165 名無しさん 2019/04/22(月)06:17:38 ID:iro
GoちゃんDMサンキュー

治安の良い日本なのに港の人間関係が最も厄介なのかぁー

アンドロイドユーザーの理由とハイスペックタブレットのスペックを教えてほしい

167 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/22(月)07:01:19 ID:n94
>>165
ほんとになあ

人間関係の問題で現地に行ってみるまで寝る場所(港か錨泊地)の確保もままならないとか、いつも通りかよってなってる

おれ昔あいほんスペシャリストやってたからAndroidよりはiPhoneの方が詳しい気がするけどその上で…
あいほんはまず自作アプリをインスコするのが面倒だし、アンドロイドに比べ脱獄しないと機能や操作面での拡張性も低い
防水も冒険に耐えうるレベルではないし、MicroSD…ってまだ使えないんだっけ?クラウドストレージが有効に使えない海外の田舎では、写真や動画データの取り回しも面倒
冒険用のアプリ開発して極端な気象の地域に持っていくおれ向けではないな

PCや電化製品については需要あると思ったから動画にはしてるからよかったら



https://youtu.be/d3jzl4B5XaY

使ってるタブレットPCは、

ディスプレイ10.6インチ
メモリ4GB
CPUはCore-m3 7Y30
SSD128GB
MicroSDスロット最大128GB
変換器でUSB使用可
USB-C PDでの充電に対応

こんな感じ
ちなみにOSは互換性とかの問題でWindows10 1607使ってる

168 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/22(月)07:34:48 ID:n94
さて、アンチボートの風潮がある中、万が一サバイバルな状態になった場合、栄養補給はどうなるだろうか…と考える
現実世界の大航海時代を参考にすると、不足するのはビタミンCだ

大航海時代、ビタミンC不足による壊血病で亡くなった人はたくさんいる
そしてビタミンCは水溶性ビタミンだから、体内に貯められないのでできる限り小まめに摂取したい栄養素でもあった

海上で長期的に過ごさなければならない状況を想定して、定期的にビタミンCが得られる良い方法はないだろうか

…そういえば、おれが以前モロッコで冒険していた時は、定期的に卵が食べたいと思って鶏を二羽、荷車で飼いながら野宿旅を続けた

今回もそれでいこう


船の上でビタミンCを作ろう!
おれは、ビタミンCを豊富に含むような野菜や植物などを船内で育てることにした

ちなみに念の為説明しておくと、この試みはあくまで試験的なものだ
実際に長時間港に寄れない可能性はかなり低いし、緊急時使うためのマルチビタミンの錠剤も積み込んではいる
その上で、植物を育てながら移動するというのは今後の冒険でも使える可能性があるので、せっかくなので今回やっておこう、という感じだ


そんなわけで、船生活が始まる前に、育てるのに適した植物は何だろうとおれは調べた
しかし、基本的に植物は塩水がかかると枯れてしまうので、船内とはいえ多くの植物はきちんと育つ保証がないようだった

そんな中、アブラナ科は耐塩性があるという話を見かけたのと、菌類(もはや厳密には植物じゃないけど)なら構造上塩水の影響はあまり受けないだろうと考え、育てる植物を2種類に絞り、船に持ち込んで育てることにした

それがこいつらだ

no title

no title

169 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/22(月)08:21:41 ID:n94
まず、プラスチック製の容器には野菜用の土を入れて小松菜の種を植えた
多少の耐塩性は期待できるのと、栽培難易度の低い野菜だというのが選んだ理由だ

2ヶ月ほどで収穫できるので、今回の冒険中に食べることができるだろう

ちなみに今回はこの小さな容器内で間引きして一つだけ育てようと思う
狭い船内、今後もの等が増えた時を考えると少しでも省スペースの方が良いし、航行中に船が揺れたときの事を考えても小さい容器で育てるほうが移動や固定などもしやすい


そして、もう一つのこのよく分からないものはシイタケだ
この丸太のようなものはシイタケの菌が付いている菌床で、じめじめした環境で湿度を保っていればシイタケが成長するようになっている

ちなみに動画で説明している通りシイタケにビタミンCが含まれるかどうかは諸説あり、しかも生で食べないとビタミンC は保持できないが、生で食べると食中毒やそれに由来する皮膚炎などの恐れが出てくる
とはいえ日光があまりないジメジメした環境で育てられるキノコは冒険時に携帯することができそうだし、単純に興味もあったのでシイタケも船内で育てることにした


