・WBCを見にアメリカのロサンゼルスに行ってきた話
1 名無しさん 2017/04/18(火)17:01:24 dcC
アメリカの優勝という形で幕を閉じたWBC、その戦いを現地で見に旅行をしてきた話をしてみようと思う

といってもWBCの結果は当然知っているだろうし、試合についての描写は少ないのであしからず
あくまでWBCを見に行きつつアメリカ旅行を楽しんできたという話なので
平たく言うと「アメリカの文化に触れつつステーキとかハンバーガー食べたりしながらちょっと野球見てきた」くらいの感じで見て欲しい

文章が自分語りになるのが嫌いな人はオススメしない

過去に台湾旅行スレを立てたけどまとめで軽く叩かれているのを見てショックを受け、途中で挫折した豆腐メンタルの持ち主なので辛口のおんj民はお手柔らかに頼みます

4 名無しさん 2017/04/18(火)17:03:32 dcC
ワイは4年前に東京ドームでWBC台湾戦の「鳥谷が走っているゥー!!」を生で見てから次のWBCはアメリカに行こうと決めていた

台湾でプレミア12を観戦し、海外での国際試合の観戦ノウハウもある程度掴んだ
今回の旅行は6日間、4泊6日(+機内2泊)の日程
プレミア12の時は何社か旅行会社がツアーを組んでおり、WBCのツアーも何社かがツアーを組むはずだと思っていたが
今回はH.I.Sしか組まれていなかった

5 名無しさん 2017/04/18(火)17:04:51 dcC
しかも日本が決勝ラウンド進出をまだ決めていないのにツアーはほとんどのプランが埋まっているおり、問い合わせるとあと1組分しか空きがないという
早く申し込ませるための嘘かもしれないが本当だったらせっかくWBCのために取った休みがまるまる無駄になってしまう
イスラエル戦を明日に控え、決勝ラウンドが不透明な状態であったがワイは申し込んだ

日本代表とまさに一蓮托生となるが、イスラエル戦をものにして日本は決勝ラウンド進出を決める
これでワイと日本代表はアメリカ決戦の地、ロサンゼルスへ向かうこととなった

6 名無しさん 2017/04/18(火)17:07:34 dcC
出発に向けて色々なものを調達する
あくまで旅行記スレなので持ち物についてもあげていく
ワイの場合はこんな感じの持ち物がスタンダードとなる
 
・応援ボード・日の丸の国旗
・ユニフォーム
・水筒
・正露丸、胃薬、風邪薬、睡眠薬
・マイ箸・割り箸
・プラスチックのフォーク・スプーン
・ボディバッグ・エコバッグ
・ビニール袋(レジ袋、大きいビニール)
・少額用の財布
・パスポートのカラーコピー
・歯ブラシ
・メモ・筆記用具(シャーペン、ボールペン、マジック)
・コンセントタップ(コンセントを増やすアレ)
・スマホ充電器 ・バッテリーチャージャー
・下着は旅先で捨てるものを
・洗濯バサミと洗剤、洗濯ヒモ
・ポケットティッシュ・ウェットティッシュ
・サンダル
・ネックピロー

あと持っていかなかったが
粉ポカリ・湿布などがあればよかったと思った

7 名無しさん 2017/04/18(火)17:09:24 dcC
では1日目から話していく

1日目(出国)

出発日当日、ワイは直行便ではなく北京経由で乗り換える便となり
14時の便に合わせて出発するべく羽田空港へ

no title

no title



引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1492502484

8 名無しさん 2017/04/18(火)17:11:20 dcC
搭乗手続きをするカウンターで待っていると早速WBCに行くであろう人たちを見かける
「SAKAMOTO 6」と書かれたネックウォーマーをつけた武田翔太風のイケメン若者二人組
若いのに有給が長期で取れる業種なのか、大学生なのだろうかイケメンで金も持ってて充実しているんやなぁと羨ましく感じた
ただ、台湾のプレミア12の時と比べると少ない気がする

