1 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)20:19:42 ID:RoQ6Z2VMP
no title

作るよ(`・ω・´)



3 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)20:21:10 ID:yOaJraT4y
お前を待ってた!



2 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)20:20:00 ID:4yLYHYoJA
ムキムキさん!



6 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)20:22:06 ID:RoQ6Z2VMP
作るつもりで用意したけど結局作らなかったものがあるよ
後で説明するけどゴメンね・・・



7 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)20:22:31 ID:yOaJraT4y
構わないさ。さあどうぞ!



9 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)20:23:31 ID:RoQ6Z2VMP
他作業しつつの投下になるのでゆっくりペースでの投下になるよ
ニコニコでも見つつお付き合いくださいませ



14 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)20:24:53 ID:RoQ6Z2VMP

no title


鶏ムネを食べやすい大きさに切って火が通りやすいように切り込みいれるよ



21 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)20:27:19 ID:RoQ6Z2VMP

no title


酒と醤油に10分ぐらい漬けておいたよ



31 :ムキムキ: 2014/10/19(日)20:31:45 ID:RoQ6Z2VMP

no title

バッター液のツキがよくなるので小麦粉まぶしました



35 :ムキムキ: 2014/10/19(日)20:35:23 ID:RoQ6Z2VMP

no title

バッター液を作ります
小麦粉と片栗粉とパン粉だいたい同じぐらいずつ混ぜるよ
お好みで粗びき胡椒を入れます
胡椒はいっぱい入ってたほうが美味しいと思う



38 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)20:36:44 ID:ErVdTnEGc
マカロンの要素がどこにもない



40 :ムキムキ: 2014/10/19(日)20:38:42 ID:RoQ6Z2VMP
>>38
乾燥させてるところを猫にナメられて心が折れたので
明日あたり蚊帳でも物置から出してから再挑戦します



41 :ムキムキ: 2014/10/19(日)20:41:04 ID:RoQ6Z2VMP

no title

揚げます!ジュワー



42 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)20:41:49 ID:ErVdTnEGc
猫にまたたびならぬマカロンか
マカロン楽しみにしてるぞ



44 :ムキムキ: 2014/10/19(日)20:43:26 ID:RoQ6Z2VMP
>>42
ハエには十分注意して窓際においておいたのに
まさかの伏兵ネコに完全にやられました・・・



46 :ムキムキ: 2014/10/19(日)20:45:55 ID:RoQ6Z2VMP

no title

美味しそうに揚がりました
大きいほうがツイスター本体用チキン
小さいほうがクリスピーチキンです

この時点で用意しておいた手羽元の存在をすっかり忘れて
最後まで気づきませんでした・・



47 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)20:46:35 ID:zlXzz172K
うん
旨そうだな



48 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)20:46:49 ID:QhLRU6rkf
うまそう



49 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)20:47:17 ID:778FyDKkH
ムキムキ料理か?



50 :ムキムキ: 2014/10/19(日)20:48:21 ID:RoQ6Z2VMP

no title

ツイスターの皮を作っていきます
小麦粉、オリーブオイル、塩をコネコネします

>>49
普段は鶏ムネ、卵の白身、プロテイン、野菜しか食べないので週末くらいは
ハイカロリーなものが食べたくなるんです・・



51 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)20:50:56 ID:778FyDKkH
前から気になっているだけど、ムキムキさんは普段なにしてる人なの?プロの料理人?
それともサラリーマン?趣味レベルでここまでしてるのなら正直すごい。



52 :ムキムキ: 2014/10/19(日)20:53:28 ID:RoQ6Z2VMP

no title

コネコネした生地をうすーく伸ばしますよー

>>51
低カロリー高タンパクの食事を自分で工夫して作ってるうちに
料理の楽しさに目覚めただけの唯のアラサーのオッサンですよー
普通のリーマンですよー



54 :ムキムキ: 2014/10/19(日)20:56:11 ID:RoQ6Z2VMP

no title

この写真の生地は焼きすぎで巻いてる最中に折れました
実際使ってるのは再挑戦した2枚目の生地を使っています



55 :ムキムキ: 2014/10/19(日)20:58:00 ID:RoQ6Z2VMP
KFCのツイスター生地はチャパティみたくコネてから焼いてるのか
クレープ生地みたくしてフライパンに流しいれているのか気になるところです



56 :ムキムキ: 2014/10/19(日)21:00:21 ID:RoQ6Z2VMP

no title

朝食用の卵白オムレツで余った卵黄が2個分あったので
マヨネーズも自作してみることにしました
オリーブオイルと酢と塩を入れてひたすらマゼマゼ・・・



59 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)21:02:08 ID:yOaJraT4y
>>56
これは良い乳化。



58 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)21:02:01 ID:zlXzz172K
マヨも作るのかよwww
結婚してww



60 :ムキムキ: 2014/10/19(日)21:03:59 ID:RoQ6Z2VMP
>>58
ワイ既婚者なんや・・・
来世で又会おうや^^

>>59
味見したんですけどやっぱり既成のものとは雲泥の差でした
他に何か秘訣があるのかな^^



61 :ムキムキ: 2014/10/19(日)21:05:07 ID:RoQ6Z2VMP

no title

チキンの断面図です
火がちゃんと通ってることを確認してホッとします



62 :ムキムキ: 2014/10/19(日)21:07:00 ID:RoQ6Z2VMP

no title

生地焼き2枚目トライ!
こんどはちゃんとフライパンにつきっきりで監視してるのでうまく焼けるでしょう・・・



63 :ムキムキ: 2014/10/19(日)21:10:30 ID:RoQ6Z2VMP

no title

さあ!具材を巻いていくよー
生地にレタス置いてチキン乗せて・・・
思ったよりチキン置けない!一本分くらいは余裕で乗ると思ってたのに




64 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)21:11:14 ID:yOaJraT4y
うまそう・・・腹減った



