1: 名無しさん 22/12/01(木) 21:52:48 ID:KpUF
2泊3日で寄ろうと思うんやが


3: 名無しさん 22/12/01(木) 21:53:29 ID:KpUF
とりあえず倉敷と後楽園と津山は寄ろうと思うんだが
4: 名無しさん 22/12/01(木) 21:53:33 ID:Osfb
ほなワイはきびだんごで頼むわ
好きやねんアレ
好きやねんアレ
5: 名無しさん 22/12/01(木) 21:53:48 ID:KpUF
>>4
むらすずめおすすめ
むらすずめおすすめ
6: 名無しさん 22/12/01(木) 21:53:59 ID:ZdWk
大手饅頭って岡山ちゃうんか?
8: 名無しさん 22/12/01(木) 21:54:13 ID:KpUF
>>6
せやね
薄皮饅頭やろ
せやね
薄皮饅頭やろ
7: 名無しさん 22/12/01(木) 21:54:13 ID:LWEW
後楽園はかなり時間潰せるで
9: 名無しさん 22/12/01(木) 21:54:27 ID:KpUF
>>7
行ったことないから楽しみ
行ったことないから楽しみ
11: 名無しさん 22/12/01(木) 21:54:50 ID:yqpi
津山って何があるんや
三十人殺ししか知らん
三十人殺ししか知らん
14: 名無しさん 22/12/01(木) 21:55:37 ID:KpUF
>>11
なんか古い街並みと
扇状の鉄道のなんかあるとか
なんか古い街並みと
扇状の鉄道のなんかあるとか
12: 名無しさん 22/12/01(木) 21:55:01 ID:KpUF
宇野とか日生も寄りたい
牡蠣食いたいジーンズも見たい
牡蠣食いたいジーンズも見たい
13: 名無しさん 22/12/01(木) 21:55:22 ID:6ia1
イオンしかないガチで
15: 名無しさん 22/12/01(木) 21:56:14 ID:ZdWk
鷲羽山ハイランド池
16: 名無しさん 22/12/01(木) 21:56:46 ID:KpUF
>>15
野郎ひとり旅やしちょっとむり
牛窓のオリーブも寄るつもり
野郎ひとり旅やしちょっとむり
牛窓のオリーブも寄るつもり
17: 名無しさん 22/12/01(木) 21:57:02 ID:tZz2
コラ!岡山!!
18: 名無しさん 22/12/01(木) 21:58:10 ID:KpUF
大原美術館も寄るつもり
初日は倉敷に行って美観地区、美術館、後楽園で岡山市内泊
2日目は津山とか・・・・山間部周る
初日は倉敷に行って美観地区、美術館、後楽園で岡山市内泊
2日目は津山とか・・・・山間部周る
19: 名無しさん 22/12/01(木) 21:58:22 ID:jTOc
桃太郎ランド
20: 名無しさん 22/12/01(木) 21:58:42 ID:KpUF
>>19
ないよそんなもの
ないよそんなもの
23: 名無しさん 22/12/01(木) 21:59:24 ID:KpUF
吹屋ふるさと村っていうところに行ってみたかったから岡山選んだ
22: 名無しさん 22/12/01(木) 21:59:17 ID:f7cT
倉敷行ったけどマジで何もなかったな
25: 名無しさん 22/12/01(木) 22:00:55 ID:KpUF
ないのか?
別候補の鹿児島宮崎にした方がええのか?
別候補の鹿児島宮崎にした方がええのか?
32: 名無しさん 22/12/01(木) 22:05:27 ID:j94W
>>25
俺鹿児島出身東京在住やけど
鹿児島なんもないぞマジで
とりあえず鹿児島中央駅~天文館で終わる
俺鹿児島出身東京在住やけど
鹿児島なんもないぞマジで
とりあえず鹿児島中央駅~天文館で終わる
38: 名無しさん 22/12/01(木) 22:06:55 ID:KpUF
>>32
はぁ(くそでかため息
鹿児島に何も無いって、ほかの都道府県の人はめちゃくちゃ怒るで
はぁ(くそでかため息
鹿児島に何も無いって、ほかの都道府県の人はめちゃくちゃ怒るで
49: 名無しさん 22/12/01(木) 22:10:04 ID:j94W
>>38
俺市内出身やけど
マジでなんもないから!!
天文館のくろいわラーメン食ってその向かいの
そば茶屋にハシゴで行くぐらいやんね
俺市内出身やけど
マジでなんもないから!!
