1 名無しさん 20/10/22(木)09:08:09 ID:S0D
2 名無しさん 20/10/22(木)09:08:24 ID:S0D
雨やわ萎える
3 名無しさん 20/10/22(木)09:10:33 ID:r1K
お、旅か?
気をつけて行ってくるんやで
気をつけて行ってくるんやで
5 名無しさん 20/10/22(木)09:10:52 ID:S0D
>>3
うむ一人旅や
うむ一人旅や
4 名無しさん 20/10/22(木)09:10:42 ID:S0D
バス揺れすぎ
スポンサーリンク
7 名無しさん 20/10/22(木)09:11:48 ID:S0D
10 名無しさん 20/10/22(木)09:13:01 ID:0eJ
ええなええな
11 名無しさん 20/10/22(木)09:13:04 ID:RG3
山陰旅行イイネ
ワイもやりたいがなかなかできへん
ワイもやりたいがなかなかできへん
18 名無しさん 20/10/22(木)09:15:28 ID:S0D
まずは倉敷で朝飯食う
22 名無しさん 20/10/22(木)09:16:45 ID:S0D
25 名無しさん 20/10/22(木)09:17:29 ID:JjU
鳥取なら浦富海岸行って欲しい
海綺麗やで
海綺麗やで
28 名無しさん 20/10/22(木)09:18:40 ID:U5y
金も時間もある大学生様は朝から優雅でええな
ワイにもそんな時期があっだけど、今じゃ朝から満員電車に詰められ咳を吐きかけられてのコロナ出社や
楽しめる時に楽しんどけ
ワイにもそんな時期があっだけど、今じゃ朝から満員電車に詰められ咳を吐きかけられてのコロナ出社や
楽しめる時に楽しんどけ
29 名無しさん 20/10/22(木)09:20:00 ID:S0D
>>28
すまん社会人や
有給で行ってるで
すまん社会人や
有給で行ってるで
44 名無しさん 20/10/22(木)09:28:08 ID:S0D
48 名無しさん 20/10/22(木)09:30:00 ID:S0D
岡山めちゃくちゃ運転荒いw
52 名無しさん 20/10/22(木)09:37:27 ID:S0D
57 名無しさん 20/10/22(木)09:46:16 ID:JjU
>>52
昔チボリ公園ってそこそこの規模の遊園地があった名残やね
昔チボリ公園ってそこそこの規模の遊園地があった名残やね
64 名無しさん 20/10/22(木)10:15:50 ID:OS0
倉敷でランチと言えばかっぱよ
おしゃれでもなんでもないが
おしゃれでもなんでもないが
66 名無しさん 20/10/22(木)10:17:26 ID:S0D
>>64
おにぎり村ってとこのおにぎりがうまいって評判屋だからそこのおにぎりがランチや
おにぎり村ってとこのおにぎりがうまいって評判屋だからそこのおにぎりがランチや
67 名無しさん 20/10/22(木)10:18:51 ID:S0D
あと10分くらいで倉敷とはお別れや
68 名無しさん 20/10/22(木)10:21:02 ID:OS0
もう次行くんか
69 名無しさん 20/10/22(木)10:21:50 ID:S0D
>>68
やで32分に電車くる
やで32分に電車くる
72 名無しさん 20/10/22(木)10:28:56 ID:S0D
普通新見行
73 名無しさん 20/10/22(木)10:31:56 ID:JjU
しばらく電車の旅やね
74 名無しさん 20/10/22(木)10:32:14 ID:S0D
76 名無しさん 20/10/22(木)10:34:20 ID:Yfu
>>74
213系にはトイレついてるで
213系にはトイレついてるで
77 名無しさん 20/10/22(木)10:35:42 ID:S0D
>>76
まじか
てか整理券ってとらなくていいよな?
みんなとってなかったが…そもそも取れなかった
まじか
てか整理券ってとらなくていいよな?
みんなとってなかったが…そもそも取れなかった
78 名無しさん 20/10/22(木)10:39:54 ID:Yfu
>>77
切符持ってれば整理券は要らないンゴ
倉敷やと自動改札機通過してるから大丈夫やで
整理券が必要な時は無人駅から乗車する時ンゴ
切符持ってれば整理券は要らないンゴ
倉敷やと自動改札機通過してるから大丈夫やで
整理券が必要な時は無人駅から乗車する時ンゴ
80 名無しさん 20/10/22(木)10:40:50 ID:S0D
>>78
なるほどな
高梁は有人だよな?
なるほどな
高梁は有人だよな?
82 名無しさん 20/10/22(木)10:42:52 ID:Yfu
>>80
特急停車駅やから駅員配置駅ンゴ
特急停車駅やから駅員配置駅ンゴ
83 名無しさん 20/10/22(木)10:44:19 ID:S0D
>>82
ありがとナス!
けっこうゆっくりなんやな伯備線本当に時間内に着くんやろか
ありがとナス!
けっこうゆっくりなんやな伯備線本当に時間内に着くんやろか
84 名無しさん 20/10/22(木)10:46:23 ID:Yfu
>>83
伯備線は単線で対向列車まちや通過待ちで長時間停車も列車に依ってはあるンゴ
伯備線は単線で対向列車まちや通過待ちで長時間停車も列車に依ってはあるンゴ
86 名無しさん 20/10/22(木)10:49:18 ID:S0D
>>84
まじかよ……乗り合いタクシー間に合うかな…
まじかよ……乗り合いタクシー間に合うかな…
90 名無しさん 20/10/22(木)10:54:23 ID:Yfu
>>86
備中高梁1109着か?
備中高梁1109着か?
91 名無しさん 20/10/22(木)10:55:40 ID:S0D
>>90
多分
多分
79 名無しさん 20/10/22(木)10:40:26 ID:S0D
88 名無しさん 20/10/22(木)10:49:56 ID:S0D
あかん駅に近づかないとネット切れる
92 名無しさん 20/10/22(木)10:56:40 ID:Yfu
>>88
陽陰連絡線やからなぁ
陽陰連絡線やからなぁ
93 名無しさん 20/10/22(木)10:57:30 ID:S0D
>>92
どゆことや
どゆことや
96 名無しさん 20/10/22(木)10:59:27 ID:Yfu
>>93
山陽本線と山陰本線の連絡線と言う意味やで
山陽本線と山陰本線の連絡線と言う意味やで
97 名無しさん 20/10/22(木)11:00:39 ID:S0D
>>96
なるほどな
無知ですまんが何故連絡線やとネット環境安定しないんや?
なるほどな
無知ですまんが何故連絡線やとネット環境安定しないんや?