また、上の動画でその事を説明したところ、日本海軍がかつて船内でモヤシを育てていたことや、カイワレ等がコスパが良いという意見をコメントでいただくことができた

なのでおれは、ブロッコリースプラウトというブロッコリーの新芽も船内で育てることにした
小さいコップなどで水に浸しておけば、水交換は必要なものの勝手に育つのでかなり楽に育てられそうだ
写真は7日目のようす

no title

収穫はもう少し大きくなってからだろう


小松菜は植えてから数日で芽吹き、シイタケも菌床の側面から傘の部分が顔を出した

no title

no title



シイタケは奥の部屋の薄暗いところに置き、小松菜は間引きして3つだけにした上でできる限り日当たりの良い場所を維持したところ、両方ともすくすくと成長した

ただし、日当たりを良くしようと小松菜を船室の入り口付近に置いたところ、しばらくして一つの新芽が枯れてしまったので、やはり潮風は良くないのかもしれない

シイタケは傘が直径18cmほどのかなり大きなものになったので収穫し、自炊して作った和風ペペロンチーノの具となった
ちなみにこの頃にはカセットコンロでの自炊をよくするようになっていて、調味料なども揃っていたのでシイタケを美味しく食べることができた

no title

no title

no title

小松菜はまだ双葉の状態なので、収穫まではまだまだかかりそうだ

no title

173 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/22(月)09:22:09 ID:n94
小松菜やブロッコリースプラウトは順調に成長し、シイタケは収穫できて(日に当てず育てたので見た目はイマイチだったけど味はとても美味しかった)、植物を育てる計画も軌道に乗ってきた

船内を整理したり、釣り…というか海にイソメつけた糸を垂らす暇つぶしをしたりして、少しずつ準備を進める

↓釣りのような何かをした時の動画



https://youtu.be/89bvMlwQzLI

いよいよ出発となるわけだけど、その前に最後に長距離航行のテストをすることにした

おれは今まで短距離しか航行していなかったし、この船自体、オーストラリアから渡ってきたらしく多くの人々が手を加えており詳細なスペックが不明だ
ウカイさんは長距離航行はあまりしなかったようなので、長時間エンジンを稼働させて問題がないか確認する必要がある

また、このエンジンは海水を汲み上げて冷やすタイプなので、その海水の循環が長時間上手く動作し続けるかも気になっていた

176 名無しさん 2019/04/22(月)11:38:42 ID:J2o
まもなく出航ですか?
とにかく安全第一ですよ

ヤバくなったら勇気ある撤退も必要ですよ
でわ
いってらっしゃい^_^

180 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/22(月)14:13:32 ID:n94
>>176
ありがとう!
行ってきます!!

177 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/22(月)12:25:35 ID:n94
no title

サビキ出来るように買ってきた!
今日は時間なくてできないけど、これで勝つる!!

179 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/22(月)14:10:24 ID:n94
長距離航行テストの当時の動画↓



https://youtu.be/JytVFBG6wNU

港内で帆を上げるのはマナー違反らしいので、たたんだ状態でいつでも上げられるように準備をする
エンジンをかけ、電力系統のスイッチを魚群探知機や電子地図、オートパイロット(自動で舵の向きを固定/調整してくれるもの)などがいつでも使えるようにしておく

魚群探知機は魚群の存在を知る以外にも、正確な水深を測るという使い方ができるから便利だ
航行参考用の電子地図には現在位置や進行方向、速度などが常に表示され、港の名称や地形はもちろん、等深線や注意すべき岩場などの情報も乗っているので重宝する

オートパイロットというのは舵に取り付けて使う機械で、内蔵コンパスを用いて舵の方向を微調整することで船を一定の方角に進ませ続ける事ができるものだ

海には信号がなく、航海は何時間にも及ぶ
オートパイロットがなければ、その間ずっと舵を握っていなければならず、数秒でも離すと船底の水流の影響で舵がおかしな方向へきられてしまう
また、地上のように一定方向への道路などがない海では、操舵よりも見張り(前後左右から船が来ていないか、前方に漁の網が広がっていないか等)の方がはるかに重要だ
なので、操舵は可能な限りオートパイロットに任せて集中力や体力を温存し、その分見張りをしっかりとやるというのがより安全な航行法だ


さあ、準備ができたら岸壁と船を繋いでいるロープを外して、長距離航海に出発だ!!

no title

181 名無しさん 2019/04/22(月)14:23:24 ID:Mtz
寝るときどうするの?
オートパイロット?
衝突とかしないの?

