1: 名無しさん 22/12/31(土) 20:10:28 ID:FfTi
廃墟かな

2: 名無しさん 22/12/31(土) 20:10:44 ID:f2Ka

54: 名無しさん 22/12/31(土) 20:39:11 ID:VsYx
>>1
浴槽横のシャワー付き給湯器がハイテク感あって周りから浮いてるのすこ

4: 名無しさん 22/12/31(土) 20:10:57 ID:XxUF
バランス釜なだけマシやろ

7: 名無しさん 22/12/31(土) 20:11:22 ID:wBnl
田舎の風呂って感じ

8: 名無しさん 22/12/31(土) 20:11:41 ID:FfTi
ちなトイレに可愛いのあった

10: 名無しさん 22/12/31(土) 20:11:52 ID:pIFx
お風呂どこ?

12: 名無しさん 22/12/31(土) 20:12:11 ID:FfTi
>>10
真ん中や

11: 名無しさん 22/12/31(土) 20:12:09 ID:f2Ka
築100年以上ありそう

13: 名無しさん 22/12/31(土) 20:12:44 ID:nsEJ
寒そう

15: 名無しさん 22/12/31(土) 20:13:06 ID:BxXV
どこで身体洗うんや

16: 名無しさん 22/12/31(土) 20:13:25 ID:FfTi
トイレの電気。
戦時中かな?

23: 名無しさん 22/12/31(土) 20:15:20 ID:SMsw
>>16
(o`'ω'´n)祖母が電化は戦後の幼少期になったって言ってたからそのぐらいだはね

17: 名無しさん 22/12/31(土) 20:13:46 ID:nsEJ
ひいばあさんの家にこんな物置小屋あった

18: 名無しさん 22/12/31(土) 20:14:18 ID:f2Ka
イッチ何歳や?

22: 名無しさん 22/12/31(土) 20:15:13 ID:FfTi
>>18
ワイは20代や

21: 名無しさん 22/12/31(土) 20:14:45 ID:Z1Sa
右は洗濯機?

24: 名無しさん 22/12/31(土) 20:15:37 ID:FfTi
>>21
そうや

26: 名無しさん 22/12/31(土) 20:15:41 ID:H76d
トイレはぼっとん?

29: 名無しさん 22/12/31(土) 20:16:03 ID:FfTi
>>26
いや陶器の洋式

28: 名無しさん 22/12/31(土) 20:16:01 ID:J1Uk
右にあるのは二層式か?

30: 名無しさん 22/12/31(土) 20:16:09 ID:FfTi
>>28
そうだ

31: 名無しさん 22/12/31(土) 20:16:23 ID:UAPA
ワイバッバの家より古やな

34: 名無しさん 22/12/31(土) 20:17:46 ID:FfTi
このガラスとか気づいたら誰か見てそうで怖い。
外は庭やけど

37: 名無しさん 22/12/31(土) 20:19:53 ID:UAPA
>>34
古い家特有の模様付きガラス

35: 名無しさん 22/12/31(土) 20:18:24 ID:YEPu
蜘蛛のぬけがらありそう

39: 名無しさん 22/12/31(土) 20:21:48 ID:FfTi
>>35
なんか卵はある

40: 名無しさん 22/12/31(土) 20:22:56 ID:FfTi
ほら

41: 名無しさん 22/12/31(土) 20:24:19 ID:thiw
すげー
貴重な体験やね

42: 名無しさん 22/12/31(土) 20:25:31 ID:FfTi
くまちゃん首つってた

45: 名無しさん 22/12/31(土) 20:26:57 ID:ZESE
>>42
もしかしてお化け屋敷やないか…?

47: 名無しさん 22/12/31(土) 20:27:16 ID:FfTi
>>45
ほぼ廃墟

38: 名無しさん 22/12/31(土) 20:21:29 ID:bKri
こういう家の作る飯は異常に旨い

44: 名無しさん 22/12/31(土) 20:26:29 ID:l9IH
冬の寒さ以外は割と我慢できそう

46: 名無しさん 22/12/31(土) 20:26:58 ID:FfTi
ほな良いお年を




引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672485028/
ばあちゃん家の風呂晒す