1 名無しさん 19/06/07(金)22:42:16 ID:HZU
1(遊)新岩国
2(中)新大牟田
3(二)筑後船小屋
4(一)奥津軽いまべつ
5(右)いわて沼宮内
6(三)浦佐
7(左)白石蔵王
8(捕)三河安城
9(投)安中榛名



train_shinkansen

2 名無しさん 19/06/07(金)22:43:08 ID:07L
とうほぐ新幹線の駅の知名度の無さよ?

6 名無しさん 19/06/07(金)22:44:14 ID:HZU
>>2
くりこま高原とかも結構薄いな

3 名無しさん 19/06/07(金)22:43:36 ID:k2k
岐阜羽島

4 名無しさん 19/06/07(金)22:43:45 ID:CnI
厚狭「ワイは許された」

5 名無しさん 19/06/07(金)22:43:53 ID:RIB
格好つけようとしてイキってる駅名多いな

7 名無しさん 19/06/07(金)22:45:01 ID:HZU
なおミニ新幹線の駅は除外

9 名無しさん 19/06/07(金)22:50:05 ID:mvm
三河安城はのぞみが名古屋に着く時間を教えてくれる有能だから・・・・・・

8 名無しさん 19/06/07(金)22:49:00 ID:HZU
解説行くで

13 名無しさん 19/06/07(金)22:53:32 ID:SJ7
東広島は入るやろぉ

14 名無しさん 19/06/07(金)22:55:08 ID:mvm
東日本は上野止やめてくれ

12 名無しさん 19/06/07(金)22:53:17 ID:Urx
福山は??

10 名無しさん 19/06/07(金)22:51:35 ID:RSB
ワイ関西 「山陽・東海道以外は新幹線じゃない」

23 名無しさん 19/06/07(金)23:12:37 ID:WO6
安中榛名は存在感あるやろ
あさまで唯一意味不明な駅やぞ

15 名無しさん 19/06/07(金)23:00:35 ID:HZU
1 遊 新岩国(山陽新幹線)
岩国市街から山ひとつ挟んだ集落にある駅。
元々は岩国駅や西岩国駅に通す案もあったが、地形的に無理だったらしい。
真横に錦川鉄道(旧国鉄岩日線)の駅があるが、ローカル線である上、別駅扱いで接続が考慮されないため不便。

17 名無しさん 19/06/07(金)23:09:41 ID:2kQ
>>15
ワイは新岩国より新尾道やと思うなあ

21 名無しさん 19/06/07(金)23:11:02 ID:HZU
>>17
山陽新幹線の単独駅は残念な駅多いね

16 名無しさん 19/06/07(金)23:09:20 ID:HZU
2 中 新大牟田
大牟田市街から遠く、在来線接続もない閑散とした駅。そもそも博多へは在来線や西鉄特急、高速バスもあり、当駅の需要は皆無。
さらに隣の駅と極端に近いこともあり、開業半年の乗降客数が予想の6割というとんでもない数値を叩き出した。

24 名無しさん 19/06/07(金)23:15:15 ID:HZU
3 二 筑後船小屋(九州新幹線)
前述の新大牟田の隣の駅。駅間が近いのは言うまでもないが、周辺に大した都市もなく、在来線の接続しか取り柄のない駅。
不自然な立地と極端に近い駅間から、政治駅のレッテルを貼られることが多い。
なお乗降客数(ry

27 名無しさん 19/06/07(金)23:18:37 ID:2kQ
>>24
新幹線出来る前は船小屋駅だったんよな
分かりやすい様に筑後を付けたんだと思うがそもそも筑後が何県か分からないんだが

40 名無しさん 19/06/07(金)23:50:45 ID:sE7
>>24
なんでや
ホークスベースボールパーク筑後の最寄駅やろ

31 名無しさん 19/06/07(金)23:26:14 ID:HZU
4 一 奥津軽いまべつ(北海道新幹線)
期待の大型ルーキー。一日当たりの乗降客数は、なんと100人を余裕で切っている。もちろん新幹線駅ではぶっちぎりの最下位。(余談だが、イッチの家の最寄り駅より少ない。こっちはホームしかない無人駅なのだが)
一日7本というローカル線並みの本数ではあるが、ホームドアがついている。
もはや信号場と保線基地以上の役割はほぼない。

28 名無しさん 19/06/07(金)23:20:10 ID:SmQ
沼宮内とかそもそも何割止まってるんだか…
ほとんど通過やろ

25 名無しさん 19/06/07(金)23:17:37 ID:ihi
安中榛名は逆に有名やろ

29 名無しさん 19/06/07(金)23:22:24 ID:WO6
ほんまに悲しいのは上越妙高
めっちゃ新しいのに駅前なんも無いから人類滅亡感半端無いで

30 名無しさん 19/06/07(金)23:24:45 ID:Imx
東海道・山陽新幹線 駅格付け
SSS 東京
SS 名古屋、新大阪
S 京都、博多
A 品川、岡山、広島
B 新横浜、小倉
C 静岡、新神戸、姫路
D 小田原、三島、浜松、豊橋、米原、福山、新山口
E 熱海、西明石、徳山
F 新富士、掛川、岐阜羽島、相生、新倉敷、三原、新下関
G 三河安城、新尾道、東広島、新岩国、厚狭

37 名無しさん 19/06/07(金)23:47:02 ID:TUD
船小屋とかいうガチのコネ駅

32 名無しさん 19/06/07(金)23:26:22 ID:3t5
謎駅の存在意義って何?