ワイの飛行機は格安機チャイナエアライン
手荷物を預けて機内へ一路北京へ向かう
途中、機内でのMAPを見ると「Dokdo」の文字が
独島..のことなのか?やはりここは日本ではないことをかすかに実感する

no title

9 名無しさん 2017/04/18(火)17:12:53 dcC
アメリカとは逆方向に向かってわざわざ遠回りをするのに直行便より安いのは電車で言うなら
青春18きっぷで鈍行の旅をするような感じやろか
そんなことを考えながら5、6時間かけて中継地の北京に到着
タラップを降りて外へ出ると外は霧がかかっている
空気が悪いからなのか、たまたま霧のかかる日だったのか5メートルくらい先の人が見えにくく、ターミナルの方は白くぼやけて見えない

no title

no title

10 名無しさん 2017/04/18(火)17:14:09 dcC
バスに乗って空港ターミナルへ
空港内はとても綺麗で羽田よりも天井が高くとにかくだだっ広く感じた
何よりも気になったのが人が全然おらず閑散としていた
これだけの大きい空港なのに人が少ないのが印象的だった
乗り換えの手続きをしてスタバで時間を潰しトイレで寝巻きに着替えて機内へ向かう

no title

no title

no title

18 名無しさん 2017/04/18(火)22:14:20 dcC
ワイの個人的な見解をあげると、
窓側のメリットは景色が見える、寝るときに壁にもたれかかって身体を固定した状態で眠ることができる、トイレに行く人が自分の前を通ったりすることがない

通路側のメリットはトイレが近い人にとってはいつでも気兼ねなくトイレに行ける
あとは、、うん、まぁそんぐらいなんやけど女性にとってはトイレというのは重要らしい
もしくは腹を下しやすい人とかもいいのかもしれんが、トイレに行く人が自分の前を通るというのはワイは嫌なのでワイは窓側を選んだ

17 名無しさん 2017/04/18(火)22:13:23 dcC
海外旅行経験している人にとっては当たり前かもしれんが、機内で長時間過ごす場合はいかにストレスのない状態で快適に過ごせるかが海外旅行を占う重要なポイントだと思う
当然みんなそれぞれ柔らかいフリースに着替えたり、ネックピローをつけたりしている
ワイはジャージにフリースのパーカー、ネックピローと耳栓、アイマスクを用意し機内へ
座席は窓際を選んだので窓の壁にもたれかかって早々に眠る
座席については窓側か、通路側かでどちらが良いか議論が分かれる

19 名無しさん 2017/04/18(火)22:15:22 dcC
機内食は国際線では必ず出るが、この機内食をどう切り抜けるかは旅行中の体調にも影響を及ぼすかもしれないので重要やと思う
目的地に着いたら何をするのか、メシは何時頃食べるのか、これを逆算して胃を調整しておかないとせっかくの旅行中の食事が台無しになってしまいかねない
ただ、お世辞にも美味しいとはいえない機内食だが旅行気分で飛行機にのると機内食が回ってきてテンションがアガるイベントのひとつである

これを何も考えずバクバクたべているといざ到着してからお腹が空かなくて食べようと思っていたものが食べられなかったり無理に食べて胃もたれを起こすなどのリスクには気をつけなければいけない
でも、貧乏性のワイは残すのがしのびなくてついついもったいなくて完食してしまう
ワイの乗った便はチャイナエアラインなのでなんか中華風な感じのものやった

no title

no title

21 名無しさん 2017/04/18(火)22:17:03 dcC
そして、、アメリカに到着!!

no title

no title

no title

no title

22 名無しさん 2017/04/18(火)22:18:28 dcC
うおおおおおおおおおおおおおお!!なんかアメリカっぽいニオイがするうううう!
ワイは海外旅行の時に楽しみにしているのが到着した瞬間のその国のニオイを嗅ぐのが大好きなのだ
なんかしらんけど日本とは違う異国の香りがすると外国に来たのだと感じられる

空港でさっそく見つけたのはセブンイレブン
海外に来て日本との文化の違いを比較するのにコンビニはとても分かりやすい
さらっと見渡しただけやけど果物が置いてあったりフレッシュな商品を置いているのが印象的


no title

no title

no title

23 イッチのスマホ 2017/04/18(火)22:18:55 zKI
異国のニオイって、、ええよね

24 名無しさん 2017/04/18(火)22:20:46 dcC
そして空港から現地添乗員の車でダウンタウンのホテルに到着
ダウンタウンと聞いたのでさびれた場末のホテルを想像していたが
かなり綺麗でデラックスなホテルだった

no title

25 名無しさん 2017/04/18(火)22:23:22 dcC
いや台湾の時のパターンで部屋入ってみたら「あっ..(察し)」ってなるパターンかもしれん..と思ったが部屋もデラックス
部屋に置いてあるコーヒーもスタバのコーヒーにTAZOの紅茶まで用意してある
後で調べたらハイアット系列らしい
ただ、シャワーがなぜか全面ガラス張りだったのは気になったがこれがアメリカスタイルなのか

