・悔やまずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする
52 名無しさん 2016/11/12(土)21:19:12 peM
no title

( ^ω^)「乗客って、いつもこんなものですか?」
運転士さん「そうですね、休日朝の下りはゼロって日も珍しくないですよ」
(;^ω^)「私のために運行してもらっているみたいで申し訳ないですねぇ」
運転士さん「いえいえ、こうやって旅の人と話をするのも楽しいですからw」

no title

運転士さん「左に見えるのが下幌加内ダムですね」
( ^ω^)「へえ、人造湖なんですね」
運転士さん「確か農業用水に使っているって話ですよ」

53 名無しさん 2016/11/12(土)21:19:48 sje
運転士さんフレンドリーでええなあ

55 名無しさん 2016/11/12(土)21:21:26 peM
>>53
運転士さんも鉄道好きだそうで、あちこち乗りに行った話をしてくれました
札沼線の末端区間の話で盛り上がるとは思いもしませんでしたがw



引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1478952019

54 名無しさん 2016/11/12(土)21:20:10 peM
9時03分 下幌加内バス停着

no title

運転士さん「沼牛の駅なら、ここで降りてくださいね」
( ^ω^)「ありがとうございました、乗務はどちらまでですか」
運転士さん「僕は名寄まで行って、折り返しで戻ってきますよ」
( ^ω^)「この辺をウロウロするので、またお会いできますね」
運転士さん「そうですか、楽しんでいってくださいね!」

no title

( ^ω^)「少ないながらも民家があって、生活感のある場所だね」

56 名無しさん 2016/11/12(土)21:21:26 iKh
現地の方々とお話するのも旅の醍醐味だよね

61 名無しさん 2016/11/12(土)21:24:54 peM
>>56
その通りです、昔話を聞けたりすると最高です

57 名無しさん 2016/11/12(土)21:21:44 peM
no title

(; ゚Д゚)「この家は潰れたまま放置されているのか…」

no title

( ^ω^)「これが沼牛駅か!」
( ^ω^)「運転士さんは補修中で見栄えが良くないって言っていたけれど、違和感はないね」

75 名無しさん 2016/11/12(土)21:32:25 zwA
>>57
クラウドファンディングで駅舎を修復するってポスターを音威子府駅で見たな。
修復中ということは、成立したんかな。

79 名無しさん 2016/11/12(土)21:35:35 peM
>>75
そのようです
この時に比べても、違和感なく補修が施されたようです

58 名無しさん 2016/11/12(土)21:22:11 peM
no title

(  -ω-)「鉄路が無くなって20年以上…」
( ^ω^)「それでもこの駅は生きているように見えるな」

no title

( ^ω^)「看板が掲げてあるだけで、命が吹き込まれるのかもしれないね」

415 名無しさん 2016/11/13(日)00:22:49 Rie
>>58
これなんて読むんだ?

416 名無しさん 2016/11/13(日)00:23:30 Ra3
>>415
そのまま「ぬまうし」と読みます

59 名無しさん 2016/11/12(土)21:22:50 0dG
看板結構ぴかぴか

61 名無しさん 2016/11/12(土)21:24:54 peM
>>59
駅の維持活動を行っているそうなので、新しいものかと思います

62 名無しさん 2016/11/12(土)21:25:08 peM
no title

( ^ω^)「駅前通りも昔はもっと家が並んでいたのかな」

no title

( ^ω^)「農業倉庫が三つも並んでいるぞ」
( ^ω^)「これも沼牛の集落が栄えていた証拠だね」

64 名無しさん 2016/11/12(土)21:26:26 peM
no title

( ^ω^)「おお、ホーム側もしっかり残っているじゃないか!」
( ^ω^)「これだけ保存状態が良い廃線跡って珍しいよね」

no title

( ^ω^)「これで駅名標があれば完璧なんだけどなぁ」
( ^ω^)「現役の施設じゃないから、それは無理な相談かw」

65 名無しさん 2016/11/12(土)21:26:51 peM
no title

( ^ω^)「ここで待っていたら、そのうち列車が来そうな気がするわ」

no title

( ^ω^)「駅舎の中も結構綺麗に掃除されているな」
( ^ω^)「置いてあるのは補修に使う部品なのかな」

no title

( ^ω^)「去年イベントをやったらしいから、その名残か」
( ^ω^)「民営化前に無人化されていたとは、昔から利用客は少なかったのかな」

66 名無しさん 2016/11/12(土)21:28:13 peM
no title

( ^ω^)「扉にぶら下げてあるのは駅ノートだよね」

no title

Σ(  ゚ω゚)「駅名のシールが貼ってあるとは凝っているなw」
( ^ω^)「クラウドファンディングで駅舎保存か、いい時代になったね」
Σ(  ゚ω゚)「えっ、駅舎の補修には上利別駅の資材を使っているのか!」
(  -ω-)「上利別の分まで、沼牛の駅舎には生き続けてもらわないと…」

