- 101 :pkpk117: 2015/05/09(土)19:09:48 ID:oB2
-
- 102 :pkpk117: 2015/05/09(土)19:11:03 ID:oB2
-
- 103 :pkpk117: 2015/05/09(土)19:12:17 ID:oB2
-
- 104 :pkpk117: 2015/05/09(土)19:19:16 ID:oB2
-
- 105 :pkpk117: 2015/05/09(土)19:22:36 ID:oB2
-
- 106 :pkpk117: 2015/05/09(土)19:28:35 ID:oB2
-
- 107 :pkpk117: 2015/05/09(土)19:34:21 ID:oB2
-
- 108 :pkpk117: 2015/05/09(土)19:38:29 ID:oB2
-
- 109 :名無しさん@おーぷん: 2015/05/09(土)19:58:55 ID:Amq
- 始まってた
1はランプバス乗ったことなかったのか
- 110 :pkpk117: 2015/05/09(土)20:05:01 ID:oB2
- >>109
恥ずかしながら乗ったことがないですね
そもそも飛行機自体まだ4回程度しかないですから
- 111 :pkpk117: 2015/05/09(土)20:08:13 ID:oB2
-
- 112 :pkpk117: 2015/05/09(土)20:11:17 ID:oB2
-
- 113 :pkpk117: 2015/05/09(土)20:13:59 ID:oB2
-
- 114 :pkpk117: 2015/05/09(土)20:17:30 ID:oB2
-
- 115 :pkpk117: 2015/05/09(土)20:24:12 ID:oB2
-
- 116 :pkpk117: 2015/05/09(土)20:28:18 ID:oB2
-
- 117 :pkpk117: 2015/05/09(土)20:34:02 ID:oB2
-
- 118 :名無しさん@おーぷん: 2015/05/09(土)21:03:53 ID:3dN
- >>117
暗くても綺麗な青だって分かる
- 119 :pkpk117: 2015/05/09(土)21:23:03 ID:oB2
-
- 120 :pkpk117: 2015/05/09(土)21:28:44 ID:oB2
-
- 121 :pkpk117: 2015/05/09(土)21:33:48 ID:oB2
-
- 122 :pkpk117: 2015/05/09(土)21:37:26 ID:oB2
-
- 130 :名無しさん@おーぷん: 2015/05/09(土)21:56:24 ID:3dN
- >>122
二枚目デスクトップの壁紙にしたらかっこ良さそうだな。差し込む光で奥行きを感じられて素晴らしい
- 123 :pkpk117: 2015/05/09(土)21:41:45 ID:oB2
-
- 124 :pkpk117: 2015/05/09(土)21:44:55 ID:oB2
-
- 125 :pkpk117: 2015/05/09(土)21:48:07 ID:oB2
-
- 126 :pkpk117: 2015/05/09(土)21:48:55 ID:oB2
-
- 127 :pkpk117: 2015/05/09(土)21:51:45 ID:oB2
-
- 128 :pkpk117: 2015/05/09(土)21:53:34 ID:oB2
-
- 129 :名無しさん@おーぷん: 2015/05/09(土)21:54:30 ID:VSq
- 大東島ってウミショーのイメージ
- 131 :pkpk117: 2015/05/09(土)22:01:43 ID:oB2
-
- 132 :名無しさん@おーぷん: 2015/05/09(土)22:03:34 ID:Amq
- 北大東島なかなか面白そうだな
- 138 :pkpk117: 2015/05/09(土)22:22:56 ID:oB2
- >>132
南北両大東島は砂浜がまったく無い所だから団体の観光客もいないし
観光地と呼べる有名な所も無いので五月蝿い連中もいない
GW期間もとてもまったりとしてよかった
- 133 :pkpk117: 2015/05/09(土)22:05:01 ID:oB2
-
- 134 :pkpk117: 2015/05/09(土)22:09:59 ID:oB2
-
- 135 :pkpk117: 2015/05/09(土)22:12:41 ID:oB2
- ちなみに周辺の敷地には廃車になった車が放置されていました
たぶん解体業者の敷地なんでしょうねここも
- 136 :pkpk117: 2015/05/09(土)22:16:13 ID:oB2
-
- 137 :pkpk117: 2015/05/09(土)22:18:37 ID:oB2
-
- 139 :pkpk117: 2015/05/09(土)22:27:58 ID:oB2
-
- 140 :pkpk117: 2015/05/09(土)22:30:03 ID:oB2
-
- 141 :pkpk117: 2015/05/09(土)22:38:30 ID:oB2
-
- 142 :pkpk117: 2015/05/09(土)22:41:49 ID:oB2
-
- 143 :pkpk117: 2015/05/09(土)22:44:39 ID:oB2
-
- 145 :pkpk117: 2015/05/09(土)22:48:21 ID:oB2
-
- 146 :pkpk117: 2015/05/09(土)22:52:52 ID:oB2
-
- 150 :pkpk117: 2015/05/10(日)09:24:34 ID:sBW
-
- 152 :pkpk117: 2015/05/10(日)09:29:01 ID:sBW
-
- 153 :pkpk117: 2015/05/10(日)09:30:26 ID:sBW
-
- 154 :pkpk117: 2015/05/10(日)09:35:17 ID:sBW
-
- 155 :pkpk117: 2015/05/10(日)09:38:06 ID:sBW
-
- 156 :pkpk117: 2015/05/10(日)09:43:04 ID:sBW
-
- 157 :pkpk117: 2015/05/10(日)09:48:30 ID:sBW
-
- 158 :pkpk117: 2015/05/10(日)09:50:00 ID:sBW
-
- 159 :pkpk117: 2015/05/10(日)09:53:15 ID:sBW
-
- 160 :pkpk117: 2015/05/10(日)09:57:13 ID:sBW
-
- 161 :pkpk117: 2015/05/10(日)09:59:41 ID:sBW
-
- 162 :pkpk117: 2015/05/10(日)10:03:48 ID:sBW
-
- 163 :名無しさん@おーぷん: 2015/05/10(日)10:05:39 ID:iTm
- >>162
定期船の到着日には島のスーパーに行列が出来るって
離島住まいの人のブログに書かれてたけど
ここもそうなのかな?
