694 1 22/10/24(月) 21:24:13 ID:N1Xd
再開

695 1 22/10/24(月) 21:26:12 ID:N1Xd
no title

早めに目を覚まして早朝屋上
今日も天気が良い

696 1 22/10/24(月) 21:29:32 ID:N1Xd
no title

朝ご飯の時間までバイクでぶらぶら
なんじゃこりゃ?

697 1 22/10/24(月) 21:31:02 ID:N1Xd
no title

うーん

704 名無しさん 22/10/24(月) 22:48:49 ID:7wlu
>>697
ジブリっぽいと思ったらダイダラボッヂとかも意識してそうなのね

698 1 22/10/24(月) 21:32:32 ID:N1Xd
no title

ふむふむ、なるほど、わからん

699 1 22/10/24(月) 21:34:36 ID:N1Xd
no title

またなんかあった

700 1 22/10/24(月) 22:12:14 ID:N1Xd
no title

入口があったから入ってみる

704 名無しさん 22/10/24(月) 22:48:49 ID:7wlu
>>700
こういう木っぽいの多用してるの見るとなんでも隈研吾に見えてくる

701 1 22/10/24(月) 22:34:13 ID:N1Xd
no title

no title

隙間から見える日の光が印象的
集音された波の音を聞こう(この時は朝凪で波の音は全くなかった

706 1 22/10/24(月) 22:49:50 ID:N1Xd
木のぬくもりを建築に!

すぐカビ生えるのになぁ

708 1 22/10/24(月) 22:52:12 ID:N1Xd
no title

おわかりだろうか

709 名無しさん 22/10/24(月) 22:53:06 ID:7wlu
>>708
クッソ危ないやつですね…

710 1 22/10/24(月) 22:54:22 ID:N1Xd
no title

ヤドカリですね

このコンセプトが気に入ったので朝はよう起きて見に行ったのです

711 名無しさん 22/10/24(月) 22:55:10 ID:7wlu
>>710
ヤドカリ気付かんかった…
用水路に転落した記憶が強すぎてどうしてもそっちに引っ張られた

712 1 22/10/24(月) 22:57:29 ID:N1Xd
no title

急いで宿に戻って朝ごはん
ご飯お代わりしようかと思いましたが、時間が無かったので泣く泣く諦める

>>711
ヒエッ
大丈夫でしたか?

713 名無しさん 22/10/24(月) 22:59:39 ID:7wlu
>>712
こうやって小鉢に色々あるのすこ

用水路落ちたのはもう3年以上前なんで大丈夫ですやで
真冬の福島だったからマジで命の危機だったけども

715 1 22/10/24(月) 23:00:35 ID:N1Xd
>>713
あ、なんかまとめで見た記憶があるぞ
あれもニキか

716 名無しさん 22/10/24(月) 23:01:22 ID:7wlu
>>715
喜多方ラーメン食べ終わって数分後に落ちたのならワイやね
コテとか付けないけどしばらくたまに用水路転落ニキとか呼ばれてた

717 1 22/10/24(月) 23:02:33 ID:N1Xd
>>716
やっぱり

714 1 22/10/24(月) 22:59:42 ID:N1Xd
no title

帰る前に写真一枚
良い宿でした

718 1 22/10/24(月) 23:05:19 ID:N1Xd
no title

no title

バイク返却予定時刻までちょっとだけ余裕があったから見に行ってみた
川やん・・・

720 名無しさん 22/10/24(月) 23:06:07 ID:7wlu
>>718
これリアタイ実況でも見ててインパクトあったなあ

719 1 22/10/24(月) 23:05:32 ID:N1Xd
あ、間違えた

721 1 22/10/24(月) 23:06:19 ID:N1Xd
焦点ずらしてみると立体に見えるよ(ということにしとこう

722 1 22/10/24(月) 23:11:33 ID:N1Xd
no title

ふむふむ、だそうです

723 1 22/10/24(月) 23:14:41 ID:N1Xd
no title

??
高木さんの聖地だったのか知らなんだ
作者の出身地だったのか、ふむふむ

724 名無しさん 22/10/24(月) 23:16:40 ID:7wlu
からかい上手の高木さん好きだったわ
香川って結構漫画家多いんよね
明後日最終回迎えるダイヤのAの作者もそう

727 1 22/10/24(月) 23:19:42 ID:N1Xd
>>724
おでこ属性漫画だから小豆島民はおでこが広いか狭いかの二択なのか?
と思ったけど確認しようと思った時には小豆島を出る時間であった