67 名無しさん 2016/11/12(土)21:28:36 sje
ずいぶん愛された駅なんだな

68 名無しさん 2016/11/12(土)21:29:02 peM
おまけ
昨夏に訪れた時の上利別駅跡(旧・北海道ちほく高原鉄道)
昨秋の暴風雨で屋根が破損し、今年の6月に取り壊したそうです

no title

no title

69 名無しさん 2016/11/12(土)21:29:08 0dG
おかえり、の愛され具合がハンパないね

71 名無しさん 2016/11/12(土)21:31:48 peM
>>67>>69
クラウドファンディングで駅舎の維持費が集まったそうですし、
イベントにも結構の人が訪れたみたいですよ
https://www.facebook.com/okaeri.numaushieki/

70 名無しさん 2016/11/12(土)21:30:49 UlV
上利別の駅舎ってもう壊されてたのか…
主の見て行ってみたかったんだけど

71 名無しさん 2016/11/12(土)21:31:48 peM
>>70
北海道の鉄道事情が好転することは考えにくいですし、
思い立ったら行かないと後悔してしまいますね…

72 名無しさん 2016/11/12(土)21:31:59 HgS
やっぱり夏の北海道は良いなぁ・・・(´・ω・`)

73 名無しさん 2016/11/12(土)21:32:17 aNz
北海道いいな

74 名無しさん 2016/11/12(土)21:32:20 peM
no title

( ^ω^)「いろいろな思いがあって、沼牛駅は在り続けているんだね」

no title

( ^ω^)「この風景が、何十年後も続いていますように…」
10時10分頃 沼牛駅跡出発

76 名無しさん 2016/11/12(土)21:33:30 peM
no title

( ^ω^)「農村の夏らしい景色が広がっていてイイネ・」

no title

no title

Σ(; ゚Д゚)「うわぁ、見渡す限りソバ畑だ!」

no title

(; ゚Д゚)「白く見える場所は全部ソバ畑だろ?」
(; ゚Д゚)「幌加内がソバの作付日本一というのも納得だわ…」

77 名無しさん 2016/11/12(土)21:34:18 TlE
>>76
すごいな
まっしろ!

79 名無しさん 2016/11/12(土)21:35:35 peM
>>77
一番いい時期に来たようで、かなり見応えがありました

86 名無しさん 2016/11/12(土)21:38:17 HIF
>>76
幌加内のそばを使ってます、という蕎麦屋が会社近くにあったなそういえば。

88 名無しさん 2016/11/12(土)21:41:16 peM
>>86
今度から蕎麦を食べる時はこの写真を思い出して味わってくださいw

78 名無しさん 2016/11/12(土)21:34:29 WH1
多い敷地面積が取れるのも北海道ならではやな

80 名無しさん 2016/11/12(土)21:35:49 peM
no title

( ^ω^)「景色が見事だし、隣のバス停まで歩いて楽しもう」

no title

(  -ω-)「風にそよぐソバの花で心が癒されていくなぁ」
( ^ω^)「深名線がこんなにいい場所だとは、予想外の収穫だよ」

no title

( ^ω^)「あちこち巡ったつもりでも、北海道は広いわ」

81 名無しさん 2016/11/12(土)21:36:38 TlE
>>80
夏に真っ白は想定外だったのでは?w

82 名無しさん 2016/11/12(土)21:37:09 peM
>>81
確かにそうですねw

83 名無しさん 2016/11/12(土)21:37:22 peM
30分ほど歩く

no title

( ^ω^)「広い道に出たな」
( ^ω^)「この辺にバス停がありそうだ」

no title

( ^ω^)「牛がいる…牧場だな」
( ^ω^)「幌加内和牛か、ソバ以外にも特産品があったのか」

84 名無しさん 2016/11/12(土)21:37:39 peM
no title

( ^ω^)「ここが沼牛小学校か」
( ^ω^)「レンガ造りの校門が歴史を感じさせるなぁ」

no title

(;^ω^)「校庭がやけに広い割に、校舎が見当たらないね」
(;^ω^)「奥にあるのは体育館だろうし…」

85 名無しさん 2016/11/12(土)21:37:44 0dG
今年の夏に俺が見た野付半島の景色にも引けをとらない絶景だな
同じ青空と緑と白でも、いろんな顔があるね

