・イングランド行ってきたので写真うぷする
1:名無しさん:2015/04/29(水)04:23:16 s2u

イングランド行ってきたので写真うぷする



2:名無しさん:2015/04/29(水)04:25:07 ScJ
>>1
女?



4:名無しさん:2015/04/29(水)04:35:41 s2u
>>2
まぁ女


5:名無しさん:2015/04/29(水)04:36:21 ScJ

パンツ脱いだ



6:名無しさん:2015/04/29(水)04:37:21 s2u
>>5 パンツは脱ぐな履いておけ
風邪引くことになるぞ


9:名無しさん:2015/04/29(水)04:39:02 s2u
まずはイギリスといえばの本場のハリーポッタースタジオ
実際に使われた小道具や撮影機材などが沢山展示されている


no title



no title



no title



no title





引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1430248996

10:名無しさん:2015/04/29(水)04:40:52 fCS
今朝の俺得スレ

現地で意思疎通できた?



11:名無しさん:2015/04/29(水)04:42:24 s2u
>>10
こんな時間にお付き合いありがとう
ある程度の英語は喋れるので日常会話くらいは可能


12:名無しさん:2015/04/29(水)04:46:30 s2u
予め入場チケットを予約しておくのがここのルール。
私の場合は13時にチェックインを済ませ、手前にあるギフトショップへ。


no title



no title



no title



no title



no title



no title



no title



13:名無しさん:2015/04/29(水)04:48:32 ScJ
くりくりした目のフクロウ可愛すぎィ!


14:名無しさん:2015/04/29(水)04:49:11 fCS

何泊行った?
一人旅?



16:名無しさん:2015/04/29(水)04:53:46 s2u
>>14
一人旅
向こうに友達がいるのでホームステイ


17:名無しさん:2015/04/29(水)04:55:57 s2u
ここからは実際に使われた杖シリーズ
それぞれのキャラの杖が全て飾られている


no title



no title



no title



no title



no title



19:名無しさん:2015/04/29(水)04:58:12 vcG
おお、杖なのか。
マスケット銃かとおもた


20:名無しさん:2015/04/29(水)04:58:23 s2u
アルバスとスネイプの杖が一番印象的だった

次は入ってすぐの壁
実際のキャストの画像がでかでかと飾られている


no title



no title



22:名無しさん:2015/04/29(水)05:00:42 s2u
次はマグルの家族の元で暮らしていた頃のハリーの実際に使われていた部屋


no title



no title



no title



23:名無しさん:2015/04/29(水)05:02:29 s2u
歴代のキャラの実際の衣装や実際に使われた食卓など
ハリポタ好きにはたまりません


no title



no title



no title



no title



no title



no title



24:名無しさん:2015/04/29(水)05:04:11 s2u
ダンブルドア、スネイプ、ハグリッドなど


no title



no title



no title



no title



no title



27:名無しさん:2015/04/29(水)05:06:39 s2u

no title



no title



no title



no title



no title



no title



no title



29:名無しさん:2015/04/29(水)05:11:03 s2u
馴染みのあるダンブルドアの部屋


no title



no title



no title



no title



no title



no title



no title



no title



30:名無しさん:2015/04/29(水)05:12:12 s2u
セブルスの魔法薬学科


no title



no title



no title



no title



no title



no title



no title



no title



31:名無しさん:2015/04/29(水)05:14:36 s2u
そしてウィーズリー家
かなり貧乏だったみたいであちらこちらに痛みが


no title



no title



no title



no title



no title



no title



no title



32:名無しさん:2015/04/29(水)05:16:09 s2u
この部屋を見て誰の部屋か分かった人は何かとハリポタ好きと言えよう


no title



no title



no title



no title



33:名無しさん:2015/04/29(水)05:17:58 s2u
実際に使われていたルール掲示板


no title



no title



no title



no title



34:名無しさん:2015/04/29(水)05:18:54 fCS

イッチはUSJ行ったことあるん?



