・【社会】ハロウィンに違和感 「東京人」の7割★9
1 :名無しさん: 2015/11/01(日) 00:13:29.30 ID:???*.net
街を歩けば、カボチャをあしらった看板の類がそこかしこに…。そう、ハロウィンの到来です!
ほんの少し前までは「なんだそれ?」といった具合だったのに、昨年は渋谷での仮装行列に機動隊が出動するほどの人気(?)っぷり。
いや、もしかしたら大人で盛り上がっているのは未だ一部の人だけなのかもしれません。
そこで、東京在住の20~30代独身会社員男女100人ずつ、合わせて200人にハロウィンについて聞いてみました。(協力/アイリサーチ)

〈大人が盛り上がることに違和感を一番強く感じるのはどれ?〉
【男女計】
ハロウィン 68.0%
クリスマス 16.5%
バレンタイン 15.5%

【男性】
ハロウィン 63.0%
クリスマス 20.0%
バレンタイン 17.0%

【女性】
ハロウィン 73.0%
バレンタイン 14.0%
クリスマス 13.0%


やはり新参者には不利な質問だったようで、違和感でいえばハロウィンが舶来イベント御三家のなかではもっとも強い模様。
また、男女別でみると男性が63%であるのに対し、女性ではさらに10ポイント増しで違和感が強い結果に。
どうやら、ハロウィンイベントへの参加は「女性の方が前向きではない」ということがいえそうです。
では次に、それぞれのイベントが「違和感アリ」とされた理由を見ていきましょう。

●「ハロウィン」で大人が盛り上がることに違和感が強い理由
「いい年して仮装してもかわいくもかっこよくも面白くもない。気持ち悪い」(31歳・女)
「一番後発ではやりだしたと考えられ、未だに違和感がある」(38歳・男性)
「日本に馴染んでない感じがする。ディズニーランドとかならまだしも、一般人が騒ぐ意味がわからない」(24歳・女性)
「元は子供が楽しむものだと思うから。コスプレは恥ずかしいから」(28歳・女性)
「ここ最近流行しているイベントで、本来の意味とは違って仮装イベントになりつつあるから」(37歳・男性)
「最近、急に盛り上がってて、怖い。そして、やりすぎ」(35歳・女性)
「ハロウィンは道や街を塞ぐほど盛大にやっていて、他人に迷惑をかけ兼ねないから」(23歳・女性)
「しいて言えば、子供が中心に楽しみ、大人はそれを支える側であるべきだと思う」(24歳・男性)

http://top.tsite.jp/news/buzz/o/25965069/




2 :名無しさん: 2015/11/01(日) 00:14:56.90 ID:AS+9cXcu0.net
一般人は、醒めた目で見てたよね~



8 :名無しさん: 2015/11/01(日) 00:20:34.01 ID:UNi3liwA0.net
渋谷の映像見てあーこいつら基地外だと思った。



11 :名無しさん: 2015/11/01(日) 00:22:19.71 ID:/IthhXyf0.net
実は日本人はバカじゃないかと思い始めてる。



13 :名無しさん: 2015/11/01(日) 00:24:56.43 ID:tj6bwrwW0.net
>>11
国自体がネバーランド化してるのよ



12 :名無しさん: 2015/11/01(日) 00:23:25.96 ID:4WOIzV4P0.net
日本三大違和感

右肘に違和感
実写化に違和感
ハロウィンに違和感





引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1446304409/

14 :名無しさん: 2015/11/01(日) 00:26:44.11 ID:ch9TjifF0.net
でも金になるって確信しちゃったから
来年再来年は他のいろんな業界もハロウィンに参入して
もっともっとプッシュされるんだよね
おまえら残念でした



17 :名無しさん: 2015/11/01(日) 00:27:35.89 ID:8k70RJmz0.net
少子化日本で、若者がこんなDQNで、日本の将来大丈夫か。



27 :名無しさん: 2015/11/01(日) 00:34:34.06 ID:CJXrGruB0.net
大人がハロウィンとかwww

バカとしか思えない。



33 :名無しさん: 2015/11/01(日) 00:40:10.45 ID:XoiVzw9K0.net
テレビが煽動してモラルを破壊しておいて
犯罪が起こったらコメンテーターが糾弾する

マッチポンプだね



46 :名無しさん: 2015/11/01(日) 00:45:54.01 ID:nhwKOSAl0.net
関連企業と広告会社は思わぬ棚ぼただろうな



44 :名無しさん: 2015/11/01(日) 00:45:06.31 ID:80Fx1w720.net
またどうせ電通の仕掛けなんだろうと思ってまーす。
踊らされてるのは、貧しい層のやつらなんでしょ?



