・年末ヒマ過ぎるおっさんがプチツー行ってきた
1:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)21:57:19 CI2
なんの計画も準備もなく思い立ったので片道50km圏内くらいでという事で
成田山行ってみっか!となりました

おっちゃんのバイク


no title


10時30分頃出発



2:三毛猫◆/4amiw.KSE:2014/12/30(火)21:58:14 jQw

プチツーってプチツーリング?




4:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)21:59:05 CI2
>>2
そうそう

鎌ヶ谷方面から464号線を目指す


no title


大都会千葉



3:名無しさん:2014/12/30(火)21:58:15 94c

こういうのを待ってたんだよ




5:名無しさん:2014/12/30(火)21:59:20 co4
おぉマグナ50



8:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:00:49 CI2
464号線をナビに従い走ってたらバイパス?みたいな所に入った


no title


ここから10kmくらい信号も何も無い



9:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:02:22 CI2
車も全然走ってない


no title


やべえ高速道路乗ったか?とめちゃくちゃビビってたら


no title


だってさ。ほっとしたw



12:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:04:39 CI2
大都会千葉


no title


肥溜め臭い道を走る。だがそれがいい



13:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:05:49 CI2

no title


見よこの大都会を、ディズニーランドだってあるんだぞ



14:名無しさん:2014/12/30(火)22:06:28 RrR

まさか………おまえマグナキッドか?




17:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:07:46 CI2
>>14
カ・・・カワサキ親父さん?!



16:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:07:20 CI2
ガードレールも無いような道が続いたと思ったら突然舗装された新しい道に出たり


no title


これ普段の交通量知らんけど普段からこんなにガラガラなら千葉県無駄金使ってんなーとか思った
森田健作なにしてんだよ



18:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:08:53 CI2
大都会千葉県の踏切


no title




21:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:10:26 CI2
着いた。新勝寺


no title


外国人観光客がたくさんいた



22:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:11:04 CI2
一つ目の門をくぐると階段


no title




23:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:11:47 CI2
なんかね、雰囲気が千と千尋っぽい


no title




24:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:12:14 CI2
上から


no title




25:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:13:16 CI2
本堂


no title


写真だと判りにくいかもしれんけどめっちゃデカイ、圧倒される


no title




26:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:14:50 CI2



no title


お堂がたくさんある


no title




27:名無しさん:2014/12/30(火)22:15:09 6hl
これ原チャになんの?中型くらいかと思った

成田山てこんななんだー



29:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:17:42 CI2
>>27
めっちゃ観光地!って雰囲気だったよ。

お土産屋さん街も温泉地っぽい感じ


no title




28:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:15:37 CI2
FF7のウータイっぽい。ユフィ住んでそう


no title




30:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:18:46 CI2
所々で市川海老蔵が賞賛されてた


no title




31:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:19:31 CI2
成田山公園ってのが隣接されてるので行ってみる


no title




32:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:20:53 CI2
めっちゃ広い


no title


公園てかほぼ山、遭難しそう


no title


でっけえ池がある


no title




33:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:22:03 CI2
物凄い広い庭園って感じ


no title



no title



no title




34:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:23:41 CI2
鯉も泳いでる。中国人に食われないといいけど・・・


no title


おっ、なんかある


no title




35:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:24:56 CI2
行ってみた


no title



no title


見取り図


no title




36:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:28:28 CI2
おっ!なんだあれは!


no title


これはもしや5人の師範代を倒せばリヴァイアサンのマテリアが貰える塔では・・・


no title




37:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:30:11 CI2
不動明王様のお堂だった。しかし外国人多い
白人の綺麗な女性が坊さんのお経を興味津々で聴いてた


no title


不動明王怖すぎw


no title




38:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:33:26 CI2
上から見るとこんな感じ


no title


写真で伝わらないのがもどかしいけど本当にデカイ


no title




39:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:36:56 CI2
ウータイって新勝寺がモデルなの?ってくらいウータイっぽかった


no title


愛染明王様のお堂。縁結びだそうな


no title


色々ある


no title



no title




40:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:38:01 CI2

no title


お釈迦様のお堂


no title



no title




41:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:40:25 CI2
印旛沼でも見て帰るか


no title



no title



no title


最後におっちゃんのスゲーかっこいいマグナ50


no title




42:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:41:46 CI2
往復で5時間くらいだったけど天気も良くて道も空いててすげー気持ちよかった




43:名無しさん:2014/12/30(火)22:49:56 TSd
来たら終わってた
乙!俺はツーリングにも行かず家にいたよ・・・



44:マグナ紳士◆qP7uVc1res:2014/12/30(火)22:52:14 CI2
>>43
まだ休みはあるんだぜー
もっと暖かくなったらキャンプツーとか行きたいねー





引用元: ・年末ヒマ過ぎるおっさんがプチツー行ってきた