88 1 20/09/20(日)06:02:01 ID:O8w
89 名無しさん 20/09/20(日)06:02:35 ID:o1l
早いな
90 1 20/09/20(日)06:03:02 ID:O8w
>>89
どうしても早起きしちゃうのよね、出先だと
どうしても早起きしちゃうのよね、出先だと
スポンサーリンク
91 1 20/09/20(日)06:03:42 ID:O8w
92 名無しさん 20/09/20(日)06:08:25 ID:o1l
さかなの下にあるやつカイワレかな豆苗かな珍しいな
93 1 20/09/20(日)06:12:05 ID:O8w
>>92
豆苗と水菜やね
豆苗と水菜やね
94 1 20/09/20(日)06:15:44 ID:O8w
石川テレビって金ちゃんヌードルのCMやってるんだな…
徳島でしかやってないと思ったわ…
徳島でしかやってないと思ったわ…
95 1 20/09/20(日)07:30:12 ID:O8w
96 1 20/09/20(日)07:31:00 ID:O8w
97 1 20/09/20(日)07:34:24 ID:O8w
98 名無しさん 20/09/20(日)07:34:28 ID:sWa
おはよう
曇り空かあ
すぐ一周しちゃいそうだねw
曇り空かあ
すぐ一周しちゃいそうだねw
102 1 20/09/20(日)07:38:34 ID:O8w
>>98
なんか昼過ぎぐらいから輪島は雨がパラつくらしいから早めにあのあたりを抜けたいんだ
なんか昼過ぎぐらいから輪島は雨がパラつくらしいから早めにあのあたりを抜けたいんだ
105 名無しさん 20/09/20(日)07:41:54 ID:sWa
>>102
能登だけ天気悪いんだね
なんとまあ…
能登だけ天気悪いんだね
なんとまあ…
107 1 20/09/20(日)07:57:58 ID:O8w
>>105
本当に輪島のあたりに少しだけ降るらしいから穴水とかは大丈夫だと思う
本当に輪島のあたりに少しだけ降るらしいから穴水とかは大丈夫だと思う
109 名無しさん 20/09/20(日)08:12:28 ID:sWa
>>107
能登は海がやたらと綺麗だった
晴れるといいね
能登は海がやたらと綺麗だった
晴れるといいね
99 1 20/09/20(日)07:36:06 ID:O8w
100 1 20/09/20(日)07:36:53 ID:O8w
101 1 20/09/20(日)07:37:51 ID:O8w
103 1 20/09/20(日)07:39:30 ID:O8w
104 1 20/09/20(日)07:40:19 ID:O8w
106 名無しさん 20/09/20(日)07:56:18 ID:OVo
そんな細道で車道なのか
108 1 20/09/20(日)07:58:12 ID:O8w
>>106
流石にここは歩道よ
流石にここは歩道よ
110 1 20/09/20(日)08:24:49 ID:O8w
111 1 20/09/20(日)08:57:21 ID:O8w
112 1 20/09/20(日)08:58:02 ID:O8w
113 1 20/09/20(日)09:03:44 ID:O8w
114 名無しさん 20/09/20(日)09:04:15 ID:sWa
不思議な雰囲気のところだね
サクサク進んでるなあw
サクサク進んでるなあw
115 1 20/09/20(日)09:09:54 ID:O8w
116 名無しさん 20/09/20(日)09:29:45 ID:OVo
海のそばに家や田畑ってスゲーな
建築基準法とか以前にってわけでもなさそうだし
建築基準法とか以前にってわけでもなさそうだし
118 1 20/09/20(日)10:25:50 ID:O8w
>>116
潮風で車とかすげー錆びそうだよね
潮風で車とかすげー錆びそうだよね
