68 名無しさん 22/08/16(火) 21:33:26 ID:Mi4c
69 名無しさん 22/08/18(木) 20:38:56 ID:9Eok
70 名無しさん 22/08/18(木) 20:42:24 ID:9Eok
71 名無しさん 22/08/18(木) 20:44:01 ID:9Eok
72 名無しさん 22/08/18(木) 20:44:31 ID:9Eok
73 名無しさん 22/08/18(木) 20:44:52 ID:9Eok
74 名無しさん 22/08/18(木) 20:45:37 ID:9Eok
75 名無しさん 22/08/18(木) 20:46:08 ID:9Eok
76 名無しさん 22/08/18(木) 20:46:54 ID:9Eok
77 名無しさん 22/08/18(木) 20:53:31 ID:9t4d
78 名無しさん 22/08/18(木) 20:54:12 ID:9t4d
みんな大好き水産物コーナー
表示と配置が結構バラバラ。知ってる人しか買えないやろこんなの。
上左:ハゼ
中段:タウナギ(ゴムホースみたいなの)
下左:Hilsa Fish(ニシン科の魚イリッシュ。バングラデシュの国魚)
下右:スクミリンゴガイ(悪名高いジャンボタニシ)
表示と配置が結構バラバラ。知ってる人しか買えないやろこんなの。
上左:ハゼ
中段:タウナギ(ゴムホースみたいなの)
下左:Hilsa Fish(ニシン科の魚イリッシュ。バングラデシュの国魚)
下右:スクミリンゴガイ(悪名高いジャンボタニシ)

79 名無しさん 22/08/18(木) 20:54:43 ID:9t4d
80 名無しさん 22/08/18(木) 20:55:03 ID:9t4d
81 名無しさん 22/08/18(木) 20:55:21 ID:9t4d
82 名無しさん 22/08/18(木) 20:56:20 ID:9t4d
83 名無しさん 22/08/18(木) 20:56:32 ID:9t4d
84 名無しさん 22/08/18(木) 20:57:05 ID:9t4d
85 名無しさん 22/08/18(木) 20:58:10 ID:9t4d
86 名無しさん 22/08/18(木) 20:58:57 ID:9t4d
87 名無しさん 22/08/19(金) 06:26:28 ID:0RVJ
タイのグリーンカレーの素を買ったは。
さっきのタイ食材店より50円くらい安かった。
同じ商品でも店によって値段が微妙に違うんや。
ただし、賞味期限に注意。・・・・いうても
海外製品の賞味期限なんて当てにならんけどな。
ましてや、売れるまで店頭に出し続ける店が多いわな。
さっきのタイ食材店より50円くらい安かった。
同じ商品でも店によって値段が微妙に違うんや。
ただし、賞味期限に注意。・・・・いうても
海外製品の賞味期限なんて当てにならんけどな。
ましてや、売れるまで店頭に出し続ける店が多いわな。
88 名無しさん 22/08/19(金) 06:27:03 ID:0RVJ
89 名無しさん 22/08/19(金) 06:27:48 ID:0RVJ
90 名無しさん 22/08/19(金) 06:28:09 ID:0RVJ
91 名無しさん 22/08/19(金) 06:29:02 ID:0RVJ
92 名無しさん 22/08/19(金) 06:30:18 ID:0RVJ
93 名無しさん 22/08/19(金) 06:30:52 ID:0RVJ
94 名無しさん 22/08/19(金) 06:31:05 ID:0RVJ
95 名無しさん 22/08/19(金) 06:31:21 ID:0RVJ
96 名無しさん 22/08/19(金) 06:31:43 ID:0RVJ
97 名無しさん 22/08/19(金) 06:32:19 ID:0RVJ
98 名無しさん 22/08/19(金) 06:32:32 ID:0RVJ
99 名無しさん 22/08/19(金) 06:32:45 ID:0RVJ
100 名無しさん 22/08/19(金) 06:33:08 ID:0RVJ
101 名無しさん 22/08/19(金) 06:36:56 ID:0RVJ
店の外には見切り品。
ビスケットとかはまあまあ食えるんやけど、
左のインド菓子というか、インドのスナックは・・・・
まぁ、人を選ぶは。
1個29円のビスケットは6個買うた。
気い付けんといかんのは、この店の会計システムがダメなのか
値札と会計時の金額が違うときが、多々あるんや。
客側に値段が表示されるんやけど、個別の価格が出ずに
「今時点での合計金額」しか見えないんや。
たくさん買うと少々のミスでもわからん。
ビスケットとかはまあまあ食えるんやけど、
左のインド菓子というか、インドのスナックは・・・・
まぁ、人を選ぶは。
1個29円のビスケットは6個買うた。

気い付けんといかんのは、この店の会計システムがダメなのか
値札と会計時の金額が違うときが、多々あるんや。
客側に値段が表示されるんやけど、個別の価格が出ずに
「今時点での合計金額」しか見えないんや。
たくさん買うと少々のミスでもわからん。
102 名無しさん 22/08/19(金) 06:38:18 ID:0RVJ
そろそろ店を出よう
更に南へ20m程歩くと「JB HALALFOOD」
バングラデシュ人が経営者やからバングラデシュ製品が多め。
現地の大手食品会社PRANの日本における取次店というか代理店や、
みたいなことを店長がゆってたは。
以前、PRAN社製のおいしいマンゴージャムが
200円で売ってたのでお気に入りやったけど、もう売ってないとのこと。
入りにくい、出にくい雰囲気の店やし、あんまり行くこともないかな。
コロナ前にはケバブ屋台を出してたんやけどやめたみたい。
更に南へ20m程歩くと「JB HALALFOOD」
バングラデシュ人が経営者やからバングラデシュ製品が多め。
現地の大手食品会社PRANの日本における取次店というか代理店や、
みたいなことを店長がゆってたは。
以前、PRAN社製のおいしいマンゴージャムが
200円で売ってたのでお気に入りやったけど、もう売ってないとのこと。
入りにくい、出にくい雰囲気の店やし、あんまり行くこともないかな。