728 名無しさん 22/10/24(月) 23:20:52 ID:7wlu
>>727

おでこ属性と小豆島の関係あったら面白いな

725 1 22/10/24(月) 23:18:05 ID:N1Xd
no title

土庄港でバイク返して港周辺ぶらぶら
オリーブの木が島中至る所に植えられてて面白かった
みんながこまめに収穫したらもうちょい値段が下がってくれるかなぁ

726 名無しさん 22/10/24(月) 23:18:49 ID:7wlu
>>725
ピントよう合ってるわね
細かい点々あるんやなあ

729 1 22/10/24(月) 23:21:02 ID:N1Xd
>>726
かっこつけて食べてみようかなぁと思ったけど
万が一にもおなか壊したくないからやめときました

730 名無しさん 22/10/24(月) 23:21:09 ID:mIYw
今北産業

731 1 22/10/24(月) 23:21:38 ID:N1Xd
>>730
小豆島と金毘羅行った時の振り返りです

732 1 22/10/24(月) 23:23:51 ID:N1Xd
no title

で、結局犬島に行ってみることにしました

733 1 22/10/24(月) 23:25:41 ID:N1Xd
25分船に乗ります1500円でした

734 1 22/10/24(月) 23:27:07 ID:N1Xd
no title

徒歩で一周1時間ぐらいの小さい島です

735 名無しさん 22/10/24(月) 23:29:19 ID:7wlu
犬島って小さいけど色々見所ありそうなのよね

736 1 22/10/24(月) 23:30:25 ID:N1Xd
no title

港の建屋が地味にオサレ
>>735
はい、軽く周れそうと思い選びました

737 1 22/10/24(月) 23:33:55 ID:N1Xd
no title

no title

オシャレなベンチがお出迎え
座ってボケーッと海を眺めるのも気持ちよかったです

738 名無しさん 22/10/24(月) 23:36:06 ID:7wlu
>>737
山も低くて見晴らし良さそうやね

740 1 22/10/24(月) 23:37:01 ID:N1Xd
>>738
あっちに見えるのは隣の島なんですよね

741 名無しさん 22/10/24(月) 23:39:40 ID:7wlu
>>740
すごいわね
ストリートビューで見てみたけど岡山の本土の方か

743 1 22/10/24(月) 23:44:07 ID:N1Xd
>>741
ほんまや・・・犬島の東海岸から見たら東は本州しかないやん
あっこは岡山県の牛窓だねえ
あ、ちなみにこの島も岡山県でした

739 1 22/10/24(月) 23:36:31 ID:N1Xd
no title

精錬所跡の美術館へ

742 名無しさん 22/10/24(月) 23:43:28 ID:7wlu
犬島の住所自体も岡山なのね

744 1 22/10/24(月) 23:50:07 ID:N1Xd
no title

耐熱煉瓦の跡を歩く

745 1 22/10/24(月) 23:51:57 ID:N1Xd
no title

746 名無しさん 22/10/24(月) 23:52:57 ID:7wlu
煉瓦ってあちこちで見るけどこういう煉瓦はなかなか見た記憶ないわ
イッチも言ってたと思うけど朽ち方というのかそういうのも独特やね

747 1 22/10/24(月) 23:56:10 ID:N1Xd
no title

迷路みたい
熱とガラスが主成分の耐熱煉瓦
劣化具合が独特でしたね

753 名無しさん 22/10/25(火) 00:02:37 ID:LxkT
>>747
ブロックがレトロゲームっぽさもあって実に良いな

756 1 22/10/25(火) 00:03:11 ID:SpJ6
>>753
ですよね
歩いててなんかわくわくしましたよ

749 1 22/10/24(月) 23:57:21 ID:N1Xd
no title

750 名無しさん 22/10/24(月) 23:58:00 ID:Gpg8
>>749
こんな露天風呂があったらええな

751 1 22/10/24(月) 23:59:47 ID:N1Xd
no title

アップで見るとこんな感じ

>>750
www
確かに気持ちよさそう

でもここは銅の精錬所だったからお湯張っても
漏れなく体に悪いでしょうね

752 1 22/10/25(火) 00:01:23 ID:SpJ6
no title

754 1 22/10/25(火) 00:02:48 ID:SpJ6
no title

758 1 22/10/25(火) 00:06:53 ID:SpJ6
no title

崩れかけの煙突
絶対近寄ったらあかん奴やで

759 名無しさん 22/10/25(火) 00:09:07 ID:LxkT
>>758
こういうの本当に下手すると5年以内とかに見れなくなる可能性あるから見たいならマジで早めに行かんとなあ
軍艦島とかもそうだと思うけど