- 165 :pkpk117: 2015/05/10(日)10:08:27 ID:sBW
- >>163
出入りは激しいけど行列にはならないよ
たぶんそれは天候の悪化のため何週間か定期船が来れなかった時とか
じゃない
- 166 :名無しさん@おーぷん: 2015/05/10(日)10:09:28 ID:iTm
- >>165
なるほど
自分が見たのは小笠原の人のブログだから
ちょっと極端な例だったかw
- 168 :pkpk117: 2015/05/10(日)10:15:13 ID:sBW
- >>166
小笠原ね。あそこは別枠だよ。うp主も世界遺産指定前に行って来たけど
父島はおがさわら丸の入港日が月曜日で出港日が土曜日。
島の生活リズムはおがさわら丸で始まりおがさわら丸で終わる
所だからね。当時は一週間に一度しか来れないから、初日は住民総出の
買出しですよ
- 164 :pkpk117: 2015/05/10(日)10:05:39 ID:sBW
-
- 167 :pkpk117: 2015/05/10(日)10:10:02 ID:sBW
-
- 169 :pkpk117: 2015/05/10(日)10:18:37 ID:sBW
-
- 170 :pkpk117: 2015/05/10(日)10:22:20 ID:sBW
-
- 171 :pkpk117: 2015/05/10(日)10:26:44 ID:sBW
-
- 172 :pkpk117: 2015/05/10(日)10:31:12 ID:sBW
-
- 173 :pkpk117: 2015/05/10(日)10:37:25 ID:sBW
-
- 174 :pkpk117: 2015/05/10(日)10:42:54 ID:sBW
-
( ̄Д)=3 自分も船に乗りたかったけど天気の関係で乗れない
リスクもあるし、GW期間で乗れなかった時に飛行機の空席があるのか?
て、言うリスクもあったから今回は全て飛行機の移動にしたけど
本当に残念だよ・・・・・
- 175 :名無しさん@おーぷん: 2015/05/10(日)10:44:58 ID:OJI
- すごいなあ
- 176 :pkpk117: 2015/05/10(日)10:48:13 ID:sBW
- (係)ノシ「ちょっと来な」
(俺)「????」
- 177 :pkpk117: 2015/05/10(日)10:49:52 ID:sBW
-
- 178 :pkpk117: 2015/05/10(日)10:52:08 ID:sBW
-
- 179 :pkpk117: 2015/05/10(日)10:55:38 ID:sBW
-
- 180 :pkpk117: 2015/05/10(日)10:58:41 ID:sBW
-
- 181 :pkpk117: 2015/05/10(日)11:10:11 ID:sBW
-
- 182 :pkpk117: 2015/05/10(日)11:14:47 ID:sBW
-
- 183 :pkpk117: 2015/05/10(日)11:16:27 ID:sBW
-
- 184 :名無しさん@おーぷん: 2015/05/10(日)11:17:28 ID:OJI
- >>183
おお! かっけぇ!
- 185 :pkpk117: 2015/05/10(日)11:18:40 ID:sBW
-
- 186 :pkpk117: 2015/05/10(日)11:22:03 ID:sBW
-
- 187 :pkpk117: 2015/05/10(日)11:24:23 ID:sBW
-
- 188 :pkpk117: 2015/05/10(日)11:26:43 ID:sBW
-
- 190 :名無しさん@おーぷん: 2015/05/10(日)11:33:15 ID:EiW
- 全部でいくら位かかった?
