1:名無しさん:2014/11/27(木)17:48:31 ipQ
フューリー(笑)



2:名無しさん:2014/11/27(木)17:48:50 qud
そらね



3:名無しさん:2014/11/27(木)17:53:27 nye
ファイアフライに狩られた雑魚()



4:麻婆豆腐:2014/11/27(木)17:53:48 8eq
ティーガーよりキングタイガーでしょ
個人的にはヤクトタイガーもなかなか



5:名無しさん:2014/11/27(木)17:55:44 Rxb
当たり前だろ



6:船に乗れなかった船乗り:2014/11/27(木)18:00:29 0bf
どちらも良さがあるがやっぱりティガーが好きだね











7:名無しさん:2014/11/27(木)18:01:23 nye
ケーニヒスティーガーが好き



8:名無しさん:2014/11/27(木)18:01:45 QVQ
ミリヲタは初心者が「タイガー戦車」って言うと
「は? ティーガーだろうが」と烈火の如く怒る




10:船に乗れなかった船乗り:2014/11/27(木)18:02:48 0bf
>>8
一昔前のプラモパッケージの表記はタイガーだったそうだけどね



12:名無しさん:2014/11/27(木)18:03:44 nye
>>8 
英語だとタイガー ドイツ語だとティーガー わけわからんね



18:名無しさん:2014/11/27(木)18:06:53 Rxb
>>8
Sd Kfz 181 だろ



20:名無しさん:2014/11/27(木)18:09:14 nye
>>18  
いや Sd Kfz 182かもしれん



21:名無しさん:2014/11/27(木)18:11:44 Rxb
>>20
VK4501(P)ボソッ



24:名無しさん:2014/11/27(木)18:14:45 nye
>>21 
~そしてSd.Kfz.184へ~



11:名無しさん:2014/11/27(木)18:03:27 Hh5
まだM26パーシングの方がまし
なお、ティーガー対策でさらに強化したスーパーパーシングはこんな感じ







16:船に乗れなかった船乗り:2014/11/27(木)18:06:06 0bf
>>11
スーパーパージングじゃねえか
結局、実戦投入されなかったんだよな?



61:名無しさん:2014/11/27(木)19:50:40 Hh5
>>16
10両は実戦投入されてそのうちの1台はティーガー殺ってるで



14:船に乗れなかった船乗り:2014/11/27(木)18:05:18 0bf
コレ知ってる人いる?www









17:名無しさん:2014/11/27(木)18:06:39 nye
>>14 
白虎かな?



19:船に乗れなかった船乗り:2014/11/27(木)18:07:59 0bf
>>17
正解!



15:名無しさん:2014/11/27(木)18:05:36 nye
意外と知られてないけど今のタミヤを救ったのはティーガーのプラモだったりする




13:名無しさん:2014/11/27(木)18:04:03 FrG
ロンメル戦車w



22:名無しさん:2014/11/27(木)18:12:10 FrG
Ⅵ号戦車E型



23:名無しさん:2014/11/27(木)18:13:36 XGi
ブルムベアが好き



25:名無しさん:2014/11/27(木)18:15:11 FQ5
ティーガー強くて倒せない?
そこでヤーボの登場ですよ!!
つPー47サンダーボルト




26:船に乗れなかった船乗り:2014/11/27(木)18:16:12 0bf
>>25
なお、命中率の悪さから心理的効果にとどまった模様



29:名無しさん:2014/11/27(木)18:18:40 FQ5
>>26
しかし数を繰り出した模様



27:名無しさん:2014/11/27(木)18:18:22 nye
イギリスのえらいひと「シャーマン改造してアンチティーガー戦車作ろうぜwwww」

完 成 し た 直 後 に 終 戦




30:船に乗れなかった船乗り:2014/11/27(木)18:18:56 0bf
>>27
センチュリオンか?



28:名無しさん:2014/11/27(木)18:18:38 Rxb
というかタイガー戦車1両が連合軍300人を止めましただと
「まあタイガー戦車なら仕方ないな」になっちゃうだろ!



36:名無しさん:2014/11/27(木)18:28:25 Rxb
チハが連合軍を・・・



37:名無しさん:2014/11/27(木)18:30:42 FrG
>>36
マレー戦では、活躍したんやで





43:船に乗れなかった船乗り:2014/11/27(木)18:38:31 0bf
>>37
日中戦争、中国内戦初期も忘れないであげて(´・ω・`)











44:名無しさん:2014/11/27(木)18:42:10 Rxb
>>43
占守島最後の奉公(´・ω・`)







45:船に乗れなかった船乗り:2014/11/27(木)18:43:37 0bf
>>44
これ、占守島だったのか



46:名無しさん:2014/11/27(木)18:45:28 FrG
>>44
彼らが粘ったから、ソ連の侵攻が遅れたのだ。



47:船に乗れなかった船乗り:2014/11/27(木)18:59:01 0bf
パンターはあんまり目立たないな(´・ω・`)



50:名無しさん:2014/11/27(木)19:07:42 FrG


>>47
主役メカじゃないですか。



52:船に乗れなかった船乗り:2014/11/27(木)19:11:45 0bf
>>50
「黒騎士物語」読んだこと無いんだけどどんな感じ?
ぶっちゃけティガーよりもパンターの方が好きなんだよ(*´∀`)



49:名無しさん:2014/11/27(木)19:06:43 Rxb




シュルツェン付けた4号は敵によく虎と間違われたらしい



51:船に乗れなかった船乗り:2014/11/27(木)19:08:41 0bf
>>49
ソ連兵「やった!ティガーを葬ったぞ」
なお、撃破したのはシュルツェン付けたⅣ号の模様



56:名無しさん:2014/11/27(木)19:16:09 Rxb
どんな戦車にもなりきる61式戦車さんの出番は・・・



57:船に乗れなかった船乗り:2014/11/27(木)19:17:33 0bf
>>56
ちょwww

あの角川61式だっけ?



66:名無しさん:2014/11/27(木)21:12:21 vv9
ティーガーのほうが人気なのは前からだろ
むしろそんなM4シャーマンがいいんだろ



31:名無しさん:2014/11/27(木)18:20:37 FQ5
てか最近ミリタリースレ
中でも戦車スレよく見かけるんだけど




32:船に乗れなかった船乗り:2014/11/27(木)18:21:16 0bf
>>31
フューリーが公開されるからそのせいじゃね?



35:名無しさん:2014/11/27(木)18:22:26 FQ5
>>32ってことは雑誌は戦車祭りって感じ?



38:船に乗れなかった船乗り:2014/11/27(木)18:30:48 0bf
>>35
ミリタリー雑誌、プラモ雑誌には必ずと言っていいほど
特集や小さいながらも作品紹介がある



33:名無しさん:2014/11/27(木)18:21:55 vZW






34:船に乗れなかった船乗り:2014/11/27(木)18:22:24 0bf
>>33
やっつけすぎだろw





引用元: ・ぶっちゃけシャーマン戦車よりティーガーの方がカッコいいよね?