じゃ、今後こそおやすみやで

760 1 22/10/25(火) 00:09:43 ID:SpJ6
美術館の作品は撮影禁止
結構面白かった鏡使った体感型が印象的
視覚聴覚に訴える魅せ方が面白かったです
>>759
ある日突然崩れるんだろうなぁ

おやすみなさい

761 1 22/10/25(火) 00:11:53 ID:SpJ6
no title

舟まで時間があったので、とりあえず島一周するか・・・
なんかベンチがあった

762 1今日は年休 22/10/25(火) 11:32:54 ID:SpJ6
no title

犬の像
ゴルフボールみたいだ

763 1 22/10/25(火) 19:48:41 ID:SpJ6
no title

no title

島の反対側はごつごつしてる

764 1 22/10/25(火) 19:53:15 ID:SpJ6
no title

no title

ベンチ
カップルや夫婦がちょこちょこ来てたので、二人で座っているところを何枚か撮ってあげた

822 名無しさん 22/10/25(火) 22:17:33 ID:LxkT
>>764
これもなんか芸術系の大学とかと関係あるのかねえ
旅先で見知らぬ人と写真撮り合うのええよね

765 1 22/10/25(火) 19:58:57 ID:SpJ6
no title

色々な陶板で作られた犬

766 1 22/10/25(火) 20:00:54 ID:SpJ6
no title

よく見ると一枚一枚いろんなことが書いてあったりデザイン
が施されている

767 1 22/10/25(火) 20:09:51 ID:SpJ6
no title

メタルエビフライしゃちほこ

768 1 22/10/25(火) 20:13:43 ID:SpJ6
no title

no title

島に居た猫

769 名無しさん 22/10/25(火) 20:23:02 ID:yqXr
ジャンボフェリーにネット割引出来たんか
片道100円、往復200円引きや

771 1 22/10/25(火) 20:24:44 ID:SpJ6
>>769
ただでさえ安いのにこれ以上安くして大丈夫なのか

774 名無しさん 22/10/25(火) 20:31:36 ID:yqXr
>>771
三宮~小豆島航路片道1890円、往復3590円
ネット割引適用価格や 往復乗船券は14日間有効
土日と深夜便加算は各500円
お手軽にフェリー旅を楽しめる模様

775 1 22/10/25(火) 20:32:19 ID:SpJ6
>>774
安いよなぁ
関西からなら気軽に行けますわ

770 1 22/10/25(火) 20:24:05 ID:SpJ6
no title

ようやく島一周、
天気良すぎて自販機も無いからこの時点でワイかなりバテる

772 1 22/10/25(火) 20:29:18 ID:SpJ6
豊島か直島に行くつもりだったけど
かなりばててたので高松行くことに決める
水分持っていかなかったのが失敗

773 1 22/10/25(火) 20:31:21 ID:SpJ6
no title

直島の港で船から見たかぼちゃ

776 1 22/10/25(火) 20:35:45 ID:SpJ6
no title

うーみーはひろいなー

777 1 22/10/25(火) 20:36:40 ID:SpJ6
高松直島間は人の行き来が多いみたいで
便数も多く船も大きかった

778 名無しさん 22/10/25(火) 20:40:34 ID:yqXr
22日に就航したあおいに乗船したいンゴね
加算料金必要だけど

779 名無しさん 22/10/25(火) 20:44:15 ID:yqXr
南海難波から和歌山港経由徳島港までのすきっぷ徳島2300円もお得やね

781 1 22/10/25(火) 20:45:56 ID:SpJ6
>>779
それ昔使ったことあります
徳島でJリーグの試合見るときに
和歌山経由徳島もなかなか良い

