1 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:10:01.69 ID:aNMFc7N50.net
たったらかく



3 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:11:05.20 ID:aNMFc7N50.net
6日間フランスに行ってきたから写真を貼ってくよ!



2 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:10:27.09 ID:atjYsmCmi.net




4 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:12:16.36 ID:hE9KMys70.net
お願いします!



5 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:12:35.26 ID:aNMFc7N50.net
まずはルーブル美術館!


no title


思ったより平たい三角錐



6 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:14:35.26 ID:aNMFc7N50.net
中も普通に写真撮れるのね


no title


中央エントランス



7 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:16:50.01 ID:+lRv5c640.net
学生?



11 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:18:00.11 ID:aNMFc7N50.net
>>7
いえ、社会人です



12 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:18:49.24 ID:+lRv5c640.net
>>11
幾らかかりました?



14 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:23:33.84 ID:aNMFc7N50.net
>>12
6日間で30万はかかったかも…
でも航空券とホテルだけなら20万もあれば大丈夫!


no title

一応、向かって右斜めからの写真も



8 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:16:52.74 ID:aNMFc7N50.net
開演前から並んだけど、外には長蛇の列が


no title




10 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:17:37.20 ID:hE9KMys70.net
個人旅行?



13 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:20:50.24 ID:aNMFc7N50.net
>>10
モンサンミッシェルとかはツアーで行ったけど、あとはプラプラと


no title



写真はサモトラケのニケ
向かって左斜めから見るのが良い…らしい



15 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:24:05.02 ID:kgjYfm6i0.net
パリ症候群になった?



17 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:25:47.31 ID:aNMFc7N50.net
>>15
パリ症候群かは分からないけど、意外と街にはゴミが散乱してた
あと英語だと嫌がられて凹んだw



18 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:27:45.03 ID:aNMFc7N50.net

no title




19 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:27:44.85 ID:3dv4lm430.net
フランスなぁ
馬の糞とかそのままだし結構裏道は臭いらしいね
凱旋門とモンサンミッシェルは見たいけど、英語しか出来ないしなぁ
向こうの接客はひどいってのも知ってるし二の足を踏んでしまうわ

イタリアは良かったぞw



22 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:33:16.87 ID:aNMFc7N50.net
>>19
確かにそんなイメージ
馬糞はなかったけど、イヌの糞は落ちてたw
次はイタリア行きます!!


no title


no title


レースを編む女
意外と小さかった



20 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:30:10.61 ID:aNMFc7N50.net
ちょっと先走ってアップしちゃった


no title


ミロのビーナスことアフロディーテ



21 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:33:00.44 ID:+lRv5c640.net
絵画はありますか?



23 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:35:37.46 ID:aNMFc7N50.net
>>21
絵画もあります


no title


ナポレオンの戴冠式



24 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:38:21.15 ID:+lRv5c640.net
>>23
ありがとうございます。
昔、絵を描いてたので、学生時代を思い出しました。

ダビッドの絵ですね。



27 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:42:57.66 ID:aNMFc7N50.net
>>24
そうです
僕は芸術には疎いのですが、好きな人が行ったら興奮すると思います


no title


ダイヤのエースを持つイカサマ師



25 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:39:23.40 ID:aNMFc7N50.net
てか撮影自由って凄いよね


no title


カナの婚礼



26 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:40:29.87 ID:+lRv5c640.net
厳しいのは日本くらいなんでしょうか。
ニューヨークもスゲーゆるかったなぁ。



29 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:45:12.37 ID:aNMFc7N50.net
>>26
でもフラッシュを焚いた中国人がメチャクチャ怒られてたw


no title


定番のモナリザ



28 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:44:36.07 ID:s39asEol0.net
まだルーブルが新しくなる前にパリいったなあ
オランジュリー美術館行った?
壁全面がモネの睡蓮の絵で壮観



30 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:46:35.31 ID:aNMFc7N50.net
>>28
行ってないです…
オルセーも行けなかった…



31 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:47:43.31 ID:+lRv5c640.net
いつかは行ってみたいなぁ
ルーブルは一日で周れる広さですか?



33 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:54:02.78 ID:aNMFc7N50.net
>>31
31さんみたいな芸術通だと難しいのかも
にわかなら大丈夫!

