・原爆の日やし邦画戦争映画のランキグンつくった
1 名無しさん 2018/08/06(月)06:53:34 813
需要ないかもしれんが

6 名無しさん 2018/08/06(月)07:07:37 F4q
期待

2 名無しさん 2018/08/06(月)07:01:17 813
第10位 「肉弾」岡本喜八監督
岡本喜八監督の自伝的作品や
この監督は娯楽色の強い映画をよく撮ってたんやが、この作品では打って変わって、戦時における学生の青春、無念、ヤケクソを描いとるで
評価は分かれると思うが、ワイはすきや
ちなみに主演はムスカで有名な寺田農やで

no title

no title



引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533506014

4 名無しさん 2018/08/06(月)07:04:12 813
第9位 「風立ちぬ」宮崎駿監督
純粋な戦争映画ではないが、その一端を担った開発者の物語としてみれば、戦争映画と呼ぶこともできるやろ!
嫁は結核!でもワイはそんなん知らんで!飛行機がワイを呼んどるんや!っていう映画や
でも映像もストーリーもなんだかんだ悲しくも美しくてワイはすきや

no title

8 名無しさん 2018/08/06(月)07:09:13 813
第8位「硫黄島からの手紙」クリント・イーストウッド監督
硫黄島という太平洋における一大激戦地を舞台に、クリント・イーストウッドが日米両陣営からその戦場を描くという企画の、日本視点の映画や
栗林中将に渡辺謙を据えて、栗林中将がどのように硫黄島の戦いを指揮し、そして将兵はどのように斃れていったかをエンタメたっぷりに描くスペクタクル巨編や!
日本人には描くことが難しいシーンもあるが、アメリカ人であるイーストウッドだからこそできたともいえるで
個人的に加瀬亮の配役と演技がすきや

no title

11 名無しさん 2018/08/06(月)07:11:32 gyS
>>8
もう一方はなんとかの星条旗ってやつよな?

14 名無しさん 2018/08/06(月)07:15:40 813
>>11
せやで~父親たちの星条旗や
あれは米軍側なんやが、現代と過去を行き来する作りになっとるから、硫黄島からの手紙より面白くないかもしれんが、これもおすすめやで

9 名無しさん 2018/08/06(月)07:09:32 813
no title

12 名無しさん 2018/08/06(月)07:13:08 hRg
ゆきゆきて、神軍 は入りますか?

15 名無しさん 2018/08/06(月)07:16:11 813
>>12
すまん~入っとらんわ~
でもワイもすきやで
それに似た作品は入っとるから見てってや

13 名無しさん 2018/08/06(月)07:14:33 813
第7位「鬼太郎が見た玉砕」NHK製作
映画ではないので申し訳ないが、ワイのすきな水木御大の漫画「総員玉砕せよ」をドラマ化したものや
まず、香川照之の水木先生役が本当にハマり役なんや
その演技力たるや、感動必至やで
そして、水木先生の体験した南方での日々と戦場、そして、玉砕を敢行した部隊の結末…
これは原作も含め覚えておくべき名作やで
YouTubeにあるから観とくとええ

https://youtu.be/uuXsd5J7sY4

no title

16 名無しさん 2018/08/06(月)07:20:45 813
第6位「独立愚連隊西へ」岡本喜八監督
岡本喜八監督の真骨頂!
元々は「独立愚連隊」という作品があって、それの続編やが、ストーリー的な繋がりはないで
戦時を多感な時期に過ごした岡本監督のこだわりは戦争映画全般に細かなこだわりをもって散りばめられとるが、この作品は、冒頭からして全部持ってかれるで
荘重なる音楽とともに流れる天皇陛下みたいな声!そしてそれに続く勇猛なる兵士の声!そしてスクリーンには中国の大地を行進する日本兵たち!あっという間に…って感じや!
ほんまにその目まぐるしさたるや、すごいものがあるで
ぜひ見て欲しい作品や