117 1 20/09/20(日)10:24:01 ID:O8w
119 1 20/09/20(日)10:26:45 ID:O8w
120 1 20/09/20(日)10:29:33 ID:O8w
121 1 20/09/20(日)10:32:40 ID:O8w
122 1 20/09/20(日)10:33:42 ID:O8w
123 1 20/09/20(日)10:34:50 ID:O8w
124 1 20/09/20(日)10:36:41 ID:O8w
125 1 20/09/20(日)10:40:56 ID:O8w
126 名無しさん 20/09/20(日)10:45:18 ID:OVo
車の乗り入れ禁止が気になる
旧車だと上りのパワーより下りのブレーキが気になる
南極の東京までの距離ってヤツを見てみたいな
旧車だと上りのパワーより下りのブレーキが気になる
南極の東京までの距離ってヤツを見てみたいな
127 1 20/09/20(日)10:50:44 ID:O8w
>>126
禄剛崎は基本的に車両乗り入れ出来ないからこのエグい勾配を上るか階段かのどっちかよ
禄剛崎は基本的に車両乗り入れ出来ないからこのエグい勾配を上るか階段かのどっちかよ
128 1 20/09/20(日)10:51:27 ID:O8w
132 名無しさん 20/09/20(日)11:27:02 ID:DHW
午前中にそこまで行くとはw
いいペースだね
いいペースだね
130 名無しさん 20/09/20(日)11:12:44 ID:rRn
天気いいのね
133 名無しさん 20/09/20(日)11:28:48 ID:DHW
輪島を素通りなのが男らしいw
135 1 20/09/20(日)11:35:36 ID:O8w
>>133
輪島は実は去年行ったのよ…
輪島は実は去年行ったのよ…
134 1 20/09/20(日)11:34:42 ID:O8w
136 1 20/09/20(日)11:36:01 ID:O8w
137 1 20/09/20(日)11:49:40 ID:O8w
138 1 20/09/20(日)11:50:07 ID:O8w
141 名無しさん 20/09/20(日)11:59:56 ID:rRn
立派だなあ
>>138
>>138
142 名無しさん 20/09/20(日)12:03:02 ID:gT3
>>138
なにこれすごいな
この時期どこも祭りのはずなのに中止だからなあ
なにこれすごいな
この時期どこも祭りのはずなのに中止だからなあ
139 名無しさん 20/09/20(日)11:52:15 ID:OVo
新潟の鳥居より豪華だな
140 1 20/09/20(日)11:58:34 ID:O8w
143 1 20/09/20(日)12:57:57 ID:O8w
144 1 20/09/20(日)13:12:48 ID:O8w
145 1 20/09/20(日)13:57:44 ID:O8w
146 1 20/09/20(日)13:58:41 ID:O8w
147 1 20/09/20(日)14:05:42 ID:O8w
このあとは何もプラン考えてないんだけど、今のところ上越まで行かないと宿が空いてないんだよね
とりあえずのんびり上越に向かうか
とりあえずのんびり上越に向かうか
148 1 20/09/20(日)14:12:27 ID:O8w
149 名無しさん 20/09/20(日)15:06:14 ID:OVo
上越か
150 名無しさん 20/09/20(日)15:25:57 ID:cqf
カレーか、いいな
上越までって、どこも空いてそうなイメージだけと無理して客入れないようにしてるのかな
上越までって、どこも空いてそうなイメージだけと無理して客入れないようにしてるのかな
153 1 20/09/20(日)17:16:50 ID:O8w
>>150
多分純粋に混んでるんだと思う
一週間前に見た時はまだまだ空き沢山あったし