というか思ったほど広くなかった
良く1日じゃ回れない、って聞くけどじっくり見ない限り大丈夫だと思う


no title


NintendoDSのガイドマップ
これで現在地や行きたい場所をガイドしてくれる



109 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 19:33:48.53 ID:3PJtyjWl0.net
>>31
全部ちゃんと見ようと思ったら3日は掛かると思う
ただあんまり量が多くて途中で飛ばしだすから普通に見るなら一日あれば十分

ディズニー人いないかと思ったら意外といるんだね



110 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 19:35:29.85 ID:hOIdGx/C0.net
>>109
その通りだと思う
ディズニーは東京ほど混んでなかったよ



32 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:50:04.79 ID:aNMFc7N50.net

no title


no title


ハンムラビ法典



34 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:54:03.26 ID:hE9KMys70.net
カメラは何?



35 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:54:48.48 ID:aNMFc7N50.net
>>34
カメラはCanonの70D
みんなCanonかNikonを使ってて嬉しかった!



36 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:56:13.57 ID:AHJrQ9CX0.net
フランスいいなぁ
ショップ巡りとかしたの?



38 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:05:53.22 ID:aNMFc7N50.net
>>36
ショップはあまり行かなかったです
次回は!




40 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:08:11.52 ID:AHJrQ9CX0.net
>>38
そうなのか
いろんな所の本店に是非行ってみたいわ
気候とかはどんな感じだったの?



43 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:15:56.06 ID:aNMFc7N50.net
>>40
気候は肌寒かったです
湿気もないから余計に




45 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:20:07.38 ID:AHJrQ9CX0.net
>>43
やっぱり結構気温差あるのか
服の話だけどコレクションとかの服が全然違うのも納得



46 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:26:08.50 ID:aNMFc7N50.net
>>45
フランスから一緒に乗ったフランス人も湿気に驚いてたし笑


no title


no title


no title


サクレクール寺院からの景色



49 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:30:45.90 ID:AHJrQ9CX0.net
>>46
その割に写真で写る人たちの服装が多種多様でなんか面白い国だなぁと思ってしまうwww
そういうとこも服飾が発展した要因なのかな



54 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:37:40.22 ID:aNMFc7N50.net
>>49
それは多分、世界から人がきてるからだと




57 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:42:33.30 ID:AHJrQ9CX0.net
>>54
それもそうかwww
てか、フランスでも米は出るのか



59 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:50:16.77 ID:aNMFc7N50.net
>>57
米もありますね
タイ米でしたけど



no title

お次はエッフェル塔



37 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 15:56:35.20 ID:S4xQ7iN70.net
20年前にルーブル言った時は
フラッシュ(ストロボ)を使うと光で絵画などの色あせなど変色を防ぐため
フラッシュ(ストロボ)撮影は禁止だったような気がする。



38 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:05:53.22 ID:aNMFc7N50.net
>>37
普通はフラッシュはおろか撮影も禁止ですもんね


no title

ラメセス2世

no title

アルテミスと雌鹿

no title

マルリーの馬

ルーブルは終わり
次はパリ市内を



39 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:06:27.52 ID:CEL9zcZN0.net
世界史好きにはたまらんな



42 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:12:36.51 ID:aNMFc7N50.net
>>39
歴史的な建物が多くて楽しいですよ


no title


no title


no title


パリの街並み



41 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:09:20.58 ID:0q69GIKk0.net
パリか
フランスは3回行ったけど、未だにパリに行ったことないわ



43 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:15:56.06 ID:aNMFc7N50.net
>>41
それも凄いですね…


no title


no title


モンマルトルのサクレ・クール寺院



44 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:19:52.58 ID:aNMFc7N50.net

no title

正面のキリスト像


no title

向かって右のジャンヌダルク像


no title

入口の上にある最後の晩餐



47 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:28:53.53 ID:Wk4Y+J9h0.net
いいなぁフランス
食事とかどうでした?