780 1 22/10/25(火) 20:44:26 ID:SpJ6
no title

高松港に着いてからバスで栗林公園へ
落ち着いた庭園で思ったより良かった

初代高松藩主、松平頼重から200年以上代々修築していって
今の形になったそうな

823 名無しさん 22/10/25(火) 22:20:26 ID:LxkT
>>780
山も含めての景色で立派やなぁ
足立美術館とか彷彿とさせる

782 1 22/10/25(火) 20:50:26 ID:SpJ6
no title

783 1 22/10/25(火) 20:52:52 ID:SpJ6
栗林公園は飛来峰からの景色が一番良かったな
茶室も雰囲気あったけど

784 1 22/10/25(火) 20:57:11 ID:SpJ6
そこからホテルに行き居酒屋へ

no title

no title

no title

no title

手長タコ、オリーブはまちが特に美味しかった

785 名無しさん 22/10/25(火) 21:00:17 ID:dLqZ
オリーブはまち、珍しい

787 1 22/10/25(火) 21:03:28 ID:SpJ6
>>785
脂がくどくなくサッパリして美味しいハマチでしたよ

786 1 22/10/25(火) 21:01:42 ID:SpJ6
no title

その後骨付き鶏食べてみるか、で店に行く
なお有名店一鶴は行列だったのでスルー

親鳥か雛鳥か選べる
店員にどっちがおススメ?と聞いたけどどっちも美味しい、とのこと
カウンター隣のお客さんは親は固くて身が締まってる雛はやわらかくてジューシーだ、とのこと
親にしてみた

788 1 22/10/25(火) 21:05:24 ID:SpJ6
隣にいたお客さんと話が盛り上がる
愛媛支店に勤めてるけど四国中回ってるそうな
高知、愛媛のおすすめ店や美味しい物を色々教えてくれた

790 1 22/10/25(火) 21:08:48 ID:SpJ6
no title

no title

さて、おなかも膨れたし宿に帰るか、で帰る途中
リーマングループが店の前で「やっぱ飲んだ後の〆はここでしょ」
と話してたので
すかさず入店する

確かに美味かったさすがうどん県

826 名無しさん 22/10/25(火) 22:23:20 ID:LxkT
>>790
香川のうどん屋って早くに閉まるイメージだけど夜遅くまでやってて
美味いとこもやっぱ沢山あるんやね

792 1 22/10/25(火) 21:14:40 ID:SpJ6
no title

no title

朝は早めに起きて宿を出る
高松市から金毘羅って結構遠いんだな知らなんだ

793 1 22/10/25(火) 21:16:01 ID:SpJ6
no title

城のお堀に海水・・・

794 1 22/10/25(火) 21:18:39 ID:SpJ6
no title

琴電に一時間ほど揺られて到着
天気良いのう

795 1 22/10/25(火) 21:20:56 ID:SpJ6
no title

八時ぐらいだけどまだ人少ないね

799 1 22/10/25(火) 21:30:09 ID:SpJ6
no title

no title

no title

826 名無しさん 22/10/25(火) 22:23:20 ID:LxkT
>>799
やっぱり檜皮葺の屋根がええね

832 1 22/10/25(火) 22:33:12 ID:SpJ6
>>826
そうですね
香川のうどん屋さんは夕方でおしまいなとこ
ばっかりでしたけど繁華街にあるここはやってて良かったです

801 1 22/10/25(火) 21:33:48 ID:SpJ6
金刀比羅宮は、香川県 琴平町の象頭山に鎮座する神社です。
御本宮の御祭神は、大物主神と崇徳天皇です。古来から農業・殖産・医薬・海上守護の神として信仰されています。

ふむふむ、だから海関係船関係会社の寄付が多かったのか

806 名無しさん 22/10/25(火) 21:44:12 ID:yqXr
旅の計画は大まかな計画を立てて現地では幅を持たせるスタイルに落ち着いた模様

808 1 22/10/25(火) 21:51:30 ID:SpJ6
>>805
>>806
私もそんな感じですなぁ
現地では涙を呑んで目的地の一つ二つを削る
この場所でもっとのんびりしたい、とか、ちょっと寄り道したい
なんてしょっちゅうですので

807 1 22/10/25(火) 21:49:32 ID:SpJ6
no title

no title

no title

てっぺんにある厳魂神社

金刀比羅本教の教祖である厳魂彦命が祀られています。
厳魂彦命は、戦国時代に生駒家の家臣の子として生まれ、早くから和漢神仏の学を修め、「宥盛」と称して高野山で修行し、象頭山金毘羅大権現別当金光院主となり、戦国の兵火により荒廃した金毘羅大権現の再興に尽力、金毘羅信仰の発展の礎を築きました。
慶長18年(1613)、「死して永く当山を守護せん」と言い残し、天狗と化して忽然と姿を消したと伝えられています。のちに金毘羅大権現の守護神「金剛坊」として祀られました。

828 名無しさん 22/10/25(火) 22:27:17 ID:LxkT
>>807
眺めええなあ
タイルみたいに田んぼの色がちょいちょい違うのが印象的

809 1 22/10/25(火) 21:52:35 ID:SpJ6
頂上まで二時間くらいだろ、余裕余裕
と思ってましたが、なかなかハードでした
これが夏だったら本宮で引き返してたと思います

