- ・高級腕時計偏差値ランキング作ったったwwwwww
- 1:名無しさん:2015/02/03(火)15:48:01 qHf
- 時計に力を入れているジュエリーブランドなども含みます。
ガガミラノとかふざけたメーカーは入れてません。
国内メーカー、フレデリックコンスタント、フランクの派生ブランドなども入れてません。
ほぼ偏見、雰囲気で選んでいます。 - 2:名無しさん:2015/02/03(火)15:48:17 qHf
- 80 パテックフィリップ
80 A.ランゲ&ゾーネ
79 リシャールミル
79 ヴァシュロン・コンスタンタン
79 オーデマピゲ
78 ジャガールクルト
78 ブレゲ
77 FP.ジュルヌ
76 ウブロ
76 ラング&ハイネ
76 ロジェデュブイ
75 ハリーウィンストン
75 ユリスナルダン
75 ジラールペルゴ
74 ブルガリ
74 IWC
74 パネライ
74 ロレックス
74 ジャケドロー
74 ゼニス
74 グラスヒュッテオリジナル
74 フランクミュラー
74 ブランパン
74 ブライトリング
72 ヴァンクリ
71 オメガ
70 ピアジェ
68 ショパール
65 ロンジン
60 タグホイヤー
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1422946080
- 3:名無しさん:2015/02/03(火)15:48:48 YkP
- 横文字きらい
- 4:名無しさん:2015/02/03(火)15:49:19 qHf
- >>3
これを機に好きなろう - 5:名無しさん:2015/02/03(火)15:49:44 mpS
- ロレックスとブルガリくらいしか聞いたことない
- 6:名無しさん:2015/02/03(火)15:51:34 qHf
- >>5
ロレックスは丈夫だしリセールバリューも良いし良い時計やで - 7:名無しさん:2015/02/03(火)15:51:51 loB
- 10個知ってた
- 9:名無しさん:2015/02/03(火)15:53:58 nBY
- 俺も金持ちになったら高級時計欲しいっす!
てか、パネライのデカ厚ブームはもう去ったんじゃないの? - 11:名無しさん:2015/02/03(火)15:55:25 loB
- トランスポーターでステイサムニキが
つけてたパネライに惚れた - 12:名無しさん:2015/02/03(火)15:56:08 qHf
- >>11
エクスペンダブルズではスタローンが付けてたりするよ!
最新作ではリシャールだったけど。。 - 13:名無しさん:2015/02/03(火)15:58:52 1I8
- 申し訳程度のタグホイヤーに草
- 14:名無しさん:2015/02/03(火)16:01:03 qHf
- 15:名無しさん:2015/02/03(火)16:02:05 qHf
- 16:名無しさん:2015/02/03(火)16:02:18 mpS
- もし知ってたら教えて欲しいんだけど青い時計盤でやたら分厚い限定何百ってしか売られなかった時計しらない?
たしか1気圧防水で5~7年前くらいに叔父から譲ってもらったんだけど震災の時に火事場泥棒に持ってかれちゃった - 18:名無しさん:2015/02/03(火)16:04:41 qHf
- 22:名無しさん:2015/02/03(火)16:08:26 mpS
- >>18
似てるけど数字書いてあるところが銀色のくるくる回せるやつで時計盤はガラスのやつに全部入ってる奴だったからちょっと違うっぽい - 24:名無しさん:2015/02/03(火)16:12:05 qHf
- 20:名無しさん:2015/02/03(火)16:06:14 yXo
- どうせ手が届かないから興味持てない
- 25:名無しさん:2015/02/03(火)16:12:59 qHf
- >>20
74以降は頑張りまくれば買える金額のモデルもあると思うぞ - 21:名無しさん:2015/02/03(火)16:07:12 qHf
-
ナダル選手が試合中付けてる時計
8千万なりーー - 23:名無しさん:2015/02/03(火)16:10:40 nBY
- 見てるだけでかっけー
最近は腕時計必要ない派も多いけど、俺は男心くすぐられるわ - 26:名無しさん:2015/02/03(火)16:16:59 qHf
- 27:名無しさん:2015/02/03(火)16:18:37 jJ4
- 中の盤が見えてるやつかっこいい
- 28:名無しさん:2015/02/03(火)16:21:41 qHf
- 29:名無しさん:2015/02/03(火)16:22:08 loB
- 高級スレで聞くのも申し訳ないんだが
4万~7万でおすすめない? - 31:名無しさん:2015/02/03(火)16:23:17 qHf
- >>29
ハミルトン! - 30:名無しさん:2015/02/03(火)16:22:49 yXo
- 気になるんだけど宝飾ブランド代抜きに性能だけで価格つけたら最高値でどれくらいなの
- 33:名無しさん:2015/02/03(火)16:24:46 qHf
- >>30
うーん、どうだろう。
あんま詳しくはわかんないけど、トゥールビヨンとかミニッツリピーターとかオートマタとかは凄い高度な技術を要するらしい - 35:名無しさん:2015/02/03(火)16:27:20 nBY
- クォーツのことどう思う?
- 37:名無しさん:2015/02/03(火)16:29:56 qHf
- >>35
良いと思うよ。正確な時刻を刻む時計を安く手に入れられるわけだし。
ただそれとは違った、職人ひとりひとりが何百個ものパーツを組み合わせて出来る機械式時計の方が魅力的ではあるが。 - 39:名無しさん:2015/02/03(火)16:34:25 nBY
- そろそろ機械式腕時計が欲しいなと思ってるんだけど調べてたら何年か事にOHが必要でそれが結構高いとのこと
一生ものならいいんだけど、下手に5万ぐらいの物とか買うと損かな? - 43:名無しさん:2015/02/03(火)16:44:16 qHf
- >>39
損ではないと思うよ。ハミルトンとかしっかりした品質で安価なメーカーもあるし - 41:寒気◆OIlmdPtTBg:2015/02/03(火)16:34:55 osZ
- ベルロスはダメぬ?