53 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:35:53.35 ID:aNMFc7N50.net
>>47
料理は美味しかった!
フランス語が分からなくてイメージと違うものも出てきたけどw

no title





55 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:38:33.68 ID:PUv1mykW0.net
>>53
テリーヌ美味しそう



59 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:50:16.77 ID:aNMFc7N50.net
>>55
これはTuna Tataki !
フランスなのに日本名でメニューがあったw




56 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:42:02.54 ID:awKfemPW0.net
>>53
これはなんでしょ?カルパッチョ?
モンサンミッシェルのオムレツは食べた?



59 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:50:16.77 ID:aNMFc7N50.net
>>56
食べました!
モンサンミッシェルはあとでアップします!

no title





48 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:30:12.74 ID:MKQ7FNiC0.net
いいね。旅行したくなる!



53 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:35:53.35 ID:aNMFc7N50.net
>>48
そう言ってもらえると嬉しいです!



50 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:33:35.62 ID:aNMFc7N50.net

no title


no title


no title


no title

凱旋門!
正面と左右の彫刻


no title

無名戦士の墓



58 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:44:31.23 ID:aNMFc7N50.net

no title


no title


no title


no title


ノートルダム大聖堂と内部



60 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:56:44.34 ID:aNMFc7N50.net

no title


no title

外観


no title

上へはエスカレーターで


no title


no title


no title

第二展望台からの景色



128 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 20:36:38.43 ID:RH4o3mjO0.net
>>60の4枚目を原寸サイズでください!
dotupとかで!



129 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 20:44:46.12 ID:hOIdGx/C0.net
>>128
これで大丈夫?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5270751.jpg.html
ぱすはfrance



130 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 20:47:18.58 ID:GsciBHlv0.net
>>129
色々調べてもモンサンm以外に俺のツボがないのよねフランス
まあ酔っぱらいに芸術はわからんwww

高級ワインとかあるだろうが安酒なら周りの国がいい感じだな
美術わかる人向けだろうね



131 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 20:48:14.82 ID:hOIdGx/C0.net
>>130
でもエッフェル塔も凱旋門も良かったよ
一度は見ても後悔しないレベル



133 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 21:47:39.70 ID:3PJtyjWl0.net
>>130
オペラ座いいよ
空いてれば当日券も取れるから天井桟敷で見たらシャガールの絵がド迫力
空気薄くて苦しかったけど



139 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 00:08:14.71 ID:PXRu6D3I0.net
>>133
オペラ座の近くに泊まったけど行かず仕舞いでした…




61 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 16:56:55.36 ID:PUv1mykW0.net
スリとかには遭わなかった?
結構変な奴いるよね




63 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 17:06:33.71 ID:aNMFc7N50.net
>>61
遭いましたw
サイフから中身だけ抜かれました…
でも中身が少なかったのとカードを盗られなかったのが幸いでした


no title


no title

第三展望台



65 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 17:08:01.40 ID:PUv1mykW0.net
マジか
海外は本当に気をつけないと危ないよ



66 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 17:15:23.15 ID:70SP68oz0.net
>>65
今まで行った海外ではスリはなかったので安心してました…



69 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 17:20:26.11 ID:RwUxQViF0.net

no title


no title


no title


違った顔のエッフェル塔を
上から
セーヌ川から
夕暮れ
夜のカフェから



70 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 17:24:47.31 ID:RwUxQViF0.net

no title


no title


no title


no title


セーヌ川クルーズからの景色



71 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 17:25:21.14 ID:7xXKDpVJ0.net
言ったのはパリだけ?
フランス語はまったくできない?最初の声掛けくらいフランス語ですれば印象もだいぶ違うと思うけど



79 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 17:36:47.82 ID:RwUxQViF0.net
>>71
挨拶とかはフランス語で頑張りました…




72 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 17:25:39.16 ID:nIsQx5Yr0.net
>>1の写真頼む



79 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 17:36:47.82 ID:RwUxQViF0.net
>>72

no title





82 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 17:44:51.19 ID:nIsQx5Yr0.net
>>79
色白だな



73 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 17:25:59.95 ID:DWgrCgXt0.net
いいね



74 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 17:31:50.19 ID:ifXZqAOd0.net
綺麗だな



75 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 17:32:20.06 ID:7xXKDpVJ0.net
美術館が撮影ありなのは芸術はみんなが共有すべきみたいな考えがあるからかな?
同じような理由でヨーロッパは学費も無料か安い国が多いね



79 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 17:36:47.82 ID:RwUxQViF0.net
>>75
なるほど
確かに学生は無料の場所が多かった



76 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 17:34:00.95 ID:RwUxQViF0.net

no title

シャルトル外観

no title

シャルトル内部

no title

マリアのステンドグラス
これはシャルトルブルーと言われる美しい色合い
今でも再現が難しいのだとか

no title

被昇天の聖母

no title

聖母の衣服(?)