34 名無しさん 19/06/07(金)23:37:36 ID:HZU
5 一 いわて沼宮内(東北新幹線)
かつては新幹線駅で最も乗降客数が少ない駅として、話題や槍玉に挙げられていたが、奥津軽いまべつ駅開業以降影が一気に薄くなった。
この駅も一日当たり乗降客数は100人を切っている。(もちろんイッチの最寄り駅よりも(ry)
一応、岩手町の中心部にあるが、そもそも岩手町の存在感が薄い。
さらに、小学生でも読める「岩手」が平仮名で、難読地名の「沼宮内(ぬまくない)」が漢字なのも謎。

38 名無しさん 19/06/07(金)23:49:18 ID:HZU
6 三 浦佐(上越新幹線)
六日町と小出の間の微妙な場所にある駅。
もし当駅の話題が出てきた場合、8割方政治駅の話題である。一応、線形や駅間の都合で浦佐に設置されたという説もあるが、駅前に田中〇栄の銅像(屋根付き)があるのだから、政治駅扱いされても仕方ない。

39 名無しさん 19/06/07(金)23:50:20 ID:TUD
六日町やと湯沢から近すぎる
小出やと不用意にカーブを作る必要があるとかで浦佐らしいな知らんけど

41 名無しさん 19/06/07(金)23:54:21 ID:2kQ
影の薄い新幹線路線ランキングはこんな感じか?
東海道
山陽
九州
東北
北陸
上越
北海道

ちな大阪住みやから偏りあるかも

42 名無しさん 19/06/07(金)23:56:28 ID:8mG
存在自体が謎な新幹線
九州北海道

43 名無しさん 19/06/07(金)23:59:09 ID:gl0
山陽新幹線「は?九州新幹線?」
九州新幹線「は?長崎新幹線?」

44 名無しさん 19/06/07(金)23:59:50 ID:e9p
新倉敷

45 名無しさん 19/06/08(土)00:00:02 ID:BjI
いわて沼宮内は存在感すごいやろ

46 名無しさん 19/06/08(土)00:00:39 ID:4Au
7 左 白石蔵王(東北新幹線)
白石市街地に近く(といっても田んぼが多いが)、この中ではかなり恵まれた立地ながら、各停タイプの「やまびこ」にさえ通過される不憫な駅。
蔵王とついているが、蔵王町も蔵王山も遠い。

48 名無しさん 19/06/08(土)00:01:58 ID:BjI
新青森と八戸間なんやったっけ

49 名無しさん 19/06/08(土)00:02:06 ID:3ql
>>48
七戸十和田

51 名無しさん 19/06/08(土)00:03:36 ID:LTq
宇奈月温泉もいずれこうなるんだろうなぁと

53 名無しさん 19/06/08(土)00:05:39 ID:u4D
白石蔵王が無視されたら宮城県南は福島行くしかないで

52 名無しさん 19/06/08(土)00:04:24 ID:4Au
8 捕 三河安城(東海道新幹線)
>>9でも触れられているように、「のぞみ」の名古屋停車の目印だと揶揄される駅。
この中では沿線人口がぶっちぎりに多い

54 名無しさん 19/06/08(土)00:06:08 ID:4Au
(続き)
が、在来線との乗り換えは改札を出なくてはならず、その在来線も快速が通過する冷遇っぷり。

55 名無しさん 19/06/08(土)00:06:48 ID:BjI
三河安城って名前がかっこいいからゆるす

57 名無しさん 19/06/08(土)00:07:53 ID:mxP
相生とかいうのぞみ待ちするくせにコンビニ一つない糞駅

59 名無しさん 19/06/08(土)00:08:19 ID:BjI
こだまの静岡らへんごちゃごちゃなるわ

62 名無しさん 19/06/08(土)00:11:38 ID:BjI
東北北陸北海道

SSS 東京
SS 上野 大宮
S 仙台
あと頼んだ

63 名無しさん 19/06/08(土)00:12:02 ID:3ql
>>62
Sに宇都宮やね

64 ■忍【LV7,まほうおばば,SA】 19/06/08(土)00:12:55 ID:RES
地味すぎて逆によく語られるという
逆転現象すこ

67 名無しさん 19/06/08(土)00:15:06 ID:OCF
米原は駅の狭さ以外有能
福井行くときお世話になってます

68 名無しさん 19/06/08(土)00:16:18 ID:4Au
9 投 安中榛名(北陸新幹線)
「新幹線の秘境駅」として有名になった、本末転倒な駅。
そもそも安中からも榛名からも異様に遠い。一応駅前をJR東が宅地造成しているが、地質が良くない(火山灰)からかあまり売れていない。
駅構内のコンビニも撤退し、もはや当駅の存在価値は、かの有名な「峠の釜めし」を並ばずに買えること以外にない。

余談だが、漫画「日常」にその名も「安中榛名」というキャラが登場する。ぴょん♪

69 名無しさん 19/06/08(土)00:16:26 ID:co1
戦前から戦後すぐくらいの米原の町の写真を見ると
今より栄えてた感がある

76 名無しさん 19/06/08(土)00:22:35 ID:nYK
安中榛名はガチ

72 名無しさん 19/06/08(土)00:18:11 ID:4Au
以上で解説は終了
駄文に付き合ってもらってありがとうな



新幹線 お掃除の天使たち(あさ出版電子書籍)

引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559914936