- 1 :以下、VIPがお送りします: 2014/11/03(月)00:53:39 ID:ZofEBsHC4
-
- 4 :以下、VIPがお送りします: 2014/11/03(月)00:54:53 ID:ZofEBsHC4
-
- 5 :以下、VIPがお送りします: 2014/11/03(月)00:54:58 ID:8hxLxwRmt
- なにそれ
- 6 :以下、VIPがお送りします: 2014/11/03(月)00:55:15 ID:MRQMW75by
- 南蛮漬けならワカサギとかアジの唐揚げの方がいいな…
- 7 :以下、VIPがお送りします: 2014/11/03(月)00:55:44 ID:8FT0U8QIy
- 揚げ出しの南蛮漬けみたいなもん?
- 8 :以下、VIPがお送りします: 2014/11/03(月)00:56:11 ID:ZofEBsHC4
- >>7
そうそう そう書くべきだったかな
- 9 :以下、VIPがお送りします: 2014/11/03(月)00:57:41 ID:ZofEBsHC4
-
- 10 :以下、VIPがお送りします: 2014/11/03(月)00:58:49 ID:ZofEBsHC4
- >>1 >>4 >>9を鍋に混ぜて煮立たせようね
- 12 :以下、VIPがお送りします: 2014/11/03(月)01:01:16 ID:ZofEBsHC4
- 火にかけている間にお豆腐の水抜きをするよ。
食べやすく切った豆腐を並べてラップしてレンジでチン
今回は500Wで3分温めたよ
そしたら水を切って、お皿を斜めにして水が落ちるように置いておこう
お豆腐が滑り落ちないようにラップで食い止めるのがいいよ
- 15 :以下、VIPがお送りします: 2014/11/03(月)01:02:38 ID:ZofEBsHC4
-
- 16 :以下、VIPがお送りします: 2014/11/03(月)01:04:13 ID:ZofEBsHC4
-
- 17 :以下、VIPがお送りします: 2014/11/03(月)01:04:58 ID:ZofEBsHC4
-
- 20 :以下、VIPがお送りします: 2014/11/03(月)01:06:26 ID:ZofEBsHC4
-
- 21 :以下、VIPがお送りします: 2014/11/03(月)01:08:01 ID:ZofEBsHC4
-
- 22 :以下、VIPがお送りします: 2014/11/03(月)01:10:53 ID:ZofEBsHC4
-
- 23 :以下、VIPがお送りします: 2014/11/03(月)01:14:53 ID:ZofEBsHC4
-
- 24 :以下、VIPがお送りします: 2014/11/03(月)01:16:32 ID:ZofEBsHC4
-
- 25 :以下、VIPがお送りします: 2014/11/03(月)01:20:53 ID:ZofEBsHC4
-
- 26 :以下、VIPがお送りします: 2014/11/03(月)01:30:31 ID:rwWzMV34y
- うおおおおおK
今度作ってみるは
- 19 :以下、VIPがお送りします: 2014/11/03(月)01:06:01 ID:rwWzMV34y
- 奇遇だな!今日南瓜の南蛮漬けを作ったぜ!うまかったぜ!
豆腐は初耳だから興味津々
引用元: ・豆腐の南蛮漬けを作るんだよ
コメントする