78 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 17:36:44.61 ID:ifXZqAOd0.net
ダビンチコードのとこか



81 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 17:42:29.52 ID:RwUxQViF0.net
>>78
シャルトル出てましたっけ?
何も考えてなかった…


no title


no title


no title


no title

シャルトル内部のステンドグラス



80 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 17:37:41.68 ID:ifXZqAOd0.net
挨拶はポンジュースっていえば伝わるってきいたが



83 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 17:47:54.56 ID:RwUxQViF0.net
>>80
ポンジュースw
意外に伝わりそうww



no title

パリから4時間近くかけてモンサンミッシェルへ


no title

さっきも貼ったけど、有名なオムレツ


no title


no title


no title

モンサンミッシェル島内



85 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 17:53:06.50 ID:RwUxQViF0.net
>>83
エッフェルさんに伝えとくw



no title


no title

修道院の内部


no title

中には庭園も


no title


no title

なんかぶら下ってた



84 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 17:51:32.82 ID:ifXZqAOd0.net
モンサンミシェルは圧倒されるよなぁ



86 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 17:59:21.34 ID:EialmiqK0.net
>>84
ほんとに!
なんか茫然としちゃった…


no title


no title

有名な像
マリアだっけ?忘れてしまったw



87 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 18:00:05.14 ID:/e9zm6D7i.net
70Dか
ええなー
ちなみにレンズは??



89 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 18:24:15.18 ID:EialmiqK0.net
>>87
今回はレンズの代えを持って行かなかったから、ダブルズームキット!



no title

外には馬車が

no title

島外を出ると大量のひつじ
モンサンミッシェルの名物のプレサレの材料
島内の草は塩分を含んでいて、それを食べてるひつじは塩味が付いてる…らしい

no title

たしかサブレはこの辺の地名から来てるはず
豊富な小麦と牛があったんですね



88 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 18:04:47.86 ID:EialmiqK0.net

no title


no title

モンサンミッシェルの名前の由来となったサンミッシェルこと大天使ミカエル


no title


no title

修道院の外の建物にあったサンミッシェル



90 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 18:27:54.67 ID:EialmiqK0.net
見てる人がいるのが分からないのが、2ちゃんの怖さ…
まぁ眈々と貼ってくよ


no title

そして、パリ旅行のメインのひとつ!



91 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 18:30:17.44 ID:EialmiqK0.net

no title

Disney Land paris!



92 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 18:30:24.96 ID:t0IMu9/50.net
見てるよ!
フランス行きたいけど、まだ学生で金銭的に行けないから、リアリティーある写真見れてありがたい



96 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 18:34:52.27 ID:hOIdGx/C0.net
>>92
ありがとう!
もう少し頑張って貼ってきます!!



no title

残念ながら日本語ガイドはなし
英語でガマン…



93 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 18:32:33.91 ID:EialmiqK0.net

no title


no title

エントランスはこんな感じ!



94 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 18:32:46.88 ID:QFWDZoIZ0.net
いいなー南仏とか行ってみたい



98 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 18:39:38.75 ID:hOIdGx/C0.net
>>94
南仏もいいよねー




99 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 18:40:20.78 ID:hOIdGx/C0.net

no title

入口入ったら手荷物検査
でもキャストが1番怪しい…



100 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 18:42:10.23 ID:hOIdGx/C0.net

no title

9時に開演と聞いていたが、ランドに入れるのは9時半からとの事…
30分待機



101 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 18:44:29.08 ID:hOIdGx/C0.net

no title


no title

9時半を過ぎ、ようやく中へ!
メインの城は眠れる森の美女らしい!