88 名無しさん 2016/11/12(土)21:41:16 peM
>>85
鉄道旅行ばかりなので野付半島には行ったことがないのですが、
その情報を聞いて行ってみたくなりました

87 名無しさん 2016/11/12(土)21:38:28 peM
no title

no title

(  -ω-)「100年の歴史をもって閉校になったのか」
(  -ω-)「8つの手形は最後の在校生のものだろうな」

no title

(  -ω-)「ほんの15年前まで、ここには子供の笑い声が響いていたんだね」

89 名無しさん 2016/11/12(土)21:41:32 peM
no title

(  -ω-)「学校前の商店も廃業したのか」
(  -ω-)「鉄路が消え、学校が消え、そのうち集落も消えてしまうのかな…」

no title

( ^ω^)「シャレた待合があるじゃないの」
( ^ω^)「そんなに新しくないはずなのに、木の香りがするのが不思議だわ」
11時14分 沼牛小学校前バス停発

91 名無しさん 2016/11/12(土)21:42:32 XHW
こういう秘境の駅って残してほしい
けどもやっぱり赤字になって駄目なんだろうね…
なんか勿体無い

101 名無しさん 2016/11/12(土)21:52:10 peM
>>91
駅を維持するだけなら、そこまで費用がかかるものではないですが、
公共交通の拠点としての意味を失っていますからね…
観光資源であると見なければ、今の状態だと容赦なく廃止でしょう

92 名無しさん 2016/11/12(土)21:43:01 peM
11時32分 鷹泊バス停着

no title

( ^ω^)「ここのバス待合も立派だな」

no title

( ^ω^)「停車場線の先には駅がある、これ常識ね」

93 名無しさん 2016/11/12(土)21:46:49 peM
no title

( ^ω^)「行き止まりにポツンと佇む駅舎は絵になるなぁ」

no title

( ^ω^)「ここも農業倉庫が残っているんだね」
( ^ω^)「シャッターが新しいし、機械もあるから今も使われていそうだ」

94 名無しさん 2016/11/12(土)21:47:21 wgY
深名線懐かしいな
学生時代に北海道に旅行にきた時に乗ったよ
行きは北斗星、帰りはトワイライトでワイド周遊券期間いっぱい乗りまくった。楽しかったな

101 名無しさん 2016/11/12(土)21:52:10 peM
>>94
実際に深名線に乗られているとは羨ましいです
バスでも素晴らしかったので、鉄道はもっと趣きがあったでしょうね

95 名無しさん 2016/11/12(土)21:47:28 skX
秋田のローカル線では駅が映画に使われて入場券がかなり売れているみたいですね。
北海道の秘境駅もメディアで取り上げてくれれば何か変わりますかね・・・。
駅が注目されれば利用客も増えそうですが・・・。

101 名無しさん 2016/11/12(土)21:52:10 peM
>>95
宗谷本線を舞台にしたアニメ映画があったら聖地訪問で賑わう…かな?

96 名無しさん 2016/11/12(土)21:49:09 0dG
利用客が増えて健全な営業状態になると、秘境駅でなくなってしまう
因果なものだけど、だからこそ一瞬の瞬きのような状態を憶えておいてあげよう