- 44:名無しさん:2015/02/03(火)16:44:56 qHf
- >>41
どうしても高級というよりファッション時計のイメージがある。いってしまえばみんなそうなんだけどさw - 52:寒気◆OIlmdPtTBg:2015/02/03(火)16:54:31 osZ
- >>44
マジかー
やめとくお - 53:名無しさん:2015/02/03(火)16:56:41 qHf
- >>52
>>1にも書いたけど結構偏見があるから、鵜呑みにはしないでねw
自己満足の世界だから最後は自分で良いなと思ったものを買ったほうが良いよ。後悔もしないだろうしね - 32:名無しさん:2015/02/03(火)16:23:36 shi
- やっぱり腕時計いいよな
でもおれ金そんなにないから
このスレで挙がるような高いやつは買えないorz - 34:名無しさん:2015/02/03(火)16:26:40 qHf
- >>32
俺だってこんな時計買う余裕あったらおーぷんなんかしてねーよ・・・ - 38:名無しさん:2015/02/03(火)16:31:50 shi
- >>34
そうか…
>>1は普段どんなん着けてんの? - 42:名無しさん:2015/02/03(火)16:42:33 qHf
- 46:名無しさん:2015/02/03(火)16:46:06 shi
- >>42
充分買えてるじゃねえか…
シンプルでいいな
これらでいくらくらい? - 48:名無しさん:2015/02/03(火)16:48:28 qHf
- >>46
210万くらい.......... - 51:名無しさん:2015/02/03(火)16:53:00 u8p
- >>48
おれなんて持ってるやつのなかで一番高くても2万のオリエントのクオーツだぞ
なんかすげえ惨めな気分だわ… - 54:名無しさん:2015/02/03(火)16:58:36 6Qq
- >>42
いいなー
右はpam392? - 55:名無しさん:2015/02/03(火)17:01:01 qHf
- >>54
イエス!
腕がくっそ細いからパネライでの選択肢は42mmしかないんや。。。 - 49:名無しさん:2015/02/03(火)16:49:23 qHf
- でも200万でもパテック、ランゲの1本も買えないという現実。。
- 47:名無しさん:2015/02/03(火)16:47:18 WfD
- いいなー インターくれ
- 50:名無しさん:2015/02/03(火)16:51:37 qHf
- >>47
IWCもピンキリなんだよね
これは一番安い部類。
マニュファクチュールになるといきなり100万超えるから怖いメーカーですよ。。 - 56:名無しさん:2015/02/03(火)17:02:12 qHf
- ほんとスタローンとかステイサムみたいながっちがちの腕に似合うのがパネライだと思うんだけどね...
- 58:名無しさん:2015/02/03(火)17:07:20 OgL
- 腕時計全然詳しくないけど雑誌で見たブライトリングは格好良かった。
このランキングだとまだまだ上がいるんだな - 60:名無しさん:2015/02/03(火)17:11:54 qHf
- >>58
ブライトリングは航空!!!ってイメージがあるね。
ナビタイマー付けながら大空を飛び回りたいわ - 59:名無しさん:2015/02/03(火)17:09:06 WfD
- 10年くらい前 IWCのマーク15欲しくて¥30万くらいためて 時計屋に行ったけど ぶるってどうしても買えなかった....
そんなの俺の相棒はオリエントスターです - 62:名無しさん:2015/02/03(火)17:14:23 qHf
- >>59
結局は国産に行き着くらしいぜ
GS付けたおっさんとかくそかっこいいやん - 63:名無しさん:2015/02/03(火)17:19:24 WfD
- 64:名無しさん:2015/02/03(火)17:21:04 qHf
- >>63
パワーリザーブ付き?いいね - 65:名無しさん:2015/02/03(火)17:23:24 WfD
- >>64
そうそう あって嬉しいパワーリザーブw
10年くらいほぼ毎日ハードに使っているけどOH一回で元気に動いております - 68:名無しさん:2015/02/03(火)17:25:25 qHf
- >>65
ガシガシ使ってると相棒感わいてくるから良いよね - 66:名無しさん:2015/02/03(火)17:23:53 rlR
- 時計屋さんで働きたい俺は全部知ってた
そんな俺が持ってるのはゼニスのクロノマスタートリプルムーンフェイズ - 69:名無しさん:2015/02/03(火)17:26:44 qHf
- >>66
エルプリメロはいつか欲しいんだけど、直前になってデイトナと迷いそうだわw - 70:名無しさん:2015/02/03(火)17:31:20 yfs
- パテックフィリップの広告で、パテをはめた親父が子供と写ってる写真のやつ見てから、いつかパテを買いたいと思ってるんだけど、高いのなぁ...
- 71:名無しさん:2015/02/03(火)17:33:23 qHf
- >>70
世代から世代へってやつだよね。
母と女児バージョーンも良いよね。。憧れるわあんな家系... - 72:名無しさん:2015/02/03(火)17:40:32 qHf
- 73:名無しさん:2015/02/03(火)17:49:39 yfs
- >>72
実際見た広告は違うんだけど、一枚目の右の時計。5m円以上するから、他の時計買うことにしたよ - 74:名無しさん:2015/02/03(火)17:51:53 qHf
- パテックのグラコンは本当に憧れる。
パペカレにリピーターとかおしっこちびりそう - 75:名無しさん:2015/02/03(火)17:55:13 WfD
- ふぅ
- 67:名無しさん:2015/02/03(火)17:25:17 WfD
- いいなぁー
コメントする