no title

17 名無しさん 2018/08/06(月)07:26:50 813
第5位「日本のいちばん長い日」岡本喜八監督
8月15日…終戦の日…いや、敗戦の日や
天皇陛下が詔勅を読んだ正午までに、宮城(皇居)周辺、東部軍管区において何が起きたのか
近衛師団の蹶起、厚木基地の謀反、首相官邸襲撃…戦争を終わらすために数多くの人々がその渦に巻き込まれ、死んでいったんや
その一端を垣間見ることのできる日本映画史上稀に見る一大巨編や
これは日本人ならば一度は見て考えなければいけん作品やと思うで

no title

no title

no title

no title

18 名無しさん 2018/08/06(月)07:34:18 813
第4位「激動の昭和史 沖縄決戦」岡本喜八監督
またまた岡本喜八監督作品や
これはほんまにクソほどおもろいで
岡本監督の真面目さが嫌という程出とる作品や
「船が七分に海が三分!」という名台詞もここから生まれたんやで
沖縄戦がどのように推移し、指揮系統がどのように崩壊し、軍人や民間人問わず、彼らはどのようにして死んでいったのか、それを思い知らせるように襲いかかる、怒涛の映像の数々
あくまでも映画は娯楽なんやが、ワイらはこの言葉に打ち震えるやろうな
「沖縄県民斯 ク戦ヘリ。県民ニ対シ後世特別ノ御高配ヲ賜ランコトヲ」

no title

19 名無しさん 2018/08/06(月)07:38:27 813
第3位「野火」塚本晋也監督
大岡昇平の小説「野火」を土台にして「鉄男」の塚本晋也監督が描いた南方戦線や
フィリピンの奥地で、主人公は何を見たんやろか
飢餓、飢餓、飢餓…
その地獄の中で繰り広げられる人間たちの醜悪極まりない争い
とにかく映像表現がすごいんや
今でなければ撮れないやろうし、これ以降も撮れないであろう映像の数々は必見やで

https://youtu.be/CaEItmCwC8o

no title

no title

45 名無しさん 2018/08/06(月)08:13:11 7Le
>>19
これは単純につまらなかった

47 名無しさん 2018/08/06(月)08:14:11 813
>>45
ありゃーそうか
まぁ短いのもあるやろし、ストーリーが結構抽象的やからな
市川崑監督の野火の方がおもろいかもしれんで
オススメしとくわ

25 名無しさん 2018/08/06(月)07:47:41 813
第2位「血と砂」岡本喜八監督
またまたまた岡本喜八監督作品やで!
そんだけすきなんや!そしてこの作品こそ、ワイは岡本喜八監督の戦争映画最高傑作やと思っとるんや!
舞台は昭和20年夏の北支戦線で、たたき上げの小杉曹長(三船敏郎やぞ!)は、童貞の佐久間大尉(仲代達矢やで!)に命令されてヤキバと呼ばれる陣地の隊長に任じられた
だが、その部下たちは軍楽隊として大陸にやってきたヒヨッコの若い兵隊ばかり
だが、小杉曹長の情婦たるお春さんに励まされ、ヒヨッコもいつしか戦士の顔つきになるんや
だが、その結末は涙さえも流れん、あまりにも衝撃的な結末を辿るんや
YouTubeで全編観れるから観てほしいで

https://youtu.be/kG-c0Q25W5A

no title

26 名無しさん 2018/08/06(月)07:48:01 813
次は同率第2位やで

28 名無しさん 2018/08/06(月)07:57:37 813
第2位「軍旗はためく下に」深作欣二監督
これこそ日本の戦争映画で、あまりにもアナーキーで衝撃的、そしてタブー度外視のやばすぎるやつや
天皇陛下と戦争責任というものは終戦からこのかたどんなに語られても語り尽くされん話題や
南方に派遣された旦那の戦死公報が、終戦後、彼の嫁の元に届けられたんやが、何やらおかしいんや
戦死の戦の字に一本線が引かれて削除され、死亡に書き換えられとった。「戦死亡」←これの戦がないんや
戦死ではなく、死亡…夫はなぜ戦死ではないのか、遺族年金も貰えず、周囲からは後ろ指を指される毎日、嫁は夫の死の真相を探るため、彼の戦友を訪ねる旅に出るんや…
野火にもつながるテーマなんやが、ワイはキチガイ度で振り切っとるこっちの方がよりすきやな
イデオロギー色も割と強いから、評価は二分すると思うが、一度は見ることをおすすめするで