天文館のくろいわラーメン食ってその向かいの
そば茶屋にハシゴで行くぐらいやんね
55: 名無しさん 22/12/01(木) 22:11:39 ID:KpUF
>>49
観光客だから
とりま黒豚しゃぶしゃぶとか食いたいし鹿児島ラーメン食いたいし
焼酎バーで飲んだくれてふらふらで宿に帰りたいわけよ
鹿児島行った時は
鹿児島の焼酎で好きなのはいっぱいある
観光客だから
とりま黒豚しゃぶしゃぶとか食いたいし鹿児島ラーメン食いたいし
焼酎バーで飲んだくれてふらふらで宿に帰りたいわけよ
鹿児島行った時は
鹿児島の焼酎で好きなのはいっぱいある
60: 名無しさん 22/12/01(木) 22:12:59 ID:j94W
>>55
宿は天文館辺りの方がええぞ
中央駅近くはアミュしかねーし
宿は天文館辺りの方がええぞ
中央駅近くはアミュしかねーし
187: 名無しさん 22/12/01(木) 23:13:02 ID:MsPx
>>32
霧島神宮に高千穂牧場とかあるし
指宿もあるやけ!
霧島神宮に高千穂牧場とかあるし
指宿もあるやけ!
189: 名無しさん 22/12/01(木) 23:13:26 ID:KpUF
>>187
鹿児島は
良いよ
鹿児島は
良いよ
195: 名無しさん 22/12/01(木) 23:18:20 ID:zrpO
>>189
鹿屋やろ?そりゃなんもないわ
鹿屋やろ?そりゃなんもないわ
198: 名無しさん 22/12/01(木) 23:20:02 ID:KpUF
>>195
鹿屋は実はワイにとってすごく印象になる旅になった地点なんや
鹿屋は実はワイにとってすごく印象になる旅になった地点なんや
26: 名無しさん 22/12/01(木) 22:01:48 ID:KpUF
詳しい人いないのか
27: 名無しさん 22/12/01(木) 22:02:26 ID:6ia1
岡山2泊で出張行ったけど飯ぐらいしかない
28: 名無しさん 22/12/01(木) 22:02:38 ID:KpUF
>>27
岡山飯は美味いよね
岡山飯は美味いよね
29: 名無しさん 22/12/01(木) 22:03:34 ID:6ia1
>>28
うまいかはさておいても6食ぐらいは名物食べれる
それもイオンで食べれる
うまいかはさておいても6食ぐらいは名物食べれる
それもイオンで食べれる
33: 名無しさん 22/12/01(木) 22:05:37 ID:KpUF
>>29
6か
カキオコ
津山ホルモンうどん
祭寿司
あとなにがあるかな
6か
カキオコ
津山ホルモンうどん
祭寿司
あとなにがあるかな
30: 名無しさん 22/12/01(木) 22:04:20 ID:KpUF
岡山民はなんか自虐的なんよな
良いもんいっぱいあるくせに岡山はつまらんとか何もないとか言うし
良いもんいっぱいあるくせに岡山はつまらんとか何もないとか言うし
37: 名無しさん 22/12/01(木) 22:06:43 ID:YF0T
岡山なら福山の鞆の浦もお勧めやで
あと鉄筋コンクリやけど築城400周年の福山城も改修完了した
あと鉄筋コンクリやけど築城400周年の福山城も改修完了した
41: 名無しさん 22/12/01(木) 22:07:58 ID:KpUF
>>37
鞆の浦尾道福山は素晴らしく面白かったよ
竹原もおもろかった
でも今回は岡山やからね
鞆の浦尾道福山は素晴らしく面白かったよ
竹原もおもろかった
でも今回は岡山やからね
39: 名無しさん 22/12/01(木) 22:07:13 ID:y19B
美観地区行ったけど所謂小京都的な観光地って全国にあるから美観地区じゃなきゃダメってとこがないんだよな
40: 名無しさん 22/12/01(木) 22:07:35 ID:90xq
みろくの里楽しいよ
43: 名無しさん 22/12/01(木) 22:08:16 ID:KpUF
>>40
くわしく
くわしく
46: 名無しさん 22/12/01(木) 22:09:15 ID:YF0T
>>43
チボリ公園亡き後岡山県唯一の遊園地や
チボリ公園亡き後岡山県唯一の遊園地や
50: 名無しさん 22/12/01(木) 22:10:09 ID:KpUF
>>46
遊園地かー男一人ではなぁ
触れ合い動物園みたいなのがあるから寄ってみたい
遊園地かー男一人ではなぁ
触れ合い動物園みたいなのがあるから寄ってみたい
56: 名無しさん 22/12/01(木) 22:12:20 ID:bA5w
>>46
ふざけんな
広島県唯一の遊園地を奪うな
お前らには鷲羽山ハイランドもおもちゃ王国もヒルゼン高原もあるだろう
ふざけんな
広島県唯一の遊園地を奪うな
お前らには鷲羽山ハイランドもおもちゃ王国もヒルゼン高原もあるだろう
63: 名無しさん 22/12/01(木) 22:13:39 ID:KpUF
>>56
蒜山の牛乳とソフトクリームは美味いよな
蒜山の牛乳とソフトクリームは美味いよな
42: 名無しさん 22/12/01(木) 22:08:06 ID:uZhE
岡山城とかいうクソ小さいお城周辺はそこそこ楽しかった
69: 名無しさん 22/12/01(木) 22:16:18 ID:90xq
DRESS岡山がオススメだぞ
70: 名無しさん 22/12/01(木) 22:16:31 ID:KpUF
>>69
何がありますの?