多分純粋に混んでるんだと思う
一週間前に見た時はまだまだ空き沢山あったし
151 1 20/09/20(日)17:14:56 ID:O8w
152 1 20/09/20(日)17:15:52 ID:O8w
154 名無しさん 20/09/20(日)17:18:08 ID:OVo
人数制限でもしてるのけ
高校教師のラストみたいな風景だな
高校教師のラストみたいな風景だな
155 1 20/09/20(日)17:49:59 ID:Dbi
156 1 20/09/20(日)17:58:33 ID:Dbi
157 1 20/09/20(日)18:48:38 ID:Dbi
158 1 20/09/20(日)19:12:25 ID:Dbi
しゃーない、ラーメンでも食べてこよう…
159 名無しさん 20/09/20(日)19:29:05 ID:JxM
けっこう走ったね
ラーメン好きだなw
ラーメン好きだなw
160 1 20/09/20(日)19:37:20 ID:Dbi
>>159
上越マジでラーメン屋しかやってないんだよね
寿司屋は3時間待ちとかだし
上越マジでラーメン屋しかやってないんだよね
寿司屋は3時間待ちとかだし
161 ☆痛快!ワロックソ? 20/09/20(日)19:48:05 ID:JsF
ツーリング行かずに
家で
リングツーを見ているワシw
家で
リングツーを見ているワシw
163 1 20/09/20(日)19:53:49 ID:Dbi
>>161
そしてそのまんま夜に一人でトイレに行けなくなる
そしてそのまんま夜に一人でトイレに行けなくなる
162 名無しさん 20/09/20(日)19:50:54 ID:JxM
上越ひでえなw
夕焼け画像すごい色だね
見入ったわ
夕焼け画像すごい色だね
見入ったわ
164 1 20/09/20(日)19:54:31 ID:Dbi
>>162
選ばなければかつやでもなんでも全国チェーンはあるんだけどやっぱり味気ないじゃない?
選ばなければかつやでもなんでも全国チェーンはあるんだけどやっぱり味気ないじゃない?
165 1 20/09/20(日)19:55:07 ID:Dbi
166 名無しさん 20/09/20(日)19:58:43 ID:OVo
スパゲティ麺なんだよな
カタナがいる
カタナがいる
170 1 20/09/20(日)20:27:14 ID:Dbi
>>166
FCR突っ込んであったなぁ
お金かかってる感じ
FCR突っ込んであったなぁ
お金かかってる感じ
168 名無しさん 20/09/20(日)20:06:26 ID:aJL
バイクいいなぁ・・・
免許取ろうかなぁ・・・
免許取ろうかなぁ・・・
172 1 20/09/20(日)20:28:44 ID:Dbi
>>168
本当に取りたいなら取った方がいいよ
免許はあっても腐らないからね
本当に取りたいなら取った方がいいよ
免許はあっても腐らないからね
169 名無しさん 20/09/20(日)20:16:20 ID:JxM
今夜はビールなしかな
174 1 20/09/20(日)20:29:40 ID:Dbi
173 1 20/09/20(日)20:29:18 ID:Dbi
175 名無しさん 20/09/20(日)20:37:43 ID:OVo
FCRなんてまだあったのか金持ちな
天井が低いってか柱の位置がおかしい
なんか妙なホテルばかり泊まっているな
天井が低いってか柱の位置がおかしい
なんか妙なホテルばかり泊まっているな
178 1 20/09/20(日)22:13:21 ID:Dbi
>>175
あのあたりのキャブは旧車消えないと無くならんよね
あのあたりのキャブは旧車消えないと無くならんよね
176 名無しさん 20/09/20(日)22:01:20 ID:JxM
まだ呑んでるかな
今日はなんキロくらい走ったの?
今日はなんキロくらい走ったの?
