304 名無しさん 22/08/29(月) 21:24:15 ID:DPX8
306 名無しさん 22/08/29(月) 21:24:50 ID:5rg4
旅行通して一番美味かったのはなんや
313 名無しさん 22/08/29(月) 21:26:04 ID:DPX8
>>306
一番って言われると凄く難しいなあ
初日に食べたラッキーピエ○が楽しみにしてたのもあって凄く印象に残ってる
一番って言われると凄く難しいなあ
初日に食べたラッキーピエ○が楽しみにしてたのもあって凄く印象に残ってる
309 名無しさん 22/08/29(月) 21:25:15 ID:DPX8
312 名無しさん 22/08/29(月) 21:26:03 ID:SKX9
ニャーン
316 名無しさん 22/08/29(月) 21:26:54 ID:DPX8
>>312
この子ひとなつっこくてすっごいかわいかったわ
この子ひとなつっこくてすっごいかわいかったわ
311 名無しさん 22/08/29(月) 21:26:01 ID:siNI
気温低かったやろ、稚内まで行くと
316 名無しさん 22/08/29(月) 21:26:54 ID:DPX8
>>311
意外と20度くらいはあった
雨降ってて肌寒いから薄手の上着羽織ったけど
意外と20度くらいはあった
雨降ってて肌寒いから薄手の上着羽織ったけど
315 名無しさん 22/08/29(月) 21:26:11 ID:DPX8
317 名無しさん 22/08/29(月) 21:27:01 ID:DPX8
320 名無しさん 22/08/29(月) 21:28:02 ID:DPX8
322 名無しさん 22/08/29(月) 21:28:36 ID:W5GG
>>320
神殿みたいやな
神殿みたいやな
327 名無しさん 22/08/29(月) 21:29:46 ID:DPX8
>>322
機能美っていうのかすごく綺麗やったわ
機能美っていうのかすごく綺麗やったわ
321 名無しさん 22/08/29(月) 21:28:35 ID:siNI
稚内の辺りの街並みすこ
最果て感がありつつもそこそこ栄えてる感が
最果て感がありつつもそこそこ栄えてる感が
327 名無しさん 22/08/29(月) 21:29:46 ID:DPX8
>>321
海も山もすぐそこなんだけど商業施設なんかも結構あって不思議な感じやったわね
地元の方とお話したりもしたけどみんないい方達やったわ
海も山もすぐそこなんだけど商業施設なんかも結構あって不思議な感じやったわね
地元の方とお話したりもしたけどみんないい方達やったわ
323 名無しさん 22/08/29(月) 21:28:46 ID:DPX8
324 名無しさん 22/08/29(月) 21:29:02 ID:fC0H
なんか一面そうげんでさみしい?
325 名無しさん 22/08/29(月) 21:29:18 ID:siNI
>>324
だが、それが良い
だが、それが良い
330 名無しさん 22/08/29(月) 21:31:03 ID:DPX8
>>324
草原ばっかうつしちゃったけど民家とか企業とかも色々あったんごね
草原ばっかうつしちゃったけど民家とか企業とかも色々あったんごね
326 名無しさん 22/08/29(月) 21:29:24 ID:tK8d
お、北海道旅行ニキ
大黒屋勧めた肉屋や
座れんかったかー残念やわ
大黒屋勧めた肉屋や
座れんかったかー残念やわ
330 名無しさん 22/08/29(月) 21:31:03 ID:DPX8
>>326
あーその節はお世話になりました
具体的に肉の良さ解説してくれてマジで行きたった
普段なら3時間待ちも余裕だけど稚内に行く制約があってなあ…
あーその節はお世話になりました
具体的に肉の良さ解説してくれてマジで行きたった
普段なら3時間待ちも余裕だけど稚内に行く制約があってなあ…
341 名無しさん 22/08/29(月) 21:33:19 ID:tK8d
>>330
しゃーない
混むのは分かっとったけど
平日の昼やとワイが勝手に思っとったから予約せんでも行けると思って案内甘かったわすまんな
もし死ぬまでにまた来ることがあったら是非な
ほんでスラッピージョー忘れとったわあれも美味い
しゃーない
混むのは分かっとったけど
平日の昼やとワイが勝手に思っとったから予約せんでも行けると思って案内甘かったわすまんな
もし死ぬまでにまた来ることがあったら是非な
ほんでスラッピージョー忘れとったわあれも美味い