no title

no title

no title

no title

27 名無しさん 2017/04/18(火)22:25:44 dcC
ホテルに荷物をおいて出かけることに
アメリカは夜の21時頃、少し遅いがディナータイム
ワイがアメリカに行って一番に食べたかったもの、それはステーキや!!
アメリカの権化ステーキ・赤身肉の塊を思いっきりかぶりつくと決めていた
それも食べるからには並の店ではなくちゃんとしたTHEアメリカというような店で食べたかったので
ホテル付近のステーキショップでめぼしいものをピックアップし「Morton's The Steakhouse」という全米のステーキハウスランキングベスト10にも入ったことのあるという有名店が近くにあったのでそこに行ってみることに
予約をした方がよいということなのでホテルのフロントで付け焼き刃の英語を披露し予約をお願いする

28 名無しさん 2017/04/18(火)22:26:08 dcC
アメリカの旅行で切り離せないのがチップ文化である
何をするにしてもチップが必要となる
ホテルのロビーで予約してもらってもチップ、ホテルに連泊してホテルの掃除をしてもらってもチップ
アメリカ人を利用するときは何かにつけて金が必要となる
レストランでもチップは必須で、だいたい会計の13~15%が相場だとされている
ちなみにカード決済であってもチップは必要なのでレシートに自分でチップの金額を記入しなければならない
注意点としてレシートのチップの欄に金額を記入したら後で改ざんされないように小数点二位まで記入して線を記入した方がいいらしい。
例えばチップが20ドルだとしたら「TIP $20.00--」と数字のすぐ隣に線を書き込むことで改ざんを防げる
これが「TIP $20 」だけだとあとで「TIP $200 」とか書かれる可能性がある
と言ってもそれができないようにチップの欄の下にちゃんとチップと合わせた合計金額を
記入するところがあるので$20を$200にしたとしても合計が合わなくなるので改ざんされることはまずありえない

29 名無しさん 2017/04/18(火)22:28:42 qxr
いつも思うんやがチップって払わなかったらどうなるんや?

31 イッチのスマホ 2017/04/18(火)22:35:14 zKI
>>29
なんか直接的ではないけどサービス悪くなったり
悪態つかれたりするらしいで、ひどいのだと怒鳴られたりするらしいけど

でも賃金が安くてチップありきで成り立ってるからやさしさで成り立ってる相互扶助的なシステムらしいで

30 名無しさん 2017/04/18(火)22:31:42 dcC
ステーキハウスはそれなりのレストランなので少しカジュアルだがジャケットスタイルに着替えてLAの街中に出る

ビルが立ち並び映画の世界のようなアメリカっぽい街並み

no title

no title

no title

32 名無しさん 2017/04/18(火)22:36:12 dcC
Morton's The Steakhouseに到着
予約した者だと伝え席に案内される

no title

35 名無しさん 2017/04/18(火)22:40:56 dcC
モエ・エ・シャンドンとモヒートで乾杯し
オマール海老のビスク、オニオングラタン、そしてステーキを注文する
「CENTER CUT-PRIME LIB EYE Oscar style.」を注文
後でわかったがメニューにつながって一文になってると思ってたものが
その下に書かれている Oscar styleというトッピングまで注文していたことになっていた
Oscar styleとはカニとアスパラを濃厚なソースで絡めてトッピングするらしい
たぶんハリウッドにちなんでだろろが、とにかく贅沢なトッピングらしくこのトッピングだけで$18追加することとなりレシートの価格をみて「お、おぅ、、」となった

36 名無しさん 2017/04/18(火)22:42:56 dcC
ステーキを頼むと、オニオンブレッドとかいうスイートブールみたいな丸くてでかいパンが出てくる
アメリカではステーキを頼むと何かしらパンがついてくるらしい
カニの甲羅についている黒いブツブツみたいなのが表面にちりばめられたパンだが味は普通のパン、
確かにタマネギの風味がする、というかけっこうタマネギが前に出てくる
なんだろう、、例えるなら普通に焼いた丸いパンに切れ目を入れてこじ開けたらタマネギをそのままねじこんで一晩ねかせたみたいなタマネギの存在感
姿はみえないが「さっきまで俺そこにいたんだぜ?」って感じの存在感をガンガンだしてくる
..まぁそういうアピール嫌いやないけどな!