何がありますの?
71: 名無しさん 22/12/01(木) 22:17:16 ID:Ofpl
ワイはオリーブ園の鐘見に行くわ
73: 名無しさん 22/12/01(木) 22:18:03 ID:KpUF
>>71
牛窓だっけあるのかな?
牛窓だっけあるのかな?
75: 名無しさん 22/12/01(木) 22:18:26 ID:Ofpl
>>73
牛窓やで
牛窓やで
77: 名無しさん 22/12/01(木) 22:19:02 ID:KpUF
>>75
牛窓行ったことない
日本のエーゲ海だとかさぞかし美しいところだろうなぁ
牛窓行ったことない
日本のエーゲ海だとかさぞかし美しいところだろうなぁ
72: 名無しさん 22/12/01(木) 22:17:28 ID:KpUF
岡山は地味に飯が美味い
関西からそないに遠くない
岡山市以外行ったことない
から選んだ旅先
関西からそないに遠くない
岡山市以外行ったことない
から選んだ旅先
74: 名無しさん 22/12/01(木) 22:18:25 ID:KpUF
牡蠣食いたいってのもある
78: 名無しさん 22/12/01(木) 22:19:35 ID:YF0T
牡蠣なら日生のカキオコは?
80: 名無しさん 22/12/01(木) 22:19:58 ID:KpUF
>>78
行くに決まってますがな
行くに決まってますがな
83: 名無しさん 22/12/01(木) 22:20:19 ID:bcqv
歴史好きなら岡山の歴史散歩って本買え
84: 名無しさん 22/12/01(木) 22:20:52 ID:KpUF
>>83
来週行くから間に合わへん
鬼伝説についてはネットで勉強中
来週行くから間に合わへん
鬼伝説についてはネットで勉強中
86: 名無しさん 22/12/01(木) 22:21:07 ID:j94W
まあイッチ
鹿児島行くなら
くろいわラーメン
そば茶屋吹上庵(出来れば与次郎店)
焼肉白川
この3つは行って損しないと思うで
ただ白川は焼肉なべしまと違っておかわり有料やから
気をつけてな
鹿児島行くなら
くろいわラーメン
そば茶屋吹上庵(出来れば与次郎店)
焼肉白川
この3つは行って損しないと思うで
ただ白川は焼肉なべしまと違っておかわり有料やから
気をつけてな
90: 名無しさん 22/12/01(木) 22:21:41 ID:KpUF
>>86
めもったサンクス
鹿児島宮崎は大好きだから近いうちに行くよ
めもったサンクス
鹿児島宮崎は大好きだから近いうちに行くよ
89: 名無しさん 22/12/01(木) 22:21:41 ID:Ofpl
岡山の県北の川の土手の下に温泉があるけえ地下足袋だけになってそこで湯まみれになろうや
96: 名無しさん 22/12/01(木) 22:24:31 ID:KpUF
>>89
ちなみに地名はどこでっしゃろか?
ちなみに地名はどこでっしゃろか?
98: 名無しさん 22/12/01(木) 22:25:04 ID:Ofpl
>>96
湯原ダム
湯原ダム
100: 名無しさん 22/12/01(木) 22:25:39 ID:KpUF
>>98
ほう、メモッたサンクス
ほう、メモッたサンクス
91: 名無しさん 22/12/01(木) 22:22:44 ID:SWEX
県北の温泉地か倉敷かなあ、ジーンズ好きなら児島へどうぞ
94: 名無しさん 22/12/01(木) 22:23:23 ID:KpUF
>>91
行きたいんよそこも
めっちゃ見てみたいし一本買いたいんや
行きたいんよそこも
めっちゃ見てみたいし一本買いたいんや
92: 名無しさん 22/12/01(木) 22:22:52 ID:90xq
ホルモンうどんはガチ
95: 名無しさん 22/12/01(木) 22:23:58 ID:KpUF
>>92
ホルモンうどん?
食べてみたい
ホルモンうどん?
食べてみたい
97: 名無しさん 22/12/01(木) 22:24:45 ID:Ofpl
後楽園と牛窓と倉敷行きたいんやが広島から日帰りは無謀なんか?