177 1 20/09/20(日)22:12:49 ID:Dbi
>>176
多分500kmぐらいだと思う
多分500kmぐらいだと思う
179 名無しさん 20/09/20(日)22:29:32 ID:OVo
メーカー純正パーツがなくなったらサードパーティにするしかないもんな
オレもNS400Rのカウルがなくなって車検アウトになったし
XJ750Dは燃料ポンプが壊れたし
なかなか走ってるな
オレもNS400Rのカウルがなくなって車検アウトになったし
XJ750Dは燃料ポンプが壊れたし
なかなか走ってるな
180 1 20/09/20(日)23:13:04 ID:Dbi
>>179
やっぱりヤマハの燃ポンは鬼門よねぇ
FZRなんかもよく燃ポン壊れるって聞くし
やっぱりヤマハの燃ポンは鬼門よねぇ
FZRなんかもよく燃ポン壊れるって聞くし
181 名無しさん 20/09/20(日)23:17:57 ID:OVo
やっぱりホンダが一番壊れないね
ゼファーの部品点数よりリコールのほうが多いってのはもう伝説だしな
ゼファーの部品点数よりリコールのほうが多いってのはもう伝説だしな
182 1 20/09/20(日)23:39:13 ID:Dbi
>>181
古いバイクになると機械的なトラブルとか持病は確かにホンダは割と少な目だけど、80年代~90年代頭のホンダは激しく電装品が死ぬからそれぐらいよねぇ
CDIの突然死は本当に怖い
古いバイクになると機械的なトラブルとか持病は確かにホンダは割と少な目だけど、80年代~90年代頭のホンダは激しく電装品が死ぬからそれぐらいよねぇ
CDIの突然死は本当に怖い
183 名無しさん 20/09/20(日)23:46:45 ID:OVo
GPZのサイドスタンドスイッチとかな
雨が降るとエンストさせてくれる
コーナーでやられたら怖い
ホンダの電装はハイワッテージバルブいれて無線機とトラックバッテリーを積んで
VFR400Rのオルタネーターを焼ききったくらいかな
自業自得だから故障ではないな
雨が降るとエンストさせてくれる
コーナーでやられたら怖い
ホンダの電装はハイワッテージバルブいれて無線機とトラックバッテリーを積んで
VFR400Rのオルタネーターを焼ききったくらいかな
自業自得だから故障ではないな
184 1 20/09/20(日)23:51:30 ID:Dbi
>>183
サイドスタンドスイッチとかめんどくさいからけっこう取っちゃってる人なんか多いよねぇ
オルタ焼けるって相当やねー
サイドスタンドスイッチとかめんどくさいからけっこう取っちゃってる人なんか多いよねぇ
オルタ焼けるって相当やねー
185 名無しさん 20/09/20(日)23:56:34 ID:OVo
バイクの純正が7Aくらいのとこにトラックは150Aくらいだから
ちょっとってか相当無茶だったようだ
走行中は補充電くらいで基本は家充電の計画がねダメだった
回転数を上げるとライトが暗くなるって逆転現象になって
あっやっちまったってなったよ
ちょっとってか相当無茶だったようだ
走行中は補充電くらいで基本は家充電の計画がねダメだった
回転数を上げるとライトが暗くなるって逆転現象になって
あっやっちまったってなったよ
188 1 20/09/21(月)06:35:17 ID:h7J
>>185
流石にそれはオルタに負荷かかりすぎたねー
純正容量よりデカすぎるバッテリーは良くないって言うしね
流石にそれはオルタに負荷かかりすぎたねー
純正容量よりデカすぎるバッテリーは良くないって言うしね
187 1 20/09/21(月)06:31:50 ID:h7J
202 名無しさん 20/09/21(月)10:30:35 ID:Dh7
>>187
俺なら目の前に見える方の施設に泊まっちゃうわ
俺なら目の前に見える方の施設に泊まっちゃうわ
204 1 20/09/21(月)10:33:46 ID:h7J
>>202
昨日少し覗いてみたらネカフェもめちゃくちゃ混んどったよ
昨日少し覗いてみたらネカフェもめちゃくちゃ混んどったよ
190 1 20/09/21(月)06:55:23 ID:h7J
191 名無しさん 20/09/21(月)08:03:49 ID:OST
おはよう
今日は帰るだけかな
今日は帰るだけかな
193 1 20/09/21(月)08:46:16 ID:h7J
>>191
今日はのんびり寄り道しながら帰るよ
今日はのんびり寄り道しながら帰るよ
195 名無しさん 20/09/21(月)09:04:03 ID:OST
>>193
近いと思ったけど一般道だと半日くらいかかるのかな
宿泊にしては荷物多い気がするけど箱と上のはなに?