no title

no title

no title

no title

37 名無しさん 2017/04/18(火)22:43:59 dcC
ステーキの店なのになぜか照明は豚

no title

39 名無しさん 2017/04/18(火)22:46:46 dcC
そしてステーキ!どーんとでかいステーキが到着
「SHIMOFURI?そんな女々しいもん食べてたらパワーでないぞ?」というくらい綺麗な赤身のステーキ
大きく厚手にカットして口に頬張ると強烈な肉の旨みが流れ込む、初めて味わう赤身の旨みが口の中で暴れる

すごく簡単にわかりやすく例えるとするならステーキに生まれ変わったマイク・タイソンがワイの口の中というサンドバッグに豪快なパンチを繰り出しながら暴れまわる、まさにそんなイメージ

44 名無しさん 2017/04/18(火)22:53:22 dcC
まるで全米中の牛がワイに一気に襲いかかってきたかのような肉の旨みが押し寄せてくる

「イッチ、ウェルカム!そんなに驚いてステーキは初めてかい?初めてじゃない?だとしたらそいつはきっとステーキじゃなったのさ!HAHAHA!!」とテキサスあたりにいそうな親父がワイを歓迎してくれるような、
ここは自由の国・アメリカにきたんだと実感させてくれるようなステーキのインパクト
日本でも焼肉なら叙々苑やらスタミナ苑、ステーキもそれなりの店には行ったことはあるが日本はサシの入った肉の旨みであり、赤身の肉で勝負をしている店は少ない
野球で例えるなら赤身はいわばパワーであり、日本野球がメジャーに対抗するために技術を磨きパワーに対抗してきたように日本は霜降り肉で和牛のブランドを作り上げた
対してステーキの本場アメリカでは肉の旨みこそが正義、パワーこそが正義だと言わんばかりに赤身の真っ向勝負、誰が食べても旨いと言わせる赤身のパワー
まさにメジャーの豪快なパワープレイのようである

日本が世界に誇る霜降り信仰が女々しいと言わんばかりの旨みの暴力!
暴力的な旨みの渦にワイは巻き込まれていった、、

※あくまで個人の感想です
 まとめなどで叩くのはやめましょう

no title

no title

no title

45 名無しさん 2017/04/18(火)22:54:16 dcC
しかし、ワイは先述の飛行機で機内食をすべて完食していたため腹ペコではなかった
濃い旨みののステーキだったために2切れほどのステーキが腹に入らない
だがここはアメリカ!アメリカでは食べきれなかったものは持ち帰っても良いという合理的な文化がある
大抵の店で持ち帰り用のパックが用意されており無料でパックに詰めてくれるのだ
ちなみに持ち帰りはtake outではなくto goというらしく
「Could you put it in a to go box?」と声をかけてパックに詰めてもらう

46 名無しさん 2017/04/18(火)22:56:04 0tL
無料で持ち帰れるのはええね

47 名無しさん 2017/04/18(火)22:58:36 dcC
お会計は300ドルくらいにチップを上乗せして350ドルくらいだった、
ステーキは確かにうまかったが値段を見て我に帰ってしまう
「ワイはステーキに4万くらい払ったのか、、?」
「4万あれば日本ならステーキでも焼肉でも高級な肉を腹一杯食った上に夜の街で遊べたんちゃうんか..?」としょうもないことを考えてしまったが、
今日はワイのアメリカ上陸セレブレーションパーティーなんや!と言い聞かせて店員に「美味しかったよ、また来るぜ」的なことを適当な英語で言って店を出る
店員の反応を見るにたぶん店員には通じてなかったと思う

..店を出ると外はすっかり真っ暗になり
横断歩道を渡ろうとすると今日のレイカーズの試合を観戦した帰りのカップルを発見する
これが日本だと阪神や巨人のユニを着た人を街で見かける感覚なんやろうなーって親近感を感じる

no title

no title

48 名無しさん 2017/04/18(火)22:59:09 Mad
高スギィ!