99: 名無しさん 22/12/01(木) 22:25:19 ID:KpUF
>>97
来週現地集合な
レンタカー代ガソリン代ぐらい払ったるがな
来週現地集合な
レンタカー代ガソリン代ぐらい払ったるがな
101: 名無しさん 22/12/01(木) 22:25:46 ID:dpoO
>>97
みる時間すら無さそう
みる時間すら無さそう
102: 名無しさん 22/12/01(木) 22:26:10 ID:Ofpl
>>101
高速バスで往復4500円なんよな
泊まるか微妙なところ
高速バスで往復4500円なんよな
泊まるか微妙なところ
104: 名無しさん 22/12/01(木) 22:28:10 ID:dpoO
>>101
福山~広島間で高速でかっとばして1時間ちょいだからなぁ
それ考えるとスタートがとこかによるけども移動だけで終わるで
福山~広島間で高速でかっとばして1時間ちょいだからなぁ
それ考えるとスタートがとこかによるけども移動だけで終わるで
105: 名無しさん 22/12/01(木) 22:28:13 ID:KpUF
日生の牡蠣
ホルモンうどん
祭寿司
だけは絶対食べたいな
ホルモンうどん
祭寿司
だけは絶対食べたいな
107: 名無しさん 22/12/01(木) 22:28:52 ID:SWEX
郷土史とか興味あるなら塩飽諸島も良いよ江戸時代の古い建物とか残ってる
111: 名無しさん 22/12/01(木) 22:29:28 ID:KpUF
>>107
河野水軍?
河野水軍?
120: 名無しさん 22/12/01(木) 22:32:41 ID:n9b6
っぱ吹屋よ吹屋
127: 名無しさん 22/12/01(木) 22:34:02 ID:KpUF
>>120
行ってみたいんよ
染料なのかな?鉄鉱石なのかな
よくわからんけどなんかエエ雰囲気の街があるらしいやん
行ってみたいんよ
染料なのかな?鉄鉱石なのかな
よくわからんけどなんかエエ雰囲気の街があるらしいやん
121: 名無しさん 22/12/01(木) 22:32:42 ID:3N3v
内陸の観光地やと備中松山城の雲海、井倉洞、神庭の滝に行ったわ
津山はホルモンうどんとか肉料理の名物はあるけど観光地はあんまないと思うで
町並みやったら神庭の滝の最寄りの中国勝山駅周辺にも古い町並みがある
津山はホルモンうどんとか肉料理の名物はあるけど観光地はあんまないと思うで
町並みやったら神庭の滝の最寄りの中国勝山駅周辺にも古い町並みがある
130: 名無しさん 22/12/01(木) 22:35:29 ID:KpUF
>>121
無いのかな
津山には期待してる
無いのかな
津山には期待してる
123: 名無しさん 22/12/01(木) 22:33:07 ID:KpUF
以前岡山とのサッカー見に行った時
なんとかっていうホルモン系の炒めた奴が美味かった
牛の大動脈だと思う
コリコリしててうまかった
畜産業が盛んなのかなホルモンには期待したい
なんとかっていうホルモン系の炒めた奴が美味かった
牛の大動脈だと思う
コリコリしててうまかった
畜産業が盛んなのかなホルモンには期待したい
124: 名無しさん 22/12/01(木) 22:33:23 ID:bUSh
岡山県民ワイ ただいま参上
聞きたいことあったら何でも聞いてくれ
聞きたいことあったら何でも聞いてくれ
129: 名無しさん 22/12/01(木) 22:34:43 ID:KpUF
>>124
おすすめ観光地と
美味い物
夕日がきれいなとこも教えてくれると嬉しい
おすすめ観光地と
美味い物
夕日がきれいなとこも教えてくれると嬉しい
141: 名無しさん 22/12/01(木) 22:44:35 ID:bUSh
>>129
岡山城、後楽園、倉敷美観地区、備中松山城、牛窓オリーブ園、備前長船刀剣博物館
このあたりが人気どころやね
きれいな夕日が見たいなら牛窓オリーブ園やな
