- ・観艦式事前公開に行ってきたので写真貼る
- 1 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:12:23 ID:YzE
- 10/12にあった第1回観艦式事前公開に行ってきたので写真貼るよ
- 2 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:13:24 ID:YzE
-
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1445004743/
- 3 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:13:58 ID:YzE
-
- 4 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:14:27 ID:YzE
-
- 5 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:15:39 ID:YzE
- 電灯艦飾は吉倉桟橋より横浜のほうがいいかもね
明日もやっているはず
翌朝早いのでさっさと就寝
始発電車で京急田浦へそこから歩いて船越桟橋に到着
時間になるまでゲート前で待機
やえしま型掃海艇の「たかしま」が目の前で準備中
- 15 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:25:12 ID:V7o
- >>2-5
満艦飾やライトアップ絵になりすぎ
- 6 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:16:47 ID:YzE
- む・・人がいないな
まあ淡々と貼ってくわ
開門前、水中処分隊のゴムボートが接近
なんだろ・・と思って見てると
隊員が飛び込んで海に落ちたチケットを救助
拍手を受けて帰っていった
ネットでも噂になってたみたいね
まあ隊員さん優しいのは確かなんだけど
普通にしてたらチケットなんて海に落とさない場所なんだよねえ
風もほとんど吹いてなかったし、落とした人は不注意にも程がある
- 9 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:18:31 ID:oyN
- >>6
これか!【自衛隊】海に落とした「チケット」を拾ってくれた、自衛官がかっこ良すぎる! [H27/10/13]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444782954/
1 ::2015/10/14(水)09:35:54 ID:OQb(主)
(前略)
この日開催されたのは、10月18日に行われる自衛隊観艦式の事前行事。
一般の人が護衛艦に乗艦し、大迫力のクルーズを体感できるとあって、毎回応募者が殺到する人気の
イベントです。ちなみに、今回の当選倍率は、噂によると約60倍。
幸運な当選者たちは、さぞ、この日を心待ちにしていたことでしょう。
ところが、その中にたった一人だけ不運な人が。
なんと、プラチナ化した乗艦券を海に落としてしまったのです。
まさに天国から地獄。悔やんでも悔やみきれません…。
しかし、ある“ヒーロー”の登場で局面は一変します。
(後略)
海に落とした「チケット」を拾ってくれた、自衛官がかっこ良すぎる!
http://news.livedoor.com/article/detail/10702746/
2 ::2015/10/14(水)10:02:52 ID:bxc ×
最後、夕日に向かって去っていく
いいね
3 ::2015/10/14(水)10:17:35 ID:M6W ×
かっこええ
4 :名無しさん@おーぷん :2015/10/14(水)10:18:08 ID:M6W ×
てか映画のラストシーンですっていったら信じそうw
5 ::2015/10/14(水)10:54:12 ID:pm4 ×
スゴイ!空中に浮けるんだ!!
- 10 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:18:53 ID:OlG
- テレビで見たけどやっぱ実物はすごいんだろうな
近場だから行っておけばよかった
- 11 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:18:54 ID:YzE
- 時間になり基地内へ
チケットチェックとちょっと厳しめの荷物検査を受けて乗る船へ
今回乗るのはあぶくま型護衛艦の「とね」
これは同型艦の「あぶくま」
「とね」の停泊場所に到着
一番奥が「とね」
その手前に「てんりゅう」「しらゆき」
- 12 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:20:01 ID:YzE
-
- 13 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:21:07 ID:YzE
-
- 14 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:22:07 ID:YzE
-
- 16 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:25:23 ID:YzE
-
- 17 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:26:36 ID:YzE
- 浦賀水道航路に入ったところ
奥が観音崎灯台
漁船だかプレジャーボートが航路ギリギリのところに
この漁船は近づきすぎて汽笛鳴らされてた
こっちから見ててもかなり近かったよ
けっこう暇なのでこんなことしてみたり
>>15
もし近いなら行ってみるといいよ
夜景撮る要領で撮れるから
- 19 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:28:01 ID:YzE
-
- 21 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:29:06 ID:YzE
-
- 22 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:31:24 ID:T46
- 横浜の一般公開は
試験艦と潜水救難艦だったな
あといずも
- 24 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:32:12 ID:YzE
-
- 25 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:32:46 ID:T46
- >>24
ちはやだったな見学したのは
- 26 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:34:12 ID:d1b
- >>19
富士と自衛艦旗
いい写真撮るわ~
つーか撮影上手すぎ
- 27 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:35:06 ID:YzE
-
- 29 :船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw: 2015/10/16(金)23:35:56 ID:hbT
- >>27
なるほど水中処分員の方かもね
- 31 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:38:16 ID:YzE
- 観閲艦「くらま」
代替のDDH「かが」が就役したらこちらは退役予定
今回が最後の観艦式
最後の晴れ舞台に富士山
掃海・輸送ヘリのMCH-101が飛来
「くらま」に着艦
偉い人が乗ってたんだろうね
いよいよ祝賀航行スタート
- 32 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:39:56 ID:YzE
-
- 33 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:41:21 ID:WFN
- >>31
昔の軍艦っぽくてかっこええ
- 34 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:41:22 ID:YzE
-
- 35 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:43:49 ID:WFN
- 軽空母より大きいのキタ━━━!!