102 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 18:46:18.91 ID:hOIdGx/C0.net

no title

そして何とまた足止め
アトラクションはゲストからとの事で10時まで待機…
周りの客も文句を言うが、舌打ちで一蹴
フランスは客≦店



103 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 18:49:56.10 ID:QFWDZoIZ0.net
さすが接客の悪さで有名なフランスだなあw
アメリカのディズニーランドはそんなこと無かったのに



104 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 18:51:03.93 ID:hOIdGx/C0.net

no title


no title

念願のアトラクション!
インディージョーンズはまさかの5分待ち!



106 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 19:00:52.87 ID:hOIdGx/C0.net

no title


no title


no title

ビックサンダーマウンテン
こちらも5分待ち



107 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 19:17:57.99 ID:hOIdGx/C0.net

no title


no title


no title

中でバンド演奏してくれるレストラン
ハンバーガーとチキンを注文



111 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 19:37:56.50 ID:hOIdGx/C0.net

no title

Phantom Manor
日本でいうホーンテッドマンション



112 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 19:41:42.43 ID:hOIdGx/C0.net

no title


no title

そして日本にはないアトラクション
ピノキオ!
でもトラブルで運転中止…
あと一歩だったのに



137 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 22:53:44.97 ID:cWIL17ZV0.net
>>112
日本にもピノキオのアトラクションあるよー(´・ω・`)



140 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 00:09:58.76 ID:PXRu6D3I0.net
>>137
えっ?そうでしたっけ…?



185 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/24(日) 12:28:54.84 ID:KaNhpDcBi.net
>>140
マジか…凱旋門の景色ヤバかったよ、泣いた



114 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 19:44:18.85 ID:hOIdGx/C0.net

no title

そして日本にはないアトラクションシリーズ第二弾 パイレーツオブカリビアン
ジャックスパローに会える!


no title

…と思ったらカリブの海賊だったw
まぁ確かにそうだよね…



116 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 19:52:29.45 ID:hOIdGx/C0.net

no title

スペースマウンテン!
清掃のお兄ちゃんにファストパスを貰い、並ばずに乗れた!


no title

ミッション2という言葉通り日本のとは違った…
まさかの一回転捻り
富士急並みの絶叫マシンだったw



117 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 19:53:01.71 ID:hOIdGx/C0.net
ディズニー需要ある?
大丈夫だよね?



118 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 19:56:03.78 ID:hOIdGx/C0.net

no title

バズライトイヤー


no title

これも日本とは変わらず!


no title


no title

銃でZを撃つ



119 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 19:57:59.75 ID:hOIdGx/C0.net

no title


no title

お腹空いたのでカフェでホットドッグ



120 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 20:00:51.10 ID:XgxeP7Y+0.net
フランス最近行ったから懐かしいわ~



121 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 20:03:38.95 ID:hOIdGx/C0.net
>>120
思い出に浸りながら見てください


no title


no title

そして18時からのパレード


no title

みんなパレードの後を着いていく…
自由過ぎるw



122 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 20:10:44.94 ID:hOIdGx/C0.net

no title


no title


no title


no title

お土産たち



123 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 20:13:34.17 ID:hOIdGx/C0.net

no title


no title


no title

こっちではレミー推し
レミーのおいしいレストランはパリが舞台だしね!



124 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 20:17:19.99 ID:hOIdGx/C0.net

no title


no title

ちなみにこれを買ったらミッキーの左手が折れてたw

no title


no title




126 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 20:21:58.84 ID:hOIdGx/C0.net

no title


no title


no title

ベルサイユ宮殿!

ちょいと休憩
落ちてなかったら宮殿の内部と離宮のマリーアントワネットのトリアノンをアップします



127 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 20:24:48.56 ID:GsciBHlv0.net
美術好きならいいなフランス
俺は酒好きだから秋にロンドン独ベルギーイクわ



129 :1@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 20:44:46.12 ID:hOIdGx/C0.net
>>127
そんな感じかも
フランスはお酒が少なかった




132 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 21:14:39.42 ID:I5WPr4Cd0.net
こういうスレ大好きだわ



134 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 21:51:50.75 ID:kXoXJLxS0.net
8月?



139 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 00:08:14.71 ID:PXRu6D3I0.net
>>134
昨日まで行ってました



135 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 21:57:58.02 ID:+U5oFN91i.net
がいせんもんのぼったん?