余談やけど五等分の花嫁に出てきた鐘のモデルがある
食については疎いんや、すまん
でも基本なんでもうまいで
岡山城、後楽園、倉敷美観地区、備中松山城、牛窓オリーブ園、備前長船刀剣博物館
このあたりが人気どころやね
きれいな夕日が見たいなら牛窓オリーブ園やな
余談やけど五等分の花嫁に出てきた鐘のモデルがある
食については疎いんや、すまん
でも基本なんでもうまいで
143: 名無しさん 22/12/01(木) 22:46:33 ID:KpUF
>>141
ありがとうございます
オリーブ園で夕日見れるように旅程調整すっかな
昔旅雑誌で見た宇野の下町に憧れてます
ありがとうございます
オリーブ園で夕日見れるように旅程調整すっかな
昔旅雑誌で見た宇野の下町に憧れてます
146: 名無しさん 22/12/01(木) 22:48:20 ID:KpUF
>>141
なんでも美味い・・・
ワイも先々月日帰りで岡山行ったけどとりあえず全部美味かった印象
もっと知りたくて今回の旅は岡山にしました
なんでも美味い・・・
ワイも先々月日帰りで岡山行ったけどとりあえず全部美味かった印象
もっと知りたくて今回の旅は岡山にしました
131: 名無しさん 22/12/01(木) 22:36:02 ID:SWEX
津山の手前になんか昭和の町並みを再現した資料館みたいなのあったよな石炭だか鉄鉱だかの鉱山跡で
133: 名無しさん 22/12/01(木) 22:37:25 ID:KpUF
>>131
そういうのが見たい知りたい旅でもある
そういうのが見たい知りたい旅でもある
132: 名無しさん 22/12/01(木) 22:36:52 ID:KpUF
この前岡山の美味い店聞いたら色々教えてくれたニキが居て
実際にそこの2店行ってめちゃくちゃ美味かったから
岡山の印象は爆上げストップ高なんや
実際にそこの2店行ってめちゃくちゃ美味かったから
岡山の印象は爆上げストップ高なんや
135: 名無しさん 22/12/01(木) 22:39:09 ID:KpUF
ドミかつ丼か食わねばならんな
138: 名無しさん 22/12/01(木) 22:40:38 ID:KpUF
岡山飯楽しみやな
日生で牡蠣焼いて食うんだ・・・
日生で牡蠣焼いて食うんだ・・・
139: 名無しさん 22/12/01(木) 22:41:45 ID:KpUF
備前長船の博物館も見たい
147: 名無しさん 22/12/01(木) 22:49:29 ID:bUSh
>>139
ここマジでおすすめやで 実際に職人が刀打ってるとこも見れる
ここマジでおすすめやで 実際に職人が刀打ってるとこも見れる
148: 名無しさん 22/12/01(木) 22:50:05 ID:KpUF
>>147
男はいくつになっても刀が好きな生き物なんだよな
ロマンだよ
男はいくつになっても刀が好きな生き物なんだよな
ロマンだよ
140: 名無しさん 22/12/01(木) 22:43:55 ID:KpUF
備前雄町を産んだ岡山の日本酒も楽しみ
145: 名無しさん 22/12/01(木) 22:48:19 ID:SSDR
大判焼きが美味しいで
151: 名無しさん 22/12/01(木) 22:52:47 ID:SWEX
ドミカツ丼は…………濃厚なハヤシライスのルーみたいな味やな、ワイはあんまり好きじゃなかったわ
153: 名無しさん 22/12/01(木) 22:54:16 ID:KpUF
>>151
濃いのか
ワイは濃いのも薄いのも大丈夫
沖縄九州飯も東北飯も大丈夫
濃いのか
ワイは濃いのも薄いのも大丈夫
沖縄九州飯も東北飯も大丈夫
154: 名無しさん 22/12/01(木) 22:54:25 ID:zPwF
蒜山と牛窓は良かった
156: 名無しさん 22/12/01(木) 22:55:02 ID:Ofpl
鷲羽山ハイランドのスカイサイクルがおすすめやで!
絶叫するくらいの絶景や!
絶叫するくらいの絶景や!