101 名無しさん 20/10/22(木)11:04:52 ID:Yfu
ちな伯備線の特急やくも号は、
乗るときゆったり 降りるときグッタリのぐったりはくもと呼ばれてるで
>>97
山間部を走行するから無線局と無線局の隙間が出来てしまう模様
乗るときゆったり 降りるときグッタリのぐったりはくもと呼ばれてるで
>>97
山間部を走行するから無線局と無線局の隙間が出来てしまう模様
103 名無しさん 20/10/22(木)11:06:49 ID:S0D
>>101
やめろや!米子までそれで行くんやぞ
はへ~どうりでねえ備中高梁辺り着いたら安定してきたわ
やめろや!米子までそれで行くんやぞ
はへ~どうりでねえ備中高梁辺り着いたら安定してきたわ
89 名無しさん 20/10/22(木)10:53:10 ID:S0D
94 名無しさん 20/10/22(木)10:57:58 ID:S0D
ルーター持ってくれば良かった
105 名無しさん 20/10/22(木)11:07:20 ID:S0D
全然安定してねえわ泣
107 名無しさん 20/10/22(木)11:17:52 ID:S0D
112 名無しさん 20/10/22(木)11:33:37 ID:S0D
116 名無しさん 20/10/22(木)11:50:25 ID:S0D
123 名無しさん 20/10/22(木)12:08:38 ID:j6Y
>>116
雨は雨でなんか良い雰囲気やな
登るのは大変やけど
雨は雨でなんか良い雰囲気やな
登るのは大変やけど
118 名無しさん 20/10/22(木)11:54:23 ID:Ys6
>>116
こら、攻め落とすのは骨やね。夜襲か兵糧攻めやね
こら、攻め落とすのは骨やね。夜襲か兵糧攻めやね
120 名無しさん 20/10/22(木)11:55:35 ID:S0D
>>118
とにかくアップダウンが激しい階段もでかいし
とにかくアップダウンが激しい階段もでかいし
117 名無しさん 20/10/22(木)11:50:59 ID:S0D
124 名無しさん 20/10/22(木)12:12:04 ID:S0D
125 名無しさん 20/10/22(木)12:16:02 ID:S0D
山の新鮮な空気が心地いい
131 名無しさん 20/10/22(木)12:20:56 ID:S0D
お客さんはワイだけやな
133 名無しさん 20/10/22(木)12:24:33 ID:r1K
>>131
備中松山城独占してるやん
すげえ
備中松山城独占してるやん
すげえ
135 名無しさん 20/10/22(木)12:31:05 ID:S0D
136 名無しさん 20/10/22(木)12:34:08 ID:Ys6
>>135
呪いでカエルにされた城主やで
呪いでカエルにされた城主やで
142 名無しさん 20/10/22(木)12:42:48 ID:S0D
>>136
キスさせようとすなw
キスさせようとすなw
138 名無しさん 20/10/22(木)12:38:32 ID:S0D
名残惜しいがそろそろ下山や
143 名無しさん 20/10/22(木)12:43:42 ID:S0D
144 名無しさん 20/10/22(木)12:55:26 ID:SaY
わいが読み落としとるかもしれんやが
城マニア?
城マニア?
145 名無しさん 20/10/22(木)13:05:10 ID:S0D
>>144
やで12天守制覇を目的にしとる
やで12天守制覇を目的にしとる
147 名無しさん 20/10/22(木)13:06:18 ID:r1K
>>145
今日1つ目を制覇したんやね
今日1つ目を制覇したんやね
150 名無しさん 20/10/22(木)13:08:03 ID:S0D
>>147
いや9個目やであと3つ
丸岡
宇和島
松江
いや9個目やであと3つ
丸岡
宇和島
松江
317 名無しさん 20/10/23(金)07:17:09 ID:Clh
>>150
その中やと松江城は行ったことある
宍道湖も綺麗でええ城やったやで
にしても現存天守9/12は羨ましい
その中やと松江城は行ったことある
宍道湖も綺麗でええ城やったやで
にしても現存天守9/12は羨ましい
318 名無しさん 20/10/23(金)07:19:49 ID:hIi
>>317
制覇するのに都合7年かかったがな(>_<)
制覇するのに都合7年かかったがな(>_<)
319 名無しさん 20/10/23(金)07:21:11 ID:Clh
>>318
わいも最初の現存天守行ってから7年とか経つけどちょうどこの間彦根城行って7つ目やわ
まだまだ先は長い
わいも最初の現存天守行ってから7年とか経つけどちょうどこの間彦根城行って7つ目やわ
まだまだ先は長い
321 名無しさん 20/10/23(金)07:22:25 ID:hIi
>>319
最初の現存は松本城やったなその時は家族旅行で
そっから城にはまって一人旅にもはまった感じやな
ただ一番好きなのはやはり松本城だな
最初の現存は松本城やったなその時は家族旅行で
そっから城にはまって一人旅にもはまった感じやな
ただ一番好きなのはやはり松本城だな
322 名無しさん 20/10/23(金)07:23:31 ID:Clh
>>321
松本城は漆黒のフォルムがほんまかっこいい
堀にも橋にもアルプス山脈にも映えるし
松本城は漆黒のフォルムがほんまかっこいい
堀にも橋にもアルプス山脈にも映えるし
324 名無しさん 20/10/23(金)07:27:46 ID:hIi
>>322
だな
だから今回の松江城もワイは気に入るんやろな
最大の難所はやはり宇和島城やわめちゃくちゃアクセス悪い
だな
だから今回の松江城もワイは気に入るんやろな
最大の難所はやはり宇和島城やわめちゃくちゃアクセス悪い
325 名無しさん 20/10/23(金)07:29:33 ID:Clh
>>324
松江城近くに神城そばって蕎麦屋あるんやけど、ワイが今まで食べた蕎麦の中で一番うまかったわ
参考までに
松江城近くに神城そばって蕎麦屋あるんやけど、ワイが今まで食べた蕎麦の中で一番うまかったわ
参考までに
327 名無しさん 20/10/23(金)07:48:20 ID:hIi
>>325
サンガツ
八雲庵とそこどっちかだな
サンガツ
八雲庵とそこどっちかだな
155 名無しさん 20/10/22(木)13:13:08 ID:SaY
>>145
ほえー
体調くずさんように達成しておくれやす
ほえー
体調くずさんように達成しておくれやす
157 名無しさん 20/10/22(木)13:14:33 ID:S0D
>>155
りょうかいやで
りょうかいやで
146 名無しさん 20/10/22(木)13:05:26 ID:S0D
駅に着いた~
148 名無しさん 20/10/22(木)13:06:30 ID:Yfu
>>146
飴ちゃんあったら買っておいた方がええで
飴ちゃんあったら買っておいた方がええで
151 名無しさん 20/10/22(木)13:08:29 ID:S0D
>>148
やな時間まだあるし見てみる
、まあ酔い止めは飲んだがな
やな時間まだあるし見てみる
、まあ酔い止めは飲んだがな
153 名無しさん 20/10/22(木)13:10:26 ID:S0D
158 名無しさん 20/10/22(木)13:23:21 ID:S0D
163 名無しさん 20/10/22(木)13:37:56 ID:Yfu
>>158
安心やね
安心やね
167 名無しさん 20/10/22(木)13:45:36 ID:S0D
ちなやくもに乗ったで
168 名無しさん 20/10/22(木)13:46:36 ID:S0D
がらがらやな指定にしなくても良かったか?
169 名無しさん 20/10/22(木)13:47:34 ID:S0D
因みにやくもの特急券高梁駅で落としてお巡りさんや知らんお兄さんに探してもらった
すまんやで…
すまんやで…
170 名無しさん 20/10/22(木)13:48:33 ID:Yfu
>>169
再発行して貰ったん?
再発行して貰ったん?
171 名無しさん 20/10/22(木)13:49:21 ID:S0D
>>170
見つけてもらった
見つけてもらった
172 名無しさん 20/10/22(木)13:54:15 ID:S0D
さっきから信号待ちしすぎやろ…
173 名無しさん 20/10/22(木)13:56:00 ID:Yfu
>>172
安全の為なのと単線やからしゃーない
安全の為なのと単線やからしゃーない
175 名無しさん 20/10/22(木)13:59:06 ID:Yfu
上りのやくもが遅れてたら、岡山での新幹線接続の為に最優先で通すからしゃーない
180 名無しさん 20/10/22(木)14:16:20 ID:Yfu
ちなグリーン車やったらジェットコースターな感覚を味わえる模様
181 名無しさん 20/10/22(木)14:19:13 ID:S0D
>>180
グリーン車人けっこう居たわ
指定はがらがら
グリーン車人けっこう居たわ
指定はがらがら
182 名無しさん 20/10/22(木)14:19:46 ID:Yfu
>>181
パノラマグリーン車は人気がある模様
パノラマグリーン車は人気がある模様
185 名無しさん 20/10/22(木)14:21:49 ID:S0D
>>182
グリーン車なんぼなん?