- 200 :pkpk117: 2015/05/10(日)21:42:53 ID:sBW
- >>190
トータルで12万、内飛行機代で7万5千円なり
- 192 :pkpk117: 2015/05/10(日)21:25:46 ID:sBW
-
- 193 :pkpk117: 2015/05/10(日)21:29:11 ID:sBW
-
- 194 :pkpk117: 2015/05/10(日)21:30:34 ID:sBW
-
- 195 :pkpk117: 2015/05/10(日)21:33:15 ID:sBW
-
- 196 :pkpk117: 2015/05/10(日)21:35:25 ID:sBW
-
- 197 :pkpk117: 2015/05/10(日)21:38:10 ID:sBW
-
- 198 :pkpk117: 2015/05/10(日)21:39:31 ID:sBW
-
- 199 :名無しさん@おーぷん: 2015/05/10(日)21:39:55 ID:6n4
- ふう、追いついた
明日っから仕事嫌だなあと思ってたとこだったけど
スゲー癒されるわ アザース
- 200 :pkpk117: 2015/05/10(日)21:42:53 ID:sBW
- >>199
おいらも明日から仕事。これは現実逃避の為やっている
- 201 :pkpk117: 2015/05/10(日)21:45:09 ID:sBW
-
- 202 :名無しさん@おーぷん: 2015/05/10(日)21:48:30 ID:6n4
- 良いとこ行ってきたんやな
イッチはお酒は飲まんのけ?
- 204 :pkpk117: 2015/05/10(日)22:03:42 ID:sBW
- >>202
まーお酒は駄目な方ですね。ビールや日本酒、ウイスキー等は
コップ1杯程度が限界ですね。好き好んで飲みたいとは思いません
ただどう言う訳か梅酒は好きで食前酒として毎晩飲んでいます
今、マイブームとして各地域の地酒で造った梅酒を飲んでいます
- 206 :名無しさん@おーぷん: 2015/05/10(日)22:10:15 ID:6n4
- >>204
ほお!いろんな梅酒があるのんな!
いやあ、あんまり南国の雰囲気が良すぎて俺だとビールばっか飲んでただろうなと思ってね
- 208 :pkpk117: 2015/05/10(日)22:14:38 ID:sBW
- >>206
でも旅先だと自分も飲めないのに店で雰囲気で頼んだりしますよ
一杯程度ですが
- 203 :pkpk117: 2015/05/10(日)21:54:45 ID:sBW
-
- 205 :pkpk117: 2015/05/10(日)22:09:03 ID:sBW
-
- 207 :pkpk117: 2015/05/10(日)22:11:44 ID:sBW
-
- 209 :pkpk117: 2015/05/10(日)22:17:25 ID:sBW
-
- 210 :pkpk117: 2015/05/10(日)22:19:47 ID:sBW
-
- 211 :pkpk117: 2015/05/10(日)22:21:58 ID:sBW
-
- 212 :pkpk117: 2015/05/10(日)22:25:32 ID:sBW
-
- 214 :pkpk117: 2015/05/10(日)22:26:57 ID:sBW
-
- 213 :名無しさん@おーぷん: 2015/05/10(日)22:26:47 ID:jsa
- 辺境に行ってきたんだな
- 215 :名無しさん@おーぷん: 2015/05/10(日)22:27:40 ID:jsa
- 大東島なんて沖縄県民もいかねぇだろ
都民が大島いかねぇのと一緒
- 216 :名無しさん@おーぷん: 2015/05/10(日)22:27:47 ID:I2M
- いなかやなあ
- 217 :pkpk117: 2015/05/10(日)22:28:41 ID:sBW
- 辺境フェチですから(笑)
- 218 :pkpk117: 2015/05/10(日)22:30:46 ID:sBW
-
- 219 :名無しさん@おーぷん: 2015/05/10(日)22:31:17 ID:6n4
- 良い感じの宿ですなあ
- 221 :pkpk117: 2015/05/10(日)22:33:42 ID:sBW
-
- 222 :pkpk117: 2015/05/10(日)22:36:56 ID:sBW
-
- 223 :pkpk117: 2015/05/10(日)22:38:57 ID:sBW
-
- 224 :pkpk117: 2015/05/10(日)22:41:36 ID:sBW
-
- 229 :名無しさん@おーぷん: 2015/05/10(日)22:50:25 ID:iTm
- >>224
よくよく考えると、メンテナンス大変そう
商品補充は店の人がやるにしても、潮風で錆びるのは早いだろうなあ
- 225 :pkpk117: 2015/05/10(日)22:44:44 ID:sBW
-
- 226 :pkpk117: 2015/05/10(日)22:47:02 ID:sBW
-
- 227 :名無しさん@おーぷん: 2015/05/10(日)22:48:22 ID:6n4
- 南国の夕暮れ時って最高やね
- 228 :pkpk117: 2015/05/10(日)22:49:36 ID:sBW
-
- 230 :名無しさん@おーぷん: 2015/05/10(日)22:52:36 ID:6n4
- 富士食堂ぐぐってきた
いやあ、これはホンマに残念やねえ
- 231 :pkpk117: 2015/05/10(日)22:56:36 ID:sBW
-
- 232 :pkpk117: 2015/05/10(日)22:58:13 ID:sBW
- て、事で今日はこれで終わります
明日は20時位から再開します
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1431092181/
コメントする