1: 名無しさん 22/12/10(土) 11:38:59 ID:vEET
もう終わりだよこの国…
114: 名無しさん 22/12/10(土) 12:06:58 ID:N04L
>>1
安すぎて草
安すぎて草
160: 名無しさん 22/12/10(土) 12:29:39 ID:a7e1
>>1
普通やん
普通やん
2: 名無しさん 22/12/10(土) 11:39:16 ID:FDcI
なにサラダつけとんねん
3: 名無しさん 22/12/10(土) 11:39:35 ID:vEET
>>2
健康のためや
健康のためや
148: 名無しさん 22/12/10(土) 12:20:30 ID:Ic98
>>3
気持ちわかる
気持ちわかる
5: 名無しさん 22/12/10(土) 11:39:51 ID:RYx6
吉野家のサラダちょっと豪華になった?
9: 名無しさん 22/12/10(土) 11:40:12 ID:vEET
>>5
なんか変わった
その分高い
ふざくんな
なんか変わった
その分高い
ふざくんな
6: 名無しさん 22/12/10(土) 11:39:55 ID:zdoo
高すぎやろ
7: 名無しさん 22/12/10(土) 11:40:00 ID:Ii6Y
牛丼やぞ
気狂っとんのか
気狂っとんのか
8: 名無しさん 22/12/10(土) 11:40:11 ID:f5Gg
めっちゃ安いな
10: 名無しさん 22/12/10(土) 11:40:18 ID:Ii6Y
数年前は並250円で買えたやろ
11: 名無しさん 22/12/10(土) 11:40:30 ID:y67y
賃金値上げ要求しようや
12: 名無しさん 22/12/10(土) 11:40:59 ID:vEET
中小零細の売上吸い取ってるんやから
値段で還元せんかい!
値段で還元せんかい!
13: 名無しさん 22/12/10(土) 11:41:07 ID:Gc0V
そう考えると学食って安いわ
14: 名無しさん 22/12/10(土) 11:41:18 ID:mB9f
シ〇ブ漬けされてるやん
20: 名無しさん 22/12/10(土) 11:42:17 ID:vEET
>>14
吉野家の童貞シ〇ブ漬戦略にハマったわ
吉野家の童貞シ〇ブ漬戦略にハマったわ
15: 名無しさん 22/12/10(土) 11:41:30 ID:9uCn
牛丼って190円やなかった?
16: 名無しさん 22/12/10(土) 11:41:52 ID:qJNv
>>15
いつの時代や
いつの時代や
19: 名無しさん 22/12/10(土) 11:42:15 ID:l3Op
これで500円程度なら妥当やろ
本体350円サラダ150円
本体350円サラダ150円
23: 名無しさん 22/12/10(土) 11:42:39 ID:vEET
>>19
643円や
消費税込み
643円や
消費税込み
24: 名無しさん 22/12/10(土) 11:43:01 ID:l3Op
>>23
ちと高いな
ちと高いな
25: 名無しさん 22/12/10(土) 11:43:05 ID:INIs
>>23
もう終わりだよ彼の国
もう終わりだよ彼の国
26: 名無しさん 22/12/10(土) 11:44:51 ID:7qSs
500円あればパン4つ買えるやんって思ったけど3つしか買えんな今の物価高やと
27: 名無しさん 22/12/10(土) 11:44:56 ID:XCnb
おにぎり2個と安めのパンで500円
物価高やね
物価高やね
28: 名無しさん 22/12/10(土) 11:46:06 ID:9uCn
もはやホテルのランチバイキングとかのほうがコスパええやん
29: 名無しさん 22/12/10(土) 11:46:12 ID:MAAX
牛丼が高いとほんまに終わった感ある
22: 名無しさん 22/12/10(土) 11:42:24 ID:QI7V
やっぱりタコシューがナンバーワン
30: 名無しさん 22/12/10(土) 11:46:15 ID:7qSs
そろそろかつやの年末500円均一始まるんちゃうか
69: 名無しさん 22/12/10(土) 11:55:50 ID:m8ML
>>30
あしたまでやで
550円やで
あしたまでやで
550円やで
31: 名無しさん 22/12/10(土) 11:46:49 ID:Ii6Y
どんどん貧乏になってるなこの国は
物価上昇に全く給料が追いついてないやん
物価上昇に全く給料が追いついてないやん
35: 名無しさん 22/12/10(土) 11:47:19 ID:9uCn
>>31
まだまだこれからやぞ
38: 名無しさん 22/12/10(土) 11:47:32 ID:Ii6Y
生活必需品も容赦なく値上げやからな
実質給料カットやん
実質給料カットやん
36: 名無しさん 22/12/10(土) 11:47:24 ID:f7Tp
我らがチョコスティックパンなら4つは買えるやろ
39: 名無しさん 22/12/10(土) 11:47:36 ID:25Ez
イッチに勝ってる気がする
40: 名無しさん 22/12/10(土) 11:47:54 ID:vEET
>>39
ポテサラとかキッズやん
ポテサラとかキッズやん
44: 名無しさん 22/12/10(土) 11:48:15 ID:573u
700円
70: 名無しさん 22/12/10(土) 11:55:50 ID:Ii6Y
スーパーの弁当で我慢しろや
身の程を知れ
身の程を知れ
71: 名無しさん 22/12/10(土) 11:55:53 ID:8gnM
逆に安い外食なんや?
78: 名無しさん 22/12/10(土) 11:57:36 ID:nKEg
>>71
サイゼリヤやろ
サイゼリヤやろ
79: 名無しさん 22/12/10(土) 11:57:57 ID:p1Df
普通マクドで千円超えるよね
81: 名無しさん 22/12/10(土) 11:59:04 ID:9qeB
ワイの中の牛丼屋味噌汁ランキングでは松屋>>>すき家>>>>>吉野家だった
83: 名無しさん 22/12/10(土) 11:59:27 ID:LhCc
>>81
ワイも松屋派やわ
でも吉野家のスタミナ丼好き
ワイも松屋派やわ
でも吉野家のスタミナ丼好き
119: 名無しさん 22/12/10(土) 12:08:33 ID:N04L
モスでホットドックセットが800円はクソ高いなって思った
123: 名無しさん 22/12/10(土) 12:11:08 ID:9uCn
>>119
そらモスはせやろ
貧乏人が来るとこやおまへんで
そらモスはせやろ
貧乏人が来るとこやおまへんで
151: 名無しさん 22/12/10(土) 12:22:03 ID:N04L
>>123
タリーズなんてパスタとコーヒーで1300円や
インフレ泣ける
タリーズなんてパスタとコーヒーで1300円や
インフレ泣ける
85: 名無しさん 22/12/10(土) 11:59:48 ID:D3bh
並盛280円って時期もあったのにな
86: 名無しさん 22/12/10(土) 11:59:53 ID:mImP
これ原価100円あるかな
87: 名無しさん 22/12/10(土) 12:00:08 ID:Ii6Y
>>86
ないない
ないない
94: 名無しさん 22/12/10(土) 12:01:31 ID:8gnM
デフレで吉牛とかマックとか安すぎるのが良くないされてた時代あったよな
正直給料変わらんしデフレでえーやんなるわ
正直給料変わらんしデフレでえーやんなるわ
89: 名無しさん 22/12/10(土) 12:00:33 ID:fCjm
これがアメリカとかやと3000円くらいするんやろ?
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670639939/
この昼めしで500円オーバーwwwww
コメントする