グリーン車なんぼなん?
186 名無しさん 20/10/22(木)14:23:31 ID:Yfu
>>185
100kmまで1300円
200kmまで2800円
100kmまで1300円
200kmまで2800円
188 名無しさん 20/10/22(木)14:25:17 ID:S0D
>>186
安いやん
安いやん
192 名無しさん 20/10/22(木)14:28:29 ID:Yfu
>>186の値段が追加額
189 名無しさん 20/10/22(木)14:25:42 ID:S0D
しかし早いな中国山地の真ん中やのに
192 名無しさん 20/10/22(木)14:28:29 ID:Yfu
>>189
最高速度120kmで走行しとるから
グリーン車に乗車の際には特急券とグリーン券が必要
最高速度120kmで走行しとるから
グリーン車に乗車の際には特急券とグリーン券が必要
190 名無しさん 20/10/22(木)14:26:52 ID:S0D
スピードが
193 名無しさん 20/10/22(木)14:42:42 ID:S0D
がっつり寝てた
やくものゆりかごやな
やくものゆりかごやな
194 名無しさん 20/10/22(木)14:44:13 ID:S0D
もう鳥取かはじめましての県や
195 名無しさん 20/10/22(木)14:56:10 ID:S0D
196 名無しさん 20/10/22(木)15:06:11 ID:Yfu
定刻通り運転してるンゴね
197 名無しさん 20/10/22(木)15:13:45 ID:S0D
そろそろやな
198 名無しさん 20/10/22(木)15:28:04 ID:S0D
201 名無しさん 20/10/22(木)15:31:09 ID:S0D
でかい街やな
216 名無しさん 20/10/22(木)15:46:32 ID:2CM
酒のもうや今から
217 名無しさん 20/10/22(木)15:55:09 ID:SGO
鳥取は日本海見るのが最高やで
218 名無しさん 20/10/22(木)16:04:04 ID:r1K
米子で迷子になるのかな?
219 名無しさん 20/10/22(木)16:08:26 ID:S0D
220 名無しさん 20/10/22(木)16:16:54 ID:j1A
お疲れ~
221 名無しさん 20/10/22(木)16:29:08 ID:S0D
気持ち良かった
222 名無しさん 20/10/22(木)16:31:10 ID:r1K
まだ早い時間やのにここからまたどっか行くん?
224 名無しさん 20/10/22(木)16:38:19 ID:S0D
>>222
今日は休むで夕食もホテルやし
今日は休むで夕食もホテルやし
223 名無しさん 20/10/22(木)16:37:55 ID:S0D
225 名無しさん 20/10/22(木)16:38:29 ID:S0D
>>223
ちな部屋からの景色
ちな部屋からの景色
231 名無しさん 20/10/22(木)16:44:09 ID:S0D
太平洋と瀬戸内海は晴れやったんやがな……
233 名無しさん 20/10/22(木)16:45:45 ID:HWq
でも運よなあ
伊豆のツーリングなんかほとんど雨やわ
伊豆のツーリングなんかほとんど雨やわ
234 名無しさん 20/10/22(木)16:48:31 ID:S0D
235 名無しさん 20/10/22(木)16:49:24 ID:Yfu
ワイ将、米子に泊まるときはユニバーサルホテルにしている模様
237 名無しさん 20/10/22(木)16:50:01 ID:S0D
>>235
駅の目の前にあったなあ朝食無料とか
駅の目の前にあったなあ朝食無料とか
241 名無しさん 20/10/22(木)16:51:57 ID:Yfu
>>237
夕食も朝食も無料な模様
夕食も朝食も無料な模様
243 名無しさん 20/10/22(木)16:53:32 ID:S0D
>>241
すげえななんぼなん?
すげえななんぼなん?
251 名無しさん 20/10/22(木)16:56:24 ID:Yfu
>>243
5000円位か
会員になるとシングルルームを半分にした3畳の広さの部屋が3500円位やった
5000円位か
会員になるとシングルルームを半分にした3畳の広さの部屋が3500円位やった
252 名無しさん 20/10/22(木)16:56:59 ID:S0D
>>251
ドヤやんけ
どんな飯なんや
ドヤやんけ
どんな飯なんや
256 名無しさん 20/10/22(木)16:58:08 ID:Yfu
>>252
夕食ハンバーグ定食かカレー
朝食は和洋のバイキング
夕食ハンバーグ定食かカレー
朝食は和洋のバイキング
258 名無しさん 20/10/22(木)16:59:07 ID:S0D
>>256
ほーん
でも旅行来てまでハンバーグやカレーはな(>_<)
ほーん
でも旅行来てまでハンバーグやカレーはな(>_<)
259 名無しさん 20/10/22(木)17:00:55 ID:Yfu
>>258
学生の遠征団体が大半な模様
次からは投与コインに変更する模様
学生の遠征団体が大半な模様
次からは投与コインに変更する模様
261 名無しさん 20/10/22(木)17:03:05 ID:S0D
>>259
そうだよな
しかし米子って都会だよな下手すりゃ鳥取市より都会なんじゃ?
そうだよな
しかし米子って都会だよな下手すりゃ鳥取市より都会なんじゃ?
236 名無しさん 20/10/22(木)16:49:42 ID:S0D
388 名無しさん 20/10/23(金)12:48:12 ID:e5m
>>236
梅津寺の砂浜からで草
梅津寺の砂浜からで草
238 名無しさん 20/10/22(木)16:50:30 ID:HWq
ああっ
ワイもたびに
ワイもたびに
240 名無しさん 20/10/22(木)16:51:36 ID:S0D
242 名無しさん 20/10/22(木)16:52:23 ID:BI4
う~んやっぱり太平洋側の海の方が暖かそうな感じやな
つい最近原付で沖縄行ってたスレあったけど向こうは今の季節でも
暖かいからなぁ…
つい最近原付で沖縄行ってたスレあったけど向こうは今の季節でも
暖かいからなぁ…
245 名無しさん 20/10/22(木)16:53:59 ID:S0D
>>242
ワイも太平洋側やから日本海より太平洋のが好きやか
ワイも太平洋側やから日本海より太平洋のが好きやか
249 名無しさん 20/10/22(木)16:55:41 ID:S0D
254 名無しさん 20/10/22(木)16:57:38 ID:RG3
>>249
ぐうわかる
地方の旅館止まったときの楽しみの一つや
ぐうわかる
地方の旅館止まったときの楽しみの一つや
257 名無しさん 20/10/22(木)16:58:31 ID:S0D
>>254
あ~旅行来たな~って感じがするわ
あ~旅行来たな~って感じがするわ
270 名無しさん 20/10/22(木)17:32:29 ID:Ys6
どうせ旅の夜飯なら居酒屋で美味い魚と日本酒がいいな
272 名無しさん 20/10/22(木)17:35:34 ID:S0D
>>270
前回はそういう旅やったで
前回はそういう旅やったで
274 名無しさん 20/10/22(木)17:43:42 ID:Ys6
>>272
日本海の烏賊、鰤は美味いで
日本海の烏賊、鰤は美味いで
277 名無しさん 20/10/22(木)17:50:57 ID:S0D
>>274
日本海はイカとかにだよな
日本海はイカとかにだよな
273 名無しさん 20/10/22(木)17:36:32 ID:S0D
そろそろ夜飯やな
275 名無しさん 20/10/22(木)17:47:55 ID:mzz
日本海は大平洋側と微妙に食べとる餌違うから旨いのは本当
277 名無しさん 20/10/22(木)17:50:57 ID:S0D
>>275
わかってるで今日の飯に出るんかなあ?