811 名無しさん 22/10/25(火) 21:56:46 ID:yqXr
>>809
ワイは飲料水6L持って奥社まで往復したわ
だいたい3時間位か

813 1 22/10/25(火) 22:04:20 ID:SpJ6
>>811
二リットルは欲しいだろうなぁ

814 1 22/10/25(火) 22:07:47 ID:SpJ6
no title

下山する頃には人がいっぱい

816 1 22/10/25(火) 22:12:44 ID:SpJ6
no title

no title

芝居小屋があるとかで見に行ってみた

820 1 22/10/25(火) 22:17:12 ID:SpJ6
no title

昔はこういう感じで履物預けてたのね

829 1 22/10/25(火) 22:30:05 ID:SpJ6
no title

831 名無しさん 22/10/25(火) 22:31:22 ID:LxkT
>>829
こういう学校行事見ると微笑ましいんよね
コロナで色々制約受けてきただけにようやくこういうのもできるようになったんだなって

835 1 22/10/25(火) 22:35:51 ID:SpJ6
no title

no title

839 1 22/10/25(火) 22:42:52 ID:SpJ6
no title

no title

843 1 22/10/25(火) 22:45:39 ID:SpJ6
no title

座席指定は数字とひらがなですね

844 名無しさん 22/10/25(火) 22:48:20 ID:gtgc
>>843
自分の場合、だいたい風景メインなのでこういう屋内写真は新鮮ですなぁ。

846 1 22/10/25(火) 22:50:15 ID:SpJ6
>>844
たまに見に行ったりすると面白いです

845 1 22/10/25(火) 22:49:40 ID:SpJ6
no title

座頭部屋

no title

文字通り大部屋
個室が貰えるように頑張ろう

847 1 22/10/25(火) 22:52:56 ID:SpJ6
no title

舞台から客席を見るのもまた面白かったです

849 1 22/10/25(火) 22:56:26 ID:SpJ6
no title

回転床は人力なのね
皆で頑張って回そう

850 名無しさん 22/10/25(火) 22:57:54 ID:LxkT
>>849
はえー下も見れるんや

851 名無しさん 22/10/25(火) 22:58:35 ID:gtgc
>>849
舞台裏ならず舞台下見れるって良いですね。

854 1 22/10/25(火) 23:01:38 ID:SpJ6
>>850
>>851
めっちゃ土臭かったw
でも地下通路が秘密基地みたいで面白かった
舞台から消えた役者が後ろから出てきたりするんだろうなぁ

853 名無しさん 22/10/25(火) 23:00:39 ID:yqXr
>>849
ドリフのコントを思い出すンゴ

855 1 22/10/25(火) 23:02:36 ID:SpJ6
>>853
よろよろの奴隷が鞭で叩かれながら回すんだ
回転寿司の動力として

856 名無しさん 22/10/25(火) 23:03:58 ID:yqXr
>>855
かっぱ寿司の河童か

852 1 22/10/25(火) 23:00:23 ID:SpJ6
no title

no title

近くに酒蔵の記念館みたいなのがあったので見学する
喉乾いたので購入
冷えてすっきりしててほのかに酸味があって非常に美味い
お土産に買おうと思ったけど、今日中に飲めないなら品質は保証できないと言われたのでお土産には諦める

857 1 22/10/25(火) 23:05:10 ID:SpJ6
no title

また来るぜ、グッバイ金毘羅

858 名無しさん 22/10/25(火) 23:06:32 ID:LxkT
そろそろ久々に四国また行きたいと思ってたから金毘羅とか離島レポ助かる

860 1 22/10/25(火) 23:08:27 ID:SpJ6
>>858
四国は奥が深いですな
日本一小さい香川県ですら二泊三日でも全然回れませんでしたよ

859 1 22/10/25(火) 23:07:32 ID:SpJ6
no title

商店街の肉屋さん
美味そうだからコロッケとメンチカツを一つずつ購入
美味しかった

861 名無しさん 22/10/25(火) 23:08:48 ID:yqXr
金比羅さんの麓にはかつて遊郭街があった
現在でも2軒の個室付き特殊浴場が営業してるで

