1 名無しさん 2019/06/14(金) 23:06:05.057 ID:PoFN7+jp0.net
答えられる範囲で



building_petshop

5 名無しさん 2019/06/14(金) 23:06:31.113 ID:BTLgoKf70.net
臭そう

13 名無しさん 2019/06/14(金) 23:10:36.893 ID:PoFN7+jp0.net
>>5
生き物はみんな臭い
でもちゃんと管理すれば犬猫より臭わないよ
ほぼ無臭にできる

6 名無しさん 2019/06/14(金) 23:07:00.679 ID:QnRru2JVa.net
今何してるの?

18 名無しさん 2019/06/14(金) 23:11:37.704 ID:PoFN7+jp0.net
>>6
メーカー勤務
アクアリウムは好きだけど、小売はもう疲れた

7 名無しさん 2019/06/14(金) 23:07:05.561 ID:nJESRgcja.net
ボディは透明にする派?

20 名無しさん 2019/06/14(金) 23:12:03.243 ID:PoFN7+jp0.net
>>7
透明な魚は個人的には別に興味ない

10 名無しさん 2019/06/14(金) 23:09:20.155 ID:8ANfUszDd.net
熱帯夜を魚を店に引き取って貰ったけど
そのあと病気とかなければ売るの?

19 名無しさん 2019/06/14(金) 23:11:53.252 ID:8ANfUszDd.net
>>10
ミス
熱帯魚を店に

22 名無しさん 2019/06/14(金) 23:14:41.177 ID:PoFN7+jp0.net
>>10
俺のいた店は病気じゃなければ売ってたなー
奇形とか病気の魚は、正直肉食魚の餌にすることもあったよ
お店に置けない魚は問屋に引き取ってもらうこともあった

27 名無しさん 2019/06/14(金) 23:18:09.259 ID:8ANfUszDd.net
>>22
そうなんだ
餌w

12 名無しさん 2019/06/14(金) 23:10:25.810 ID:nVdtagGE0.net
絶対大きくなって飼いきれなくなるのを売って罪悪感ないの?
ガーとか

26 名無しさん 2019/06/14(金) 23:17:26.299 ID:PoFN7+jp0.net
>>12
俺のいた店は大型魚は置いてなかったし、取り寄せて売るときは必ず最大サイズと必要な水槽サイズを伝えてた

15 名無しさん 2019/06/14(金) 23:11:09.624 ID:sCkIwXlg0.net
45cmで飼える最大の魚ってなんだろうか

31 名無しさん 2019/06/14(金) 23:19:45.349 ID:PoFN7+jp0.net
>>15
「健康に」って条件付きなら15センチくらいまでかなー

25 名無しさん 2019/06/14(金) 23:15:23.734 ID:sCkIwXlg0.net
ADAのことどう思ってる?

34 名無しさん 2019/06/14(金) 23:21:09.288 ID:PoFN7+jp0.net
>>25
製品は好きだけど、取引先としては嫌いだった

37 名無しさん 2019/06/14(金) 23:23:13.317 ID:sCkIwXlg0.net
>>34
ADAの取引ってADA優位なの?

41 名無しさん 2019/06/14(金) 23:28:24.644 ID:PoFN7+jp0.net
>>37
うーん、何をもって優位とするか
特約店制度っていうのがあって、ADAが認めたお店しか製品を販売できないって点はそうかな
近くに他の特約店があったら新規開業できないとかあるし
あと、融通はきかない

46 名無しさん 2019/06/14(金) 23:30:00.230 ID:sCkIwXlg0.net
>>41
ひごペットとか大型店は普通に値引きしてあるけどやっぱ融通効かないのか
GEXはどんな印象?

49 名無しさん 2019/06/14(金) 23:35:30.938 ID:PoFN7+jp0.net
>>46
基本的に安売りはしない
それは別に構わない、高級志向なブランドだから
かねだい、ひごペットあたりの値段は信じられない
ほとんど儲けなんてないはず

それより、製品の不具合があったときの対応が遅いのにイライラした

53 名無しさん 2019/06/14(金) 23:40:32.696 ID:PoFN7+jp0.net
>>46
GEXは今一番勢いがあるメーカーだと思う
ただ、製品開発は頑張ってるのに営業の質が悪い

35 名無しさん 2019/06/14(金) 23:21:52.951 ID:YzLDooA20.net
今度また水槽立ち上げたいんだけど、増えるオススメの熱帯魚教えてくれ
やっぱりグッピーかプラティ?