近いと思ったけど一般道だと半日くらいかかるのかな
宿泊にしては荷物多い気がするけど箱と上のはなに?
200 1 20/09/21(月)10:28:14 ID:h7J
>>195
上越からならまっすぐ帰れば関越トンネル使って2時間半ぐらいかな
上越からならまっすぐ帰れば関越トンネル使って2時間半ぐらいかな
192 名無しさん 20/09/21(月)08:24:01 ID:pBB
昔はスタンドがなかなか開かなくてチェックアウトのギリまで寝てたっけな
今はスタンドが減って大変みたいだけど
今はスタンドが減って大変みたいだけど
194 1 20/09/21(月)08:47:24 ID:h7J
>>192
まだセルフが無かった時代は通しでやってるスタンドなんて国道沿いの一部ぐらいだったよねぇ
まだセルフが無かった時代は通しでやってるスタンドなんて国道沿いの一部ぐらいだったよねぇ
196 名無しさん 20/09/21(月)09:27:29 ID:pBB
まずは笹団子から
寺泊のお魚もいいな
湯沢温泉で廃墟マンションと廃墟ホテルを見て
高速やトンネルを使わずあえて山越えとか
寺泊のお魚もいいな
湯沢温泉で廃墟マンションと廃墟ホテルを見て
高速やトンネルを使わずあえて山越えとか
201 1 20/09/21(月)10:29:26 ID:h7J
>>196
なんなら水上温泉も廃墟だらけだから沢山見れる
なんなら水上温泉も廃墟だらけだから沢山見れる
199 1 20/09/21(月)10:27:36 ID:h7J
203 1 20/09/21(月)10:32:21 ID:h7J
205 1 20/09/21(月)10:36:13 ID:h7J
206 1 20/09/21(月)10:38:51 ID:h7J
207 名無しさん 20/09/21(月)11:07:13 ID:OST
ほんのり過ぎてわからんw
今日はまだひとつも進んでないのでは?
十日町あたりでお昼かな
今日はまだひとつも進んでないのでは?
十日町あたりでお昼かな
209 1 20/09/21(月)11:51:08 ID:h7J
>>207
上越から知り合いとマスツーになってるからかなりのんびりなのよね
上越から知り合いとマスツーになってるからかなりのんびりなのよね
208 1 20/09/21(月)11:50:33 ID:h7J
210 1 20/09/21(月)11:53:08 ID:h7J
211 1 20/09/21(月)12:14:43 ID:h7J
212 1 20/09/21(月)12:15:17 ID:h7J
213 1 20/09/21(月)12:16:29 ID:h7J
214 名無しさん 20/09/21(月)13:01:44 ID:vpS
ええな
215 名無しさん 20/09/21(月)13:04:28 ID:OST
伝説の球だな
216 1 20/09/21(月)13:10:21 ID:h7J
217 1 20/09/21(月)13:14:20 ID:h7J
218 1 20/09/21(月)13:33:30 ID:h7J
219 1 20/09/21(月)13:37:09 ID:h7J
220 1 20/09/21(月)16:29:19 ID:h7J
221 1 20/09/21(月)16:30:31 ID:h7J
222 名無しさん 20/09/21(月)17:34:53 ID:OST
おつかれさまでした
一日目二日目けっこう走ってるね
能登の写真綺麗でした
また楽しみにしてます
今日のビールは?
一日目二日目けっこう走ってるね
能登の写真綺麗でした
また楽しみにしてます
今日のビールは?
223 1 20/09/21(月)17:53:34 ID:Bxz
>>222
能登の地ビールは一応帰ってから冷蔵庫入れたけど冷えてるかなぁ
能登の地ビールは一応帰ってから冷蔵庫入れたけど冷えてるかなぁ
224 名無しさん 20/09/21(月)18:02:29 ID:dlq
カレー美味しそう
かんずりも美味いよねえ
お疲れ様
かんずりも美味いよねえ
お疲れ様
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1600470708/
秋だしツーリングしてくる
コメントする