188 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/22(月)15:23:31 ID:n94
>>181
船走らせながら寝てたらさすがにどこかに衝突するな笑
前方を照らすライトとかもないし、あっても夜だと直前になるまで気付けないだろうし

夜は港か、最悪錨泊

182 名無しさん 2019/04/22(月)14:24:58 ID:kxS
長距離航行の前後で顔つきが変わってるね。スイッチが入ったのかな?
頑張ってな、応援してるよ

188 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/22(月)15:23:31 ID:n94
>>182
確かに冒険のスイッチみたいなのあるな笑
なんと言うか、柔らかい感じだと冒険の現場では立ち回れないし

183 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/22(月)14:49:37 ID:n94
初めての、何時間にも及ぶ航海
おれの船は伊豆半島にあったので、半島東側を南下するルートの航海だ

目的地は下田市の白浜
あの辺り以降の海は荒れやすいと何人かの船乗りから聞いたので、実際に行って確認するのも今日の課題の一つだ

また、今日は風がなく(帆走に頼れない)波が少し高め(1~1.5mで一時1.5~2m)という、厳しい環境を想定したテストにはおあつらえ向けの日だった
おれの船は7m弱だったが、このサイズの船は1.5m以上の波の中を航行すると転覆する恐れがあるという調査資料を見つけたので、それを参考にしてその辺りを航行するか否かの判断の境界にすることにした

つまり、今日以上に荒れる海には基本的に出ない予定、ということになる


そして、この航海で一番心配だったのはエンジンのオーバーヒートだった

この船にはメーター類がなく、軽油の残量はもちろんエンジンを冷却する冷却水の温度も分からない
元オーナーさんは基本的に遠出はしないようだったので、まさに今日エンジンがオーバーヒートしてしまう可能性は十分にあった

エンジン室のようすや冷却水(海水)の排出口をできる限り小まめに確認はするが、乗船経験のないおれの確認では不十分かもしれない

さらに、この船はまだ保険に入っていなかったので、今日事故や故障を起こしてしまうと主に金銭面で大変なことになるだろう


出港後、メインセールとストームジブを上げ、少しでも風が多く帆に当たるよう時々調整しながら慎重に南へ進む

船の速度や進行方向はもちろん、水深もたまには確認しておかないと事故の元になるので気が抜けない

見張りは最重要なので、昼食用に買っておいたパンを頬張りながらも目を光らせて一定の速度を保つ


そして、そんなこんなで4時間半後、ようやくおれは白浜沿岸に到着した
ここまでで進んだ距離は40kmほどだ

no title

184 名無しさん 2019/04/22(月)15:06:20 ID:Be2
ヨットは操舵が忙しいって聞くし、慣れるまでは緊張が続くだろうな。洋上で停泊とかできるの?どんぶらこと流されて座礁とか笑えないもんな。

188 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/22(月)15:23:31 ID:n94
>>184
座礁は怖すぎ笑

水深15m位の浅いところなら多少風や波があってもそこそこ安全に錨で停めておけるから、最悪そうなる
少し沖に出るとアンカーロープ届かないから流されるか進むかしかない

185 名無しさん 2019/04/22(月)15:06:37 ID:Mtz
四時間で40kmか、なかなかノロノロだな

188 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/22(月)15:23:31 ID:n94
>>185
ほんとそれ

友達からは「ジョギングかな?」ってめっちゃ煽られた笑
まあでも1日最大100kmくらい進めるわけだし、半年で日本一周の予定だからむしろもっと遅くても大丈夫な感じ

あと慣れてきたらできるだけエンジン使わずに帆走したいし、多分もっとペース落ちるな!笑

186 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/22(月)15:09:13 ID:n94
そして、そこで30分ほどエンジンを休ませてから元の港へ向けて再出発

帰り道、見張りも兼ねて船の外周を歩いていると、船首の辺りに腰掛けやすい良いスペースがあるのを見つけた
船は波を乗り越えながら進むので船首が一番縦に揺れるようだったけど、これがちょっとしたアトラクションのようで楽しく、前方に広がる果てしない海や遠くの水平線を眺めているだけでなんだか気持ちが良かった

no title

そして日が沈む少し前、おれは元いた港へ帰り着く事ができた
逆潮(進行方向とは逆の海流)に遭って少しペースダウンはしたものの、なんとか日没前に間に合って良かった

ちなみに船の各部には豆電球レベルの明かりが少し付いているだけで車のようなハイビーム等がないので、この船での日没後の航行はかなり大変だ
可能な限り避けたいけど、寄港拒否などがあれば実現してしまう可能性はある


何はともあれ、長距離航行は無事成功し、操船面の準備は完全に整った


さあ、あとは最後の調整を少しして、日本一周へ出発だ

いつも通り、今すぐにでも出発したいという葛藤を抑えつけながら、おれは最後の準備に取り掛かった

【つづく】

187 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/22(月)15:14:50 ID:n94
今回は出発前編ということでここまで!

また次回は数ヶ月後にスレを立てる予定だ!