350 名無しさん 22/08/29(月) 21:36:03 ID:DPX8
>>341
教えてくれてありがたかったやで
今度また絶対旭川再訪するモチベーションになった
教えてくれてありがたかったやで
今度また絶対旭川再訪するモチベーションになった
328 名無しさん 22/08/29(月) 21:30:00 ID:DPX8
329 名無しさん 22/08/29(月) 21:31:02 ID:siNI
>>328
砲台跡だか見張り台だかがあるよね
日露戦争時代の
砲台跡だか見張り台だかがあるよね
日露戦争時代の
335 名無しさん 22/08/29(月) 21:32:06 ID:DPX8
>>329
あったなあ
あまり時間なくてじっくり見れなかったけれども
あったなあ
あまり時間なくてじっくり見れなかったけれども
331 名無しさん 22/08/29(月) 21:31:07 ID:DPX8
339 名無しさん 22/08/29(月) 21:32:55 ID:siNI
>>331
わいはその先の柵越えてブロックにタッチして
(ほんまはここが北海道最北端や)
と一人ほくそえんだ
わいはその先の柵越えてブロックにタッチして
(ほんまはここが北海道最北端や)
と一人ほくそえんだ
346 名無しさん 22/08/29(月) 21:34:24 ID:DPX8
>>339
草
ええなそういう楽しみ方
ワイも一応裏側には周ってみたわ
草
ええなそういう楽しみ方
ワイも一応裏側には周ってみたわ
333 名無しさん 22/08/29(月) 21:31:26 ID:SKX9
大自然の神秘やね
342 名無しさん 22/08/29(月) 21:33:20 ID:DPX8
>>333
スケール感じられてええとこやった
スケール感じられてええとこやった
334 名無しさん 22/08/29(月) 21:31:35 ID:m5NJ
宗谷丘陵ってのが側にあるんだけど、そこの平原めっちゃ良いぞ
342 名無しさん 22/08/29(月) 21:33:20 ID:DPX8
>>334
あー風力発電とかあるとこやっけ
そういうとこも柔軟に行くなら絶対レンタカーやなあ
あー風力発電とかあるとこやっけ
そういうとこも柔軟に行くなら絶対レンタカーやなあ
336 名無しさん 22/08/29(月) 21:32:16 ID:DPX8
345 名無しさん 22/08/29(月) 21:33:48 ID:siNI
>>336
うまそやなチキショー
人が美味いもん食ってると考えると腹が立つ
うまそやなチキショー
人が美味いもん食ってると考えると腹が立つ
352 名無しさん 22/08/29(月) 21:37:15 ID:DPX8
>>345
稚内だからなかなか気軽には行きづらいとは思うけどもし行くことあったら自信もってオススメするやで
稚内だからなかなか気軽には行きづらいとは思うけどもし行くことあったら自信もってオススメするやで
337 名無しさん 22/08/29(月) 21:32:20 ID:DPX8
338 名無しさん 22/08/29(月) 21:32:25 ID:EFTu
うまそ~
346 名無しさん 22/08/29(月) 21:34:24 ID:DPX8
>>338
ジャンク感満載だけどジャンクなだけじゃなくてしっかりいい味してたンゴ
ジャンク感満載だけどジャンクなだけじゃなくてしっかりいい味してたンゴ
340 名無しさん 22/08/29(月) 21:32:59 ID:owjB
ワイも前に時計台見たけどビルが並ぶ中にポツンとあるから拍子抜けやった。もうちょっと自然の中にある感じだと思ってたわ
350 名無しさん 22/08/29(月) 21:36:03 ID:DPX8
>>340
建物の中にあるからこそ、町の発展をずっと見届けて来たんやなあとか思った
建物の中にあるからこそ、町の発展をずっと見届けて来たんやなあとか思った
343 名無しさん 22/08/29(月) 21:33:31 ID:DPX8
そして帰りは稚内空港から羽田空港まで飛行機利用
行きは陸路で果てしない時間がかかったが、帰りは僅か2時間程度でこれもまた旅情と思った
行きは陸路で果てしない時間がかかったが、帰りは僅か2時間程度でこれもまた旅情と思った
347 名無しさん 22/08/29(月) 21:34:52 ID:DPX8
368 名無しさん 22/08/29(月) 21:44:57 ID:ePKP
>>347