159: 名無しさん 22/12/01(木) 22:55:31 ID:KpUF
>>156
男ひとり旅で遊園地はさすがに・・・
男ひとり旅で遊園地はさすがに・・・
161: 名無しさん 22/12/01(木) 22:56:32 ID:Ofpl
162: 名無しさん 22/12/01(木) 22:57:05 ID:KpUF
>>161
むむ、ええな・・・行こかな
むむ、ええな・・・行こかな
199: 名無しさん 22/12/01(木) 23:21:47 ID:bUSh
>>161
ここマジでヤバいんや 怖すぎて漕げずに動けん人がしょっちゅう出てくるから
そのたびに後ろで漕いでる人に押してもらうんや
ここマジでヤバいんや 怖すぎて漕げずに動けん人がしょっちゅう出てくるから
そのたびに後ろで漕いでる人に押してもらうんや
200: 名無しさん 22/12/01(木) 23:22:07 ID:KpUF
>>199
www
ええな
おもろいやん
www
ええな
おもろいやん
163: 名無しさん 22/12/01(木) 22:57:46 ID:bUSh
ちな岡山城は改修工事終了ばっかりやからきれいやで
最初エレベーターで天守閣の最上階に上がって、そっから徐々に
一階ずつ降りながら見ていくのがおすすめや
岡山城と後楽園の共通チケットを買うと安く済むで
あと後楽園はそこまで広くない
最初エレベーターで天守閣の最上階に上がって、そっから徐々に
一階ずつ降りながら見ていくのがおすすめや
岡山城と後楽園の共通チケットを買うと安く済むで
あと後楽園はそこまで広くない
166: 名無しさん 22/12/01(木) 22:59:11 ID:KpUF
>>163
さんくす
共通券があるのかいいね
後楽園、庭園は良いよね
作風が地域によって全然ちゃうし
どう見せたいのかってのが分かって見てる方はすごく面白い
さんくす
共通券があるのかいいね
後楽園、庭園は良いよね
作風が地域によって全然ちゃうし
どう見せたいのかってのが分かって見てる方はすごく面白い
179: 名無しさん 22/12/01(木) 23:08:52 ID:bUSh
>>166
岡山城、後楽園、夢二郷土美術館と共通券もあるけど
夢二郷土美術館はちょっと微妙なんよなぁ 多分好かんと思う
美術館なら大原美術館を断然おすすめするで
岡山城、後楽園、夢二郷土美術館と共通券もあるけど
夢二郷土美術館はちょっと微妙なんよなぁ 多分好かんと思う
美術館なら大原美術館を断然おすすめするで
180: 名無しさん 22/12/01(木) 23:09:28 ID:KpUF
>>179
竹久夢二・・・ワイの好きな画家のひとり
忘れてた絶対行きたい
竹久夢二・・・ワイの好きな画家のひとり
忘れてた絶対行きたい
181: 名無しさん 22/12/01(木) 23:09:50 ID:bUSh
>>180
あ、そうなんか すまん
あ、そうなんか すまん
182: 名無しさん 22/12/01(木) 23:10:34 ID:KpUF
>>181
今の人には合わんかもしれんけど
良いよ夢二
今の人には合わんかもしれんけど
良いよ夢二
167: 名無しさん 22/12/01(木) 23:00:32 ID:SWEX
岡山行ったら「推しが武道館行ったら死ぬ」の聖地巡りたいな
174: 名無しさん 22/12/01(木) 23:02:59 ID:bUSh
>>167
そのアニメが放送されとった時のアニメイト岡山店は
もう推し武道一色で染まってたね
なんか「舞菜が武道館いってくれたら死んでもいい」ってずっと流れてた
そのアニメが放送されとった時のアニメイト岡山店は
もう推し武道一色で染まってたね
なんか「舞菜が武道館いってくれたら死んでもいい」ってずっと流れてた
168: 名無しさん 22/12/01(木) 23:01:11 ID:Ofpl
たしかairの聖地もあるんやろ?
169: 名無しさん 22/12/01(木) 23:01:14 ID:KpUF
海産物とホルモン系と日本酒がすごく楽しみ
171: 名無しさん 22/12/01(木) 23:01:57 ID:KpUF
温泉は入れたらええかなぁ
温泉はめっちゃ好きやけど
何回も入れるかなぁ
温泉はめっちゃ好きやけど
何回も入れるかなぁ
175: 名無しさん 22/12/01(木) 23:04:28 ID:KpUF
岡山舞台のアニメ
すまん知らん
すまん知らん
177: 名無しさん 22/12/01(木) 23:07:26 ID:KpUF
まず倉敷に着きます
美観地区と美術館周ります昼過ぎになります岡山市に戻ります
後楽園岡山上見学します
夕方です岡山市内の居酒屋で飲み食いして岡山市で泊まります
美観地区と美術館周ります昼過ぎになります岡山市に戻ります
後楽園岡山上見学します
夕方です岡山市内の居酒屋で飲み食いして岡山市で泊まります
178: 名無しさん 22/12/01(木) 23:08:32 ID:KpUF
翌日は北部周ります・・・・
回りました宿どこにしよう岡山市内でええかな
回りました宿どこにしよう岡山市内でええかな