38 名無しさん 2019/06/14(金) 23:25:06.701 ID:PoFN7+jp0.net
>>35
卵胎生(グッピーみたいに卵じゃなくて小魚産むタイプ)の魚がやっぱり増やしやすいかな
グッピー、プラティ、モーリーなんか
卵をとるのが苦にならないなら、日本のメダカの改良品種なんかも面白い

魚じゃないけど、チェリーシュリンプの仲間もおすすめ
レッドビーシュリンプより丈夫だよ

44 名無しさん 2019/06/14(金) 23:28:38.318 ID:YzLDooA20.net
>>38
おーありがとう
なるほどなるほど…
モーリー忘れてた、可愛いよね!
ビーシュリンプはかれこれ10年くらい飼ってるぜ

チェリーシュリンプ可愛いから興味あるんだけど、挙げてくれた3種のうち混泳可能なのってある?
グッピーは気が強いから厳しいってのは聞いたことがあるんだけど…

47 名無しさん 2019/06/14(金) 23:32:52.314 ID:PoFN7+jp0.net
>>44
三種とも親エビなら襲わないと思うけど、口に入るサイズの稚エビは基本的に餌になると思ってくれ
レッドビーやってるなら知ってるかもしれないけど
あと、その三種だとモーリーが一番性格きついかな
個体差が大きいけど、特にオスにきついのが多い

51 名無しさん 2019/06/14(金) 23:37:53.426 ID:YzLDooA20.net
>>47
知らないことばかりだから勉強になるよ
ありがとう!
モーリーって性格強めなのか…悩ましい
まあでもこうやって次の水槽の構想練ってる時が一番楽しいんだよね

下に隠れ家多めに入れてチェリーと誰かを入れてみようかな!

54 名無しさん 2019/06/14(金) 23:41:09.169 ID:PoFN7+jp0.net
>>51
なんでも聞いてくれ!
計画立てるの楽しいよな

42 名無しさん 2019/06/14(金) 23:28:24.718 ID:QDuqr2MH0.net
熱帯魚なんて原産地じゃ普通に食われてる魚ばかりだろ

45 名無しさん 2019/06/14(金) 23:29:50.745 ID:PoFN7+jp0.net
>>42
原住民の貴重なタンパク源だね
プレコの蒸し焼き食べてみたい

48 名無しさん 2019/06/14(金) 23:33:07.923 ID:LIUDLMzBp.net
ボロボロの死にそうなベタ売って心痛まないの?

50 名無しさん 2019/06/14(金) 23:37:53.329 ID:PoFN7+jp0.net
>>48
俺のいた店はしっかり管理してた
餌しっかりあげて、3日に1回水換え
1日1回フレアリングさせてヒレの癒着防止
弱ったらグリーンFゴールドと塩
ベタは可愛いから、弱ってるとお客さんの目にすぐつく
神経使ったよ

52 名無しさん 2019/06/14(金) 23:39:13.211 ID:zakFdo+Xr.net
経営者はマジで儲からないって言ってた
ほぼ趣味だってよ

55 名無しさん 2019/06/14(金) 23:42:11.549 ID:PoFN7+jp0.net
>>52
店頭販売だけで儲けを出すのは難しいね
メンテナンス業とかでがんばらないと

57 名無しさん 2019/06/14(金) 23:45:48.330 ID:LIUDLMzBp.net
底面ろ過をボトムサンドでやるのは自殺行為?

60 名無しさん 2019/06/14(金) 23:48:51.406 ID:PoFN7+jp0.net
>>57
ろ材ネットとかでプレートを包んで砂が入らないようにすれば大丈夫
エアリフト式なら多少砂が入っても大丈夫だけどね
水中モーター式だと砂を噛んで止まったりする
底床掃除はしっかりやろう

58 名無しさん 2019/06/14(金) 23:46:15.491 ID:YzLDooA20.net
最近、熱帯魚好きな人減った気がするわ
本当に面白いのになあ

59 名無しさん 2019/06/14(金) 23:48:35.458 ID:4EMNeYqf0.net
これからは寒帯魚の時代

61 名無しさん 2019/06/14(金) 23:50:24.574 ID:PoFN7+jp0.net
>>59
寒いところの魚は難しいよ
水は加温より冷却が難しい
熱帯魚でも冬より夏の方が飼いにくいんだぜ?

