・【サッカー】「メッシを止める方法」 元イタリア代表の狂犬・ガットゥーゾ「蹴っとばせばいいんだよ」と即答!
1:名無しさん:2015/05/15(金) 22:15:12.19 ID:???*.net
こいつに聞いたのが間違いだった?

チャンピオンズ・リーグ決勝に進み相変わらず無双振りを発揮しているバルセロナ、リオネル・メッシを止める方法を、ある海外メディアが元イタリア代表のガットゥーゾに質問した、その単純明快な答えとは?

GOAL.comの取材に応えたガットゥーゾは「蹴っとばせばいいんだよ」と即答。

ルールはどうであれガットゥーゾならそうしていたであろうという発言、現レアル・マドリード監督でミランで一緒に闘ったアンチェロッティ監督も 「彼が汚い仕事をしてくれるから、バランスの悪いシステムでも戦えた」と語った通り、1人キープレイヤーが潰しまくっていたガッツゥーゾだけに冗談半分でも妙に納得してしまう。

ネット上でも「男だな奴は!イタリアの壁だ」「ガットゥーゾ恋しい」「もう既に多くの選手が試してるけどメッシを止められてない。
レアルとアトレチコの選手に聞けば判ることだよ」「結構多くの選手が試したけどメッシは倒れないんだよ」「もはや税務調査しかないだろメッシを止める方法は」などなど・・・

もし現役のガットゥーゾがいたらメッシをどう攻略していたでしょうか。
過去のラフだけど献身的なプレーを集めたガットゥーゾ映像、こういう個性的なプレイヤーが懐かしくなります。


http://news.livedoor.com/article/detail/10117314/
b388ac4f2e7fb8844fe205fab4210e9d



2:名無しさん:2015/05/15(金) 22:16:23.07 ID:ufEpMM1I0.net

ワロタw



3:名無しさん:2015/05/15(金) 22:16:24.38 ID:z+sXlQEG0.net
サッカー界のガルベス




引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1431695712//1431695712

15:名無しさん:2015/05/15(金) 22:19:17.03 ID:gJjjfV1W0.net

直球ガットゥーゾすき



4:名無しさん:2015/05/15(金) 22:16:32.84 ID:rjGReBLU0.net

ただしピッチを後にしなければならない



5:名無しさん:2015/05/15(金) 22:16:42.89 ID:5u5cE9Jb0.net
久しぶりにサッカーの記事で笑えたわ



8:名無しさん:2015/05/15(金) 22:17:23.09 ID:9PB6wpjA0.net
監督業では失敗続きなのが気になる



105:名無しさん:2015/05/15(金) 22:51:01.98 ID:bJFhqTfY0.net
>>8
テレビ向きだから指導者は諦めた方がいい


9:名無しさん:2015/05/15(金) 22:17:34.21 ID:fIH3ekOx0.net
?「母親を馬鹿にして、頭突きするように仕向ければいい、俺はそうした」



10:名無しさん:2015/05/15(金) 22:17:34.80 ID:6on5ngye0.net
イタリア人はマジでこれ
ネスタでクリーンなDFだからな。感覚がズレてる


18:名無しさん:2015/05/15(金) 22:19:48.86 ID:4LyxHKFM0.net
>>10
確かにな
福西でもお嬢ちゃん扱いしてもらえる


11:名無しさん:2015/05/15(金) 22:17:52.11 ID:EDA0pVMl0.net
>「もはや税務調査しかないだろメッシを止める方法は」
これもなかなか



13:名無しさん:2015/05/15(金) 22:18:45.50 ID:XCMmQdIx0.net

けっとばして止まるか?答えは”ノー〟だわ
止められないから聞いてるのにwww
ちらりり~ん鼻からパスタァ~www



14:名無しさん:2015/05/15(金) 22:19:05.82 ID:lErqktp8O.net
メッシに気を取られてネイマールとスアレスにぼこられるパターンやな



16:名無しさん:2015/05/15(金) 22:19:24.37 ID:FdAVFJ3l0.net
チームメイトになれば止めなくても済むだろ


20:名無しさん:2015/05/15(金) 22:21:13.82 ID:NOeFlzEw0.net
犬に愛車のシート食いちぎられて怒り狂った人


136:名無しさん:2015/05/15(金) 23:05:11.14 ID:4KUfCbE/0.net
マラドーナはまじで脚へし折りに来られてたもんなリーガはヌルいんだよ


209:名無しさん:2015/05/16(土) 00:04:58.86 ID:vkRNxFtw0.net
ガットゥーゾの答えは乱暴そのものだが、しかしそれ以外に明快な方法は無いのも事実だからな
かつてのマラドーナなんざレッド覚悟で蹴っ飛ばすどころか本気で殺すつもりで潰しに行かないと
止めるのは不可能だった


225:名無しさん:2015/05/16(土) 00:23:08.68 ID:1ZLEm2AV0.net
>>209
ゴイコエチェアは足折る宣言して実際マラドーナの足を木っ端微塵粉砕したからな
あの頃のリーガって異常だよ
今ならレッドカード級のプレーでもマラドーナは普通に文句言わずに
そのままプレーしてるようなののザラな状態だったな
足折にいってもいいルールあったなんじゃないかなってほどに


