1 名無しさん 19/05/31(金)21:32:13 ID:vLq
独立シートに充電用のUSBポート、ブランケットやアイマスク、トイレにWiFiもあるンゴwwww

2 名無しさん 19/05/31(金)21:32:29 ID:vLq
人生初夜行バスやが満足やで~
3 名無しさん 19/05/31(金)21:33:37 ID:uA9
3列シートすき
6 名無しさん 19/05/31(金)21:34:21 ID:vLq
>>3
夜行バス悪い噂しか聞かんけど割とそうでもないよな
夜行バス悪い噂しか聞かんけど割とそうでもないよな
4 名無しさん 19/05/31(金)21:33:57 ID:qo4
ワイも独立すこ
スポンサーリンク
9 名無しさん 19/05/31(金)21:34:51 ID:Esd
>>6
朝になったら皆やられて出てくるんやで
朝になったら皆やられて出てくるんやで
7 名無しさん 19/05/31(金)21:34:33 ID:N8p
最初はみんなそう思う
けどな、5時間くらい経ったら辛くなってくるんだよ
けどな、5時間くらい経ったら辛くなってくるんだよ
59 名無しさん 19/05/31(金)21:51:30 ID:qGj
尻の肉取れるくらいきついんちゃうんか
68 名無しさん 19/05/31(金)21:55:08 ID:vLq
>>59
ふかふかやぞ?
ふかふかやぞ?
8 名無しさん 19/05/31(金)21:34:48 ID:vOT
目の前の座席にガイジが来なければ快適やからな
13 名無しさん 19/05/31(金)21:35:18 ID:N8p
ワイは横が女でラッキーって思ってたらワキガでクソ辛かったことある
18 名無しさん 19/05/31(金)21:35:57 ID:5Fg
>>13
ワキガフェチワイ 泣いて喜ぶ
ワキガフェチワイ 泣いて喜ぶ
16 名無しさん 19/05/31(金)21:35:40 ID:Esd
あと後ろの席の足が臭いとかも
11 名無しさん 19/05/31(金)21:35:01 ID:rQR
翌朝5時のうわぁ、疲れた感ハンパない
21 名無しさん 19/05/31(金)21:36:31 ID:CA5
マスク必須やん…
14 名無しさん 19/05/31(金)21:35:32 ID:5Fg
ひとつだけ気を付けんとあかんのは
寝るときに首の置き方だけ気をつけろ
ワイは起きたら首をやっててもう大変やった
寝るときに首の置き方だけ気をつけろ
ワイは起きたら首をやっててもう大変やった
17 名無しさん 19/05/31(金)21:35:50 ID:N8p
翌日何もする気が湧かないから夜行は辞めた
1日潰す価値はない
1日潰す価値はない
19 名無しさん 19/05/31(金)21:36:12 ID:hcZ
夜行バスのお楽しみはこれからや!!
深夜のサービスエリア最高や
深夜のサービスエリア最高や
30 名無しさん 19/05/31(金)21:40:17 ID:vLq
>>19
ワクワクしてきたンゴwwwww
深夜のサービスエリアって何かお店開いとるんか?
ワクワクしてきたンゴwwwww
深夜のサービスエリアって何かお店開いとるんか?
31 名無しさん 19/05/31(金)21:40:59 ID:Esd
>>30
飯食える
飯食える
36 名無しさん 19/05/31(金)21:42:10 ID:vLq
>>31
そま?深夜にも飯屋やっとるんやな
そま?深夜にも飯屋やっとるんやな
22 名無しさん 19/05/31(金)21:36:47 ID:N8p
やっと寝れたと思ったら深夜のサービスエリア到着アナウンスで起こされる拷問
23 名無しさん 19/05/31(金)21:37:50 ID:iag
前隣の女が死ぬんじゃ無いかってレベルで咳しまくってて不愉快すぎてクッソ地獄やったわ
33 名無しさん 19/05/31(金)21:41:14 ID:vLq
>>23
ワイの周りは民度高いから良かったわ
臭いもせんしシーンってしとる
ワイの周りは民度高いから良かったわ
臭いもせんしシーンってしとる
24 名無しさん 19/05/31(金)21:37:51 ID:bg7
大阪から鹿児島まで12時間くらいかけて行った
席がバスの前輪の上でかなり狭くてどっと疲れた
席がバスの前輪の上でかなり狭くてどっと疲れた
29 名無しさん 19/05/31(金)21:40:03 ID:hbT
一人席最高だよな
数千円払うだけでクソみたいな3人席からファーストクラスにランクアップや
数千円払うだけでクソみたいな3人席からファーストクラスにランクアップや
32 名無しさん 19/05/31(金)21:41:11 ID:5Fg
飲み物はとりあえず買っとけよ
37 名無しさん 19/05/31(金)21:43:27 ID:vLq
>>32
喉渇くやろなって思ってペットボトル2本用意しとるで
喉渇くやろなって思ってペットボトル2本用意しとるで
34 名無しさん 19/05/31(金)21:41:40 ID:6cW
3列は快適やな
39 名無しさん 19/05/31(金)21:44:51 ID:vLq
Wifiあるし、充電もできるからHuluで動画見まくるやで~^^
47 名無しさん 19/05/31(金)21:49:18 ID:hcZ
深夜のサービスエリアは無駄に土産物を買ってしまうで
普段立ち寄らない場所やから
普段立ち寄らない場所やから
43 名無しさん 19/05/31(金)21:46:42 ID:UTm
皆が寝静まった夜中に走るってどことなく詩情感があってええね
44 名無しさん 19/05/31(金)21:47:22 ID:Ral
夜行バスでいびきかくやつほんとひで
45 名無しさん 19/05/31(金)21:47:37 ID:Esd
>>44
耳栓持ってけ
耳栓持ってけ
46 名無しさん 19/05/31(金)21:48:42 ID:5Fg
逆に音楽聞きながら寝よう
50 名無しさん 19/05/31(金)21:49:51 ID:qlh
深夜バスと聞いて恐怖を覚えるのは8割道民
53 名無しさん 19/05/31(金)21:50:28 ID:N8p
>>50
なんで?
なんで?
58 名無しさん 19/05/31(金)21:51:25 ID:qlh
>>53
某番組の影響

某番組の影響

54 名無しさん 19/05/31(金)21:50:43 ID:SrA
ワイは名古屋から東京だけで満身創痍
55 名無しさん 19/05/31(金)21:50:45 ID:Scj
フルフラットじゃないとほんま無理
無理無理
無理無理
56 名無しさん 19/05/31(金)21:51:15 ID:N8p
あれエコノミー症候群ならんのが不思議やわ
70 名無しさん 19/05/31(金)21:56:02 ID:gKy
ラジオ聴きながら乗りたいわ
ただ座ってるのきつそう
ただ座ってるのきつそう
72 名無しさん 19/05/31(金)22:04:35 ID:bJw
周りの客が蓬莱とかマクド食べなければセーフ
52 名無しさん 19/05/31(金)21:50:18 ID:Ral
深夜バスの独特の雰囲気すこ
60 名無しさん 19/05/31(金)21:51:50 ID:qlh
>>52
起きたら別世界は楽しそうだよな
起きたら別世界は楽しそうだよな
71 名無しさん 19/05/31(金)21:56:15 ID:VKI
一度でいいから乗ってみたい

引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559305933
コメントする