102 名無しさん 2016/11/12(土)21:52:28 peM
no title

(  -ω-)「鷹泊は役目を終えて静かに余生を過ごしている感じがするな」
(  -ω-)「上屋が潰れかけているから、このままじゃ長く持たないだろうね」

no title

(  -ω-)「扉も窓も板で塞がれてしまうと侘しさが増すな」
(  -ω-)「壁面が荒れていないのがせめてもの救いだな」

103 名無しさん 2016/11/12(土)21:52:48 peM
no title

( ^ω^)「ここに信号用のテコがあったのかな」
( ^ω^)「名残があること自体が珍しいから、貴重な資料だね」

no title

( ^ω^)「ホームの向かい側は民家どころか人工物も見えないのか」

no title

( ^ω^)「こんなのどかな場所に列車が走っていたんだなぁ」
( ^ω^)「北海道最後のローカル線と言われた理由が良く分かったよ」

105 名無しさん 2016/11/12(土)21:53:39 peM
no title

( ^ω^)「看板もないし、くたびれた感じが哀愁たっぷりだね」
( ^ω^)「さすがに扉は開いたりしないよね(ガラガラー」

no title

Σ(; ゚Д゚)「え、開いた!?」
(; ゚Д゚)「農家が物置に使っているのかな」

109 名無しさん 2016/11/12(土)21:55:08 peM
no title

( ^ω^)「窓口は最後まで閉鎖されなかったんだね」
( ^ω^)「でも、当時の物は何も残っていないか」

no title

Σ(  ゚ω゚)「あれ、壁に落書きが残っているぞ」
( ^ω^)「これも廃止当時の姿を物語る貴重な文化財といった所かw」

110 名無しさん 2016/11/12(土)21:55:09 f3P
駅舎残ってるところあるんですね。
上白滝はもう…

118 名無しさん 2016/11/12(土)22:00:17 peM
>>110
残念ながら…趣ある駅舎だっただけに寂しいです

111 名無しさん 2016/11/12(土)21:55:25 sje
考えてみれば
「秘境駅」っていう概念そのものが
矛盾した存在なのかもしれないな…。

118 名無しさん 2016/11/12(土)22:00:17 peM
>>108>>111
車社会になり、地方の人口が激減していく中では存在意義は薄いですね
それでもいくつかは残してほしいと思うのはエゴでしょうか…

119 名無しさん 2016/11/12(土)22:00:40 peM
no title

(; ゚Д゚)「この潰れた建物は何だろう?」
Σ(  ゚ω゚)「ああ、便器があるからトイレ棟か!」
(;^ω^)「よく見たら、バケツとかブラシも放置されているじゃないか…」

no title

( ^ω^)「駅の外れにもソバが生えているぞ」
( ^ω^)「育てているのか自生しているのか、よく分からんなw」

120 名無しさん 2016/11/12(土)22:00:53 peM
no title

( ^ω^)「12時を回ったし、そろそろバスの時間かな」
( ^ω^)「沼牛とはまた違う雰囲気で、ここも見応えがあったね」

no title

( ^ω^)「鷹泊は郵便局に小さな商店もあって、比較的栄えた場所だな」

125 名無しさん 2016/11/12(土)22:02:55 peM
no title

( ^ω^)「事件と無縁っぽいのどかな山村にも交番があるのねw」
お巡りさん「こんにちは、ご旅行の方ですか?」
Σ(  ゚ω゚)「そうです、関東から駅を見に来ました」
お巡りさん「へえ、わざわざこんな場所に!?そりゃ驚いた!」
お巡りさん「そうだ、向こうの公民館で入植120周年式典をやっていますから、行ってみたらどうですか?」
( ^ω^)「ありがとうございます、じゃあ寄ってみますね」

no title

( ^ω^)「奥から賑やかな音がするから、ここだな」
( ^ω^)「この建物も学校の跡だったようだね」

126 名無しさん 2016/11/12(土)22:03:00 UlV
Googleマップで追ってるけど鷹泊って深川市なんだな

135 名無しさん 2016/11/12(土)22:08:54 peM
>>126
古くは多度志町だったようですが、1970年から深川市のようですね
私もここが市だと聞いて違和感を覚えましたw