そういえばサッポロクラシックなら八重洲のアンテナショップに売ってるな
そういえばサッポロクラシックなら八重洲のアンテナショップに売ってるな
370 名無しさん 22/08/29(月) 21:46:24 ID:DPX8
>>368
マ?八重洲なら余裕で行くから買ってくるンゴ
遂に残り1本のサッポロクラシックを昨日消費してしもてな…
マ?八重洲なら余裕で行くから買ってくるンゴ
遂に残り1本のサッポロクラシックを昨日消費してしもてな…
354 名無しさん 22/08/29(月) 21:37:54 ID:DPX8
以上やで
長丁場になったけどここまで見てくれた人、コメントくれた人サンガツやで
北海道は本当に大きくて、今回行ったところも北海道の名所のほんの一部
それでも色々と魅力に触れることができたし、遠くないうちにまた行きたいわ
今回は特に色々行きたくて1都市につき1泊みたいな感じで慌ただしくなっちゃったから、
次は同じ都市に2泊とかもう少しゆとり持てるといいな
長丁場になったけどここまで見てくれた人、コメントくれた人サンガツやで
北海道は本当に大きくて、今回行ったところも北海道の名所のほんの一部
それでも色々と魅力に触れることができたし、遠くないうちにまた行きたいわ
今回は特に色々行きたくて1都市につき1泊みたいな感じで慌ただしくなっちゃったから、
次は同じ都市に2泊とかもう少しゆとり持てるといいな
358 名無しさん 22/08/29(月) 21:38:56 ID:siNI
>>354
次は道東に行こうや
ええでー、めっちゃええでー
次は道東に行こうや
ええでー、めっちゃええでー
361 名無しさん 22/08/29(月) 21:40:10 ID:DPX8
>>358
・網走+知床
・帯広+釧路+根室
この2パターンに分けてまた訪問したいなーと思ってるンゴ
勿論道央エリアとかもまた行きたい
・網走+知床
・帯広+釧路+根室
この2パターンに分けてまた訪問したいなーと思ってるンゴ
勿論道央エリアとかもまた行きたい
364 名無しさん 22/08/29(月) 21:41:43 ID:siNI
>>361
・網走+知床
・帯広+釧路+根室
わかってるやん
その辺りも素晴らしい景色だらけ美味いもんだらけやで
またいつか旅スレ立ててや
・網走+知床
・帯広+釧路+根室
わかってるやん
その辺りも素晴らしい景色だらけ美味いもんだらけやで
またいつか旅スレ立ててや
367 名無しさん 22/08/29(月) 21:44:17 ID:DPX8
>>364
サンガツ!また旅行したら建てたいわ
サンガツ!また旅行したら建てたいわ
356 名無しさん 22/08/29(月) 21:38:14 ID:0fHu
ええなあええなあ
行きてえイッチは学生ンゴ?
行きてえイッチは学生ンゴ?
359 名無しさん 22/08/29(月) 21:39:03 ID:DPX8
>>356
社会人やね
割と長期休暇取りやすい職種なんや
社会人やね
割と長期休暇取りやすい職種なんや
360 名無しさん 22/08/29(月) 21:39:07 ID:EFTu
なんか魚食いたくなってきたわ
362 名無しさん 22/08/29(月) 21:40:53 ID:DPX8
>>360
北海道は肉も魚も米も野菜も酒もご当地グルメもみんな美味かったなー
北海道は肉も魚も米も野菜も酒もご当地グルメもみんな美味かったなー
363 名無しさん 22/08/29(月) 21:41:29 ID:MjZI
次は北海道の右下エリアで肉 右上でホタテとウニやな
ちな函館は上の海岸と下の海岸で天皇に献上した昆布と徳川に献上した昆布があって味も違って面白いぞ
ちな函館は上の海岸と下の海岸で天皇に献上した昆布と徳川に献上した昆布があって味も違って面白いぞ
366 名無しさん 22/08/29(月) 21:44:16 ID:siNI
>>363
道南も魅力あるんだよな
北海道行きてー
道南も魅力あるんだよな
北海道行きてー
367 名無しさん 22/08/29(月) 21:44:17 ID:DPX8
>>363
アドバイスサンガツやで
昆布の話は知らんかったわ…
湯の川温泉とかにも行きたいし函館もまた再訪したいな
アドバイスサンガツやで
昆布の話は知らんかったわ…
湯の川温泉とかにも行きたいし函館もまた再訪したいな
365 名無しさん 22/08/29(月) 21:41:59 ID:tK8d
改めてザッと読ませてもろたけど
ホッキョクグマの赤ちゃんがちゃんと動いてるとこを見れたのと