コロナ前にはケバブ屋台を出してたんやけどやめたみたい。
103 名無しさん 22/08/19(金) 06:38:36 ID:0RVJ
104 名無しさん 22/08/19(金) 21:27:29 ID:rvdZ
105 名無しさん 22/08/19(金) 21:27:43 ID:rvdZ
106 名無しさん 22/08/19(金) 21:27:58 ID:rvdZ
107 名無しさん 22/08/19(金) 21:29:17 ID:rvdZ
108 名無しさん 22/08/19(金) 21:30:13 ID:rvdZ
創建は1533年。百人町に住んでた鉄砲隊が参拝したところ、
年一回の見分(腕前確認の射撃大会)で好成績を挙げた、
との触れ込みで
「皆(みな)中る(あたる)」のご利益があるそうな。
転じて、くじ・当選関係の参拝客が多いんやな。
年一回の見分(腕前確認の射撃大会)で好成績を挙げた、
との触れ込みで
「皆(みな)中る(あたる)」のご利益があるそうな。
転じて、くじ・当選関係の参拝客が多いんやな。

109 名無しさん 22/08/19(金) 21:31:53 ID:rvdZ
110 名無しさん 22/08/19(金) 21:32:21 ID:rvdZ
111 名無しさん 22/08/19(金) 21:33:04 ID:rvdZ
112 名無しさん 22/08/19(金) 21:35:31 ID:rvdZ
113 名無しさん 22/08/19(金) 21:36:22 ID:rvdZ
114 名無しさん 22/08/19(金) 21:37:15 ID:rvdZ
カレーも充実
ちょくちょくカレーの種類が変わっている。
ドピアザカレー(玉ねぎたくさんカレー)は1回しか見かけてない。
買っておくべきやった。
昔の写真でスマンやで。
いまは値上がりして390円になっとる
ちょくちょくカレーの種類が変わっている。
ドピアザカレー(玉ねぎたくさんカレー)は1回しか見かけてない。
買っておくべきやった。

昔の写真でスマンやで。
いまは値上がりして390円になっとる
115 名無しさん 22/08/19(金) 21:39:49 ID:rvdZ
チキンチョウミン
炒飯がChou Fan(チャーハン)やから、
炒麺(焼きそば)はChow Mein(チョウミン)なんやろなぁ。
非中華圏の人間に作らせた中華料理といった感じや。
味はケチャップの入った中華焼きそば。
悪くはない
炒飯がChou Fan(チャーハン)やから、
炒麺(焼きそば)はChow Mein(チョウミン)なんやろなぁ。

非中華圏の人間に作らせた中華料理といった感じや。
味はケチャップの入った中華焼きそば。
悪くはない
116 名無しさん 22/08/19(金) 21:40:29 ID:rvdZ
117 名無しさん 22/08/19(金) 21:41:19 ID:rvdZ
118 名無しさん 22/08/19(金) 21:41:30 ID:rvdZ
119 名無しさん 22/08/19(金) 21:50:19 ID:rvdZ
ここのすごいところは、夕方6時or6時半を過ぎると
お惣菜・お弁当が通常価格→30%引→半額になるんや!
ズラリと並んで買いにくる日本人を
ネパール人のお姉さんがテキパキとレジ打ちして捌いていくで。
・・・・なんとも言えん光景やで。
お惣菜・お弁当が通常価格→30%引→半額になるんや!

ズラリと並んで買いにくる日本人を
ネパール人のお姉さんがテキパキとレジ打ちして捌いていくで。
・・・・なんとも言えん光景やで。
120 名無しさん 22/08/19(金) 21:51:06 ID:rvdZ
ここまではどれを食ってもうまい。
だが、こいつらは許せん。
食べ物に関しては、「お残しは許しまへんで」のワイが素直に捨てた連中や。
だが、こいつらは許せん。
食べ物に関しては、「お残しは許しまへんで」のワイが素直に捨てた連中や。
121 名無しさん 22/08/19(金) 21:51:51 ID:rvdZ
122 名無しさん 22/08/19(金) 22:01:17 ID:rvdZ
「ムラコ アチャール」
買って食って秒で捨てた。
現物の写真を取ることすら忘れてた。
店頭の写真しかない。中央上段の小瓶や。
ネパールの大根のスパイス漬物や。
メチャメチャ塩辛い、臭い。
大根自体に旨味がない。
期待大やっただけに結構失望したは。
買って食って秒で捨てた。
現物の写真を取ることすら忘れてた。
店頭の写真しかない。中央上段の小瓶や。

ネパールの大根のスパイス漬物や。
メチャメチャ塩辛い、臭い。
大根自体に旨味がない。
期待大やっただけに結構失望したは。
123 名無しさん 22/08/19(金) 22:24:53 ID:rvdZ
124 名無しさん 22/08/19(金) 22:26:25 ID:rvdZ
125 名無しさん 22/08/19(金) 22:27:29 ID:rvdZ
126 名無しさん 22/08/19(金) 22:50:10 ID:rvdZ
127 名無しさん 22/08/19(金) 22:50:22 ID:rvdZ
128 名無しさん 22/08/19(金) 22:50:31 ID:rvdZ
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660569567
新大久保界隈を散歩してきた
コメントする