127 名無しさん 2016/11/12(土)22:03:48 peM
no title

(  -ω-)「もう二度と使われることのない遊具か…」

no title

(;^ω^)「さすがに地元住民の祭りに入り込むのは気が引けるわw」
( ^ω^)「深名線の資料室があるようだし、せっかくだから見ていこう」

131 名無しさん 2016/11/12(土)22:06:45 peM
no title

Σ(  ゚ω゚)「展示物が意外としっかりしているぞ」

no title

( ^ω^)「鷹泊の駅舎には味のある看板が掲げられていたんだね」
( ^ω^)「雄信内といい勝負…いや、こっちの方が上だなw」

no title

( ^ω^)「深名線では最後まで硬券の切符が売られていたのかな」
( ^ω^)「その上にあるのはタブレットか、昔の鉄道風景そのものだね」

no title

(  -ω-)「こんな景色を列車の窓から眺めてみたかった…」

132 名無しさん 2016/11/12(土)22:07:07 peM
no title

( ^ω^)「十分楽しんだし、先に進もう」
12時29分 鷹泊自然公園入口バス停発

134 名無しさん 2016/11/12(土)22:07:46 0dG
駅を驛と書いてあるだけで、看板の風格が格段に違うな

136 名無しさん 2016/11/12(土)22:09:14 peM
12時54分 幌加内バスターミナル着

no title

運転士さん「小休憩しますので、降りても大丈夫ですよ」
( ^ω^)「そうですか、じゃあ失礼しますね」

no title

( ^ω^)「幌加内は沿線で一番大きい町のようだね」
( ^ω^)「高校もあるとは驚いたよ」

no title

Σ(  ゚ω゚)「ターミナル内にそば屋があるのか!」
(;´Д`)「食べていきたいけれど、時間に余裕がないな…」

137 名無しさん 2016/11/12(土)22:09:51 peM
no title

( ^ω^)「ここにも深名線の資料館があるのか、チラ見しておこう」

no title

( ^ω^)「展示スペースは結構広いな」

no title

no title

( ^ω^)「幌加内駅で使われていたものを展示してあるのかな」

138 名無しさん 2016/11/12(土)22:10:23 peM
no title

( ^ω^)「幌加内までの列車は一日5往復だったのか…」
( ^ω^)「宗谷本線の普通列車に比べればまだ多いねw」

no title

( ^ω^)「展示しているホーロー看板は元々使われていたものみたいだ」
( ^ω^)「現役の駅名標より状態がいいのは、室内保存だからだなw」

no title

Σ(  ゚ω゚)「そうか、これは全部幌加内町にあった駅に関係するものだ!」
(; ゚Д゚)「やっぱり宇津内駅の写真は現存していないのか…」
(;^ω^)「北一已の駅舎が移築したものって話は本当なのかな」

139 名無しさん 2016/11/12(土)22:11:10 peM
no title

Σ(; ゚Д゚)「なんだこのポスター?」
( ^ω^)「ラーメンとソバがLINEしてるやんけwww」
( ^ω^)「JKが手打ちって幌加内高校もユニークだなwwwww」
13時08分 幌加内バスターミナル発

143 名無しさん 2016/11/12(土)22:13:15 0dG
>>139
こいけさんって芸が細かいw

140 名無しさん 2016/11/12(土)22:11:18 5YL
ちゃんと保存してくれてるのはありがたいですね

145 名無しさん 2016/11/12(土)22:13:55 peM
>>140
深名線は幌加内町唯一の公共交通機関でしたから、思い入れがあるのでしょうね

141 名無しさん 2016/11/12(土)22:11:54 0dG
最近のローカル線はちゃんとしたトイレがついてる車両が多くて安心だけど、
無人駅に下りたり探検したりバスに乗るのは、トイレがないからすごく不安
トイレ休憩があるバスは告知されてると、少し安心して選べるな