リアルタイムで見たいって人や興味を持ってくれた人、応援してくれる人は、どうかチャンネル登録をよろしくお願いします!
http://youtube.com/RealRPG?sub_confirmation=1

出発後もしばらくはこのスレを見てるから、質問やアドバイス、希望なんかがある人は気軽にレスしてくれれば返信する!

189 名無しさん 2019/04/22(月)15:24:38 ID:Mtz
なるほど昼間操船、夜は停泊なのね
そんなに都合よく停泊じょはあるもんなの?

190 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/22(月)15:27:36 ID:n94
>>189
それが今回最大の問題

港にも用途ごとに種類があったりはするものの、法的には一晩とか一時的になら港に停めてもいいんだけどな
避難港として指定されててプレジャーボートとかも避難できる(という建前の)港も全国にあるし

191 名無しさん 2019/04/22(月)15:35:57 ID:Mtz
1日にどれくらいの距離進められるの?
あと止められる港はどうやって探すの
夕暮れに着いたけど停泊できないとか
ありそう?

192 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/22(月)15:41:39 ID:n94
>>191
その辺りはこのスレでがっつり説明したぞ

法的、表向きはOKでも実際ダメな場合は多い
電話確認も無意味
その場の状況にもよるし、行ってからしか分からない

10年ほど前は、夜間港に停める形で日本一周してる人はけっこういたけど、一部のプレジャーボート乗りがマナー悪かったり、不法に放置されたボートが大量にあったりで、どんどん港関係の人々のの目が厳しくなってきてるんだな
だから昔は良くても今はダメ、みたいなの沢山あるだろうな

まあおれ冒険家だし、そうこなくちゃ

195 名無しさん 2019/04/22(月)16:19:57 ID:Mtz
錨泊か、他の船にぶつけられないようにしてね

196 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/22(月)16:29:54 ID:n94
>>195
うん、まあでもぶつかられるとしたらそれは他の船側のよそ見運転だな笑

202 名無しさん 2019/04/22(月)19:07:28 ID:iro
Goちゃん泳げるのか?泳げるよなw
死にかけた話を気が向いたら聞かせてくれ

203 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/22(月)19:27:57 ID:OeD
>>202
うん、泳げるし、なんならダイビングのライセンス(PADIのアドバン)も持ってる
巣潜りも12m位までなら潜ったことある

でも流水の前じゃ泳ぎなんて無力なんだよなあ…

昔話だしリスクあるから、いつか気が向いたら笑

205 名無しさん 2019/04/22(月)21:15:48 ID:PJI
今、冒険が進化する

213 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/23(火)06:44:19 ID:iZt
>>205
リアルRPGとかいう謎ジャンル笑

今回の船とか前の馬との冒険とかは絶対やりたいって思った人けっこういると思うんだけどなあ…

208 タコミン◆tAcIFZcIOQ 2019/04/23(火)02:49:37 ID:txZ
ロバつれてた人だよね。
なつかしいな

214 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/23(火)06:48:26 ID:iZt
>>208
そうそう!
やっぱり書籍にもなってるし、おれはキャラバンのイメージ強いよな笑

215 名無しさん 2019/04/23(火)09:12:40 ID:vJ4
マストに登る羽目になったっぽいけど大丈夫だったんかな
初日ぐらいは順調に元気いっぱいで
こんなの冒険って感じしないぐらいの順調さだと思ってたんだけど

がんば!

216 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/23(火)09:28:53 ID:iZt
>>215
いやあ怖い怖い

まぁ木登りはカメルーンでやってたし多少はね

あとセールもこれ風が強すぎると逆に危ないよな?
どのぐらい傾けば転覆するのか分からんけど…

結局一時的にメインセールたたんでるけど、教わった航法(しかも半日程度しか教わってない)だけじゃ対応できない感じする!

218 名無しさん 2019/04/23(火)20:29:49 ID:jwr
マリンVHF装備しているようですが、無線従事者免許ないと違法になりますよ!大丈夫ですか?