シカの横断はラッキーやったと思うわ
特にシカの横断をバスで見た事はワイも無い
写真も文才も素晴らしいし
道民からみてもええ旅行記兼カタログになっとると思うわ
ホッキョクグマの赤ちゃんがちゃんと動いてるとこを見れたのと
シカの横断はラッキーやったと思うわ
特にシカの横断をバスで見た事はワイも無い
写真も文才も素晴らしいし
道民からみてもええ旅行記兼カタログになっとると思うわ
370 名無しさん 22/08/29(月) 21:46:24 ID:DPX8
>>365
通勤してて人が電車とか止めると発狂しそうになるけど旅行中に鹿がバスを止めるのはホンマ微笑ましかったンゴねぇ…
色々教えてくれたみんなのお陰で一層楽しい旅になったンゴ
通勤してて人が電車とか止めると発狂しそうになるけど旅行中に鹿がバスを止めるのはホンマ微笑ましかったンゴねぇ…
色々教えてくれたみんなのお陰で一層楽しい旅になったンゴ
374 名無しさん 22/08/29(月) 21:48:02 ID:xV0n
なんで車借りなかったん
378 名無しさん 22/08/29(月) 21:49:27 ID:DPX8
>>374
車にメチャクチャ関係する仕事しとってな
プライベートでは車から離れたいんや
ってのが半分でもう半分は年に何度も運転しないペーパードライバーだから運転が怖いンゴ
車にメチャクチャ関係する仕事しとってな
プライベートでは車から離れたいんや
ってのが半分でもう半分は年に何度も運転しないペーパードライバーだから運転が怖いンゴ
372 名無しさん 22/08/29(月) 21:47:42 ID:SKX9
北海道土産の中にはワイが作ってるものもあるから気をつけるんやぞ
378 名無しさん 22/08/29(月) 21:49:27 ID:DPX8
>>372
マ?なんか感慨深いな
マ?なんか感慨深いな
377 名無しさん 22/08/29(月) 21:49:27 ID:DyMz
うんやっぱサッポロクラシック美味いよな
ワイ道民でどうしても地元補正かかっとると思ってたけど
ワイ道民でどうしても地元補正かかっとると思ってたけど
379 名無しさん 22/08/29(月) 21:50:13 ID:DPX8
>>377
泡がキメ細かいし喉越し良くて飲みやすいしかといって断じて薄くないしメチャクチャいいビールやと思う
泡がキメ細かいし喉越し良くて飲みやすいしかといって断じて薄くないしメチャクチャいいビールやと思う
380 名無しさん 22/08/29(月) 21:50:16 ID:siNI
>>377
サックラは美味いよ
サックラは美味いよ
381 名無しさん 22/08/29(月) 21:52:01 ID:tK8d
ああじゃがポックル食うた?
じゃがビーとの違い感じた?
じゃがビーとの違い感じた?
382 名無しさん 22/08/29(月) 21:53:17 ID:DPX8
>>381
>>347のとおりお土産で買って2袋食べたンゴ
じゃがビーはちょっと記憶ないけどじゃがりこより油っぽくなくてサクサク感しっかりあって凄く美味しかったで
>>347のとおりお土産で買って2袋食べたンゴ
じゃがビーはちょっと記憶ないけどじゃがりこより油っぽくなくてサクサク感しっかりあって凄く美味しかったで
385 名無しさん 22/08/29(月) 21:57:00 ID:tK8d
>>382
おおせやったか
どうでもええ話やがじゃがビー発売するずっと前からあってその時は幻の商品扱いされててな
じゃがビー出てからだいぶ影薄くなったけど
ポックルは原料全部道産やからより美味い…
と言われとるがワイも違いわからんわ
一応厄介道民として本家という事を伝えておくわ…
おおせやったか
どうでもええ話やがじゃがビー発売するずっと前からあってその時は幻の商品扱いされててな
じゃがビー出てからだいぶ影薄くなったけど
ポックルは原料全部道産やからより美味い…
と言われとるがワイも違いわからんわ
一応厄介道民として本家という事を伝えておくわ…
386 名無しさん 22/08/29(月) 21:58:55 ID:DPX8
>>385
詳しくサンガツ
確かに知名度ではじゃがビーの方がある印象あるわね
勧めて貰ったとおり実際メッチャ美味かったんで少なくともワイはそのエピソードちゃんと覚えておくわ
詳しくサンガツ
確かに知名度ではじゃがビーの方がある印象あるわね
勧めて貰ったとおり実際メッチャ美味かったんで少なくともワイはそのエピソードちゃんと覚えておくわ