62:名無しさん:2015/05/15(金) 22:29:46.73 ID:LlU8z46pO.net
イタリア82が優勝した時の映像見たらジェンティーレがマラドーナに肘うち、膝蹴りしまくり
ジーコのユニフォーム破いたり足を引っ掛けたりもうムチャクチャ
だがアソコまで悪役通したら逆にアッパレ、奴ならメッシも止めるだろう


340:名無しさん:2015/05/16(土) 06:08:33.79 ID:ySV3nQbr0.net
>>62
ジェンティーレは引退後イタリア年代別代表監督やってるんだよな

カッサーノが召集されたけど態度が悪く、「ワールドカップ優勝メンバーのカッサーノに敬意を示せ」
と言われたとき「敬意だって?w あいつはただマラドーナやジーコの脚蹴ってただけじゃねえかwww」と
本当の事を言って干されたそうだ


216:名無しさん:2015/05/16(土) 00:13:56.06 ID:p0PHWb9HO.net
マラドーナは脛だけじゃなくて
ふくらはぎもレガースで守ってた
とサッカー教室のコーチから聞いた


218:名無しさん:2015/05/16(土) 00:15:04.74 ID:rKRAlMqQ0.net
>>216
アキレス腱までカバーできるようなプロテクター仕込んでたな


22:名無しさん:2015/05/15(金) 22:22:01.50 ID:2PHMje7C0.net
最近はマケレレガットゥーゾみたいな強烈なボランチ減ったな…
あの頃は見てて爽快だった



48:名無しさん:2015/05/15(金) 22:27:18.20 ID:MOcJS6Fq0.net
>>22
マスチェラーノ
残念ながらメッシを止める立場に一切ないけど



41:名無しさん:2015/05/15(金) 22:26:08.80 ID:gGfIjLl20.net
>>22
その2人よりマスチェラーノの方が凄い
ダービッツも凄かったな
スピード、スタミナ、運動量、判断力、技術、ボール奪取能力全て超一流


305:名無しさん:2015/05/16(土) 03:52:35.39 ID:HMeIXGnQ0.net
>>22
ロイキーン、ドゥンガの方が強烈


126:名無しさん:2015/05/15(金) 23:00:00.59 ID:VICeFfuf0.net
       トレゼゲ  イブラヒモビッチ
      (デルピエロ)
ネドベド                      カモラネージ

        エメルソン   ヴィエラ


ザンブロッタ  カンナバーロ  テュラム   ゼビナ

            ブッフォン



87:名無しさん:2015/05/15(金) 22:38:51.59 ID:eEsFdx8x0.net
なりふりかまってられねーぞユーベは

no title


236:名無しさん:2015/05/16(土) 00:32:51.56 ID:qhAVYpk60.net
>>87
wwwwww


107:名無しさん:2015/05/15(金) 22:51:10.73 ID:MJx7Ax+50.net
蹴飛ばしてもテレマークを決めればセーフ

no title



176:名無しさん:2015/05/15(金) 23:36:01.26 ID:WGGcOtEM0.net
>>107
ハイジャンガジャンカジャンカジャンカ


138:名無しさん:2015/05/15(金) 23:07:35.54 ID:yK5ABbzo0.net
>>107
これはノーファールにしかみえんw


166:名無しさん:2015/05/15(金) 23:26:04.79 ID:hzem//C+0.net
どんだけ汚い手使っても止まらないから凄いんだ


50:名無しさん:2015/05/15(金) 22:27:23.15 ID:yTh9lxNi0.net
最近のメッシは合気道も凄い
敵の汚いプレーもヒョイヒョイかわす



243:名無しさん:2015/05/16(土) 00:41:44.18 ID:FyqCMPtX0.net
つうか蹴られてもドリブル止めないから気付きにくいが、ボール取れないからメッシの脚けっとけとか日常茶飯事じゃんw
それでもメッシは気持ちが折れないからな。



https://www.youtube.com/watch?v=4RD9Zc2kwpI?t=2m26s


410:名無しさん:2015/05/16(土) 12:00:50.48 ID:pZ+O3z010.net
>>243
そういうの集めてたとしてもセルフジャッジしてねぇのがまた凄げぇ


37:名無しさん:2015/05/15(金) 22:25:15.42 ID:eJjNoyap0.net
日本代表にはイブラやガットゥーゾのような選手が必要だ


70:名無しさん:2015/05/15(金) 22:32:11.23 ID:IRZL0Rkv0.net
やはり俊さんは正しかったな


264:名無しさん:2015/05/16(土) 01:18:31.56 ID:sLRULg/Y0.net
ガットゥーゾの時代のセリエでプレーした中田


https://www.youtube.com/watch?v=hptmmqHI6Gs

中田の止め方がえぐいし荒々しい
逆にボール持つ中田が敵DFをなぎ倒しながらドリブルで前進するシーンも
今だったらもっと審判が守ってくれる


267:名無しさん:2015/05/16(土) 01:27:54.26 ID:gOqS6Rpp0.net
>>264
ボディバランスのいい選手のドリブルって見ていて気持ちいいよな


23:名無しさん:2015/05/15(金) 22:22:03.55 ID:KCITrUxZ0.net
ガットゥーゾがいた頃のミランに戻ってくれよー


289:名無しさん:2015/05/16(土) 02:21:14.01 ID:hGrSpyVI0.net
フォンセカさんのスネークマークしかないでしょ

no title


40:名無しさん:2015/05/15(金) 22:25:46.83 ID:V9nNUge80.net
今夜も朝までガットゥーゾ