223 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/23(火)21:24:53 ID:TK2
>>218
そうそう、だから緊急時しか使えない

238 名無しさん 2019/04/24(水)18:27:13 ID:4eO
>>223
秋頃か
冬場近くなると北西の風が強く吹く日が増えて危ないからね
その北西の風よりも危険な真西や南西の風もよく吹くし

安全に係留できるところは確保するから相談してくださいな

248 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/24(水)19:38:22 ID:y1K
>>238
非常に助かります

西や南がヤバイっていうのは船乗りする人の共通認識だよなあ
明日そこそこの西風なんだよなあ、きっついかも

251 名無しさん 2019/04/24(水)19:57:23 ID:4eO
>>248
漁師が転覆だったりの事故を起こすのは天候を舐めてかかってるときがほぼ全部だから、慣れてないうちは自重するのも大事

真南だったら波長の長い大きなうねりがくるけど、真西と南西は波長が短くて高低差のある波が起こるから小さい船だったらすぐ転覆するよ

252 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/24(水)20:11:54 ID:y1K
>>251
ヨットだけど、キールあっても転覆するかな?

no title

元オーナーさんが「この船は転覆しない」って言ってて、「あの心配性のオーナーさんがそう言うならよっぽど大丈夫なんじゃ…」って思いが判断をにぶらせてはいるけど自己責任だからなあ…

まあ構造上かなり復元力強いのは分かるけどサイズが小さいから条件揃えばひっくり返っておれが投げ出されることもあると思うんだけどなぁ…

224 名無しさん 2019/04/23(火)21:59:35 ID:vJ4
エンジン大丈夫そうで何よりw
無事寄港できてるんかな きっと今夜は疲れてぐっすりなんだろうな

226 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/24(水)03:31:42 ID:y1K
>>224
疲れてぐっすりなのバレてて草

231 名無しさん 2019/04/24(水)09:43:01 ID:iSM
アミ姫って常温保存できるの初めて知ったわ
エサはパワーイソメとかガルプ、仕掛けもいくつか買った方がよさそう
どうしても食料が欲しい時(よっぽどのことがなければないと思うが)に重宝するはず

232 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/24(水)10:41:06 ID:tcD
>>231
本当のところは分からないけど、店に常温で置いてあったし、船に積むって説明したら消費期限とかはないから大丈夫って釣具屋のおばちゃんが

仕掛けか
ひとまず何か釣るところから始めないとだからサビキ買ったけど、おすすめの仕掛けある?

233 名無しさん 2019/04/24(水)12:09:54 ID:2Wx
アミ姫使うならカゴ釣りは?
自分は上カゴの天秤でアジを狙ったりしてる。
糸が絡まるのが嫌なら、上カゴの天秤無し。

240 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/24(水)19:02:47 ID:y1K
>>233
カゴ釣りか、メモったから今度釣具屋に行けそうなら確認してみる…けどまずは一匹釣らないと

234 名無しさん 2019/04/24(水)12:12:37 ID:PCC
上カゴサビキでいいと思う
ただ魚影は見えるんだっけ?

240 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/24(水)19:02:47 ID:y1K
>>234
魚影が見えるっていうのは、何かの技術のこと?
日によって停泊する港は違っていて、基本的に停泊所の船の上から釣り糸を垂らそうと思ってるから水深は毎日違うな

241 名無しさん 2019/04/24(水)19:06:04 ID:PCC
魚がいなかったらコマセ釣りも意味ないと思う
餌が勿体無い

246 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/24(水)19:30:39 ID:y1K
>>241
整備された係留地だといないかもなあ

243 名無しさん 2019/04/24(水)19:08:47 ID:PCC
釣れる時は100匹とか釣れるけど
寄港って基本的に毎日するんだよね

246 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/24(水)19:30:39 ID:y1K
>>243
そうそう、毎日

242 名無しさん 2019/04/24(水)19:06:21 ID:h7h
今までと違って人とのやり取りが寄港した時だけだから以前みたいなドラマティックな出会いは少なくなってしまうんかな?
応援してるよ!頑張って!

246 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/24(水)19:30:39 ID:y1K
>>242
多分そうだろうね
今回は危険ながらものんびりした奴

249 名無しさん 2019/04/24(水)19:41:16 ID:1yt
天気優れないな
無理せず安全第一で航行を

252 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/24(水)20:11:54 ID:y1K
>>249
そうそう、今日も雨に降られながらの航海
予想以上に滑りやすいな

250 名無しさん 2019/04/24(水)19:48:14 ID:8nU
水分しっかり取って、レベル40ぐらいになるまでは
ぼちぼちペースで頑張ってください

仲間が居ないからと無茶しないようにw

252 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/24(水)20:11:54 ID:y1K
>>250
無茶がどこからか分かってないのが一番の問題という…

気象予報士的な考えで航海しないほうが良いことは学んだ
天気予報的には地上の風が懸念されるのは10を超えるとき(やや強い)からだけど、海でこの小さい船だとたとえ風速4m/s程度でも牙向いてくるな
明日西の8だわ

256 名無しさん 2019/04/24(水)21:57:18 ID:PCC
帆が大きいから波と風の両方で転覆するんじゃね
帆を畳んどけばふつうの漁船よりは転覆しづらいんでは
あとキャビンに水さえ入らなきゃ転覆しても
クルッと元どおりになりそう

