1 名無しさん 19/06/07(金)11:09:10 ID:F3s
1中 たこわさ
2二 トマトスライス
3左 タコの唐揚げ
4一 刺身盛り合わせ
5三 もつ煮込み
6遊 エイヒレ
7右 梅水晶
8捕 漬け物の盛り合わせ
9指 お茶漬け
先発
ビール
救援
日本酒
2二 トマトスライス
3左 タコの唐揚げ
4一 刺身盛り合わせ
5三 もつ煮込み
6遊 エイヒレ
7右 梅水晶
8捕 漬け物の盛り合わせ
9指 お茶漬け
先発
ビール
救援
日本酒

2 名無しさん 19/06/07(金)11:09:35 ID:9Cp
だし巻き卵がない -114514点
3 名無しさん 19/06/07(金)11:09:41 ID:j28
ビールがつまみなのか…
8 名無しさん 19/06/07(金)11:12:20 ID:F3s
>>3
飲み物も入れたくなった
飲み物も入れたくなった
4 名無しさん 19/06/07(金)11:10:00 ID:j28
コシヒカリをおかずにあきたこまちを食うみたいなことしてんな
5 名無しさん 19/06/07(金)11:10:27 ID:RRQ
ホッケないとか無能かな
スポンサーリンク
7 名無しさん 19/06/07(金)11:11:30 ID:F3s
>>5
焼き魚枠の選手は新鮮な鮎の塩焼きで
焼き魚枠の選手は新鮮な鮎の塩焼きで
6 名無しさん 19/06/07(金)11:11:07 ID:oXi
タコの唐揚げあるのにイカリングはダメなんか?
9 しりか60"w"09◆0adRxRmsk. 19/06/07(金)11:12:32 ID:8J1
ポテトフライがない
10 名無しさん 19/06/07(金)11:13:04 ID:F3s
>>9
ポテトなんて冷凍もんが大半やしなあ
ポテトなんて冷凍もんが大半やしなあ
11 名無しさん 19/06/07(金)11:14:07 ID:F3s
皮ポン酢とか入れるの忘れた
13 名無しさん 19/06/07(金)11:17:55 ID:oXi
>>11
これは無能
さっさとそいつ入れろ
これは無能
さっさとそいつ入れろ
12 名無しさん 19/06/07(金)11:17:00 ID:rtJ
ポテトサラダとだし巻き卵がない組直し
14 名無しさん 19/06/07(金)11:18:09 ID:F3s
>>12
ポテサラだし巻きはなんであんなに人気あるのかわからん
うまいけど
ポテサラだし巻きはなんであんなに人気あるのかわからん
うまいけど
15 名無しさん 19/06/07(金)11:18:49 ID:PII
最近はビールよりハイボールが多くなったんご
おつまみは春巻きもすこ
おつまみは春巻きもすこ
16 名無しさん 19/06/07(金)11:19:02 ID:F3s
1中 たこわさ
2二 トマトスライス
3左 タコの唐揚げ
4一 刺身盛り合わせ
5三 もつ煮込み
6遊 エイヒレ
7右 梅水晶
8捕 漬け物の盛り合わせ
9指 皮ポン酢
お茶漬けアウト
皮ポン酢イン
2二 トマトスライス
3左 タコの唐揚げ
4一 刺身盛り合わせ
5三 もつ煮込み
6遊 エイヒレ
7右 梅水晶
8捕 漬け物の盛り合わせ
9指 皮ポン酢
お茶漬けアウト
皮ポン酢イン
17 名無しさん 19/06/07(金)11:20:12 ID:4du
枝豆って人気ないんやね・・・
19 名無しさん 19/06/07(金)11:20:47 ID:PII
>>17
だいすこだけど宅飲み用やな
だいすこだけど宅飲み用やな
23 名無しさん 19/06/07(金)11:21:18 ID:F3s
>>17
枝豆は種類によってほんまに別れるからなあ
味がめちゃくちゃこい黒豆とかはうまい
枝豆は種類によってほんまに別れるからなあ
味がめちゃくちゃこい黒豆とかはうまい
18 名無しさん 19/06/07(金)11:20:28 ID:yFb
お通しキャベツ「あ、あの!」
23 名無しさん 19/06/07(金)11:21:18 ID:F3s
>>18
お通しキャベツはまだセーフ
お通しキャベツはまだセーフ
20 名無しさん 19/06/07(金)11:20:52 ID:rtJ
今更やけど梅水晶ってなんや?