わかってるで今日の飯に出るんかなあ?
276 名無しさん 20/10/22(木)17:49:02 ID:8IK
男でそんな場所に一人旅とか人生充実してそう
277 名無しさん 20/10/22(木)17:50:57 ID:S0D
>>276
充実させたいから旅するんやで動けるうち若いうちに色々なものを見ておきたいんや
充実させたいから旅するんやで動けるうち若いうちに色々なものを見ておきたいんや
278 名無しさん 20/10/22(木)18:36:18 ID:J0A
ゴートゥーほぼローソンファミマでしか使えんよな
284 名無しさん 20/10/22(木)18:47:07 ID:S0D
>>278
松江ではどんくらい使えるんやろな
松江ではどんくらい使えるんやろな
280 名無しさん 20/10/22(木)18:39:19 ID:S0D
283 名無しさん 20/10/22(木)18:42:06 ID:Ys6
>>280
これは高級感のある夜ご飯。鍋二つなに?
天ぷらはカニかな
これは高級感のある夜ご飯。鍋二つなに?
天ぷらはカニかな
285 名無しさん 20/10/22(木)18:47:25 ID:S0D
>>283
エビと湯葉のつつみあげや
エビと湯葉のつつみあげや
281 名無しさん 20/10/22(木)18:39:30 ID:S0D
286 名無しさん 20/10/22(木)18:54:03 ID:S0D
288 名無しさん 20/10/22(木)18:56:33 ID:Ys6
>>286
旅の醍醐味やなあ
旅の醍醐味やなあ
289 名無しさん 20/10/22(木)19:01:05 ID:S0D
>>288
お客さんいないからできたことやで
お客さんいないからできたことやで
287 名無しさん 20/10/22(木)18:56:22 ID:S0D
292 名無しさん 20/10/22(木)19:19:28 ID:S0D
299 名無しさん 20/10/22(木)20:15:32 ID:ySK
>>292
逆に部屋の中で踊り狂ってても誰にも邪魔されないのでセーフ
逆に部屋の中で踊り狂ってても誰にも邪魔されないのでセーフ
300 名無しさん 20/10/22(木)20:34:37 ID:S0D
>>299
やらんわ!!
やらんわ!!
301 名無しさん 20/10/22(木)20:51:05 ID:rtG
地方のローカル番組やってない?
地方に行ったら地元のローカル番組を見るのがすきやヽ(´ー`)ノ
地方に行ったら地元のローカル番組を見るのがすきやヽ(´ー`)ノ
307 名無しさん 20/10/22(木)21:30:04 ID:S0D
全国放送のやつばかりやな今は
モニタリングとか
モニタリングとか
308 名無しさん 20/10/22(木)21:30:32 ID:S0D
NHKは島根放送やな
314 名無しさん 20/10/23(金)06:56:16 ID:hIi
316 名無しさん 20/10/23(金)07:13:55 ID:hIi
328 名無しさん 20/10/23(金)07:49:41 ID:hIi
329 名無しさん 20/10/23(金)07:52:35 ID:76u
だって鳥取って砂丘とコナンと鬼太郎以外何もないんやろ
330 名無しさん 20/10/23(金)07:53:21 ID:wfU
>>329
か、かに...
か、かに...
331 名無しさん 20/10/23(金)07:57:29 ID:hIi
>>329
今いる米子は大山の天然水が水道から出るらしいで水道水なのに飲みやすくてビビったわ
水道水のおいしい市町村3位だとか
今いる米子は大山の天然水が水道から出るらしいで水道水なのに飲みやすくてビビったわ
水道水のおいしい市町村3位だとか
334 ■忍【LV24,ライオンヘッド,ZH】 20/10/23(金)08:04:25 ID:zWg
>>329
梨があるンゴ
梨があるンゴ
333 名無しさん 20/10/23(金)08:01:48 ID:LzT
おそばたべたい
332 名無しさん 20/10/23(金)07:58:06 ID:hIi
まあ申し訳ないが今日と明日は島根の観光やから鳥取は泊まりだけや…すまん
336 名無しさん 20/10/23(金)08:05:29 ID:hIi
335 名無しさん 20/10/23(金)08:05:16 ID:hIi
平日だがけっこうお客さん居るな
gotoの効果か?
gotoの効果か?
337 名無しさん 20/10/23(金)08:10:27 ID:Clh
でも外国人おらんじゃろ?
島根といえば足立美術館とか外国人の数ほんま半端やなかったわ
島根といえば足立美術館とか外国人の数ほんま半端やなかったわ
339 名無しさん 20/10/23(金)08:42:10 ID:hIi
342 名無しさん 20/10/23(金)08:53:03 ID:574
松葉蟹としじみは食べて欲しいンゴねえ
ちな鳥取
ちな鳥取
343 名無しさん 20/10/23(金)08:53:39 ID:LzT
モノクロの車ばっかりやな
345 名無しさん 20/10/23(金)09:03:12 ID:hIi
>>343
岡山とか鳥取とか近場の車ばかりやな
岡山とか鳥取とか近場の車ばかりやな
346 名無しさん 20/10/23(金)09:04:19 ID:U8C
もうちょい遅いとズワイガニ漁の解禁やったんか
347 名無しさん 20/10/23(金)09:05:38 ID:hIi
>>346
やな
まあその時期やと雪ヤバいし行かないけどな
やな
まあその時期やと雪ヤバいし行かないけどな
348 名無しさん 20/10/23(金)09:21:53 ID:qPQ
今から松江行くん?
349 名無しさん 20/10/23(金)09:27:44 ID:hIi
>>348
やで今発車待ち
やで今発車待ち
352 名無しさん 20/10/23(金)09:43:50 ID:qPQ
安来?!
どじょうすくいでもするんか?
何にもないやろあそこ
どじょうすくいでもするんか?
何にもないやろあそこ
354 名無しさん 20/10/23(金)09:44:26 ID:hIi
>>352
月山冨田城にいくんや
月山冨田城にいくんや
355 名無しさん 20/10/23(金)09:46:01 ID:qPQ
月山富田城って安来なんか?
めっちゃ山の中やなかったか?
めっちゃ山の中やなかったか?
356 名無しさん 20/10/23(金)09:47:01 ID:hIi
>>355
めちゃくちゃ山奥やでやから明日は早くに出発や
めちゃくちゃ山奥やでやから明日は早くに出発や
357 名無しさん 20/10/23(金)09:51:53 ID:qPQ
ちょっと調べたら
もともとは安来市やなくて
合併した結果安来市になったんやな
道理で月山富田城が安来のイメージがなかったわけや
もともとは安来市やなくて
合併した結果安来市になったんやな
道理で月山富田城が安来のイメージがなかったわけや
359 名無しさん 20/10/23(金)09:53:51 ID:hIi
>>357
地元ニキか?
安来ってたしかに範囲広いもんな荒島駅も安来だし
地元ニキか?