258 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/25(木)04:34:07 ID:XrJ
>>256
あー、そんな気はする

でもキャビンへの扉が木製で簡単に固定しただけのものだから、ひっくり返ったら一瞬とはいえ水圧に耐えられないかも
一回目は入る水の量少なくても二回目は駄目だろうな

あとどっちにしてもおれが投げ出されたらゲームオーバーだな

257 名無しさん 2019/04/24(水)23:59:45 ID:hZJ
何かあってからでは遅いです
海や波や風は容赦なく襲ってきますので
安全第一が一番です

258 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/25(木)04:34:07 ID:XrJ
>>257
そうだな、おれそう思って考え直して、今日は港で待つことにした
ちょうど作業も溜まってたし

その分明日目一杯遠くまで行かないと危ないけど、風さえ落ち着いてれば大丈夫だし

274 名無しさん 2019/04/26(金)18:21:07 ID:k3n
今どの辺り?
愛知来た?

276 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/26(金)20:28:47 ID:m4R
>>274
今日できれば愛知まで行く予定だった
エンジントラブルと20ktの西風に阻まれたからまだ静岡笑

287 名無しさん 2019/04/27(土)13:35:25 ID:ZrV
今日はすげえ風強い
ちな愛知

289 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/27(土)15:49:21 ID:g7v
>>287
そうそう、今日は半端なく風強いから港で過ごすって決めてた日

今日出たら風向き的にまじで日本帰ってこれなくなる
おれの船エンジン万全の状態でも時速10kmしか出ないし、それより速い海流や波に捕まったら終わりなんだわ笑

291 名無しさん 2019/04/27(土)16:55:06 ID:x9V
ヨットって逆風でも前に進めるって聞いたけど
やっぱ無理なもんは無理なのか

292 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/27(土)18:53:27 ID:Pd0
>>291
風に対して斜め45度くらいの方向なら進めるけど、それ以上の早さの逆向きの潮流や波があったら結局後退するしかないし、風が強ければ強いほど操舵も難しくなる笑

293 名無しさん 2019/04/27(土)19:09:28 ID:Wew
無風で潮の流れが激しい時はどんどん流されていくの?

294 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/27(土)20:51:22 ID:g7v
>>293
うん、沖方向だと詰むな

299 名無しさん 2019/04/28(日)03:08:15 ID:OAA
燃料の補給ってどうやってるの?

302 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/28(日)06:07:35 ID:0sw
>>299
寄港時に最寄りのガソスタまで軽油用のポリタンク持って行って「軽油満タンで!」って言う

301 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/28(日)05:39:24 ID:0sw
そんな速い波や海流に捕まらないように、天気その他条件を確認してから出航する

それでもトラブルが発生した時は臨機応変に対応するし、そう簡単にヘルプは呼ばない
実際、出発してからエンジントラブル二回あったけど、両方とも助け借りずに自力で寄港してる

まあおれ旅行家じゃなくて冒険家だし、そんな感じ


ちなみにエンジントラブルの時についでに業者さんに見てもらったところ、エンジンはめちゃくちゃ小さいながらもいい感じに動いてはいるらしい

ていうかエンジン換装してこれ以上いい船になったらただの観光旅行になるから絶対やらない笑

303 名無しさん 2019/04/28(日)07:32:58 ID:FV7
>出発してからエンジントラブル二回あったけど、
>エンジンはめちゃくちゃ小さいながらもいい感じに動いてはいるらしい

うーんこの

寧ろ問題に遭遇した時wktkするのが冒険だな
昔のスレに書いたが

いい旅ならぬ冒険を祈る(意味深

304 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/28(日)10:34:05 ID:vTc
>>303
もちろんエンジントラブルの原因を解決後に見てもらったらいい感じだったってことね
でもエンジン小さすぎるから、漁船とかじゃなんでもないような些細な事でもエンジン乙ったりする

そうだな、海の経験値稼ぎたいし
あと今のところ自然の中で一番おれが怖いのは海だから、克服したい

307 名無しさん 2019/04/28(日)11:19:54 ID:iO1
電波の届くとこならいいけどね

314 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/29(月)09:58:47 ID:wkE
>>307
今までの海外の冒険では助けなんて呼べる訳無かったし、電波は正直あまり気にしてない

308 名無しさん 2019/04/28(日)20:58:15 ID:LXh
生命保険には入ってるの?

314 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/29(月)09:58:47 ID:wkE
>>308
冒険家に生命保険かけるとか詐欺みたいなもんじゃねーかw

310 名無しさん 2019/04/28(日)22:02:01 ID:JoA
非力のようなこと言ってたけどディーゼルならそこそこ大きなエンジンなんじゃないの?