36:名無しさん:2015/04/29(水)05:21:35 s2u
>>34
あるよー当時は凄い客数だったけど今もなんかな?
出来た当時は整理券を入手して入るのが主流で、何時間も店に並びってな感じ。USJもかなりイメージをしっかり持っているけど、こちらの方がファンにはたまらないと思う。


35:名無しさん:2015/04/29(水)05:19:21 s2u
ハリーポッターといえばこれ!


no title



no title



no title



37:名無しさん:2015/04/29(水)05:22:15 s2u
さてさて
暫くはハリーポッターが続きます。


38:名無しさん:2015/04/29(水)05:23:24 s2u
ハリーポッターといとばこれ。実際に乗ることが出来ます。長蛇の列でしたが。


no title



no title





no title



OKzZDxb



no title



no title



39:名無しさん:2015/04/29(水)05:24:44 s2u
実際に撮影に使われたセットです。
記念撮影可能でした。


no title



no title



no title



no title



no title



40:名無しさん:2015/04/29(水)05:26:18 s2u
ハリーポッターツアーにはフードコートが幾つかありました。もちろんバタービールも体験。
USJのに比べるととても甘くてドロッとした感じ。
個人的にはこっちのが好き。


no title



no title



no title



41:名無しさん:2015/04/29(水)05:27:19 vcG
>>40
バタービールうまいの?


42:名無しさん:2015/04/29(水)05:29:16 s2u
>>41
もしUSJが近いなら一度体験してみるのもありかも。
明らか体に悪そうなドロッとした甘さだけど、好きな人は好きかな。ホットとコールドが選べるからお好きなのを。


43:名無しさん:2015/04/29(水)05:31:19 s2u
ここから何故かクリーチャーコーナーへ移動。
かなりのクリーチャーの数が展示。
そして何故かハーマイオニーやハリーの屍体であろう等身大のハリーなどが飾られてあった。
撮影用?


no title



no title



no title



no title



no title



no title



no title



44:名無しさん:2015/04/29(水)05:33:03 s2u
個人的にはこのエリアが一番好き。
とても凝ってて楽しい。


no title



no title



no title



no title



no title



no title



no title



no title



no title



no title



47:名無しさん:2015/04/29(水)05:34:50 s2u
ここは美術担当のデザインのエリア



no title



no title



no title



49:名無しさん:2015/04/29(水)05:35:40 s2u
光り輝くホグワーツ城
とても綺麗です


no title



no title



no title



no title



51:名無しさん:2015/04/29(水)05:37:41 s2u
そしてまた光り輝くホグワーツ城


no title



no title



no title



52:名無しさん:2015/04/29(水)05:38:14 s2u
最後にハリーポッターバス



no title



no title



no title



53:名無しさん:2015/04/29(水)05:39:46 s2u
ハリーポッターツアーに行きたい方は事前に予約をしておくこと、各種言語のガイドも用意されてるので、ご安心を。今回も日本語ガイド付きのチケットを購入しました。
全部でツアーは3時間程度で終了。


54:名無しさん:2015/04/29(水)05:41:23 s2u
次はZOOとテーマパークと水族館編。


no title



no title



55:名無しさん:2015/04/29(水)05:42:43 s2u
とても広大な敷地の中に絶叫系コースターや動物園、水族館まで兼ね備えていました。
1日は余裕で遊べそうです。



no title



no title



no title



no title



no title



no title



no title



56:名無しさん:2015/04/29(水)05:49:53 s2u
イングランドの高速道路はとても広くて運転しやすいです。
アウディ、BMW、ベンツ、フィアット、ボルボ、フォードなどがとても人気車だそうで、あちこちで見かけました。
フランス車も時々。でもイングランドでは日本のスポーツカーがとても今流行してるみたいです。