67 名無しさん 2019/06/14(金) 23:57:40.362 ID:hVpzbaWS0.net
>>59
イワナとかヤマメは飼育が糞難しい

68 名無しさん 2019/06/14(金) 23:59:16.206 ID:PoFN7+jp0.net
>>67
あいつらほんと難しいし、水槽用クーラー必須で水槽が結露して中が見えない

62 名無しさん 2019/06/14(金) 23:52:50.295 ID:4EMNeYqf0.net
難しいほど面白い

63 名無しさん 2019/06/14(金) 23:55:14.074 ID:PoFN7+jp0.net
>>62
それはあるね
育成が難しくて値段も高い頃はブームだったのに、飼育方法が確立されて値下がりしたらブームが去ったとかよくある話
南米産の珍しい水草とか

64 名無しさん 2019/06/14(金) 23:56:13.823 ID:PoFN7+jp0.net
逆に簡単だから人気になるのもあるけど
メダカとかは増やすだけならばんばん増える
良い個体を増やすのは根気がいるけど

65 名無しさん 2019/06/14(金) 23:56:45.454 ID:YzLDooA20.net
人それぞれの楽しみがあるってのも良いよなあ

66 名無しさん 2019/06/14(金) 23:57:35.903 ID:PoFN7+jp0.net
>>65
そうそう
小型魚、大型魚、金魚、水草レイアウトとか色々

70 名無しさん 2019/06/15(土) 00:01:27.246 ID:z7nV51tPp.net
辞めた理由は?

71 名無しさん 2019/06/15(土) 00:02:16.192 ID:IY35iklh0.net
>>70
給料が安い
労働時間が長い
これにつきる

72 名無しさん 2019/06/15(土) 00:07:10.617 ID:IY35iklh0.net
この時代どこの店も安すぎるくらいだ
多分一番高いとされる店でも
利益なんかほとんど出ない
じゃあどこを削るか?
人件費だ

73 名無しさん 2019/06/15(土) 00:07:59.357 ID:IY35iklh0.net
熱帯魚業界に限らず小売はほとんどそうだろうけどね

87 名無しさん 2019/06/15(土) 00:27:29.702 ID:YuOApXux0.net
今何やってんの?
当時の給料いくら?

89 名無しさん 2019/06/15(土) 00:30:08.729 ID:IY35iklh0.net
>>87
メーカー勤務

額面で19万
毎日12時間労働の週休1日
残業代は出ない、ボーナスもない

74 名無しさん 2019/06/15(土) 00:09:34.538 ID:/P6tHkHA0.net
上部はどこのメーカーがオススメ?

75 名無しさん 2019/06/15(土) 00:12:23.882 ID:IY35iklh0.net
>>74
ポンプが変わる前だったらニッソーをおすすめしてたけど、ポンプが静音設計に変わってから寿命が短くなった
昔のニッソーは良かった
今なら何だかんだGEXかなぁ
ただ、俺は水中モーター式は使わない
だからデュアルクリーンじゃなくてグランデの方ね
ろ材たくさん入るし

76 名無しさん 2019/06/15(土) 00:12:57.632 ID:/P6tHkHA0.net
>>75
グランデか
ありがとう

78 名無しさん 2019/06/15(土) 00:14:33.433 ID:IY35iklh0.net
>>76
とはいえ今のニッソーの上部もそんなにすごく悪いわけではないよ
グランデカスタムで追加濾過層使うなら、濾過層と濾過層の隙間からの微量の水漏れに気をつけてな

77 名無しさん 2019/06/15(土) 00:13:25.586 ID:/P6tHkHA0.net
水中モーター式って水温上がるから?

79 名無しさん 2019/06/15(土) 00:16:42.442 ID:IY35iklh0.net
>>77
正直水温はそんなに関係ないと思うよ
上部ってことはたいてい45センチより上のサイズでしょ?
その水量ならモーターの熱なんて誤差の範囲だよ
個人的に見た目が気に入らないだけ

80 名無しさん 2019/06/15(土) 00:18:06.683 ID:ITbA2c610.net
金魚詳しい?

82 名無しさん 2019/06/15(土) 00:18:53.963 ID:IY35iklh0.net
>>80
たぶん普通の人よりは
専門ではない

84 名無しさん 2019/06/15(土) 00:21:10.251 ID:ITbA2c610.net
>>82
どのきんぎょすき!?