25 名無しさん 19/06/07(金)11:21:43 ID:EGH
>>20
サメ軟骨の梅肉和え
サメ軟骨の梅肉和え
29 名無しさん 19/06/07(金)11:22:06 ID:oXi
34 名無しさん 19/06/07(金)11:22:44 ID:rtJ
>>25
>>29
はえーサンガツ
ワイの住んでるとこにはないわー
>>29
はえーサンガツ
ワイの住んでるとこにはないわー
39 名無しさん 19/06/07(金)11:23:17 ID:oXi
>>34
ワイもあんまり見ないわ
サメもエイも煮付けで食う
ワイもあんまり見ないわ
サメもエイも煮付けで食う
46 名無しさん 19/06/07(金)11:24:34 ID:rtJ
>>39
エイの煮付けの煮凝りうまぁい!
エイの煮付けの煮凝りうまぁい!
36 名無しさん 19/06/07(金)11:22:55 ID:yFb
>>29
めっちゃ旨そう
これチェーン店居酒屋にもあるんか?
めっちゃ旨そう
これチェーン店居酒屋にもあるんか?
40 名無しさん 19/06/07(金)11:23:53 ID:PII
>>36
あんまり見かけないな
個人のとこのがおおい印象
あんまり見かけないな
個人のとこのがおおい印象
42 名無しさん 19/06/07(金)11:24:03 ID:F3s
>>36
チェーンにもあるところにはあると思うで
おでんとかのチェーンには置いてるのみた
チェーンにもあるところにはあると思うで
おでんとかのチェーンには置いてるのみた
56 名無しさん 19/06/07(金)11:25:37 ID:yFb
>>42
マ?しかしおでん系のチェーンこっちにはないな・・・
マ?しかしおでん系のチェーンこっちにはないな・・・
62 名無しさん 19/06/07(金)11:26:22 ID:F3s
>>56
チェーンいうても全国チェーンには無いと思う
本店とその周辺だけの小規模チェーンになら可能性はある
チェーンいうても全国チェーンには無いと思う
本店とその周辺だけの小規模チェーンになら可能性はある
22 名無しさん 19/06/07(金)11:21:15 ID:EGH
いっちとは趣味が合いそう
これは典型的酒飲み
これは典型的酒飲み
26 名無しさん 19/06/07(金)11:21:45 ID:Jst
生トマトで酒飲めるの?
30 名無しさん 19/06/07(金)11:22:09 ID:F3s
>>26
添えられてる塩で食べるで
添えられてる塩で食べるで
43 しりか60"w"09◆0adRxRmsk. 19/06/07(金)11:24:11 ID:8J1
1人で飲みに行ってとん平焼き食うとテンション上がる
44 名無しさん 19/06/07(金)11:24:14 ID:c6d
ひとくちステーキ
48 名無しさん 19/06/07(金)11:24:42 ID:B4A
ホタルイカの沖漬けが無いぞ
53 名無しさん 19/06/07(金)11:25:19 ID:F3s
>>48
沖漬けめちゃくちゃすきやけどなあ
たこわさと交代もあり
沖漬けめちゃくちゃすきやけどなあ
たこわさと交代もあり
49 名無しさん 19/06/07(金)11:24:50 ID:4du
ワイ行く店、しいたけのわさび佃煮クリームチーズ乗せってのあるんやけどこれ置いてる店2軒しかしらんけど他じゃないんか?
50 名無しさん 19/06/07(金)11:24:50 ID:FYR
な、軟骨の唐揚げ・・・
57 名無しさん 19/06/07(金)11:25:48 ID:HDt
鶏皮の味噌煮 なお地元しかない模様
59 名無しさん 19/06/07(金)11:26:06 ID:oXi
ムキサメの煮物が美味い
61 名無しさん 19/06/07(金)11:26:20 ID:4du
ガリの天ぷらと紅生姜の串カツも置いてる店なら絶対頼むわ
大阪だけっぽいけど
大阪だけっぽいけど
64 名無しさん 19/06/07(金)11:26:59 ID:F3s
>>61
紅生姜の串揚げはミスるとペロンって全部紅生姜出てくるんだよなあ
しかもクッソ熱い
紅生姜の串揚げはミスるとペロンって全部紅生姜出てくるんだよなあ
しかもクッソ熱い
66 名無しさん 19/06/07(金)11:27:32 ID:yFb
>>61
紅生姜とミックスした唐揚げ売ってる唐揚げ専門店あったな地元に
まあ去年だかに潰れたが
紅生姜とミックスした唐揚げ売ってる唐揚げ専門店あったな地元に
まあ去年だかに潰れたが
63 名無しさん 19/06/07(金)11:26:50 ID:oXi
桜レバ刺し美味いンゴ
65 名無しさん 19/06/07(金)11:27:07 ID:EGH
>>63
だいすき
基本レバ刺し大好きだわ
だいすき
基本レバ刺し大好きだわ
67 名無しさん 19/06/07(金)11:27:38 ID:oXi
>>65
今だと馬肉ばっかりで悲しいわね
ユッケもレバ刺しも早く全部の店で食べれるようになって欲しい
今だと馬肉ばっかりで悲しいわね
ユッケもレバ刺しも早く全部の店で食べれるようになって欲しい
70 名無しさん 19/06/07(金)11:28:31 ID:F3s
>>67
一応牛レバーでも低温調理してあるものなら
くえるで
一応牛レバーでも低温調理してあるものなら
くえるで
75 名無しさん 19/06/07(金)11:29:43 ID:oXi
>>70
知ってるで
でもそれって1部の許可もらった店舗じゃ無いと出せないやろ?