863 1 22/10/25(火) 23:10:27 ID:SpJ6
>>861
昔の繁華街はね、そうだわね

862 1 22/10/25(火) 23:10:02 ID:SpJ6
琴電でニキに教わった温泉に寄ろうと思ってたが
車内で爆睡のため叶わず

866 1 22/10/25(火) 23:14:54 ID:SpJ6
no title

no title

no title

no title

高松にて
何食べようかなぁ、やっぱうどんかなぁ・・・
立ち食い寿司かぁ、行ってみよう

めっちゃ美味しかった

868 1 22/10/25(火) 23:16:40 ID:SpJ6
no title

大都会高松シティ

871 1 22/10/25(火) 23:17:39 ID:SpJ6
旅行中調べたけど泉質もエエらしいね

879 名無しさん 22/10/25(火) 23:27:09 ID:yqXr
>>871
金比羅さんの階段で疲れた足を労ったら2時間近く入浴したわ

873 1 22/10/25(火) 23:20:52 ID:SpJ6
さて、どうやって帰ろうか(実はこの時点でも決めてなかった
1,JRで岡山まで行って新幹線か在来線
2,船で神戸まで行く
3、目の前に来たあれに乗る

安いし早いしそうしよう

no title

875 1 22/10/25(火) 23:22:45 ID:SpJ6
フットバス・・・足湯ではないわな
ふっ飛ばすって意味か

876 1 22/10/25(火) 23:24:09 ID:SpJ6
no title

鳴門海峡大橋
グッバイ四国また来るぜ

877 名無しさん 22/10/25(火) 23:25:41 ID:yqXr
フットバスとジャンボフェリーの4枚綴り回数券利用出来たなら安く旅できるンゴ

878 1 22/10/25(火) 23:26:23 ID:SpJ6
no title

で、定刻より30分遅れて大阪駅前に到着
梅田から最寄りの駅まで阪急
最寄り駅に着くと変な自販機があった

これにて旅は終了しましためでたしめでたし

880 名無しさん 22/10/25(火) 23:28:56 ID:LxkT
>>878
おつやで
楽しかったわ

882 1 22/10/25(火) 23:35:31 ID:SpJ6
>>880
ありがとうございます

881 1 22/10/25(火) 23:35:17 ID:SpJ6
・小豆島の景色、食事、島の大きさは良かったですね
オリーブ園に行けなかったこと、小豆島の居酒屋に行けなかったことは残念でした
・犬島はいつか行ってみたかったので行けてよかった。
期待通りの面白さでした。
・豊島・直島その他の島にぐるぐる回るつもりだったのですが
何故かしら萎えてしまい栗林公園、金毘羅巡りに。まあそれもまた良し。
・金毘羅も栗林も初めてだったけど広かったなぁ
覚悟してたつもりだったがやっぱり広かった、でも行って良かった
・うどん、オリーブはまち含めた海鮮、骨付き鳥、はとても美味しかったです。
・仏生山温泉行きたかったなぁ。

ではではまたいつか

883 名無しさん 22/10/25(火) 23:36:50 ID:LxkT
>>881
犬島すごく興味持ったンゴ
栗林公園と金毘羅も行きたいわね

884 1 22/10/25(火) 23:40:31 ID:SpJ6
>>883
犬島良かったですよ
家プロジェクトといって民家改造して色々やってましたが時間の関係で見に行けずでしたが
精錬所跡、島一周は見ごたえありましたね

886 名無しさん 22/10/25(火) 23:43:00 ID:LxkT
>>884
これだけコンパクトで色々見所ある離島もとても珍しいと思うわね

885 名無しさん 22/10/25(火) 23:40:55 ID:yqXr
>>883
金比羅参拝するなら秋をオススメするで
真夏は間違っても行かないほうが身のためや(戒め
崇徳天皇をお祭りしてる白峰神社の紅葉が綺麗やと思うで

886 名無しさん 22/10/25(火) 23:43:00 ID:LxkT
>>885
サンガツ
栗林公園も含めて紅葉綺麗やろなあ
せめてGWとかで夏は避けるようにするわね

887 1 22/10/25(火) 23:44:38 ID:SpJ6
no title

犬島にいた鶏

888 1 22/10/25(火) 23:46:53 ID:SpJ6
鶏たちが道をふさいでうろうろしてたので
えええ、と思ってたらすぐ横で地元の方が鶏小屋の掃除をしてました

889 名無しさん 22/10/26(水) 21:28:54 ID:TZjv
値段はしますけども最後の寿司美味しそうですなぁ。
満喫されたようでなによりです。改めてお疲れ様でした!




引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666099965
ちょっと旅行、島行くわ