140 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 00:09:58.76 ID:PXRu6D3I0.net
>>135
凱旋門は今回はやめました




136 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/22(金) 22:26:03.85 ID:IJQud+EB0.net
俺も2月にフランス個人旅行で同じようなコース行ったなー
閑散期&色々調べて半額ぐらいで済んだけど



141 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 00:12:18.85 ID:PXRu6D3I0.net
ここら辺は何がなんだか…
説明が違ってたら指摘して


no title

ベルサイユ宮殿の内部
王室礼拝堂



142 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 00:17:03.53 ID:PXRu6D3I0.net

no title


no title


no title


no title


no title


なんか展示会的なのをやってたみたい



143 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 00:18:12.34 ID:PXRu6D3I0.net

no title


no title




144 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 00:19:29.23 ID:PXRu6D3I0.net
内部はU字型になってて、グルっと回るイメージ


no title

階段すらオシャレ



145 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 00:20:57.05 ID:PXRu6D3I0.net

no title

壁には像がズラりと


no title




146 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 00:24:06.09 ID:C7O8YHp10.net
モンサンミッシェルは泊まり?



148 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 00:39:52.63 ID:PXRu6D3I0.net
>>146
泊まろうかと思ったけど、今回は弾丸ツアーなのでやめときました
でも泊まったらライトアップされたモンサンミッシェルが見れたんだよな…




147 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 00:33:17.56 ID:A94tspwc0.net
これは良スレ。あほどものクソスレと全然違う。



148 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 00:39:52.63 ID:PXRu6D3I0.net
>>147
ありがとうございますw
ぽちぽち貼っていきます


ベルサイユ宮殿は同じような造りが多くて、どれがどれだか…

no title


no title


no title

確か王の寝室
確か…



149 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 00:41:37.69 ID:PXRu6D3I0.net

no title


no title


no title

ここは鏡の間!
凄い綺麗だった
写真で伝わればいいですけど



150 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 00:42:49.99 ID:PXRu6D3I0.net

no title

これが王妃の間かな?
民衆が攻めて来たとき、この横のドアからマリーアントワネットが逃げたとか



151 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 00:43:53.89 ID:PXRu6D3I0.net

no title

ナポレオンの戴冠式
ルーブル美術館にあるのとは違うらしい



153 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 00:46:06.44 ID:PXRu6D3I0.net

no title


no title

これは平和の間!
音楽と子供の装飾がポイントらしい



154 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 00:46:54.52 ID:PXRu6D3I0.net
あとは戦争の間があったんだけど、どれだか分からなくなってしまった…
家に帰ればパンフレットがあるのだが



155 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 00:49:17.67 ID:C7O8YHp10.net
>>154
家にいないの?



157 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 00:54:41.79 ID:PXRu6D3I0.net
>>155
お土産を届けるついでに帰省してます
パンフレット類は自宅に…


no title

マリーアントワネットの離宮やトリアノンへの道程…遠すぎる
帰りにバスがあることに気付く



156 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 00:52:37.67 ID:PXRu6D3I0.net
宮殿を出て、庭園~トリアノン


no title


no title


no title

ただただ広い



158 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 00:55:49.66 ID:PXRu6D3I0.net

no title

マリーアントワネットの離宮
意外と質素?


no title

12時の開演にずらずら入場



159 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 00:56:29.25 ID:uIH8/pPh0.net
ヴェルサイユ宮殿キター
今丁度ツヴァイクのマリー・アントワネットを読んでるところだから感激



161 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 01:00:38.64 ID:PXRu6D3I0.net
>>159
喜んで頂けて幸いです!

宮殿は意外と小さく、外の庭園が凄かった
ちなみに離宮を小トリアノン
もう一つの離れを大トリアノンというらしい


no title


no title


no title

マリーアントワネットは庭園で子供たちと野菜を作ったとの事
写真は穀物庫、水車、作業小屋



160 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 00:56:50.92 ID:PXRu6D3I0.net

no title


no title


離宮にはマリーアントワネットの好きなお菓子や動物や子供たちがいたらしい



162 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 01:01:59.33 ID:PXRu6D3I0.net

no title


no title

これは愛の殿堂
マリーアントワネットが愛人と会ってた



163 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 01:03:33.55 ID:PXRu6D3I0.net

no title


no title


no title

庭園の中にポテト屋さんが
ナチュラルポテトとメキシカンポテト
ビールとワインで乾杯!