昔みたいに気軽に出せるようにならんかなって
知ってるで
でもそれって1部の許可もらった店舗じゃ無いと出せないやろ?
昔みたいに気軽に出せるようにならんかなって
88 名無しさん 19/06/07(金)11:32:12 ID:F3s
>>75
免許はいらんはずやで
あくまで調理さえすれば
免許はいらんはずやで
あくまで調理さえすれば
97 名無しさん 19/06/07(金)11:34:11 ID:oXi
>>88
免許やないで
今のレバーは国の許可を貰った特別なレバーなんや
原価も高いしあんまり置かない場所も多くてね
免許やないで
今のレバーは国の許可を貰った特別なレバーなんや
原価も高いしあんまり置かない場所も多くてね
69 名無しさん 19/06/07(金)11:28:19 ID:FYR
馬刺しは店によって美味さが違いすぎるからなぁ
72 名無しさん 19/06/07(金)11:29:02 ID:rtJ
渋い居酒屋メニューもすこやけど
唐揚げとかコロッケとかわかりやすいのもだいすこ
唐揚げとかコロッケとかわかりやすいのもだいすこ
74 名無しさん 19/06/07(金)11:29:35 ID:F3s
>>72
唐揚げは上手いと思うんやけど
最近必要以上に重たく感じ始めた
4番任せられる器やが
唐揚げは上手いと思うんやけど
最近必要以上に重たく感じ始めた
4番任せられる器やが
76 名無しさん 19/06/07(金)11:29:55 ID:PII
小鉢:たこわさ 酒盗 チャンジャ 馬肉ユッケ
揚げ物:タコから揚げ フグから揚げ 鶏皮一枚上げ 軟骨から揚げ
一品:馬ステーキ 串焼きセット 豚キムチ鍋
こんな感じ
揚げ物:タコから揚げ フグから揚げ 鶏皮一枚上げ 軟骨から揚げ
一品:馬ステーキ 串焼きセット 豚キムチ鍋
こんな感じ
78 名無しさん 19/06/07(金)11:30:05 ID:oXi
うっすいハムカツなら4番も任せられる
81 名無しさん 19/06/07(金)11:30:51 ID:F3s
>>78
分厚いハムカツはわけわからん
分厚いハムカツはわけわからん
87 名無しさん 19/06/07(金)11:31:49 ID:oXi
>>81
あれはたまーに食いたくなる
でも薄いハムカツとポテサラで食いたい
あれはたまーに食いたくなる
でも薄いハムカツとポテサラで食いたい
84 名無しさん 19/06/07(金)11:31:12 ID:PII
>>81
みためはいいけどね
みためはいいけどね
85 名無しさん 19/06/07(金)11:31:33 ID:F3s
>>84
やっぱりレトロな薄いハムカツやわ
やっぱりレトロな薄いハムカツやわ
90 名無しさん 19/06/07(金)11:32:24 ID:F3s
鳥刺しは砂肝さしぐううまい
93 名無しさん 19/06/07(金)11:33:02 ID:4du
鶏の白レバー刺しもすこ
99 名無しさん 19/06/07(金)11:34:38 ID:oXi
エイヒレは煮物に変えよう
105 名無しさん 19/06/07(金)11:36:21 ID:F3s
>>99
煮物か
なにがええかなあ
煮物か
なにがええかなあ
107 名無しさん 19/06/07(金)11:37:09 ID:oXi
>>105
そのまんまエイ(カスベ)の煮物
食ってみると分かるがクッソ美味い
そのまんまエイ(カスベ)の煮物
食ってみると分かるがクッソ美味い
113 名無しさん 19/06/07(金)11:37:49 ID:EGH
>>107
ぐう美味そう
ぐう美味そう
108 名無しさん 19/06/07(金)11:37:26 ID:yFb
チェーン店も嫌いやないけど、個人店とかのがお通し意表つくの出すよな
焼き鳥系の居酒屋からシチュー&バケット出たときはビビったわ
焼き鳥系の居酒屋からシチュー&バケット出たときはビビったわ
109 名無しさん 19/06/07(金)11:37:28 ID:EGH
煮物で酒飲まないなぁ
キンメの煮付け上手いよって勧められたら頼むが骨がめんどい、めんどくさくない…?