85 名無しさん 2019/06/15(土) 00:22:13.020 ID:IY35iklh0.net
>>84
桜東錦

95 名無しさん 2019/06/15(土) 00:36:06.061 ID:ITbA2c610.net
>>85
綺麗だよね!

97 名無しさん 2019/06/15(土) 00:39:44.284 ID:IY35iklh0.net
>>95
透明鱗が好きなんだよ

86 名無しさん 2019/06/15(土) 00:25:02.005 ID:Yi8/rmkX0.net
オトシンクルスが死んだんだけどなんでだ
ちなまに始めて2週間の初心者

88 名無しさん 2019/06/15(土) 00:28:40.186 ID:IY35iklh0.net
>>86
オトシンクルス意外と弱いよ
一番多い死因は餓死
茶色いコケがなくなると食べるものがない
緑のコケはあんまり食べない
コケがなくなったらプレコ用のタブレットフードとか、植物質の餌をあげよう
でも、それも場合によっては食べない
一番食べるのは生きたイトメ
あと、流通量が多いせいで状態が悪いのが多い
初期状態を見極めるのが大事

90 名無しさん 2019/06/15(土) 00:30:49.034 ID:/P6tHkHA0.net
なるほど見栄えが悪いからなのね
水温は誤差か

思ったんだけど淡水〇〇ってつく生き物だいたい弱くない?

92 名無しさん 2019/06/15(土) 00:34:03.061 ID:IY35iklh0.net
>>90
淡水〇〇(淡水で飼えるとは言ってない)
淡水域で採れたから淡水魚として売ってるけど、本来は汽水域に住む魚が多いから
塩分無しで飼うと短命に終わる
南米淡水フグなんかは純淡水で終生飼育できるよ!

93 名無しさん 2019/06/15(土) 00:35:45.959 ID:/P6tHkHA0.net
>>92
南米淡水フグって確か歯を切らなきゃいけないんだっけ

淡水域で取れたから淡水〇〇なんだ
それ知らない人多そう

96 名無しさん 2019/06/15(土) 00:39:18.151 ID:IY35iklh0.net
>>93
貝とか硬いものあげてればある程度は平気
伸びちゃったら濡れティッシュで包んでニッパーでパチン
プラモデル用の薄刃のニッパーが使いやすいよ
あとは足の爪用の刃が露出した爪切りとか

全部じゃないけどね
陸封されたところで採れたのもいるだろうし
下手すりゃ成長したら海に出る魚もいるよ

91 名無しさん 2019/06/15(土) 00:32:45.440 ID:Yi8/rmkX0.net
ぬわー餓死するのかよー!タブレットもあげてるけど少しかじる程度しか食べないんだよなぁ…コケもまだそんなに生えてなさそうだし
見極めは恐らくまだ無理そうだから近くに餌放り込むようにしよう…

94 名無しさん 2019/06/15(土) 00:35:58.040 ID:IY35iklh0.net
>>91
あと、お腹が赤くなってたり体全体が白っぽいときは細菌性の病気の可能性があるよ
薬使うなら観パラDかグリーンFゴールドだけど、使っても死ぬときは死ぬ

100 名無しさん 2019/06/15(土) 00:52:12.249 ID:z7nV51tPp.net
水槽用のクーラーて必需品か?夏になると弱い奴から死んでいく

102 名無しさん 2019/06/15(土) 00:58:51.101 ID:IY35iklh0.net
>>100
シュリンプなんかはないときつい
冷却ファンと換気で30度以下に抑えられるなら魚はなんとかなるのが多いよ

101 名無しさん 2019/06/15(土) 00:54:13.491 ID:ITbA2c610.net
部屋にクーラーないんだがどうしよう

103 名無しさん 2019/06/15(土) 00:59:42.773 ID:IY35iklh0.net
>>101
冷却ファンと換気
水槽用クーラー高いからなぁ

107 名無しさん 2019/06/15(土) 01:06:18.491 ID:EWFP+23m0.net
遺体はどう処理してた?
便所か店前の排水溝か?

109 名無しさん 2019/06/15(土) 01:07:26.138 ID:IY35iklh0.net
>>107
燃えるゴミ

115 名無しさん 2019/06/15(土) 01:12:44.945 ID:EWFP+23m0.net
大型魚も燃えるゴミ?

