1:名無しさん:2014/12/23(火)18:01:56 rnM
ウナギ好き?




6:名無しさん:2014/12/23(火)18:05:23 rnM

no title



材料




7:名無しさん:2014/12/23(火)18:06:54 MSV

卵なんてなにに使うねん




9:名無しさん:2014/12/23(火)18:08:04 rnM

>>7
いい質問ですねぇ




10:名無しさん:2014/12/23(火)18:08:26 eoH
ひつまぶし大好き期待



11:名無しさん:2014/12/23(火)18:08:34 Wek
うなぎおいくら万円?



15:名無しさん:2014/12/23(火)18:10:31 rnM
>>10
美味いよね。
>>11
いただいた物なのでわかりません。




12:名無しさん:2014/12/23(火)18:08:51 rnM

no title



山椒付いてたよ!




17:名無しさん:2014/12/23(火)18:12:03 rnM

no title







19:名無しさん:2014/12/23(火)18:13:04 rnM

no title



薄焼き玉子焼きをつくります。




21:名無しさん:2014/12/23(火)18:15:09 rnM

no title



ゆっくり丁寧に箸で端をつまみ指で裏返し。




20:名無しさん:2014/12/23(火)18:13:33 eoH

あー卵の時点でうまそう




22:名無しさん:2014/12/23(火)18:15:31 rED
和なクリスマスにピッタリのごちそうだな



23:名無しさん:2014/12/23(火)18:15:37 rnM
ひまつぶしにひつまぶし
箸で端をつまみ




25:名無しさん:2014/12/23(火)18:18:59 rnM

no title



マメに包丁研いでるけど玉子焼きは切りにくいのか 包丁の研ぎがあまいか…
難しい!
舐めてたよ。




27:名無しさん:2014/12/23(火)18:19:59 rnM

no title



タレをお湯につけて温めます。




26:名無しさん:2014/12/23(火)18:19:24 eoH
いいねいいね



28:名無しさん:2014/12/23(火)18:20:13 3sm
冷やし中華食いたくなった



34:名無しさん:2014/12/23(火)18:24:54 rnM
>>28
玉子焼きだからか




29:名無しさん:2014/12/23(火)18:21:44 rnM

no title



ウナギを切ります。
細いね。




31:名無しさん:2014/12/23(火)18:24:04 rnM

no title



ウナギに酒を少々ふりかけてふんわりラップをしてレンチンします。




35:名無しさん:2014/12/23(火)18:26:05 rnM

no title



はえぬき2合




36:名無しさん:2014/12/23(火)18:27:53 rnM

no title



タレを2/3




37:名無しさん:2014/12/23(火)18:28:33 rnM

no title



薄焼き玉子焼き




38:名無しさん:2014/12/23(火)18:29:14 rnM

no title



完成




39:名無しさん:2014/12/23(火)18:35:51 3lg
お味は?



45:名無しさん:2014/12/23(火)18:39:22 rnM
>>39
凄く美味しかった。
二杯目は番茶かけてお茶漬けで食べた。
ウナギ少ないけそれが気にならない位のボリュームがあった。3人で食べて少し余った。




41:名無しさん:2014/12/23(火)18:37:49 Wek
ノリがかかってないんだがが!



43:名無しさん:2014/12/23(火)18:38:04 UK3
ねぎは??



47:名無しさん:2014/12/23(火)18:41:04 rnM
>>41
>>43
よけいだと思いまして。




42:名無しさん:2014/12/23(火)18:37:59 eoH
四角に切ってちらしたほうがキレイだったかも



46:名無しさん:2014/12/23(火)18:39:58 rnM
>>42
たまご?




48:名無しさん:2014/12/23(火)18:41:06 eoH
>>46
うなぎ
そっちのほうが食べやすいし隙間ができないかなと思ったけどうまかったなら問題ないな
食べたい



51:名無しさん:2014/12/23(火)18:47:50 rnM
>>48
隙間問題きましたね!
本来は隙間ある位がふつまぶしだと思う。
今、お店のひつまぶしなんてうな重と変わりないもの。
諸説ありますが少なかったり小さなウナギをまかないでこうして食べたのが始まりなんでしょ。




44:名無しさん:2014/12/23(火)18:38:34 3lg
混ぜるんでそ?



49:名無しさん:2014/12/23(火)18:41:42 rnM
>>44
茶碗に盛り混ぜて食う。




50:名無しさん:2014/12/23(火)18:44:20 rnM
ウナギの量が少ないとお思いでしょうがいつも食べてないからこれくらいで十分美味しいです。




54:名無しさん:2014/12/23(火)18:50:10 rnM
玉子焼き四角切り
いいな。
今度やってみよう。






引用元: ・ひつまぶし作ったけど興味ある?