https://youtu.be/yiyT3s5UtKE

no title

no title

40 犬の星で夢はシリカ60w◆4TnFTjRntmEM 2018/08/06(月)08:08:51 yeb
>>28
これ面白そう

30 名無しさん 2018/08/06(月)08:01:52 813
第1位「おまけの中身が知りたくてーー。」松尾昇容疑者

31 名無しさん 2018/08/06(月)08:02:17 813
浜松市東区内のショッピングセンターで、ポテトチップスのおまけのプロ野球選手カードの入った袋25個に、
はさみで切り込みを入れたとして、浜松東署は6日、愛知県豊川市中条町宮坪、無職松尾昇容疑者(51)を器物損壊容疑で逮捕したと発表した。

「巨人軍のカードが欲しかった」と容疑を認めているという。

同署によると、松尾容疑者は5日午後1時55分ごろから約20分間、同センターで、
おまけのカード付きのポテトチップス25袋(1袋90円、計2250円)のおまけの袋をはさみで切った疑いがある。同容疑者は、計35袋のおまけの袋を切り、
中身のカードを確認して気に入った10袋を購入した。それ以外の25袋を商品棚に返してセンターを出たところを警備員に呼び止められたという。

32 名無しさん 2018/08/06(月)08:03:28 813
あぁ^~終わったで~

35 名無しさん 2018/08/06(月)08:05:05 813
なんか質問あるンゴ?

36 名無しさん 2018/08/06(月)08:05:27 7Le
>>35
激動の昭和史 沖縄決戦好き

37 名無しさん 2018/08/06(月)08:06:30 813
>>36
おぉ^~同志がおったンゴねぇ
ワイもだいすきやで

41 名無しさん 2018/08/06(月)08:09:22 v76
石原慎太郎の僕は君のためにこそなんとかって映画見たけどクソだった

43 名無しさん 2018/08/06(月)08:11:33 813
>>41
映画にイデオロギーを持ち込みすぎるやつはあかん、何より全く面白くなくなるからな
軍旗はためく下には、イデオロギー色は強いけどそれ以上に娯楽色も強いから面白いんやで
観てや~

44 名無しさん 2018/08/06(月)08:12:15 7Le
人道に対する罪
平和に対する罪

第二次世界大戦において、連合国は当時のジュネーヴ条約等では戦争犯罪人と同じ国籍を有する被害者を保護できないと考え、人道に対する罪を個人の戦争犯罪として定義した。
この際、アメリカが1944年秋から翌1945年8月
までの短期間に国際法を整備したことから
国際軍事裁判所憲章以前には存在しなかった
「人道に対する罪」と「平和に対する罪」の二つの新しい犯罪規定については事後法であるとの批判や
刑罰不遡及の原則(法の不遡及の原則)に反するとの批判もあった。
また戦後処罰政策の実務を担ったマレイ・バーネイズ大佐
は開戦が国際法上の犯罪ではないことを認識していたし、後に第34代大統領になるドワイト・D・アイゼンハワー元帥も、これまでにない新しい法律をつくっている自覚があったため、こうした事後法としての批判があることは承知していたとみられている

闇が深い
東京etc大空襲 原子爆弾

46 名無しさん 2018/08/06(月)08:13:19 813
>>44
勝てば官軍だから多少はね?

48 犬の星で夢はシリカ60w◆4TnFTjRntmEM 2018/08/06(月)08:14:20 yeb
戦争映画って見るとテンション下がるのが難点やな

53 名無しさん 2018/08/06(月)08:17:16 813
>>48
まぁな
ワイは兵士たちがこれでもかこれでもかと痛めつけられて、それでも頑張る姿を見て、「戦争って辛いしめんどくさいし、悲しいなぁ」ってなってテンション下がるんや
そういう戦争映画少なくて悲しい

54 名無しさん 2018/08/06(月)08:17:17 yD9
二百三高地がないやん

57 名無しさん 2018/08/06(月)08:18:53 813
>>54
今回は太平洋戦争限定やで!
ワイも二百三高地すきやで!!

72 名無しさん 2018/08/06(月)19:46:43 813
夏休みで暇なおんJ民は見とけよ見とけよ~



軍旗はためく下に (1970年)
結城 昌治
中央公論社
売り上げランキング: 80,820