118 名無しさん 2019/06/15(土) 01:17:12.354 ID:IY35iklh0.net
>>115
袋に入るなら

112 名無しさん 2019/06/15(土) 01:09:27.129 ID:/P6tHkHA0.net
ヨロイナマズ飼ってるんだけど混泳でオススメ教えて

117 名無しさん 2019/06/15(土) 01:16:57.661 ID:IY35iklh0.net
>>112
小型魚は食べられちゃうからある程度大きさがある魚だね
ハーフオレンジレインボーとかどうよ
俺が好きなだけだけど

120 名無しさん 2019/06/15(土) 01:25:08.440 ID:WuC7RSYM0.net
実際、店の値段と問屋の値段って比例してる?
ペア3000円前後が相場の魚が安い魚の水槽に紛れ込んでて、周りの水槽から跳ねた可能性をそれとなく店員に伝えたのに安い魚の値段でいいって言われた

123 名無しさん 2019/06/15(土) 01:36:08.209 ID:IY35iklh0.net
>>120
それはたぶん所謂「混じり」って奴だね
問屋の時点でその安い魚に混じってて、仕入れ価格も一緒だったんだと思う
最近は問屋も高い魚はあらかじめ抜いて高く卸すことが多いけど、今でもあるよ

142 名無しさん 2019/06/15(土) 01:52:28.353 ID:WuC7RSYM0.net
>>123
それが安い方の魚は一般的にはブリードで流通する魚だから混じりが入るとは思えないんだよ
でもって高い方の魚は、2週間ぐらい前に実際にすぐ近くの水槽で相場通りの値段で売られてた(>>120は後日改めて行った時の話)

俺「あー売り切れかー……リスクを覚悟の上で2週間前にすぐ買っておくべきだった……ん???」
って感じ

150 名無しさん 2019/06/15(土) 01:56:36.743 ID:IY35iklh0.net
>>142
あー、それは本当にお店で混ざっちゃっただけかもね
多分売れ残ったの以外で元は取れたし、サービスしちゃえ!ってなったんじゃないかな
常連さん?

157 名無しさん 2019/06/15(土) 02:03:20.104 ID:WuC7RSYM0.net
>>150
常連を名乗れるほどの頻度では行ってないかなぁ
その店に行き始めたのは数ヵ月前からで、この一件があった時はたまたま間隔狭まったけど普段は1~2ヶ月に1回って感じ

161 名無しさん 2019/06/15(土) 02:06:55.704 ID:IY35iklh0.net
>>157
純粋に売れ残ってて早く売りたかったのかもね
ちなみに魚種は?

171 名無しさん 2019/06/15(土) 02:12:19.155 ID:WuC7RSYM0.net
>>161
安い方は普通のバタフライレインボーで、高い方はバタフライレインボー・アルー4だった

173 名無しさん 2019/06/15(土) 02:15:22.325 ID:IY35iklh0.net
>>171
あ、それはおかしいwww
俺だったら絶対に同じ値段では売らんわ
単に新人とかで知識なかったんじゃない?

179 名無しさん 2019/06/15(土) 02:26:35.845 ID:WuC7RSYM0.net
>>173
その店に初めて行った日もいた記憶があるし、新人っぽくはなかったんだけどな
店で混ざった可能性を遠回しに言いつつ、値段の事も「そちらの判断に任せます」って言ったんだが

180 名無しさん 2019/06/15(土) 02:31:46.313 ID:IY35iklh0.net
>>179
エ○モナスは死体食べることによっても感染るから、死体はこまめに回収するのもポイント

もしかしてだけど、都内の割と大きめのお店だったりする?

187 名無しさん 2019/06/15(土) 02:44:34.973 ID:WuC7RSYM0.net
>>180
基本は発症に気付いた時点で隔離してたけど、水槽内で死んだ個体も2~3匹いたわ
カラムナリスは死体食うと免疫付くらしいのにエ○モナスは逆なんだな

バタフライレインボーの件で行った店は、三大都市圏ですらない田舎の県庁所在地の店だよ

191 名無しさん 2019/06/15(土) 02:52:33.025 ID:IY35iklh0.net
>>187
経口感染で思い出したけど、昔はパラキソリンっていうよく効く経口薬があったんだよなぁ
今も一応買えるのかな
薬事法が変わって販売経路が限られる
観パラDを染み込ませた自作経口薬も効くよ、食べればだけど

そっか、ならなんでもない

194 名無しさん 2019/06/15(土) 02:59:32.770 ID:WuC7RSYM0.net
>>191
パラキソリン、話には聞くけど売ってるの見た事ないな
自作経口薬は別の魚の時に試した事あるけど即吐き出された……