62 :名無しさん: 2015/11/01(日) 00:53:05.20 ID:HReVFpmA0.net
頭狂人「ハッピーハロウィン!」

no title


no title




63 :名無しさん: 2015/11/01(日) 00:53:06.73 ID:blbEx59a0.net
来年からは繁華街開放は中止しろよ
どこかの広い会場でやってくれ
入場料とって儲けようや
繁華街で関係ない人間を巻き込むな
ハロウィンなんてほとんどの人間は興味ないんだよ



64 :名無しさん: 2015/11/01(日) 00:54:06.11 ID:z5hQlaIG0.net
何年も前からゴリ押ししてるが普及しませんな
日本人に合ってないと思うがな



65 :名無しさん: 2015/11/01(日) 00:54:37.27 ID:V4+VlsXy0.net
3年前ぐらいから流行りだして
気持ち悪さを感じたので全く無視してる。



66 :名無しさん: 2015/11/01(日) 00:54:47.45 ID:sgVtQAi60.net
そもそも子供がコスプレするもんなのに大人がやるってバカじゃなかろうか
クリスマスはサンタとトナカイで騒げばいいだろ



90 :名無しさん: 2015/11/01(日) 01:03:21.10 ID:+D4+JFWr0.net
米軍基地のハウジングエリア行ってみな。
全然違うから。



98 :名無しさん: 2015/11/01(日) 01:08:02.03 ID:UQ1rdjr60.net
ハロウィーンの経済効果市場規模はバレンタインより大きいって報道で言っていた
何とか流行らせて、儲けようという企業とか広告関係が騒いで宣伝して、
報道がそれに乗って、流行に流される奴らが集まってきて参加してって構図か



101 :名無しさん: 2015/11/01(日) 01:11:03.58 ID:fePlE7Ay0.net
>>98
経済効果だと宣伝費や商品開発費とかも含むからなぁ。
実際に末端のお客がどれだけハロウィン関係で消費しているのかわからないと定着の度合いはわからない。



102 :名無しさん: 2015/11/01(日) 01:12:13.87 ID:Y8M2afsB0.net
日本人は群れて騒ぐのが好きだからどんどんこういうイベントをやってって貰い
たいね。
経済効果間違いナシや。



103 :名無しさん: 2015/11/01(日) 01:12:20.65 ID:J33uv5CH0.net
子供は仮装して近所にお菓子もらいに行くイベント
大人はコスプレして知人とパーティだろうね
繁華街に集まるとか意味が分からない



119 :名無しさん: 2015/11/01(日) 01:24:34.86 ID:OUjDS1ss0.net
特に違和感ないけどな
もう根付いたやろ



130 :名無しさん: 2015/11/01(日) 01:33:07.04 ID:n/eoX1fd0.net
オタは渋谷より池袋のハロウィンの方が面白そうだなww



133 :名無しさん: 2015/11/01(日) 01:34:42.05 ID:f3f7x3Lk0.net
>>130
池袋はニコ生主催だし、イベントのスケジュールや会場もキッチリと設定されてるから
コスプレ本格派は池袋の方に参加するんじゃないかと。



151 :名無しさん: 2015/11/01(日) 01:39:21.46 ID:YXWrLCi90.net
ハロウィンではない、単なるコスプレ祭り



161 :名無しさん: 2015/11/01(日) 01:43:55.32 ID:gKjFvH6D0.net
まるで日本全土に
ハロウィンコスプレが定着したかの様な報道には
ヘドがでる



168 :名無しさん: 2015/11/01(日) 01:46:03.64 ID:xsM6J9wh0.net
>>161
むしろ都内も局所的なんだよな
夜は渋谷六本木ぎりぎり恵比寿
昼間は池袋と東京じゃないけど川崎
それ以外は飲食店の女がやってる程度



167 :名無しさん: 2015/11/01(日) 01:45:45.61 ID:rSUgXYJdO.net
これがハロウィンって
もう暴動みたいじゃん
なにこれ


no title


no title


no title


no title


no title




250 :名無しさん: 2015/11/01(日) 02:24:54.97 ID:Ps5fFryT0.net
他人に迷惑かけてないなら好きにすればいいさ

あまり日本的ではないが、要するに〝祭り〟だろ



256 :名無しさん: 2015/11/01(日) 02:27:39.69 ID:mvbLG2LB0.net
想像以上の密集度だったなスクランブル交差点 さすがに異様だわ



260 :名無しさん: 2015/11/01(日) 02:28:08.72 ID:Nzo7W2b70.net
馬鹿騒ぎを否定しているんじゃないんです。ただ、こんなの渋谷(または都市部)限定にしてください。


あと、この祭りに子供を参加させないでください



404 :名無しさん: 2015/11/01(日) 03:16:55.80 ID:f3f7x3Lk0.net
西川貴教のツイート

https://twitter.com/TMR15?ref_src=twsrc%5Etfw
「やっぱ本来のハロウィンで仮装するのは小さな子供達で、大人がコスプレして
我がもの顔でねり歩いたりするもんじゃないんですよね。」
「イベントとしては何も異論はないですよ。ただ公共施設や商業施設を汚したり、
通行の邪魔になる様な行為に対していかがなものかと申し上げたまでです。」




至極まともな意見。



429 :名無しさん: 2015/11/01(日) 03:24:52.00 ID:I+XjTPf/0.net
日本人ストレスたまり過ぎ



509 :名無しさん: 2015/11/01(日) 03:57:53.21 ID:7xy5qwBm0.net
コスプレ祭りにした方が良い


ハロウィン - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/ハロウィン
ハロウィン、あるいは、ハロウィーン(英: Halloween または Hallowe'en[※ 1][※ 2])とは、毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられている祭りのこと。もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事であったが、現代では特にアメリカ合衆国で民間行事として定着し、祝祭本来の宗教的な意味合いはほとんどなくなっている。カボチャの中身をくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする風習などがある[1]。