安来ってたしかに範囲広いもんな荒島駅も安来だし
358 名無しさん 20/10/23(金)09:53:07 ID:hIi
365 名無しさん 20/10/23(金)10:22:10 ID:hIi
松江立派な街やなあ
368 名無しさん 20/10/23(金)11:18:06 ID:hIi
371 名無しさん 20/10/23(金)11:25:09 ID:e5m
>>368
うまそうやな
うまそうやな
374 名無しさん 20/10/23(金)11:28:26 ID:q0w
>>368
そばだらけやんけ
そばだらけやんけ
375 名無しさん 20/10/23(金)11:33:07 ID:DLu
>>368
これ全部食ったんか?大食いやな
これ全部食ったんか?大食いやな
378 名無しさん 20/10/23(金)11:40:48 ID:hIi
>>375
量そんなないで
量そんなないで
392 名無しさん 20/10/23(金)12:54:15 ID:Clh
>>368
ええな
割子そば美味いよね、粗挽きだから蕎麦の香り強いし
ええな
割子そば美味いよね、粗挽きだから蕎麦の香り強いし
393 名無しさん 20/10/23(金)12:59:46 ID:hIi
>>392
うまかったわ出汁もうまいし
うまかったわ出汁もうまいし
369 名無しさん 20/10/23(金)11:22:47 ID:hIi
観光客めちゃくちゃ多いなすげえわgoto
372 名無しさん 20/10/23(金)11:25:38 ID:e5m
>>369
マ?
ワイが行った時は貸し切り状態のガラガラやったで
マ?
ワイが行った時は貸し切り状態のガラガラやったで
373 名無しさん 20/10/23(金)11:27:02 ID:hIi
>>372
ええなあなんか団体で埋め尽くされてたわ
ええなあなんか団体で埋め尽くされてたわ
376 名無しさん 20/10/23(金)11:39:02 ID:q0w
左上の蕎麦とまん中の蕎麦ってゴマがかかってるかぐらいの違いしかないけど
セルフなんか?蕎麦事態好きなだけとれて好きにトッピングできるみたいな
セルフなんか?蕎麦事態好きなだけとれて好きにトッピングできるみたいな
379 名無しさん 20/10/23(金)11:41:11 ID:hIi
>>376
おろしととろろやな
おろしととろろやな
377 名無しさん 20/10/23(金)11:40:36 ID:hIi
380 名無しさん 20/10/23(金)11:46:02 ID:hIi
381 名無しさん 20/10/23(金)11:54:54 ID:DLu
>>380
これは八雲庵の中にあるんか?
これは八雲庵の中にあるんか?
382 名無しさん 20/10/23(金)11:55:09 ID:hIi
>>381
武家屋敷やで
武家屋敷やで
383 名無しさん 20/10/23(金)12:00:22 ID:DLu
>>382
はえ~ 近くに松江城とかもあって結構な観光地が島根にもあるんやな
はえ~ 近くに松江城とかもあって結構な観光地が島根にもあるんやな
384 名無しさん 20/10/23(金)12:11:35 ID:qPQ
近くに小泉八雲記念館ってのもあるわね
386 名無しさん 20/10/23(金)12:46:02 ID:hIi
387 名無しさん 20/10/23(金)12:47:22 ID:hIi
389 名無しさん 20/10/23(金)12:48:45 ID:e5m
>>386
>>387
ええな
イッチの日頃の行いの良さやろな
>>387
ええな
イッチの日頃の行いの良さやろな
391 名無しさん 20/10/23(金)12:54:01 ID:hIi
>>389
昨日はどしゃ降りやったで
昨日はどしゃ降りやったで
394 名無しさん 20/10/23(金)13:09:16 ID:hIi
402 名無しさん 20/10/23(金)13:32:16 ID:qPQ
>>394
高い石垣やと伊賀上野城ってのがあるわな
あそこは石垣のほかはそれほど見応えはなかったけど
高い石垣やと伊賀上野城ってのがあるわな
あそこは石垣のほかはそれほど見応えはなかったけど
412 名無しさん 20/10/23(金)13:49:38 ID:hIi
>>402
丸亀城や唐沢山城もヤバかったわ
丸亀城や唐沢山城もヤバかったわ
395 名無しさん 20/10/23(金)13:10:27 ID:hIi
松江城めちゃくちゃかっけえ
397 名無しさん 20/10/23(金)13:26:21 ID:hIi
398 名無しさん 20/10/23(金)13:27:15 ID:qPQ
黒い城ってなんかカッコよく見えるよな
松本城とかもせやけど
松本城とかもせやけど
399 名無しさん 20/10/23(金)13:28:39 ID:3MZ
望楼型やな
400 名無しさん 20/10/23(金)13:29:11 ID:LzT
黒くて大きくて堅いんやな
401 名無しさん 20/10/23(金)13:29:59 ID:s1v
松江城かっこいいよな
確か船に乗れるよな
確か船に乗れるよな
403 名無しさん 20/10/23(金)13:35:22 ID:hIi
404 名無しさん 20/10/23(金)13:35:47 ID:hIi
405 名無しさん 20/10/23(金)13:36:10 ID:qPQ
あ、天守昇っちゃう派なんや
407 名無しさん 20/10/23(金)13:36:24 ID:hIi
>>405
せっかくやしな
せっかくやしな
406 名無しさん 20/10/23(金)13:36:11 ID:hIi
408 名無しさん 20/10/23(金)13:37:42 ID:qPQ
松江って武家屋敷が現存しとるんか?
409 名無しさん 20/10/23(金)13:44:09 ID:hIi
>>408
やで空襲にあってないしな
やで空襲にあってないしな
419 名無しさん 20/10/23(金)14:53:31 ID:qPQ
>>409
空襲うんぬんもせやけど
明治に入ったら壊して別の用途に
武家屋敷の土地を使うパターンも多いしなあ
空襲うんぬんもせやけど
明治に入ったら壊して別の用途に
武家屋敷の土地を使うパターンも多いしなあ
421 名無しさん 20/10/23(金)15:07:26 ID:hIi
>>419
松江城や古い街並みを松江藩士が私財を投げ売って保存したらしい
松江城や古い街並みを松江藩士が私財を投げ売って保存したらしい
423 名無しさん 20/10/23(金)15:17:30 ID:qPQ
>>421
はえー
いろいろあるんやな
はえー
いろいろあるんやな
424 名無しさん 20/10/23(金)15:18:24 ID:hIi
>>423
明治の松江藩士に感謝やな
明治の松江藩士に感謝やな
410 名無しさん 20/10/23(金)13:46:24 ID:o9R
城下町って感じやねえ。松山城もやけどそんな城が好きなんかな
411 名無しさん 20/10/23(金)13:49:08 ID:hIi
>>410
山城も好きやで!!明日は月山冨田城に行くしな~
山城も好きやで!!明日は月山冨田城に行くしな~
413 名無しさん 20/10/23(金)13:50:36 ID:hIi
417 名無しさん 20/10/23(金)14:26:37 ID:Clh
>>413
ここチーズケーキがうまかったで確か
ここチーズケーキがうまかったで確か
420 名無しさん 20/10/23(金)15:06:31 ID:hIi
>>417
食わなかった( ;∀;)
食わなかった( ;∀;)
414 名無しさん 20/10/23(金)13:54:38 ID:hIi
彼女といきてえなあ
居ないけど
居ないけど
415 名無しさん 20/10/23(金)14:00:02 ID:hIi
416 名無しさん 20/10/23(金)14:17:14 ID:hIi
418 名無しさん 20/10/23(金)14:27:04 ID:Clh
晴れてて良かったやな
東京は雨やで
東京は雨やで
422 名無しさん 20/10/23(金)15:13:42 ID:hIi
ちかれた宿へ行こう
428 名無しさん 20/10/23(金)15:41:07 ID:hIi
429 名無しさん 20/10/23(金)15:43:48 ID:DLu
>>428
ええ景色
車の走行音とかは気にならんか
ええ景色
車の走行音とかは気にならんか
430 名無しさん 20/10/23(金)15:46:29 ID:hIi
>>429
全然大丈夫やでちょっと奮発して良いプランにしたからな
全然大丈夫やでちょっと奮発して良いプランにしたからな
431 名無しさん 20/10/23(金)15:48:32 ID:hIi
夕陽見えるかな~?