65 :ムキムキ: 2014/10/19(日)21:13:47 ID:RoQ6Z2VMP

no title

件のマヨとスイートチリソースを適量かけてカットトマトも入れました
スイートチリソースの材料はケチャップ、ハチミツ、ママレード、輪切りトウガラシ
隔し味にバルサミコ酢も入ってます



67 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)21:16:14 ID:yOaJraT4y
北京に、甜麺醤と白髪葱とキュウリの北京ダック味のツイスターがあって美味しいんだよね。



69 :ムキムキ: 2014/10/19(日)21:19:43 ID:RoQ6Z2VMP

no title

下に敷いておいたアルミホイルでまきまき・・・
想像以上に太くなってしまいました

>>67
へーへー!興味あります!



70 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)21:20:11 ID:X4MtUUqmP
やっぱりムキムキか



71 :ムキムキ: 2014/10/19(日)21:21:06 ID:RoQ6Z2VMP

no title

余ったチキンをつまみぐいするアラサー♂の姿をご覧ください



72 :ムキムキ: 2014/10/19(日)21:23:29 ID:RoQ6Z2VMP
油っけ&炭水化物を極度に制限する某地下帝国建設労働者のごとき食生活の為
我慢できませんでした・・・



73 :ムキムキ: 2014/10/19(日)21:25:13 ID:RoQ6Z2VMP

no title

セット用のポテトも作っていきます
太めに切って小麦粉をまぶして揚げるのがKFC風(らしいです)



74 :ムキムキ: 2014/10/19(日)21:27:12 ID:RoQ6Z2VMP

no title

今回は生の状態のおジャガを揚げるので油の温度低下をあまり気にせず全部投入
太いので火が通るまで5分ぐらい揚げてます



75 :ムキムキ: 2014/10/19(日)21:30:17 ID:RoQ6Z2VMP

no title

ビスケットを作ろうと思ったのですが油物&炭水化物が多いので
今回は見送ってコールスローを付け合せにしますね

キャベツ、タマネギ、ニンジンを細かく切って塩コショウ
件のマヨネーズに酢を追加してマゼマゼしたものがコチラ



77 :ムキムキ: 2014/10/19(日)21:32:29 ID:RoQ6Z2VMP

no title

ポテトもカリッと膨らんで美味しそうです
お塩フリフリで完成



79 :ムキムキ: 2014/10/19(日)21:35:05 ID:RoQ6Z2VMP

no title

完成したものをワンプレートにまとめました
色合いが悪いので余りトマトを中央に盛り付けました



78 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)21:34:15 ID:yOaJraT4y
素晴らしい・・・



80 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)21:35:29 ID:yOaJraT4y
1000円まで出しますw



81 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)21:37:05 ID:ZCANU20x2
次はすき家の牛あいがけカレーセットをお願いします



82 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)21:37:09 ID:P20yQXJ25
実際お値段おいくら万円かかったんや?



84 :ムキムキ: 2014/10/19(日)21:42:04 ID:RoQ6Z2VMP
>>80
フライパン調理で全部やれば意外とカンタン!君もレッツトライ

>>81
難しそうww

>>82
実際買ったのは鶏ムネ600g300円とトマト3個150円(見切り品)
ぐらいですかね・・・



85 :ムキムキ: 2014/10/19(日)21:42:29 ID:RoQ6Z2VMP

no title

ツイスターの断面図はコチラ



86 :ムキムキ: 2014/10/19(日)21:43:00 ID:RoQ6Z2VMP

no title

クリスピーチキンの断面図はコチラです^^



87 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)21:44:51 ID:oMSd1VqbS
皮厚すぎない?



88 :ムキムキ: 2014/10/19(日)21:47:54 ID:RoQ6Z2VMP
>>87

すごく厚いですねw
薄く延ばしたつもりでも焼いているうちにどんどん膨らんで
この厚さになってしまいましたw
かといって焼く前にやたら薄く伸ばすと扱い難いですし
次作るときはクレープ生地の様にして焼いてみようかと考え中です



90 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)21:49:36 ID:ZCANU20x2
この家で作ってる感がいいんだよなぁ



91 :ムキムキ: 2014/10/19(日)21:49:45 ID:RoQ6Z2VMP
あとがき

さて実際作ってみて判ったのですが先に作ったビックマックセットに比べると
圧倒的にツイスターの方が楽で安く時短で作れます
あとは皮の厚さをいかに薄く作るかいろいろ研究してみたいと思います



93 :ムキムキ: 2014/10/19(日)21:51:53 ID:RoQ6Z2VMP
オシオキのため蚊帳の中で軟禁中のネコが脱走した模様
家の外に逃亡した模様



94 :ムキムキ: 2014/10/19(日)21:52:43 ID:RoQ6Z2VMP
ではツイスターつくるよはこれにて終了とさせていただきます
ご覧頂きありがとう御座いました^^



95 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)21:53:28 ID:ETtZGO2KA
乙~
またやってね~



97 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)21:54:42 ID:0TgBt2jpL
乙でした



99 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)22:22:17 ID:Wy6kyZk4c
相変わらずレベル高いっすな



98 :名無しさん@おーぷん: 2014/10/19(日)21:59:33 ID:3gghdvPMs
おつでした





引用元: ・ツイスターセットつくるよ