195 名無しさん 2019/06/15(土) 03:02:11.896 ID:IY35iklh0.net
>>194
そうそう、食べないんだよね

121 名無しさん 2019/06/15(土) 01:25:39.365 ID:7A35+ksSM.net
黒髭コケが広がって困るんだが?
チューブとかこびりついてるの取れない

125 名無しさん 2019/06/15(土) 01:37:38.499 ID:IY35iklh0.net
>>121
厄介だね
チューブとか消耗品は交換したほうが早い
あとは予防
リン酸、ケイ酸なんかを吸着するろ材を使って、水換えをこまめに

140 名無しさん 2019/06/15(土) 01:50:44.691 ID:kNDdjNtK0.net
エ○モナス対策ってなんかある?
ネマトブリコン系があっさり全滅してしまう…

146 名無しさん 2019/06/15(土) 01:54:25.696 ID:IY35iklh0.net
>>140
底床にゴミを溜めない、巻き上げないが第一
兆候が見えたらすぐに観パラDを使う

153 名無しさん 2019/06/15(土) 02:00:02.111 ID:kNDdjNtK0.net
>>146
ありがとう
安いからエルバージュエース使ってたけど今度から観パラDにするか

160 名無しさん 2019/06/15(土) 02:05:33.030 ID:IY35iklh0.net
>>153
エルバージュなー、あんまり使わなかったな
エ○モナスなら観パラ、カラムナリスならグリーンFゴールドが一番効いた
エルバージュはその二つが効かない時の最終手段に使った
ちょっと強い薬だし
細菌性の病気で、ある薬が効かない時に同じ薬を繰り返し使うと耐性菌ができちゃう
だから、なかなか治らない時は複数の薬をローテーションで使うといいよ

166 名無しさん 2019/06/15(土) 02:09:13.879 ID:kNDdjNtK0.net
>>160
詳しくありがとう
レインボーテトラが好きなんだけど半年から1年くらいで
エ○モナス発生→全滅ってパターンが多くてな
エ○モナスに効くらしいフラジールを個人輸入しようかと思ってたくらいだ
ろ過は割と過剰気味にしてるんだけどなあ

169 名無しさん 2019/06/15(土) 02:11:08.364 ID:IY35iklh0.net
>>166
あー、レインボーテトラあるあるだね
口閉じなくなって死んじゃわない?
マウスファンガスも併発するんだよなぁ

179 名無しさん 2019/06/15(土) 02:26:35.845 ID:WuC7RSYM0.net
>>166
横からだけど、俺もロレットテトラで同じパターンを最近経験したばかりでトラウマだわ
全滅は免れたけど生き延びたのは3匹だけ……

126 名無しさん 2019/06/15(土) 01:39:16.580 ID:2K6904tj0.net
ややこしい人が多いイメージ

128 名無しさん 2019/06/15(土) 01:40:30.423 ID:IY35iklh0.net
>>126
多い
店員もお客様もね

132 名無しさん 2019/06/15(土) 01:43:54.614 ID:kNDdjNtK0.net
チャームどう思う?

135 名無しさん 2019/06/15(土) 01:45:11.361 ID:IY35iklh0.net
>>132
うまく売ってんなぁと思う
でも用品の値段下げすぎ!
俺のいた店の仕入れ価格よりチャームの販売価格より安いってどういうことだ

136 名無しさん 2019/06/15(土) 01:45:48.857 ID:IY35iklh0.net
>>135
仕入れ価格よりチャームの販売価格の方が安い、だ

138 名無しさん 2019/06/15(土) 01:46:35.249 ID:TC2MKQ0la.net
なんで熱帯魚屋って爬虫類置いてるの?
レオパ買わせてもらったよ

139 名無しさん 2019/06/15(土) 01:47:59.272 ID:IY35iklh0.net
>>138
熱帯魚好きは爬虫類好きも兼ねてたりする
今爬虫類ブームだしね
アクアリウムの即売会イベントのアクアリウムバスなんて、もうほとんど爬虫類バスだよ

143 名無しさん 2019/06/15(土) 01:52:52.965 ID:IY35iklh0.net
昔は爬虫類の入り口って水棲亀だったんだよ
まだトカゲとかヘビが一般的じゃなかった時代
魚から入って、水槽で飼える亀に移行ってパターンが多かった
そこからトカゲとかヘビにって段階踏んでって感じ
当時は陸の爬虫類は用品も情報もなくって本当に一部のマニアの趣味だった
それが今は魚を経ずにいきなりヒョウモントカゲモドキとかフトアゴヒゲトカゲとか飼えちゃうんだもんなぁ
ちなみに魚から爬虫類飼育に入ることを「上陸」と言ったりする