432 名無しさん 20/10/23(金)15:49:04 ID:SCt
ええな
宍道湖のほとりか
宍道湖のほとりか
433 名無しさん 20/10/23(金)15:50:40 ID:hIi
446 名無しさん 20/10/23(金)17:29:07 ID:Clh
>>433
因幡の白兎とのコラボか
因幡の白兎とのコラボか
447 名無しさん 20/10/23(金)17:55:00 ID:hIi
>>446
可愛いでレアやし
可愛いでレアやし
434 名無しさん 20/10/23(金)15:51:41 ID:o9R
今日の宿は晩飯アリなんか?
435 名無しさん 20/10/23(金)15:52:03 ID:hIi
>>434
ありやで今日は酒を飲むで
ありやで今日は酒を飲むで
436 名無しさん 20/10/23(金)15:52:30 ID:hIi
明日で終わりや~早かったなあ
437 名無しさん 20/10/23(金)15:53:04 ID:o9R
風呂上がりでとりあえずキンキンの瓶ビール
438 名無しさん 20/10/23(金)15:53:56 ID:hIi
>>437
あかん食べる前に炭酸入れたら腹がふくれてまう
あかん食べる前に炭酸入れたら腹がふくれてまう
439 名無しさん 20/10/23(金)16:15:42 ID:hIi
442 名無しさん 20/10/23(金)17:16:52 ID:hIi
歩き回ってクタクタだ
443 名無しさん 20/10/23(金)17:17:45 ID:SwQ
今どこ
447 名無しさん 20/10/23(金)17:55:00 ID:hIi
>>443
宿これからめしや
宿これからめしや
444 名無しさん 20/10/23(金)17:20:20 ID:o9R
しじみ鍋でるかな
447 名無しさん 20/10/23(金)17:55:00 ID:hIi
>>444
味噌汁にでるかな
味噌汁にでるかな
445 名無しさん 20/10/23(金)17:22:38 ID:HEb
観光客少ない?
447 名無しさん 20/10/23(金)17:55:00 ID:hIi
>>445
いや多いで
いや多いで
448 名無しさん 20/10/23(金)18:03:46 ID:hIi
467 名無しさん 20/10/23(金)20:37:58 ID:3Jx
>>448
おお、これは旨そうだ
おお、これは旨そうだ
449 名無しさん 20/10/23(金)18:05:06 ID:Clh
ド直球の昆布出汁
451 名無しさん 20/10/23(金)18:09:47 ID:hIi
>>449
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
454 名無しさん 20/10/23(金)18:23:13 ID:hIi
455 名無しさん 20/10/23(金)18:36:31 ID:hIi
苦しい…………
456 名無しさん 20/10/23(金)18:38:00 ID:gZy
島根はな実は米の名産地なんや
457 名無しさん 20/10/23(金)18:46:05 ID:hIi
>>456
うむ鳥取もだが山陰は米がうまいんだな
うむ鳥取もだが山陰は米がうまいんだな
458 名無しさん 20/10/23(金)18:46:24 ID:hIi
うめえうめえおかわりしちゃった
459 名無しさん 20/10/23(金)18:48:39 ID:gZy
飲み行けへんの?
460 名無しさん 20/10/23(金)18:50:19 ID:hIi
>>459
いくでちょっとべろべろやが
いくでちょっとべろべろやが
461 名無しさん 20/10/23(金)18:50:48 ID:hIi
吐くかもなこれ(これから酒飲み行くのに食い過ぎた)
465 名無しさん 20/10/23(金)20:37:07 ID:hIi
すまんスマホ忘れた
くっそ気持ち悪い………ようぜ酔うぜこれは
くっそ気持ち悪い………ようぜ酔うぜこれは
466 名無しさん 20/10/23(金)20:37:47 ID:hIi
明日が一番過酷やからみんなよー見とけよ
468 名無しさん 20/10/23(金)20:38:40 ID:3Jx
松江泊まりか
なかなかセンス良いなあ
なかなかセンス良いなあ
469 名無しさん 20/10/23(金)20:40:40 ID:hIi
>>468
宍道湖目の前の宿やで
宍道湖目の前の宿やで
474 名無しさん 20/10/23(金)20:48:30 ID:LjM
>>469
宍道湖温泉やな
宍道湖温泉やな
470 名無しさん 20/10/23(金)20:41:29 ID:3Jx
>>469
あら素敵
夕日見れた?
あら素敵
夕日見れた?
471 名無しさん 20/10/23(金)20:43:00 ID:hIi
473 名無しさん 20/10/23(金)20:47:55 ID:3Jx
>>471
よきかな
よきかな
472 名無しさん 20/10/23(金)20:47:19 ID:SCt
ええやん!ええやん!
475 名無しさん 20/10/23(金)20:48:32 ID:gZy
明日どこ行くねん
476 名無しさん 20/10/23(金)20:49:10 ID:hIi
>>475
月山富田城
戦国最大の山城や
月山富田城
戦国最大の山城や
478 名無しさん 20/10/23(金)20:50:45 ID:3Jx
>>476
太閤立志伝でも、信長の野望でも残る毛利のウザイ城
太閤立志伝でも、信長の野望でも残る毛利のウザイ城
480 名無しさん 20/10/23(金)20:55:03 ID:hIi
>>478
だいたい信長の野望でも1550年代だと尼子か大内が中国地方支配してる
だいたい信長の野望でも1550年代だと尼子か大内が中国地方支配してる
477 名無しさん 20/10/23(金)20:50:09 ID:LjM
なお今はほぼ山の模様
479 名無しさん 20/10/23(金)20:54:15 ID:hIi
>>477
山登りは慣れとる
ただ少しでもバスや電車が遅れたら飛行機に乗れなくなるハイリスクな登城
山登りは慣れとる
ただ少しでもバスや電車が遅れたら飛行機に乗れなくなるハイリスクな登城
481 名無しさん 20/10/23(金)20:56:02 ID:hIi
明日は1つでも判断を誤ると詰む
482 名無しさん 20/10/23(金)20:56:54 ID:LjM
なお現地は尼子でなく
山中鹿介を推している模様
山中鹿介を推している模様
483 名無しさん 20/10/23(金)20:58:52 ID:hIi
>>482
だなそんなすげえ偉業成し遂げた訳でもないのになあ
だなそんなすげえ偉業成し遂げた訳でもないのになあ
488 名無しさん 20/10/23(金)21:27:36 ID:qPQ
>>483
山中鹿之介は子孫が大阪に流れ着いて
そこで事業起こして住友財閥の基礎になっとるから
そっちの方が歴史的には意味があるわね
山中鹿之介は子孫が大阪に流れ着いて
そこで事業起こして住友財閥の基礎になっとるから
そっちの方が歴史的には意味があるわね
484 名無しさん 20/10/23(金)20:58:53 ID:8XT
うらやましいなぁ
485 名無しさん 20/10/23(金)20:59:46 ID:hIi
>>484
ニキも行こうや
ニキも行こうや
489 名無しさん 20/10/24(土)06:24:20 ID:3DM
おはよう最終日
490 名無しさん 20/10/24(土)06:25:52 ID:yDa
おはようイッチ
今日も良き旅を!
