- ・オオスズメバチでかすぎやろ頭おかしいんやないか
- 1:名無しさん:2015/05/21(木)02:09:32 1XN
- こんなん襲われたら死しか待ってないわ
- 3:名無しさん:2015/05/21(木)02:10:18 lS9
- えっ
えっ
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1432141772
- 4:名無しさん:2015/05/21(木)02:10:26 t6i
- >>1
こマ - 5:名無しさん:2015/05/21(木)02:10:39 amB
- コラだろ?
- 12:名無しさん:2015/05/21(木)02:12:41 jL0
- まぁまて、3歳児が持っている可能性もある
- 6:名無しさん:2015/05/21(木)02:11:08 N9W
- 実際に死ぬから気をつけろよな
- 7:名無しさん:2015/05/21(木)02:11:25 ck3
- フィギュアやんけ
- 8:名無しさん:2015/05/21(木)02:11:37 t6i
- 刺されたら血めちゃくちゃ出そう
- 9:名無しさん:2015/05/21(木)02:12:08 1XN
- フィギュアやなくて剥製らしいで
- 11:名無しさん:2015/05/21(木)02:12:39 9Sz
- >>9 ヒエッ…
- 10:名無しさん:2015/05/21(木)02:12:38 VMi
- いやいやいやいや....
- 13:名無しさん:2015/05/21(木)02:12:52 urc
- オオスズメバチはガチででかいぞ
- 16:名無しさん:2015/05/21(木)02:14:10 7FX
- 体長は女王バチが40-55mm、働きバチが27-40mm、雄バチが 27-45mm[1]。頭部はオレンジ色、胸部は黒色、腹部は黄色と黒色の縞模様で、羽は茶色。雄バチは毒針(産卵管)を持たない。
海産 - 17:名無しさん:2015/05/21(木)02:14:14 9Sz
- やだおっきい…///
- 19:名無しさん:2015/05/21(木)02:16:21 VMi
- これが大群で追ってきたらのたうち回る
- 20:名無しさん:2015/05/21(木)02:18:49 Ixv
- こんなの勝てるわけない
キンチョールきかなそう - 23:名無しさん:2015/05/21(木)02:20:01 RBs
- 俺がタイミング見て潰して喜んでたヤツらと格が違う
- 30:名無しさん:2015/05/21(木)02:22:36 26B
- これだけデカかったら飛ばんのじゃないか!?
- 34:名無しさん:2015/05/21(木)02:25:09 CA9
- >>30
- 35:名無しさん:2015/05/21(木)02:25:56 9Sz
- >>34 こマ?
- 42:名無しさん:2015/05/21(木)02:28:48 26B
- >>34恐ろしいな
- 31:名無しさん:2015/05/21(木)02:23:57 VMi
- 地域で育ち方変わりそう
運悪くデカ蜂の群れに襲われたら泣く
ジャングルとか酸素濃いからデカいって言うな - 38:名無しさん:2015/05/21(木)02:26:47 S8I
- 40:名無しさん:2015/05/21(木)02:27:27 9Sz
- >>38 いやあぁぁ
- 41:名無しさん:2015/05/21(木)02:28:15 RBs
- >>38
蛹の時の白い触覚がたまらなく気持ちわるいな - 45:名無しさん:2015/05/21(木)02:29:59 9Sz
- ゆめにでそう
- 46:名無しさん:2015/05/21(木)02:30:40 4mC
- 47:名無しさん:2015/05/21(木)02:33:11 RBs
- >>46
オオスズメバチがやってきたんですしか頭に入らなかったぞどうしてくれる - 50:名無しさん:2015/05/21(木)03:37:50 PvY
- 羽にラメ入ってるじゃねえか
- 51:名無しさん:2015/05/21(木)03:48:51 5Wv
- 「スズメバチ」っていう銃撃戦映画があったな
すげえうるせえの - 52:名無しさん:2015/05/21(木)03:52:14 CA9
- >>51
フランス映画だっけ?
- 53:名無しさん:2015/05/21(木)04:26:17 5Wv
- >>52
確か、そう
銃撃音の激しさで難聴になるかと思った
コメント
コメント一覧 (2)
元を見つけた
コメントする