- 1:れいおφ ★@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:20:37.28 ID:???0.net
-
「ハッシー」の愛称で親しまれる将棋棋士・橋本崇載(たかのり)八段。
彼は2012年のNHK杯で、佐藤紳哉六段のモノマネをして話題となり、2013年にはそのアレンジバージョンをインタビューで披露して再び話題となった。
その彼がまた今年もやらかした!
2014年12月21日に行われた畠山鎮七段との対局に先立って行われたインタビューで、 またもモノマネを炸裂させたのである。しかも今回は自分でもちょっと笑ってしまっているし……。
彼のなかでは毎年恒例になりつつあるのだろうか。
・橋本崇載八段のコメント 「えっと、あの、えっと、私の印象としましてはですね、あの畠山さんは、大変剛直な将棋という印象ですぅ。 え、それでですね、えっとまあ、過去にえ~と、何度か対戦があるんですけども、えっと、 たしかえっと、私が勝ち越しておりますぅ」(YouTubeより書き起こし)
ネットユーザーの意見によると、これはどうやら加藤一二三名人のモノマネのようである。
好意的なコメントがある一方で、やりすぎとの意見も見られる。
ちなみに毎回、モノマネを披露した後に、司会者は適度な突っ込みを入れているのだが、 今回はどう扱ってよいのかわからないという雰囲気で、橋本八段のインタビューを終了している。
それにしても恐れを知らない橋本八段。
また来年もモノマネを炸裂させることになるのだろうか? 早くも一年後が楽しみである。
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20141222/Rocketnews24_525083.html
今回
2012年
2013年
2014年
他の動画
- 10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:27:45.80 ID:1mNlWxRj0.net
- 解説が巨鳥杉だろw
- 12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:28:11.74 ID:HltWsLJm0.net
- 最近のはっしーは痛すぎてみてられない
だから俺はあえて教育じゃなく総合の方にチャンネルを合わせていた
- 145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:14:02.33 ID:NUyq+ZDN0.net
- >>12
JK駅伝見てたんだろ
- 13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:28:33.23 ID:u2pbFIyk0.net
- わたくしの実績が一番偉大だと思いますー
- 14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:29:17.39 ID:chS64mBD0.net
- 一時は落ち着いたのになあ
一瞬だけだった
- 17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:30:07.55 ID:5Zn+0H8Q0.net
- うますぎだろw
- 19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:30:34.72 ID:XxSGiOVP0.net
- 引退するまでこのキャラで通して欲しいね
- 20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:30:40.44 ID:aWSpGshi0.net
- 2323の人真似たときはほんとシンクロしてたな
- 21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:31:35.12 ID:sx28mf9g0.net
- 想像以上に似てた
- 22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:32:04.67 ID:MHvPJW/k0.net
- 全員がこういう風になったらダメだとは思うが
1人ぐらいはいいんじゃね
- 25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:34:36.87 ID:QEE+R3C60.net
- >>22
全員がこうなった事想像しちまったじゃねーかwwwwww
- 153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:37:37.03 ID:DoUt2PJo0.net
- >>25
www
- 23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:33:33.21 ID:8qqiYCGA0.net
- 白目剥くところまで似せるなよ
- 26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:34:42.20 ID:ME6XLTiY0.net
- 普通に似てるし将棋も強いから文句言えない
- 28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:35:30.73 ID:t4DxTNwE0.net
- 将棋の内容はホント素晴らしかったね
あのパフォーマンスが霞むぐらいの快勝だった
- 40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:42:26.08 ID:487G0JQG0.net
- >>28
橋本は将棋がこれで強いからすごい
- 29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:36:31.69 ID:DXCEYllg0.net
- プロの仕事だな普通に似てる
- 31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:38:22.34 ID:IpUt6Pon0.net
- 似てるw
- 30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:36:46.60 ID:Cf6Enwo00.net
- 橋本は将棋の堅苦しいイメージを壊したいって言ってた
- 32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:38:57.78 ID:HmpMqfEr0.net
- この人、普通に、というか普通以上に強いから困る。
- 33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:39:48.25 ID:XlH2nSLl0.net
- Eテレで将棋の時間の先生やってたよな?
あれみて噴いた
- 35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:40:27.14 ID:1iIzz+K90.net
- ちなみにこの日の橋下は神のように強かった
- 39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:42:09.24 ID:Tm+xSCLV0.net
- これはあれなの?ゆるされるの?w
- 43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:47:04.47 ID:o2zL04UW0.net
- せめてA級かタイトルホルダーでなければ
物まねやっても寒いだけ
たかが、B1でウケを狙うんじゃねえよ
- 44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:47:54.32 ID:WgoypUt+0.net
- A級じゃ逆にできまいw
- 45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:48:07.93 ID:vCbzIZJO0.net
- もうハッシーがやっても普通になっちゃったな
谷川九段がやれば新しいのだが
- 48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:50:48.06 ID:AKXpGrK+0.net
- 誰なんでしょうかねって言ってる解説男の顔の前の所に一二三って書いてあってワロタ
- 118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:18:05.84 ID:qihW9C5K0.net
- >>48
将棋盤の「一二三」が顔の横w
- 53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:57:24.03 ID:RGrWsImM0.net
- 似てるのに女の冷め方www
アレは性格悪いタイプだな
- 56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:02:23.47 ID:WbIw1gl70.net
- 将棋界でも、なんだかんだトークやジョークの上手い人は複数いる。
むしろ、それに上手いツッコミ役をできる、女性アシスタントの方が不足してる印象。
- 69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:31:31.55 ID:sCfNKALR0.net
- まずこの空気によく耐えられるなw
- 88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:31:22.61 ID:V8PAjIaE0.net
- 後半いきなり真面目になったところで吹いたw
- 95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:43:32.32 ID:Vv3oFNca0.net
- さすがに太りすぎだろ
- 139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:00:30.57 ID:PDLMgEAH0.net
-
- 158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:39:21.84 ID:Kaf5sA4Q0.net
- 一応こんな形で話題作ってるけど
畠山との対戦は勝っているからな。
一定の評価はすべきだな。盛り上げ役として。
- 155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:59:38.01 ID:49YCVk+J0.net
- まあ、こうやってニュースになるわけだから、いいと思うよ
羽生以外で話題になるのってほとんどないし
願わくばタイトルの一つくらい取って欲しいものだが
- 152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:28:27.93 ID:3JzQZPZ70.net
- このキャラを押さえつけない将棋界が
実は凄いと思うんだ
コメントする