49 名無しさん 2017/04/18(火)22:59:45 dcC
アメリカで街中を歩いていて驚いたのが、赤信号でも突破してくる車があり注意しないとひかれそうになる
調べてみるとなんとアメリカでは右折にかぎって進入してもOKとのこと
ただ“ NO TURN ON RED ” という標識がある場所では右折禁止らしいが、たいていのところでは赤信号でもガンガン右折車は進入してくる

最初は「信号なんか関係ないぜHAHAHA!」みたいな荒くれ者がいるのかと思っていたがアメリカの交通ルールは日本とは少し違い、文化の違いを様々な場面で感じる

64 名無しさん 2017/04/19(水)20:47:50 0u1
>>49
レンタカー乗ってたら便利に感じるで
人おらんのに停まっててもしゃーないし

52 名無しさん 2017/04/18(火)23:03:51 dcC
>>49みたいに右折ルール知らない人が一番端の右折レーンで赤信号だからって止まってるとクラクション鳴らされてびっくりするらしい

50 名無しさん 2017/04/18(火)23:01:18 dcC
ということでホテルに戻り1日目が終了する

明日はWBC準決勝の1試合目・プエルトリコvsオランダ戦がある
ホテルでスケスケのラブホみたいなシャワー室で汗をながして就寝する

二日目「衝撃の準決勝!プエルトリコvsオランダ」編に続きます

ちなみに更新かなり遅いと思ってください
旅行スレなので色々と見たもの、思ったものをつらつらと書いていくスタイルなので文章にまとめていくと時間がかかってしまうんや
仕事しながら1日ごとにあげていく予定なので暇な人はどうぞ

58 名無しさん 2017/04/18(火)23:17:53 FCa
海外旅行スレいいゾ~

69 名無しさん 2017/04/19(水)23:40:43 bDN
ロサンゼルスで朝を迎える
LAはほとんど雨は降らないがだからと言って南国のように毎日晴れ晴れとした天気が続く訳ではなさそうだ
すっきりとしない空模様

no title

76 名無しさん 2017/04/19(水)23:44:20 bDN
とりあえず朝のコーヒーを入れ、昨日持ち帰ったステーキの残りを朝ごはんにする

今日は18時から試合なのでそれまではどこかで観光をすることに
ロサンゼルスといえばハリウッド、となれば本場のユニバーサルスタジオがあるので行ってみることにした
ユニバーサルスタジオ・ハリウッドは18時頃で閉園となるため、野球までにちょうどよい時間つぶしになりそうだ
日本のUSJは10年くらい前に尼崎に住んでいた頃は5、6回くらい行ったことがある
今みたいに人気が出ていなく赤字経営が続き、さらには工業用水の飲料水への誤使用が発覚しユニバーサルスタジオの進出は失敗だったと囁かれていた頃だった

それから盛り返した今のUSJは知らないが、本場のユニバーサルスタジオ・ハリウッドは狭いと言われたUSJよりもさらに狭いらしい
しかし逆に言えば1日で回れるということでワイにとっては都合が良かった

77 名無しさん 2017/04/19(水)23:46:18 bDN
ユニバーサルスタジオに向かう交通手段は車が一番良いのでタクシーを利用することにする

ここでアメリカの画期的タクシーシステム・Uberについて説明しようと思う
Uberとは建前としてはたまたま同じ方面に向かう人の車に相乗りさせてもらってそのお礼に少しの謝礼を支払うというシステム
あくまでタクシーではないというがどう見ても一般人が運転するタクシーである
これを日本でやると白タク行為となるので違法行為となる
日本では2種免許をもたないものによるタクシーは禁止されているので日本ではUberはただの配車アプリとなっている

78 名無しさん 2017/04/19(水)23:49:17 bDN
専用のアプリに登録するとgoogle MAPと連携され、
近くを走っているUberドライバーがちっちゃい車のマークで表示される
現在地から目的地を入力すると現在の目的地までの通行料金が表示される
この料金はその時によって違い、Uberのシステムが価格を決めている
市場原理をそのまま応用しているとのことで、Uberの数より乗りたい客の数の方が多ければ、料金があがるようだ
たとえば日曜日の朝にハイウッドに行こうとする人が多い時間帯は高くなりやすい

しかし、逆に考えれば
「 料金が高くなる」=「ドライバーも料金の高い時間帯は魅力的なのでこぞって集まる」
→ドライバーがつかまりやすくなる、と利用者にとっても利用しやすくなるシステムなのだ

81 名無しさん 2017/04/19(水)23:58:43 bDN
Uberのメリットについてあげると
まず目的地の説明がいらない、マップ上で現在地から目的地までの経路を検索すると
現在送迎可能な車と値段が提示され、その値段でOKなら申し込むと迎えに来てくれるドライバーが決定し、ドライバー情報が送られてくる