- 36 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:43:50 ID:YzE
-
- 37 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:45:40 ID:YzE
-
- 38 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:48:04 ID:YzE
-
- 39 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:51:01 ID:YzE
-
- 40 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:51:22 ID:kVc
- >>38
早く日の丸付いたオスプレイが見たい
- 41 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:53:32 ID:YzE
-
- 42 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:54:45 ID:YzE
-
- 43 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:57:03 ID:YzE
-
- 44 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:57:36 ID:YzE
-
- 45 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/16(金)23:57:45 ID:Mf3
- くらまさん退役か・・・
- 46 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/17(土)00:00:12 ID:5hO
-
- 47 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/17(土)00:01:31 ID:5hO
- そして今回の目玉のひとつ、ブルーインパルスの飛行展示
10分ほどの時間なのでアクロバット飛行ではなく
編隊連携機動飛行という水平系だけ
でも大海原で見るブルーインパルスは素晴らしかった
リーダーズ・ベネフィット
デルタ360
スワン
サクラ
レベルキューピッド
>>45
もう30年超えてるからねえ
- 48 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/17(土)00:03:45 ID:5hO
-
- 49 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/17(土)00:04:42 ID:5hO
-
- 50 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/17(土)00:06:08 ID:ZSJ
- >>47
艦船と一緒に写るとまさに海軍航空隊状態
- 51 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/17(土)00:07:22 ID:5hO
- このあと2時間くらい記憶なし
早起きしたのと、ずっと揺れに対して踏ん張って写真撮ってたので疲労が一気にきた
なので甲板で毛布に包まって爆睡
さすがにもう横須賀着いただろう・・と思ったらまだ東京湾入口
なんと急患が発生してヘリコプターで搬送したので全艦待機だったらしい
喫水が低いせいか、波がすごいことになっていた貨物船
- 52 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/17(土)00:07:34 ID:vIr
- >>48
壁紙決定
- 53 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/17(土)00:10:05 ID:5hO
-
- 54 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/17(土)00:11:53 ID:5hO
-
- 59 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/17(土)00:17:29 ID:60Z
- >>54
赤富士のヘリも自衛隊機かな
- 60 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/17(土)00:19:52 ID:5hO
- >>59
たぶん横須賀に降りたSH-60Kだと思う
- 55 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/17(土)00:13:19 ID:5hO
-
- 57 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/17(土)00:14:19 ID:5hO
-
- 58 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/17(土)00:16:04 ID:5hO
- 本番は日曜日だが、土曜もいろいろイベントある
横浜、横須賀、木更津で一般公開あるので
行ける人は行ってみるといいよ
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/kankan/2015/fleetweek/index.html
てなわけで終わり
見てくれた人ありがとう
- 62 :名無しさん@おーぷん: 2015/10/17(土)00:29:37 ID:UgC
- >>58
素晴らしい写真の数々、乙でした
艦隊これくしょん -艦これ- 大和改 重兵装Ver. (1/8スケールABS&ATBC-PVC 製塗装済み完成品)専用台座付属
posted with amazlet at 15.10.16
グッドスマイルコーポレーション
売り上げランキング: 7,320
売り上げランキング: 7,320
コメントする