314 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/29(月)09:58:47 ID:wkE
>>310
うーん、エンジンの不調を見てくれたおっちゃんは「こんな小さいエンジン見たことない」って言ってた
まあ漁船と比べての話だと思うけど

320 ■忍法帖【Lv=1,おおありくい,4OK】 2019/04/29(月)16:19:13 ID:phX
海は怖いな

324 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/29(月)20:08:39 ID:wkE
>>320
うん、おれも今のところ海が一番怖い

322 令和まで@29:02:32 2019/04/29(月)18:57:28 ID:qOv
全国的に天気が下り坂だなーどうかご安全に
焔や植物は元気かな

324 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/29(月)20:08:39 ID:wkE
>>322
元気!

no title

no title

ただ植物は、

シイタケ→一回収穫してパスタの具にしたら以後生えてこなくなったから菌床休ませ中
ブロッコリースプラウト→育ったから明日辺り全部食べる

だからちょっと寂しくなるな

325 令和まで@27:33:29 2019/04/29(月)20:26:31 ID:864
待機してる時何やってるの?

326 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/29(月)20:30:20 ID:wkE
>>325
原稿書いたり動画編集したり撮影したりでふつうに忙しいという笑

333 令和まで@07:27:11 2019/04/30(火)16:32:49 ID:6Cy
年号が変わる瞬間を海の上で過ごすのか

340 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/04/30(火)20:10:18 ID:0vJ
>>333
うん、海の上

そして今はガソスタやコンビニすらない山奥の村の海岸で揺られてるとこ
ここ優しい人ばかりで長居したくなるな

345 名無しさん 2019/05/01(水)07:56:05 ID:PF3
メインエンジン心配だなぁ
サブエンジンもイマイチとか怖すぎる

本格的になおすとなれば
船を陸に上げてやんなきゃだし…

何はともあれ安全第一です

346 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/05/01(水)09:33:40 ID:gJx
>>345
メイン/サブ共に不安定な事が分かったからいい感じ!
エンジン安定してたらつまらんしちょうど良かった

347 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/05/01(水)09:36:25 ID:gJx
スレ終わったのに普通に続いてるし、情報の差があるのもよくないし、せっかくだから最新動画貼っとく
まあ次スレでも文と一緒に貼るんだけど…

【リアルRPG 海賊編8】日本一周へ出航!…したもののトラブル多発で操舵困難!【静岡県(伊東~大瀬)】



https://youtu.be/ih0HIEck2-0

348 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/05/01(水)09:38:20 ID:gJx
あ、7が先か
【リアルRPG 海賊編7】



https://youtu.be/W2kibc8w4KM

352 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/05/01(水)12:21:17 ID:YhL
博識なことで有名なおーぷんの大先生方、このお魚は何でしょうか

毒のある魚じゃないのだけは確認したから、もう少ししたら焼いて食べる

no title

354 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/05/01(水)12:30:19 ID:YhL
三重県沿岸で釣れた
12,3cmくらい

355 名無しさん 2019/05/01(水)12:32:55 ID:Bo5
スズメダイのような気がする

356 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/05/01(水)12:36:16 ID:YhL
>>355
これタイなのか?
令和元日にめでたいな!

357 名無しさん 2019/05/01(水)12:40:00 ID:Bo5
>>356
ググって今知ったから確定じゃないけどそれっぽい感じ
めでタイな

358 名無しさん 2019/05/01(水)13:02:20 ID:WwX
これはサビキで釣ったの?

359 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/05/01(水)13:13:46 ID:YhL
>>358
そう
サビキとアミ姫って餌で釣れた第一号

360 名無しさん 2019/05/01(水)13:33:10 ID:oNF
初釣果ですか? おめでとうございます

361 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/05/01(水)15:25:31 ID:YhL
>>360
そうそう、ありがとう!

365 名無しさん 2019/05/02(木)15:33:03 ID:itQ
今静岡?

366 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/05/02(木)18:17:54 ID:X1r
>>365
もう近畿まで来てる!

367 名無しさん 2019/05/02(木)22:11:31 ID:vtU
そろそろ瀬戸内か四国沖か
どっち通るか決めた?

384 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/05/03(金)10:56:11 ID:iGx
>>367
おれの船の馬力で鳴門が通れるかどうか
付近で聞いてみて決めることにした

368 名無しさん 2019/05/02(木)22:32:09 ID:E8k
航行中は退屈な感じなんかな?