ドライバーの名前と顔写真、車種とナンバーが送られてくる
自分のいる位置情報と行き先も向こうに伝わっており自分のところに向かってくる
こちらもGPSでドライバーの位置が車のアイコンでどこを走っているかがわかる
近くに接近してきたらそれらしい車を探しナンバーを確認、ドライバーと出会えたらあとは乗り込むだけ、となる

82 名無しさん 2017/04/20(木)00:05:21 7wC
目的地はすでに伝わっているので後は乗っているだけで連れて行ってくれる

これより後は英語が話せない人はだいたいこのような流れとなる

ブーン(車が到着する)
ドライバー「Hello.」
ワイ「ハ、ハロー」(車に乗り込む)

ブーン (車が走り出す)
ドライバー「...」
ワイ「...... 」

(目的地に到着)
ドライバー「Thank you」
ワイ「サンキュー 」(笑顔で車から降りる)

乗る時と降りる時以外はほとんど話すこともなく、初めは少し気まずい空気が流れるが慣れると気にならなくなってくる

83 名無しさん 2017/04/20(木)00:14:03 7wC
Uberの他のメリットは価格の安さと明瞭会計がある
安いかどうかはその時によって相場が変わるが基本的にはタクシーよりも格安である
そしてカード決済のため直接金銭のやりとりがいらない
何よりタクシーでも必要になるチップが料金の中に含まれている
だから面倒な計算もやりとりもしなくてよい、HelloとThank youさえ話せればOKや

たとえば今ならロサンゼルスが朝の7時と少し早いが検索してみると
ワイのいたダウンタウンからユニバーサルスタジオまでは約10マイル(16.0km)で$8.99やったのでだいたい1000円くらい
近くにある車はMAP上に表示される 今はいっぱいいるみたいやね

no title

no title

ちなみに日本やとちょうど池袋から銀座まで16kmなのでタクシーやと3500~4000円くらいになるらしい

84 名無しさん 2017/04/20(木)00:22:46 7wC
さらに最初にネット上でUberについて調べていると紹介コードというのが見つける
この紹介コードを入力して初回登録すると最初の乗車時に$20までの乗車料金が無料になるクーポンが手に入る
おそらくこの紹介した人になんらかの特典が入るのだと思うがとりあえず登録する

Uberでユニバーサルスタジオを目指すことにして申し込むと$11.00くらいで価格が表示される
この価格に納得するなら申し込み
納得しないときは再検索をかけると新しく価格が表示されるが、高くなるかもしれないし、やすくなるかもしれないのである種の賭けである
ワイは$11.00なら$20以内やし安いやんと思ったので申し込む
するとドライバー情報が送られてくる
ドライバーはRonaldさんというドライバーで陽気そうな黒人の写真アイコンが表示される
車種は白のプリウス、ナンバーは JJ 33-4** といった感じで情報が送られてくる

けっこうUberドライバーは日本車が多く、幸い車がみつけやすい
プリウス率がなかなか高い、カローラ、カムリなどの車もあった

85 名無しさん 2017/04/20(木)00:32:33 7wC
Uberドライバーの条件として発売10年以内の4ドアセダンを所有していることというのがあり
このおかげで、Uberの車は比較的綺麗で新しい車が多い
さらにドライバーも食べログのような評価制度があり毎回利用した客が最高で5つ星で評価する
だが、この評価が平均で4.5を下回ってしまうとUberドライバーとして登録を外されてしまう

変なことをしようとするドライバーは淘汰されてしまうのだ
だからドライバーは客に対して横柄な態度をとることもないし、もし1つ星なんてつけられようものなら一気に評価が下がりかねないので、ペットボトルの水をプレゼントしてくれたり降りるときに「5つ星でよろしく頼むぜ」的なドライバーもいたりするらしい

86 名無しさん 2017/04/20(木)00:34:17 7wC
英語が堪能ではないものにとってUberで最も重要なのは待ち合わせの成立である
ここが一番注意すべきポイントであり待ち合わせさえ問題なくできればUberは本当に便利なシステムとなる
逆に言うと待ち合わせがうまく行かなかったときに一番おそろしいのが向こうからの問い合わせである
ただでさえ会話がおぼつかないのに、電話での会話などできるわけがなく厄介なこととなる
といってもドライバーが「コイツあかんわ」って思ったら向こうからキャンセルされるので
ドライバーからのキャンセルならお金はかからないので次を探せば良い