キンメの煮付け上手いよって勧められたら頼むが骨がめんどい、めんどくさくない…?
111 名無しさん 19/06/07(金)11:37:43 ID:rtJ
もつ煮込みが入ってるからアレやけど牛すじ煮込みも捨てがたいわね
118 名無しさん 19/06/07(金)11:38:43 ID:F3s
>>111
煮込み系はどっちかかな
煮込み系はどっちかかな
115 名無しさん 19/06/07(金)11:38:13 ID:EGH
>>111
どっちかは必ず頼むよな
どっちかは必ず頼むよな
114 名無しさん 19/06/07(金)11:38:03 ID:jQr
ワイ監督、抑えにラーメンを抜擢
119 名無しさん 19/06/07(金)11:38:54 ID:EGH
>>114
いらねぇ美味い肴が台無しや
いらねぇ美味い肴が台無しや
128 名無しさん 19/06/07(金)11:41:09 ID:k2k
ポテサラ アンチョビソースがけ
らっきょう
ハムカツ
チャンジャ
ビール
ハーパーソーダ アップルシュラブ
ビール
豚バラ串
ビール
らっきょう
ハムカツ
チャンジャ
ビール
ハーパーソーダ アップルシュラブ
ビール
豚バラ串
ビール
133 名無しさん 19/06/07(金)11:42:26 ID:wkN
ハムカツ
ビー玉(小芋の唐揚げ)
ワイの2強おつまみや
ビー玉(小芋の唐揚げ)
ワイの2強おつまみや
134 名無しさん 19/06/07(金)11:42:52 ID:PII
酒盗とクリームチーズの盛り合わせもうまいんご
135 名無しさん 19/06/07(金)11:43:02 ID:EGH
今の季節の刺し身はホタルイカかなーぐう美味い
そろそろシマアジとかの季節かなー
そろそろシマアジとかの季節かなー
136 名無しさん 19/06/07(金)11:43:03 ID:si6
ワイならこう
1右 エイヒレ
2三 鳥皮串焼き
3左 ちくわ磯部揚げ
4一 鶏唐揚げ
5二 刺身盛り合わせ
6遊 川海老
7中 ねぎま串
8捕 マカロニサラダ
9投 ビール
1右 エイヒレ
2三 鳥皮串焼き
3左 ちくわ磯部揚げ
4一 鶏唐揚げ
5二 刺身盛り合わせ
6遊 川海老
7中 ねぎま串
8捕 マカロニサラダ
9投 ビール
143 名無しさん 19/06/07(金)11:50:21 ID:zng
チャンジャはビールにも焼酎にも日本酒にも合うし外せへんわ
145 名無しさん 19/06/07(金)11:52:17 ID:HDt
刺身は旬がいいのかもしれんがよく知らないので毎回適当に頼んでしまう
147 名無しさん 19/06/07(金)11:53:16 ID:rtJ
ワイは刺身はお任せやな
ただしめ鯖すこやから盛り合わせなら必ず入れてもらう
ただしめ鯖すこやから盛り合わせなら必ず入れてもらう
150 名無しさん 19/06/07(金)11:54:03 ID:wqS
ワイン軍なら
生ハム
チーズの盛り合わせ
カルパッチョ
アヒージョ
牡蠣
オイルサーディン
やな
生ハム
チーズの盛り合わせ
カルパッチョ
アヒージョ
牡蠣
オイルサーディン
やな
161 名無しさん 19/06/07(金)12:00:43 ID:3lJ
チャンジャとあさりの酒蒸し、鶏皮ポン酢は入れろや
195 名無しさん 19/06/07(金)12:16:30 ID:PII
小海老のあげたのとか中華料理で見るシュリンプクラッカーもすこ
215 名無しさん 19/06/07(金)12:24:43 ID:rtJ
焼き鳥ならワイはハツとかレバーとかボンジリとかネギマがすこや(絞れない)
167 名無しさん 19/06/07(金)12:02:24 ID:Qd9
馬刺し盛り合わせが入ってれば完璧だった布陣
212 名無しさん 19/06/07(金)12:23:58 ID:lMK
カリカリの枝豆揚げ好きなんやけどワイ
入ってないやん
入ってないやん
146 名無しさん 19/06/07(金)11:53:02 ID:si6
一人居酒屋、快適なんだよな
全てが自分のペースで
全てが自分のペースで

引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559873350
コメントする