183: 名無しさん 22/12/01(木) 23:10:41 ID:SWEX
湯原とか湯郷で泊まりゃええんちゃうの
184: 名無しさん 22/12/01(木) 23:11:08 ID:KpUF
>>183
かなぁ
居酒屋巡りか温泉どっぷりか迷うわ
かなぁ
居酒屋巡りか温泉どっぷりか迷うわ
185: 名無しさん 22/12/01(木) 23:12:26 ID:KpUF
大原美術館は知り合いの画商の娘がめっちゃ推してたから行ってみたい目的の一つ
186: 名無しさん 22/12/01(木) 23:12:42 ID:SWEX
188: 名無しさん 22/12/01(木) 23:13:06 ID:KpUF
>>186
ほうほうほう良いね
ほうほうほう良いね
191: 名無しさん 22/12/01(木) 23:14:54 ID:KpUF
>>186
この前瀬戸美ちょっとだけ回ってさ
美術とかって結構おもろいと思ってしまったんよ
良いよね
この前瀬戸美ちょっとだけ回ってさ
美術とかって結構おもろいと思ってしまったんよ
良いよね
190: 名無しさん 22/12/01(木) 23:13:55 ID:SWEX
岡山県って美術館めっちゃ多いな…
192: 名無しさん 22/12/01(木) 23:16:14 ID:bUSh
なお林原美術館は絶賛休館中 あそこはやく再開してほしいいんよなぁ
甲冑とか刀剣とかめっちゃあってかっこええんや
ちなその何点かが岡山城の中に展示されてる
あと関ヶ原の戦いのことを多少勉強していくと岡山城観光が楽しく成るで
甲冑とか刀剣とかめっちゃあってかっこええんや
ちなその何点かが岡山城の中に展示されてる
あと関ヶ原の戦いのことを多少勉強していくと岡山城観光が楽しく成るで
194: 名無しさん 22/12/01(木) 23:17:39 ID:KpUF
>>192
そっかニキお勧めが休館か残念
人のナマの感想ほど参考になる物はない
関ケ原以降のすっちゃかめっちゃかも良いね
そっかニキお勧めが休館か残念
人のナマの感想ほど参考になる物はない
関ケ原以降のすっちゃかめっちゃかも良いね
193: 名無しさん 22/12/01(木) 23:17:20 ID:SWEX
刀剣や甲冑好きなら愛媛、大三島の大山祗神社はすげえよ
機会があったら是非
機会があったら是非
197: 名無しさん 22/12/01(木) 23:19:12 ID:KpUF
>>193
ほうほうほうありがとう
メモった
次の次の次の度は多分愛媛だから参考になるありがとう
次回は岡山、次々回は仙台青森 次々々回は愛媛高知になる予定
ほうほうほうありがとう
メモった
次の次の次の度は多分愛媛だから参考になるありがとう
次回は岡山、次々回は仙台青森 次々々回は愛媛高知になる予定
196: 名無しさん 22/12/01(木) 23:18:46 ID:5Pvk
蒜山高原
204: 名無しさん 22/12/01(木) 23:29:59 ID:KpUF
高いところめっちゃ怖い
212: 名無しさん 22/12/01(木) 23:34:47 ID:bUSh
鷲羽山ハイランドに行くならターボドロップっていう
ひらかたパークのジャイアントドロップみたいな乗り物があるんやが
60メートルまで一気にいったらそこで20秒ぐらい停まるんや
そんで瀬戸内海を一望できた後、一気に落下する
ひらかたパークのジャイアントドロップみたいな乗り物があるんやが
60メートルまで一気にいったらそこで20秒ぐらい停まるんや
そんで瀬戸内海を一望できた後、一気に落下する
213: 名無しさん 22/12/01(木) 23:35:35 ID:KpUF
>>212
なんでみんな金払って怖いこと体験したがるねん
絶対おしっこちびるやん
なんでみんな金払って怖いこと体験したがるねん
絶対おしっこちびるやん
214: 名無しさん 22/12/01(木) 23:36:04 ID:KpUF
>>212
瀬戸内一望は良いけどしたいけど
怖いやん
瀬戸内一望は良いけどしたいけど
怖いやん
216: 名無しさん 22/12/01(木) 23:38:12 ID:bUSh
>>214
マジで怖いで いつ落ちるねんって感じでww
あとスカイサイクル舐めてかかったらマジで死ぬで
500メートルの断崖絶壁にレールが一本通ってるようなもんやからな
ワイも初めて乗った時は目をつぶりながらひたすら漕いだもんや
マジで怖いで いつ落ちるねんって感じでww
あとスカイサイクル舐めてかかったらマジで死ぬで
500メートルの断崖絶壁にレールが一本通ってるようなもんやからな
ワイも初めて乗った時は目をつぶりながらひたすら漕いだもんや
217: 名無しさん 22/12/01(木) 23:40:16 ID:KpUF
>>216
乗ってみたい気もあるけど
やっぱ怖い無理やわ
ほんま高いとこあかんねん
3mはしごも無理
山登りもやるから高いとこから見る景色は大好きなんやけど
遊園地とか絶対無理
乗ってみたい気もあるけど
やっぱ怖い無理やわ
ほんま高いとこあかんねん
3mはしごも無理
山登りもやるから高いとこから見る景色は大好きなんやけど