144 名無しさん 2019/06/15(土) 01:53:21.964 ID:mjjxC2hMd.net
海水魚飼育始めたいんですけど1200位の水槽で
予算どれくらいかかりますか?揃える機材も
珊瑚もハードコーラルでやりたいです

152 名無しさん 2019/06/15(土) 01:59:53.705 ID:IY35iklh0.net
>>144
海水そんなに詳しくないけど50万くらいかなー
どこまでやるかによるよ
こだわったら平気で100万超える世界よ
ライトがなー、高い

145 名無しさん 2019/06/15(土) 01:53:44.250 ID:FKRn06Q70.net
近所の熱帯魚屋さんから部活で実験に使うのにプラナリア分けてもらってたんだけど
今思うとアレ「管理がなってない」って言ってたようなもんじゃないかと思えてきた

154 名無しさん 2019/06/15(土) 02:00:34.978 ID:IY35iklh0.net
>>145
俺も夏休みの小学生にあげたことある!
魚いないエビ水槽はどうしても出るんや

151 名無しさん 2019/06/15(土) 01:59:33.173 ID:CvE9GXVB0.net
水槽苔だらけだわ
いまもう苔買ってるみたいなもん
気がついたら石巻全滅してるし

156 名無しさん 2019/06/15(土) 02:02:35.644 ID:IY35iklh0.net
>>151
石巻はひっくり返ると自分で起き上がれないからなぁ
ヤマトヌマエビなんかがいると倒れた後に食べられちゃうし

177 名無しさん 2019/06/15(土) 02:23:54.555 ID:TC2MKQ0la.net
小学生のころ友達が自由研究でメダカ飼ってて、その中に水槽掃除してくれるエビ入れてて、ある日エビがメダカ食っててギョッとしたな
それどころかエビ同士で食い合ってたし

178 名無しさん 2019/06/15(土) 02:25:16.795 ID:IY35iklh0.net
>>177
スジエビとか肉食のエビだったのかな
それか、死んでるor弱ってるのが食べられたか
お掃除用のエビでもそういうのは食べるよ

167 名無しさん 2019/06/15(土) 02:10:00.503 ID:TsuTtcWer.net
金魚の苔トリ要因のおすすめは?

170 名無しさん 2019/06/15(土) 02:11:32.180 ID:IY35iklh0.net
>>167
人間

162 名無しさん 2019/06/15(土) 02:07:05.426 ID:l/xENO+Wa.net
釣ってきた魚を飼っていい?

165 名無しさん 2019/06/15(土) 02:09:07.459 ID:IY35iklh0.net
>>162
もちろん
特定外来はダメだけど
バス、ブルーギル、カダヤシとか

168 名無しさん 2019/06/15(土) 02:10:46.493 ID:MnQ7LAXia.net
白点出るのはなんで?硫酸銅以外で何んかない?

172 名無しさん 2019/06/15(土) 02:13:49.804 ID:IY35iklh0.net
>>168
硫酸銅ってことは海水の白点?
淡水なら普段から水温を一定に保って予防に努める
かかったら30度くらいに水温あげてマラカイトグリーン系の薬だ
メチレンブルーよりマラカイトの方が良く効く
軽度なら塩だけでもいい

190 名無しさん 2019/06/15(土) 02:51:31.221 ID:MnQ7LAXia.net
>>172
海水です

193 名無しさん 2019/06/15(土) 02:54:08.697 ID:IY35iklh0.net
>>190
海水あんまり詳しくないけど、やっぱり硫酸銅しかないと思う

196 名無しさん 2019/06/15(土) 03:03:37.563 ID:IY35iklh0.net
明日休みとはいえ、流石にもう寝よう
小売の時は土日休みとかありえなかった
おやすみー

198 名無しさん 2019/06/15(土) 03:12:31.468 ID:kNDdjNtK0.net

参考になったわ

197 名無しさん 2019/06/15(土) 03:07:43.960 ID:WuC7RSYM0.net
乙ー



テトラ (Tetra) テトラ クリスタルアクアリウム LEDライト&ヒーター付セット 300

引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1560521165