383 名無しさん 22/08/29(月) 21:54:01 ID:DPX8
そうそう焼きそば弁当は普通に地元でも売ってるから敢えて買わんかった
384 名無しさん 22/08/29(月) 21:55:04 ID:W5GG
戻ってきた
乙やで北海道グルメ食べたくなったわ
乙やで北海道グルメ食べたくなったわ
386 名無しさん 22/08/29(月) 21:58:55 ID:DPX8
>>384
新鮮な肉や海鮮もええし、バーガー系のグルメもええし、何でも楽しんで欲しいやで
新鮮な肉や海鮮もええし、バーガー系のグルメもええし、何でも楽しんで欲しいやで
387 名無しさん 22/08/29(月) 22:00:52 ID:DyMz
ペンギントンネルで泳ぐとこ見れんかったか
388 名無しさん 22/08/29(月) 22:02:10 ID:DPX8
>>387
たまに泳ぎ出す子もいるけど基本みんな陸地でボーッとしてた気がする
たまに泳ぎ出す子もいるけど基本みんな陸地でボーッとしてた気がする
389 名無しさん 22/08/29(月) 22:02:53 ID:DPX8
旭山動物園たぶん23~25度くらいだったと思うけど旭山比で相当暑かったやろから動物さんもしんどかったかもやね
390 名無しさん 22/08/29(月) 22:05:39 ID:tK8d
>>389
今時期はそうやね特にペンギンは死んどる
そういう子たちは夜の部でめっちゃ動いたりするからバランス取れとるわ
今時期はそうやね特にペンギンは死んどる
そういう子たちは夜の部でめっちゃ動いたりするからバランス取れとるわ
395 名無しさん 22/08/29(月) 22:11:07 ID:DPX8
>>390
我々は見ることできなくても夜にちゃんと動いてるなら健康的な面でも安心やね
我々は見ることできなくても夜にちゃんと動いてるなら健康的な面でも安心やね
394 名無しさん 22/08/29(月) 22:08:54 ID:9qe9
15万くらい?
395 名無しさん 22/08/29(月) 22:11:07 ID:DPX8
>>394
総額ならたぶん20~30万くらいかなあ
宿代:9万くらい
行帰交通費:5万くらい
それでその他1日につき1~2万ずつかかってる感じなので
総額ならたぶん20~30万くらいかなあ
宿代:9万くらい
行帰交通費:5万くらい
それでその他1日につき1~2万ずつかかってる感じなので
397 名無しさん 22/08/29(月) 22:12:28 ID:siNI
>>395
おー、結構かかったね
でも旅の思い出考えると高いと感じない不思議
おー、結構かかったね
でも旅の思い出考えると高いと感じない不思議
398 名無しさん 22/08/29(月) 22:14:05 ID:DPX8
>>397
旅行の経験ってその先の人生でも生きるから楽しむだけでなくて投資にもなってる感じがするのよね
旅行の経験ってその先の人生でも生きるから楽しむだけでなくて投資にもなってる感じがするのよね
399 397自宅PCから 22/08/29(月) 22:15:34 ID:irrN
>>398
旅の想い出、経験は一生もんやからね
旅の想い出、経験は一生もんやからね
396 名無しさん 22/08/29(月) 22:12:10 ID:tK8d
あら
旭川駅→動物園やとロータリー最短ルートなんやけど通らないんやな
旭川駅→動物園やとロータリー最短ルートなんやけど通らないんやな
398 名無しさん 22/08/29(月) 22:14:05 ID:DPX8
>>396
多分あれやな……通ってたけどちゃんと見てなかったんだと思う。。。
勿体なかった
多分あれやな……通ってたけどちゃんと見てなかったんだと思う。。。
勿体なかった
400 名無しさん 22/08/29(月) 23:08:22 ID:sW2z
出会いあった?
401 名無しさん 22/08/29(月) 23:13:04 ID:DPX8
>>400
人との触れ合いは色々あったわね
バス待ってる間とか、飲食店とか、観光名所とか、色々なとこで話をさせてもらった
みんな気さくで親切で良い人達やったわ
人との触れ合いは色々あったわね
バス待ってる間とか、飲食店とか、観光名所とか、色々なとこで話をさせてもらった
みんな気さくで親切で良い人達やったわ
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661771963
6泊7日で北海道を旅したので写真貼ってく
コメントする