遊園地とか絶対無理
215: 名無しさん 22/12/01(木) 23:38:11 ID:KpUF
瀬戸内一望
恐怖体験なく見れるとこ希望
恐怖体験なく見れるとこ希望
218: 名無しさん 22/12/01(木) 23:41:23 ID:KpUF
ジェットコースターとかあれはお金貰わないと割に合わない
219: 名無しさん 22/12/01(木) 23:43:00 ID:KpUF
多分ガキの頃に木登りして落ちた経験がトラウマになってるんやろな
220: 名無しさん 22/12/01(木) 23:45:38 ID:KpUF
岡山の観光地再募集
221: 名無しさん 22/12/01(木) 23:45:50 ID:KpUF
どこに行けばいい
222: 名無しさん 22/12/01(木) 23:46:00 ID:bUSh
食については詳しくないけど、ワイのジッジがこないだ蒜山に行って
その時にひるぜん焼そばがうまかったって言うとったわ
あとワイが津山に行ったときはホルモンうどんがうまかった
橋野食堂っていうところや
その時にひるぜん焼そばがうまかったって言うとったわ
あとワイが津山に行ったときはホルモンうどんがうまかった
橋野食堂っていうところや
223: 名無しさん 22/12/01(木) 23:47:02 ID:KpUF
>>222
橋野食堂メモったありがとう
ひるぜん焼そば、津山ホルモンうどんな
絶対食ってやる
橋野食堂メモったありがとう
ひるぜん焼そば、津山ホルモンうどんな
絶対食ってやる
224: 名無しさん 22/12/01(木) 23:48:07 ID:KpUF
岡山の県北は行ったことないから楽しみ
225: 名無しさん 22/12/01(木) 23:50:26 ID:KpUF
ありがとういろいろ情報は集まった
来週乗り込むぜ待ってろ岡山満喫してやる
来週乗り込むぜ待ってろ岡山満喫してやる
226: 名無しさん 22/12/01(木) 23:52:53 ID:bUSh
アクセスがちょっと悪いけど神庭の滝もおすすめや
もし行くんやったら湯原温泉も近くにあるから両方行くのもアリやね
あと猿がおるから荷物取られんようにな
もし行くんやったら湯原温泉も近くにあるから両方行くのもアリやね
あと猿がおるから荷物取られんようにな
228: 名無しさん 22/12/01(木) 23:53:39 ID:KpUF
>>226
メモったありがとうございます
温泉行きたいし情報ありがとう
メモったありがとうございます
温泉行きたいし情報ありがとう
232: 名無しさん 22/12/01(木) 23:55:42 ID:3N3v
蒜山は今の時期きついんやないかな最悪雪や
まあ蒜山以外でも観光客向けの店で蒜山焼きそば提供してるとこはあるやろけど
まあ蒜山以外でも観光客向けの店で蒜山焼きそば提供してるとこはあるやろけど
235: 名無しさん 22/12/01(木) 23:56:32 ID:KpUF
>>232
え、雪降るの・・・
レンタルバイク考えてるんやけど
え、雪降るの・・・
レンタルバイク考えてるんやけど
240: 名無しさん 22/12/02(金) 00:00:29 ID:dpAp
>>235
蒜山のどこらへんまで行くつもりなんか知らんけど
蒜山大山スカイラインは冬季閉鎖したらしいで
蒜山のどこらへんまで行くつもりなんか知らんけど
蒜山大山スカイラインは冬季閉鎖したらしいで
241: 名無しさん 22/12/02(金) 00:01:54 ID:MC1Z
>>240
大山鳥取まではいかないよ
牧場までいけたらなぁレベル
津山からベンガラのなんとかってとこは行きたい
大山鳥取まではいかないよ
牧場までいけたらなぁレベル
津山からベンガラのなんとかってとこは行きたい
236: 名無しさん 22/12/01(木) 23:57:27 ID:KpUF
ひるぜん焼そばは食ってみたい
237: 名無しさん 22/12/01(木) 23:57:38 ID:EDLL
蒜山というか県北はやめといた方がええと思うけど…
238: 名無しさん 22/12/01(木) 23:58:04 ID:KpUF
>>237
そやけど
牧場で牛乳飲みたい?
そやけど
牧場で牛乳飲みたい?
242: 名無しさん 22/12/02(金) 00:04:53 ID:MC1Z
吹屋か、あっこは写真で見てビビッと来た
行ってみたい
行ってみたい
310: 名無しさん 22/12/02(金) 01:00:22 ID:MC1Z
ほな皆さんいろいろありがとうございます
情報収集できました
岡山の旅がすごく楽しみです
また旅スレ立てるので
よろしければ適当にレスくださいな
おやすみなさい
情報収集できました
岡山の旅がすごく楽しみです
また旅スレ立てるので
よろしければ適当にレスくださいな
おやすみなさい
330: 名無しさん 22/12/02(金) 01:11:56 ID:rq6W
乙
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669899168/
岡山観光に詳しいニキ居るか?
コメントする