164 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 01:08:21.39 ID:PXRu6D3I0.net

no title

庭園をテクテク歩くと大トリアノンが…


no title

うーん、でかい



165 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 01:08:31.98 ID:uIH8/pPh0.net
イギリスのビール売ってるのかwと思ったけど
良く考えたらイギリス人観光客メッチャ多そうね



167 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 01:10:37.06 ID:PXRu6D3I0.net
>>165
フランスってビールのイメージない
市内の看板もハイネケンばかりだったし



166 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 01:09:55.70 ID:PXRu6D3I0.net

no title


no title


no title

いよいよ内部へ…
…と思ったけど、歩き疲れて半分でリタイアw
当時の流行なのか同じような物ばかりで飽きちゃったww



168 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 01:11:14.35 ID:PXRu6D3I0.net

no title

このただっ広い庭園にサヨナラ



169 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 01:12:32.38 ID:PXRu6D3I0.net
帰りはネプチューンの泉を見てから庭園を走るバスへ

no title




170 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 01:14:40.31 ID:PXRu6D3I0.net

no title


no title


no title


恐ろしく広かった宮殿に別れを告げ、帰途へ…



171 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 01:16:30.20 ID:PXRu6D3I0.net

no title

スタバでラテを買い

no title

Château de Versailles からパリへ



172 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 01:18:36.06 ID:PXRu6D3I0.net
こんな感じで6日間のフランス旅行は終了しました。

やっぱり旅行はいいですね。

ぜひ皆さんとも感動を分かち合いたいので、転載はご自由に
あっ、Vipper速報さん紫でお願いします



173 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 01:19:40.60 ID:PXRu6D3I0.net
眠くなるどころか目が冴えてしまったw

何か質問があればどうぞ
起きてる間か起きてから応えさせてもらいます



174 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 01:25:43.02 ID:uIH8/pPh0.net
お疲れ様でした
楽しませて頂きました~

ホテルは結構良いところに泊まったんですか?



176 :1@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 01:37:57.12 ID:PXRu6D3I0.net
>>174
ホテルはオペラ座の近くのプチホテルにしました
ルーブル美術館へも歩いて10分くらい!



177 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 01:46:49.42 ID:uIH8/pPh0.net
なるほど、やっぱり宿泊施設は利便性ですねえ
イタリアに行かれたらまた写真うpしてくださいね
深夜までありがとうございました!



178 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 01:54:26.72 ID:PXRu6D3I0.net
>>177
こちらこそお付き合い感謝です!



179 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 02:36:12.09 ID:xJ/qQwpH0.net
いいなー、10月にツアーいくんで楽しませてもらいました。
初欧州でガクブル。
街中ってコンビニある?
500mlのミネラルウォーター、何ユーロ?



180 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 02:40:47.20 ID:PXRu6D3I0.net
>>179
実は私も初欧州
なんか敷居が高いイメージでw

コンビニはないですね…
スーパーも日曜は休み、平日ですら21時には閉まってました



181 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 02:41:47.82 ID:PXRu6D3I0.net
>>179
水は安くて1€、エビアンは1.5€だったかな?
でも500mlよりも大きいサイズばかり!



182 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 05:09:54.58 ID:em4Hi0rt0.net
日本みたいに24時間営業じゃないけど、夜遅くまでやってるコンビニ的な店はある
アラブ人経営のミニスーパーとかじゃなく、カルフールやモノプリ系列の店ね
ミネラルウォーターはスーパーなら0.5ユーロ前後だと思う
売店とかだと高いけど



183 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 09:35:59.88 ID:kRVWFJkz0.net
今年のGWに新婚旅行でフランス行ってきたわ~
俺も全部見てきてまた行きたくなってきた
パリの虜になってるわ



184 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/23(土) 20:08:39.18 ID:Xv2NPeKI0.net
すげえ





引用元: ・フランスに行ったから写真uぷする