今日も良き旅を!
491 名無しさん 20/10/24(土)07:12:26 ID:3DM
492 名無しさん 20/10/24(土)07:37:24 ID:SR2
>>491
ヘルシーやな。何気に湯豆腐がポイント高い
ヘルシーやな。何気に湯豆腐がポイント高い
493 名無しさん 20/10/24(土)08:08:36 ID:3DM
>>492
二日酔いに染み渡る
二日酔いに染み渡る
494 名無しさん 20/10/24(土)08:08:53 ID:3DM
バス待ちなう
495 名無しさん 20/10/24(土)08:57:02 ID:3DM
497 名無しさん 20/10/24(土)08:59:41 ID:TMN
朝早いわね
498 名無しさん 20/10/24(土)09:00:35 ID:3DM
>>497
5時おきやで
5時おきやで
496 名無しさん 20/10/24(土)08:59:01 ID:yba
旅はいいよね、いってら!
499 名無しさん 20/10/24(土)09:00:55 ID:3DM
>>496
ああ旅しか趣味がないくらいや
ああ旅しか趣味がないくらいや
500 名無しさん 20/10/24(土)09:01:04 ID:3ok
広島に行くん?
502 名無しさん 20/10/24(土)09:02:20 ID:3DM
>>500
安来やで
安来やで
501 名無しさん 20/10/24(土)09:02:19 ID:0XF
おはよー 今日も頑張ってや
503 名無しさん 20/10/24(土)09:02:41 ID:3DM
>>501
サンガツ今日が最大の難所や
サンガツ今日が最大の難所や
505 名無しさん 20/10/24(土)09:08:54 ID:3DM
506 名無しさん 20/10/24(土)09:09:35 ID:f4z
島根は良くいくけど津和野には行ったこと無いのよね
安来も通りすぎるだけ
安来も通りすぎるだけ
507 名無しさん 20/10/24(土)09:11:38 ID:3DM
>>506
津和野はほぼ浜田だよな山口まで行けちゃう
安来はたしかにおりる人おらんわ
津和野はほぼ浜田だよな山口まで行けちゃう
安来はたしかにおりる人おらんわ
508 名無しさん 20/10/24(土)09:23:28 ID:3DM
509 名無しさん 20/10/24(土)09:31:45 ID:3DM
510 名無しさん 20/10/24(土)09:43:43 ID:Jur
島根県なんか
出雲大社に行け行かねば許されぬ
出雲大社に行け行かねば許されぬ
511 名無しさん 20/10/24(土)09:44:48 ID:3DM
>>510
時間的にむりぽ
米子空港から帰宅やし…
時間的にむりぽ
米子空港から帰宅やし…
518 名無しさん 20/10/24(土)10:21:48 ID:kSe
>>511
出雲大社は個人的には伊勢神宮よりも更に印象的な神社やったわ
また今度の機会にね
出雲大社は個人的には伊勢神宮よりも更に印象的な神社やったわ
また今度の機会にね
513 名無しさん 20/10/24(土)09:49:12 ID:ivX
月山の標高は184mだってさ
遊歩道もあるし登山と言うよりハイキングやね
遊歩道もあるし登山と言うよりハイキングやね
514 名無しさん 20/10/24(土)09:49:16 ID:3DM
515 名無しさん 20/10/24(土)09:51:59 ID:3DM
516 名無しさん 20/10/24(土)10:09:26 ID:dP5
>>515
これから七転八倒やね
これから七転八倒やね
517 名無しさん 20/10/24(土)10:15:15 ID:3DM
>>516
ベンチが濡れててケツが濡れた
ベンチが濡れててケツが濡れた
519 名無しさん 20/10/24(土)10:22:08 ID:3DM
520 名無しさん 20/10/24(土)10:25:36 ID:3DM
頂上はやめとく
521 名無しさん 20/10/24(土)10:32:46 ID:3ok
なんやもうリタイアかいな
523 名無しさん 20/10/24(土)10:35:03 ID:3DM
引き際が肝心や無理したら大変なことになる
特に最終日やしな
特に最終日やしな
524 名無しさん 20/10/24(土)10:36:04 ID:3ok
イッチ軍、尼子の軍勢の前に敗走
526 名無しさん 20/10/24(土)10:37:47 ID:3DM
>>524
マジで舐めてたわ備中松山城はいけたんだがな
マジで舐めてたわ備中松山城はいけたんだがな
527 名無しさん 20/10/24(土)10:42:53 ID:ivX
えっ?登り始めて30分も経って無いんじゃ?
528 名無しさん 20/10/24(土)10:43:42 ID:3DM
>>527
いや写真うpしたのがあの時間帯なだけやで
いや写真うpしたのがあの時間帯なだけやで
529 名無しさん 20/10/24(土)10:44:40 ID:3ok
そう言うところに本拠を構えた尼子は
頭がおかしい
(イッチ並み感想)
頭がおかしい
(イッチ並み感想)
531 名無しさん 20/10/24(土)10:47:26 ID:3DM
>>529
そら江戸時代に来た堀尾さんが松江に引っ越すわけや
そら江戸時代に来た堀尾さんが松江に引っ越すわけや
534 名無しさん 20/10/24(土)10:56:26 ID:3ok
>>531
尼子は滅亡するのも残当
尼子は滅亡するのも残当
535 名無しさん 20/10/24(土)11:00:14 ID:3DM
>>534
経久が化け物すぎたあと毛利がちょっとなにかしら神の力でも働いたくらいには強すぎたな
経久が化け物すぎたあと毛利がちょっとなにかしら神の力でも働いたくらいには強すぎたな
530 名無しさん 20/10/24(土)10:45:00 ID:Ryw
いくらぐらいの宿なん
532 名無しさん 20/10/24(土)10:47:33 ID:3DM
>>530
17000かな?たしか
17000かな?たしか
533 名無しさん 20/10/24(土)10:48:47 ID:3DM
536 名無しさん 20/10/24(土)12:03:09 ID:3DM
米子で昼めしや
537 名無しさん 20/10/24(土)12:03:19 ID:3DM
なに食うかな
538 名無しさん 20/10/24(土)12:20:42 ID:kSe
米子ってすなばコーヒーあったようななかったような
539 名無しさん 20/10/24(土)12:42:02 ID:3DM
541 名無しさん 20/10/24(土)12:57:38 ID:SR2
>>539
いい店はいったな。東京やったら1500円はするやろ
いい店はいったな。東京やったら1500円はするやろ
578 名無しさん 20/10/24(土)18:30:23 ID:Axz
>>539
うまそう
うまそう
540 名無しさん 20/10/24(土)12:47:04 ID:3ok
この後どこか行くんか?
542 名無しさん 20/10/24(土)13:09:18 ID:3DM
>>540
飛行機14時やからもう帰るで
飛行機14時やからもう帰るで
543 名無しさん 20/10/24(土)13:11:17 ID:E5R
境港で妖怪に会って欲しかったです
544 名無しさん 20/10/24(土)13:11:46 ID:3DM
>>543
また次回やな
次は近場の熱海や箱根にするわ
また次回やな
次は近場の熱海や箱根にするわ
545 名無しさん 20/10/24(土)14:03:58 ID:3DM
546 名無しさん 20/10/24(土)14:07:15 ID:kSe
明日から仕事なんけ?