145 名無しさん 2016/11/12(土)22:13:55 peM
>>141
深名線のバスもトイレ付車両も使われていたりしましたよ

146 名無しさん 2016/11/12(土)22:14:03 peM
13時27分 ルオント前バス停着

no title

( ^ω^)「道の駅で一休み!」

no title

( ^ω^)「する前に、政和温泉駅の跡を探してみよう」
( ^ω^)「線路は道路の東を通っていたはずだから、この先にあるはずだ」

147 名無しさん 2016/11/12(土)22:14:24 peM
no title

( ^ω^)「築堤が残っているから、ここが線路跡なのは間違いないね」
(;´Д`)「位置関係的には間違いないはずなのに、何の痕跡も残っていないや」

no title

( ^ω^)「この道が昔のメインストリートかな」
( ^ω^)「温泉旅館があったとは思えない、何もない場所だ…」

149 名無しさん 2016/11/12(土)22:15:15 peM
no title

( ^ω^)「橋の名前が往時の姿を伝えるだけか」

no title

( ^ω^)「この川にも鉄道橋が架かっていたはずだよな」
( ^ω^)「橋梁どころか土台すら残っていないか、残念だ」

150 名無しさん 2016/11/12(土)22:15:46 peM
no title

( ^ω^)「橋の名前が往時の姿を伝えるだけか」

no title

( ^ω^)「この川にも鉄道橋が架かっていたはずだよな」
( ^ω^)「橋梁どころか土台すら残っていないか、残念だ」

151 名無しさん 2016/11/12(土)22:16:14 peM
no title

( ^ω^)「不自然な舗装の切れ目があるぞ」
( ^ω^)「これは踏切跡でしょ!」

no title

( ^ω^)「この草むらが政和温泉駅に続いていたわけだな」

no title

( ^ω^)「その反対側に、立派な鉄道橋が残っていたんだよね」
( ^ω^)「バスの車窓から綺麗に見えた場所があったから、歩いて行こう」

152 名無しさん 2016/11/12(土)22:16:44 peM
no title

( ^ω^)「この辺かな」
( ^ω^)「今にも列車がやって来そうな雰囲気だね」

no title

( ^ω^)「誰も住まない山奥に存在する鉄道遺産か」
( ^ω^)「これは”廃”になれる素晴らしい遺産だよ」

154 名無しさん 2016/11/12(土)22:17:35 CBJ
あれ、蕗ノ台駅に行かなかったのw
現役時代の蕗ノ台駅行った事あるよ
バイク旅だったけどさ

155 名無しさん 2016/11/12(土)22:19:33 peM
>>154
蕗ノ台に行ったことのある猛者が現れるとは…
ヒグマの餌食だけは勘弁ですわw

156 名無しさん 2016/11/12(土)22:19:50 peM
橋のたもとへ

no title

( ^ω^)「第三雨竜川橋梁って言うのか」
( ^ω^)「工学的なことは分からないけれど、美しいからそれでいい!」

no title

Σ(  ゚ω゚)「あっ、慰霊碑もある…」
(  -ω-)「北海道の鉄道は多くの犠牲の下で成り立っていることを忘れちゃいけないね」

157 名無しさん 2016/11/12(土)22:20:03 peM
no title

(;´Д`)「残念、橋は渡れないのか」
(;^ω^)「橋から落ちたりしたら大変だし、当たり前だよな」

no title

( ^ω^)「これだけの橋を維持するのは、相当の苦労があるだろうな」
( ^ω^)「町の人々の努力に感謝しないとね…」

159 名無しさん 2016/11/12(土)22:21:37 peM
no title

( ^ω^)「歩き回って疲れたし、汗を流していこう」
( ^ω^)「意外と車が停まっているから、人気のある場所のようだね」

no title

( ^ω^)「汗を流してさっぱりしたわ!」
( ^ω^)「露天はにごり湯で温泉らしくて良かったね」

160 名無しさん 2016/11/12(土)22:21:40 JHr
いつか、北海道の廃線跡巡りしてみたいな。
バイクとかでw

167 名無しさん 2016/11/12(土)22:26:30 peM
>>160
バイクで巡るのなら、深名線はちょうどいいかもしれません

161 名無しさん 2016/11/12(土)22:21:54 peM
no title

( ^ω^)「よっしゃ、蕎麦屋があるじゃないか!」
( ^ω^)「空腹だからせいろの大盛でいいかな(ボタンポチー」

no title

( ^ω^)「さて、日本一のそばはどんな味がするのかな(ズゾゾ」
( ^ω^)「結構太めで噛みごたえがあるな(モグモグ」
( ^ω^)「十割そばだから香りが高くて、野趣味を感じる味わいだ」

166 名無しさん 2016/11/12(土)22:25:38 C6c
>>161
キタ━━━━( ̄・ω・ ̄)━━━━!!
太めの蕎麦って食感が良いですよね。

167 名無しさん 2016/11/12(土)22:26:30 peM
>>166
量も含めて食べ応え十分でした

162 名無しさん 2016/11/12(土)22:22:22 peM
no title

( ^ω^)「おっ、朝のバスが帰ってきたぞ」
運転士さん「おかえりなさい、楽しめましたか?」
( ^ω^)「沼牛のソバ畑は凄いですね、感動しましたよ!」
14時37分 ルオント前バス停発

163 名無しさん 2016/11/12(土)22:22:55 QSB
北海道の温泉ってやっぱり本州より気持ちいい?

167 名無しさん 2016/11/12(土)22:26:30 peM
>>163
泉質によりけりですが、個人的には浜頓別の温泉が一番でした

164 名無しさん 2016/11/12(土)22:22:59 Pst
( ^ω^)はいつか熊に遭遇しそう

167 名無しさん 2016/11/12(土)22:26:30 peM
>>164
熊鈴を付けているので大丈夫…なはず



駅をデザインする (ちくま新書)
筑摩書房 (2015-03-13)
売り上げランキング: 19,621