- ・戦国無双を知らない俺が戦国無双展に行ってきた
- 1:名無しさん:2015/04/28(火) 22:19:25.083 ID:gMyAQg/d0.net
- 画像貼るから詳しいオタは解説してくれ
- 2:名無しさん:2015/04/28(火) 22:20:00.938 ID:gMyAQg/d0.net
- 3:名無しさん:2015/04/28(火) 22:21:25.051 ID:gMyAQg/d0.net
引用元: ・http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1430227165
- 7:名無しさん:2015/04/28(火) 22:24:20.796 ID:gMyAQg/d0.net
- 8:名無しさん:2015/04/28(火) 22:26:22.645 ID:gMyAQg/d0.net
- 9:名無しさん:2015/04/28(火) 22:26:32.641 ID:qrWn+g3Z0.net
- この展示会のコンセプトが掴めん
- 11:名無しさん:2015/04/28(火) 22:27:33.013 ID:gMyAQg/d0.net
- >>9
戦国無双に出てくる刀剣らしい - 10:名無しさん:2015/04/28(火) 22:27:20.066 ID:QDh/5mYp0.net
- 客は割合は男女五分五分だった?
- 12:名無しさん:2015/04/28(火) 22:27:49.741 ID:gMyAQg/d0.net
- >>10
女の子のが多かったぞ - 13:名無しさん:2015/04/28(火) 22:28:54.310 ID:gMyAQg/d0.net
- 14:名無しさん:2015/04/28(火) 22:29:23.485 ID:64PkJ7ET0.net
- エバーでもこんなんやってたな
- 18:名無しさん:2015/04/28(火) 22:31:31.613 ID:gMyAQg/d0.net
- 15:名無しさん:2015/04/28(火) 22:30:07.543 ID:qrWn+g3Z0.net
- 利家がよく分からんな
ゲームだとやたらギザギザした刀だし - 16:名無しさん:2015/04/28(火) 22:30:18.125 ID:nSOtJ1Jv0.net
- 戦国無双は2が好きで結構やってたな
- 17:名無しさん:2015/04/28(火) 22:30:22.750 ID:9SnZXLbvM.net
- なんで知らないのに行ったんだよ
- 20:名無しさん:2015/04/28(火) 22:32:07.074 ID:gMyAQg/d0.net
- >>17
戦国無双は知らんけど刀が見たかったんだよ - 21:名無しさん:2015/04/28(火) 22:34:52.344 ID:gMyAQg/d0.net
- 23:名無しさん:2015/04/28(火) 22:36:39.150 ID:nSOtJ1Jv0.net
- 本田忠勝とか前田慶次のごつい槍は結構好き
- 27:名無しさん:2015/04/28(火) 22:39:29.906 ID:gMyAQg/d0.net
- 30:名無しさん:2015/04/28(火) 22:41:21.572 ID:nSOtJ1Jv0.net
- >>27
なにこの戟 - 24:名無しさん:2015/04/28(火) 22:37:06.898 ID:gMyAQg/d0.net
- 25:名無しさん:2015/04/28(火) 22:38:23.507 ID:qrWn+g3Z0.net
- 井伊の赤備えか
派手でカッコイイな - 29:名無しさん:2015/04/28(火) 22:41:11.185 ID:jdJ7ulvJ0.net
- 蜻蛉切って最近本物公開してたよな
- 31:名無しさん:2015/04/28(火) 22:41:44.844 ID:gMyAQg/d0.net
- >>29
模造刀があって触って重さとか体感できるぜ - 34:名無しさん:2015/04/28(火) 22:43:53.667 ID:gMyAQg/d0.net
- 37:名無しさん:2015/04/28(火) 22:45:39.233 ID:qrWn+g3Z0.net
- >>34
大谷吉継
関ヶ原西軍の重要武将
ゲーム中では出身地が同じ石田三成や藤堂高虎と親交を深める
武器は仕込み刀 - 39:名無しさん:2015/04/28(火) 22:47:06.146 ID:gMyAQg/d0.net
- >>37
仕込み刀ってwww - 40:名無しさん:2015/04/28(火) 22:48:32.877 ID:nSOtJ1Jv0.net
- >>39
宙に浮いてる玉操るよりマシやり - 42:名無しさん:2015/04/28(火) 22:49:25.045 ID:gMyAQg/d0.net
- 45:名無しさん:2015/04/28(火) 22:51:19.119 ID:nSOtJ1Jv0.net
- >>42
いや戦国バサラの大谷吉継
全身包帯グルグル巻きの容姿でその周りに浮いてる複数の玉で攻撃すんのよ - 43:名無しさん:2015/04/28(火) 22:50:13.384 ID:HTO7EEvEd.net
- >>42
それも大概だけど玉は黒田官兵衛 - 44:名無しさん:2015/04/28(火) 22:51:12.188 ID:gMyAQg/d0.net
- 35:名無しさん:2015/04/28(火) 22:44:32.158 ID:daapG50o0.net
- 今NHK教育で徳川四天王やってるのにな
- 36:名無しさん:2015/04/28(火) 22:44:36.111 ID:JCAEMgnD0.net
- 半蔵さんか光秀さんこい
- 38:名無しさん:2015/04/28(火) 22:46:13.992 ID:gMyAQg/d0.net
- 41:名無しさん:2015/04/28(火) 22:48:37.147 ID:gMyAQg/d0.net
- 46:名無しさん:2015/04/28(火) 22:53:37.050 ID:qrWn+g3Z0.net
- 持ってる武器より怪しげな術がメイン攻撃のキャラ結構いるよな
- 48:名無しさん:2015/04/28(火) 22:54:57.817 ID:U4cNf0Qjd.net
- >>46
兜に愛の人も、刀持ってる癖に札びゅんびゅん飛ばす不思議な攻撃方法だったよな - 50:名無しさん:2015/04/28(火) 22:55:54.981 ID:nSOtJ1Jv0.net
- >>46
直江とか剣持ってる癖に主に使うのは札から出るビームよな - 47:名無しさん:2015/04/28(火) 22:54:01.644 ID:gMyAQg/d0.net
- 51:名無しさん:2015/04/28(火) 22:57:43.634 ID:gMyAQg/d0.net
- 52:名無しさん:2015/04/28(火) 22:58:22.388 ID:gMyAQg/d0.net
- 53:名無しさん:2015/04/28(火) 22:59:32.766 ID:gMyAQg/d0.net
- 54:名無しさん:2015/04/28(火) 23:04:32.848 ID:gMyAQg/d0.net
- 刀剣ファンが増えることを願うぞ
- 55:名無しさん:2015/04/28(火) 23:15:08.587 ID:CEW9Fai9K.net
- 伊達男を伊達オトコにすると、センゴクに出てくる四国勢の二人称みたいだ
コメントする