384 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/05/03(金)10:56:11 ID:iGx
>>368
航行中あまりやることはないけど、冒険の中で感じるのが目的の一つだからそれでいい
普段忘れちゃってて暇な中でしか気付けない事ってけっこうあると思うから

381 名無しさん 2019/05/02(木)23:22:13 ID:PL9
でもちっこいエンジンなら燃費いいんじゃない

388 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/05/03(金)12:01:45 ID:iGx
>>381
悪すぎて酷いから内緒だ笑

日本一周するのに軽油代が10万円以上かかるのか7,8万円で済むのかはおれの帆走スキルの成長にかかってる笑

382 名無しさん 2019/05/03(金)06:44:53 ID:2ED
Goちゃん近畿まで来てるのか
そこそこ順風満帆だな
大阪神戸は通らないと言ってたから四国沖を通るのか

シーワ良かったよシナイ半島のオアシスも

388 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/05/03(金)12:01:45 ID:iGx
>>382
そう、文字通り順風満帆

瀬戸内は通るかもしれないけど四国側に停泊するかな
シナイ半島にオアシスなんてあったっけ?
ダハブは最高だった

383 名無しさん 2019/05/03(金)07:15:12 ID:Bly
静岡→近畿だと黒潮の影響もろに受けない?逆回りのが燃費良さそう

388 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/05/03(金)12:01:45 ID:iGx
>>383
沿岸だからほぼ関係ない

重要なのは風だな
波も風浪(付近の風によって起こる波)が影響でかいし

385 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/05/03(金)11:00:07 ID:iGx
あ、ちなみにおれ以外のブルジョアなヨット乗りの方々はガソスタから港まで配達してもらうとかいう高貴な手段をとったりするみたいw

おれは貧乏人だから歩いて軽油タンク運ぶぜ!w

386 名無しさん 2019/05/03(金)11:04:17 ID:DWQ
台車くらいあるよな

387 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/05/03(金)11:35:36 ID:zIm
>>386
いらねえ笑
高々15~20kgとかだし、ガソスタもだいたい3~4km圏内にはあるし

キルギスいた時は20kgのバックパック背負って羊と犬連れて500km徒歩で野宿旅してたんだよなあ……

389 名無しさん 2019/05/03(金)16:19:16 ID:vn3
まともにマリーナの燃料買うとすごく高いんだよなぁ

マリーナに船を止めているオーナーさん達も
大きな声じゃ言えないけど文句を言ってる
(マリーナに止めているオーナーさんは
必ずマリーナから燃料を買わなければならないらしい)

皆 隠れて携行缶に燃料を入れて持ってきている

Goさんもマリーナに入港する事があるかもしれないと
思うので燃料補給の際は携行缶見つからないようしてください

391 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/05/04(土)19:31:24 ID:BsA
>>389
へー、そういう事になってるのか

港のことも漁協のこともちょっとずつ分かってきたし、多分今後はあまりマリーナ使わないと思うけど軽油については気を付けるようにする!

399 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc 2019/05/06(月)12:17:19 ID:csF
各地の漁師さんと仲良くなれそうやね

408 1◆0sA8GVLJwJ07 19/05/08(水)10:01:56 ID:sit
>>399
そうそう、ダイバーショップのインストラクターさんとか泊まりがけの釣り人とか、いろんな人と知り合ってってる!

401 名無しさん 2019/05/06(月)20:05:40 ID:B40
この各県のさじ加減ってのが大変そうですね

408 1◆0sA8GVLJwJ07 19/05/08(水)10:01:56 ID:sit
>>401
それなんだよなあ
その時々で臨機応変に対応するしかない

371 名無しさん 2019/05/02(木)22:44:29 ID:E8k
なんか海賊王っぽいことしてる?

no title

384 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/05/03(金)10:56:11 ID:iGx
>>371
麦わら帽子はなぜか船内にあったけど被ったら負けだと思ってるw
仲間とゆるーく各地めぐって、現地の人とコミュニケーションとっていく感じ
どうせこの船ならヤバい時はすぐやばくなるから、そうなったら冒険の世界の本領発揮

374 名無しさん 2019/05/02(木)22:48:51 ID:z1l
>>371
美女をかっさらって嫁にするとかしてみたいな

384 1◆0sA8GVLJwJ07 2019/05/03(金)10:56:11 ID:iGx
>>374
成り行きで美女を乗船させることになって大恋愛の末結婚とかならやりたいw

410 名無しさん 19/05/09(木)20:23:20 ID:VAO
まだ海なのか?

413 1◆0sA8GVLJwJ07 19/05/10(金)08:12:44 ID:HNG
>>410
まだまだ冒険中!
この前食った金目鯛美味しかったな

ほむらも元気!

no title



ビッケと赤目のバイキング (評論社の児童図書館・文学の部屋)

引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1555663835