no title



no title



no title



no title



no title



no title



no title



no title



57:名無しさん:2015/04/29(水)05:58:50 s2u
イングランドのスターバックスはやはり日本とは印象もメニューもまた違います。
この日の朝はブレッドを頼んでみました。とてもボリューミーで美味しかったです。
何故かイングランドにあるアメリカンバーへ入ってみました。
ここはここでアメリカンスタイルで楽しむことが出来ました。
ちなみにJPY1円でおよそ185£辺りなのでとても物価は高いです。
一食4000円くらいはします。


no title



no title



no title



60:名無しさん:2015/04/29(水)06:04:37 DoL
>>57
B&Bじゃなかったんだ?



63:名無しさん:2015/04/29(水)06:10:30 s2u
>>60
うん泊まっていたホテルに朝食サービスはあったんだが、とても高くてb&bではないみたいだった。


58:名無しさん:2015/04/29(水)06:01:29 s2u
そしてイングランドのローカルエリアにあるショッピングセンターでの写真。
映画館や多くのフードショップ、ZARAやH&Mやユニクロなどが並んでいました。
日本でいうイオンみたいなもんでしょうか。


no title



no title



no title



no title



59:名無しさん:2015/04/29(水)06:03:57 s2u
このローカルエリアに唯一一軒だけある日本食レストランが大人気でかなりの行列が出来てて、チャレンジする事に。
店の名前はWAGAMAMA。とても面白い名前です。
メニューも何故か変。日本食レストランなのに炒飯があったり。餃子があったり。


no title



no title



no title



61:名無しさん:2015/04/29(水)06:07:44 DoL
>>59
brown riceって玄米?



64:名無しさん:2015/04/29(水)06:12:25 s2u
>>61
そうだね、玄米


62:名無しさん:2015/04/29(水)06:07:46 s2u
アメリカンバーが本来の目的ではなかった為、本来の目的のパブへ行く事に。
イングランドではあちこちにパブを見つける事が出来ます。
びっくりしたのはドリンクメニューがどこのお店も一切無い事。
並んであるリキュールやウイスキーやビンの数々を見て自分で考えて選ぶスタイル。
怖かったのでcoronaを飲みました。


no title



65:名無しさん:2015/04/29(水)06:14:05 s2u
その後はイングランドローカル市内にあるイタリアンへ。
比較的安価で、とても美味しく頂きました。
ただパスタの名前がフランス語でオーダーし難いところが難点かな。


no title



no title



no title




NONGY0B



66:名無しさん:2015/04/29(水)06:16:24 s2u
隣町にあるお城へ。
ここの街はとても古くからある街で、建物や住居などからも、とても古さを感じました。オールドタウンです。
このお城でもかなり規模が小さいらしく、他の街にはとても大きなお城が沢山あります。


no title



no title



no title



no title



67:名無しさん:2015/04/29(水)06:17:31 s2u
イングランド最後に綺麗な海辺を。
とてもロマンチックでした。


no title



no title



68:名無しさん:2015/04/29(水)06:21:26 s2u
帰りの飛行機からの一枚。
日本からイングランドまで合計22時間フライト。とても長い旅となりました。
皆さん行かれる際は長時間フライトにはご注意を。
また今年の冬にはロンドンへ移住する予定なので、その際にまた写真をあぷします。

見てくれた方ありがとうございました。
イングランドはとても移民が多く、黒人や白人やヒスパニックやインド人やら沢山の人種の方が住んでいます。彼らはとても親切で穏やかでした。
ぜひイングランドへ行く際はロンドンだけではなく、ローカルエリアにも足を運んでみて下さい。


no title



no title



no title



69:名無しさん:2015/04/29(水)06:23:07 s2u
それではありがとうございました。


72:名無しさん:2015/04/29(水)06:39:48 XIg
お城をもう少し見たかった


71:名無しさん:2015/04/29(水)06:30:30 nwP
乙です


70:名無しさん:2015/04/29(水)06:25:46 tt1
おつ