547 名無しさん 20/10/24(土)14:07:55 ID:3DM
>>546
明日は休みや
明日は休みや
548 名無しさん 20/10/24(土)14:09:12 ID:kSe
>>547
さよか
なら折角だからもうちょい遅くまでいても良かった気がしないでもない
まあ予定は人それぞれやが
さよか
なら折角だからもうちょい遅くまでいても良かった気がしないでもない
まあ予定は人それぞれやが
550 名無しさん 20/10/24(土)15:50:47 ID:3DM
>>548
はよ帰って猫の顔見たいんや
はよ帰って猫の顔見たいんや
553 名無しさん 20/10/24(土)15:52:55 ID:kSe
>>550
猫飼ってるならあんま長くあけられんわな
猫飼ってるならあんま長くあけられんわな
554 名無しさん 20/10/24(土)15:55:20 ID:3DM
>>553
やでまあ妹に見てもらってるが
やでまあ妹に見てもらってるが
549 名無しさん 20/10/24(土)15:06:32 ID:HhO
今頃イッチは空の上か
551 名無しさん 20/10/24(土)15:51:26 ID:3DM
>>549
帰ってきたで
機内のみんな東京の気色にテンションあげてて微笑ましかった
帰ってきたで
機内のみんな東京の気色にテンションあげてて微笑ましかった
552 名無しさん 20/10/24(土)15:52:06 ID:3DM
555 名無しさん 20/10/24(土)16:01:13 ID:3DM
ほな浅草まで帰るかな
556 名無しさん 20/10/24(土)16:15:10 ID:3DM
今回の旅で分かったのは山陰はワイが思ってるほど田舎ではないってことやな
あと西日本のが性に合ってるなあと
あと西日本のが性に合ってるなあと
557 名無しさん 20/10/24(土)16:54:44 ID:3DM
もうすぐ帰宅や
558 名無しさん 20/10/24(土)16:55:47 ID:8f8
おつおつ
西の方が性に合うてどんなとこから思うの?もともと西の民?
西の方が性に合うてどんなとこから思うの?もともと西の民?
559 名無しさん 20/10/24(土)17:03:03 ID:3DM
>>558
ああ元々東大阪の人間なんや
んで東京来て妹も~って感じや
ああ元々東大阪の人間なんや
んで東京来て妹も~って感じや
560 名無しさん 20/10/24(土)17:04:34 ID:3DM
歴史的な遺産とか(城含む)も西のが多いからさやっぱ一人旅するのも西のが多いねん
7月に青森9月に茨城行ったが
7月に青森9月に茨城行ったが
561 名無しさん 20/10/24(土)17:09:21 ID:3DM
562 名無しさん 20/10/24(土)17:10:40 ID:A05
浅草のショボ松屋やん
564 名無しさん 20/10/24(土)17:11:22 ID:3DM
>>562
なおくっそ客は多い
なおくっそ客は多い
563 名無しさん 20/10/24(土)17:11:05 ID:3DM
565 名無しさん 20/10/24(土)17:12:08 ID:A05
>>563
分けてケレケレ~
分けてケレケレ~
566 名無しさん 20/10/24(土)17:14:08 ID:3DM
>>565
視聴者プレゼントとして送るで
視聴者プレゼントとして送るで
567 名無しさん 20/10/24(土)17:31:16 ID:8f8
これ持って山登りは無理やわ
569 名無しさん 20/10/24(土)17:54:08 ID:3DM
>>567
ちなそれに加え水を1リットル
ちなそれに加え水を1リットル
568 名無しさん 20/10/24(土)17:45:31 ID:HhO
おかえりイッチ
そしてお疲れ様
そしてお疲れ様
570 名無しさん 20/10/24(土)17:54:26 ID:3DM
>>568
サンガツ 疲れたわ
サンガツ 疲れたわ
579 名無しさん 20/10/24(土)18:31:23 ID:3ok
こんなもん持って登山してたんか?
コインロッカー使うやろ常識的に考えて
コインロッカー使うやろ常識的に考えて
580 名無しさん 20/10/24(土)18:33:06 ID:3DM
>>579
まあ複雑な事情があってなまず
松江から荒島駅まででそこから帰りは米子っての感じなんや
だから松江に荷物を置くわけにもいかずかといって米子までいちいち荷物預けに行くのも時間なかったって感じや
まあ複雑な事情があってなまず
松江から荒島駅まででそこから帰りは米子っての感じなんや
だから松江に荷物を置くわけにもいかずかといって米子までいちいち荷物預けに行くのも時間なかったって感じや
581 名無しさん 20/10/24(土)18:36:52 ID:3ok
それなら土産物は米子で買うとかできるやん?
582 名無しさん 20/10/24(土)18:40:01 ID:3DM
>>581
地域共通クーポンの有効期限いつまでか知ってるか?
当日と翌日や……
地域共通クーポンの有効期限いつまでか知ってるか?
当日と翌日や……
583 名無しさん 20/10/24(土)18:40:27 ID:3DM
やから最終日にお土産を買えなかったってわけよ
584 名無しさん 20/10/24(土)18:44:37 ID:3ok
知らんがな
586 名無しさん 20/10/24(土)18:52:17 ID:dP5
お土産多かったら、段ボールでまとめてホテルから宅配便で家に送るという手もある
大体のホテルだったらサービスとして対応してるはず
もちろん宅配料金はかかるけど大きな荷物抱えて遠方から帰る労力を考えれば安いもんよ
大体のホテルだったらサービスとして対応してるはず
もちろん宅配料金はかかるけど大きな荷物抱えて遠方から帰る労力を考えれば安いもんよ
587 名無しさん 20/10/24(土)18:53:59 ID:3DM
>>586
まあそれもあるがやっぱタイムラグあるとどうも熱が冷めるねん
流石に生物や重いものは送るがな……(ハタハタを注文した)
まあそれもあるがやっぱタイムラグあるとどうも熱が冷めるねん
流石に生物や重いものは送るがな……(ハタハタを注文した)
585 名無しさん 20/10/24(土)18:45:53 ID:3DM
ちな11月には金沢文庫のお寺にでも行くわ
591 名無しさん 20/10/24(土)22:53:50 ID:B0v
>>585
称名寺やろか?
浄土式庭園あるとこ全国でもそんな多くないわね
称名寺やろか?
浄土式庭園あるとこ全国でもそんな多くないわね
592 名無しさん 20/10/25(日)11:25:36 ID:AJw
>>591
そうそう流石やな
横浜はよく行くが最近知ったんだよな
朝比奈切通とかは行ったことあるが
そうそう流石やな
横浜はよく行くが最近知ったんだよな
朝比奈切通とかは行ったことあるが
588 名無しさん 20/10/24(土)18:55:08 ID:3DM
ワイも仕事終わりに自宅じゃなくホテルに泊まろうかな…
589 名無しさん 20/10/24(土)20:38:49 ID:3DM
590 名無しさん 20/10/24(土)21:31:25 ID:A05
>>589
使おうぜ
使おうぜ
593 名無しさん 20/10/25(日)17:52:12 ID:kdD
おつやで
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603325289
東京から2泊で岡山~鳥取~島根に一人旅行くンゴwwwww
コメントする