87 名無しさん 2017/04/20(木)00:34:41 7wC
ワイの場合はホテルを現在地としたので勝手にフロントまできてくれるもんやと思ってロビーでボーッとしてたら電話がかかってきてビビる
あわててフロントの人に電話を渡しなんとかホテルのタクシー乗り場まで来てもらう

いざユニバーサルスタジオハリウッドへ向かう

90 名無しさん 2017/04/20(木)02:34:16 7wC
ワイがユニバーサルスタジオに行った話などみんな興味ないと思うのでさらっと

本場のユニバーサルシティウォークは日本のUSJよりも規模が大きく日本の3倍くらいある

no title

no title

no title

91 名無しさん 2017/04/20(木)02:35:41 7wC
日本食のレストラン
Sushi Tenpuraとあるのに店内には大量の「そば」「うどん」と書かれた提灯が

no title

no title

92 名無しさん 2017/04/20(木)02:38:49 7wC
その日によって価格が違うらしいが当日の通常入場料が$120、
すべてのアトラクションが1回ずつ優先的に入場できる優先チケットは$200くらいだった
ステーキはけっこう高級店やったけど、それにしてもロサンゼルスはけっこう物価が高い
日本のディズニーやUSJが値上げをして高い高いと言われていたがアメリカのユニバーサルスタジオは日本の価格が良心的に思える
レストランで何か食べればTAXが9%くらい、さらにチップが13%で合計20%くらい料金に上乗せしないといけない
このチップがやはり13~15%というのは地味に高いと思う

とりあえず入場するが中はUSJとか言ったことある人にとってはそんなに珍しくはないような気がする
入り口の地球儀は工事中だった

no title

93 名無しさん 2017/04/20(木)02:41:40 7wC
何が違うかと言うと客のほとんどが欧米人だと何か映画のワンシーンのように見えてサマになって見える
アトラクションはすべて英語なのでなんとなくわかったような雰囲気を出してやり過ごす


no title

no title

no title

no title

94 名無しさん 2017/04/20(木)02:43:40 7wC
お昼ごはんはハンバーガー アメリカに来たらやっぱハンバーガーやろ!
The Deluxe と言ういちばんスタンダードっぽいヤツを注文
こういうところはやっぱどこも高いんやな
ハンバーガーとポテト、コールスローのセットで$10.99だった

no title

no title

95 名無しさん 2017/04/20(木)02:44:53 7wC
ただ、ハンバーガーに関しては手抜きの味ではなくサイズはアメリカサイズで豪快
頬張ると中のミートパティはしっかりとしており粗挽きのハンバーグにシャッキシャキのレタス、
チーズは絶妙にとろけさせてあり、ふっかふかのバンズで挟んである
日本人の口ではギリギリ口に入らないくらいの大きさだが豪快にかぶりついてこそハンバーガーである


「...うまい」


多くの言葉はいらなかった、ワイが食べたのはハンバーガー?否、アメリカを食べたのだ
このハンバーガーのむこうにアメリカのフロンティアスピリッツを見た気がした

たぶんこんな文章を書くからまとめ民にくっさとか叩かれるんだろうなと思うが、アメリカで食べるステーキやハンバーガーには雰囲気込みでうまいということを伝えたかったんや

98 名無しさん 2017/04/20(木)04:33:54 7tL
>>95
あっちのハンバーガーは小麦と肉が独特やね

96 名無しさん 2017/04/20(木)02:45:21 7wC
そんなこんなでハリーポッターやらウォーキングデッドなどのアトラクションを適当に回って気づけば夕方なので試合を見るため一度ホテルに戻る
帰りはタクシーがすぐ近くに止まってたので価格もそんなに変わらんやろと思ってたら$35くらいでチップ込みで$40くらい払うことになり、改めてUberの安さに驚く

97 イッチのスマホ 2017/04/20(木)02:53:20 1jh
とりあえずここまでで、
また後日プエルトリコ戦の話についてあげようと思う

次回は球場にて!ワイの自撮り画像をアップする予定

103 名無しさん 2017/04/21(金)20:47:40 21f
お疲れ様やで



'09 WORLD BASEBALL CLASSIC TM 日本代表 V2への軌跡 [期間限定生産] [DVD]
ジェネオン エンタテインメント (2009-06-10)
売り上げランキング: 15,230