・娘(人形)と一緒にパルケエスパーニャに行って来たで!
1:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)13:41:13 Szt
こんにちは!
娘(人形)とスペインをテーマにしたテーマパーク、パルケエスパーニャに行って来ましたで!
どしどし写真貼っていくからゆっくり楽しんでってもらえると嬉しいで!


no title


パルケエスパーニャCM


https://www.youtube.com/watch?v=mc2n8uhVrM8



2:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)13:43:01 Szt
ちなみに、ツイッターとブログも作ってもらいましたで!


これがツイッター

https://twitter.com/yuirichan0831

スレを立てたりブログを更新した際にはここで報告しとるで!


これがブログ

http://dollfiedreamyuiri.jimdo.com/

スレには貼ってないおでかけ写真や、ブログ限定のおでかけもしてるで


過去のおでかけはここを参考にしてな!

http://dollfiedreamyuiri.jimdo.com/%E6%97%85%E3%81%AE%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88/



no title



4:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)13:44:18 Szt
さて、パルケエスパーニャは近畿日本鉄道が1994年に開園したテーマパークで、
「ホテル志摩スペイン村」、「天然温泉ひまわりの湯」と合わせた複合リゾート施設、「志摩スペイン村」の一つや

三重県志摩市にあるで!


no title





引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1433652073

9:名無しさん:2015/06/07(日)13:47:18 ldC

ユイリいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい



10:名無しさん:2015/06/07(日)13:47:54 fps
ユイリたん!!!


25:名無しさん:2015/06/07(日)13:52:30 xip

ま た お 前 か



33:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)13:53:46 Szt
>>25
いつもお騒がせしてもうしわけない!



5:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)13:46:50 Szt
これがパルケエスパーニャのエントランスやで
このエントランスゲートはセビーリャのエスパーニャ広場にヒントを得て作られたんやってさ
エスパーニャ広場は1929年にセビーリャで開かれたイベロアメリカ展覧会の会場に設けられたんや


no title


ローマ風の大理石円柱、
アラブ風のれんが壁、
ルネッサンス風の化粧タイルや冬期の塑像などが渾然ととけあって、
きわめてスペイン的な特色を作りだしてるそうやで


no title



13:名無しさん:2015/06/07(日)13:48:32 Fh2
服かわいい!全身見たいですー


21:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)13:51:47 Szt
>>13
今日のお洋服はこんな感じ!
夏スタイル!


no title



23:名無しさん:2015/06/07(日)13:52:27 ldC
>>21
可愛いなwwwww


18:名無しさん:2015/06/07(日)13:50:09 qmy
リュック可愛いな~??


19:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)13:50:28 Szt
みんな来てくれてありがとうやで!
のんびり楽しんでってもらえると嬉しいで!

エントランスの自販機はパルケ・エスパーニャのイラストが描かれてる特別仕様や


no title


マンホールもかわいいで!


no title


パルケエスパーニャが誇る傑作ジェットコースター、「ピレネー」も近くでかっ飛ばしてるで!


no title



24:名無しさん:2015/06/07(日)13:52:28 fEv
そんなとこあるなんて初めて知ったわ…広いん?


33:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)13:53:46 Szt
>>24
結構広いよ!



31:名無しさん:2015/06/07(日)13:53:32 39i
ついったーから来ました
ユイリちゃんのファンです初カキコ


37:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)13:55:28 Szt
>>31
大変光栄です!

さて、エントランスゲートの前にはミゲル・デ・セルバンテスの小説「ドン・キホーテ」のキャラクター、
「ドンキホーテとサンチョパンサ像」があるで

ドンキホーテとサンチョパンサは永遠の人間性の表現で、スペインとスペイン文化の象徴とされてるんや
実際、スペインにはこの二人の像や画像があちこちにあるらしいで
中でも有名なのがこの像で、これはマドリードのエスパーニャ広場に建てられたセルバンテス記念碑やねん

センルバンテスが亡くなって300年を記念して、
コンクールで選ばれた芸術家が作ったんやって!


no title



38:名無しさん:2015/06/07(日)13:55:58 n3u
リュックがお出かけ感あっていいね


41:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)13:57:24 Szt
>>38
探してきたw



39:名無しさん:2015/06/07(日)13:56:34 v0S

スペインの次はオランダで



41:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)13:57:24 Szt
>>39
ガチ海外にいってみたいねぇ!

ちなみに今回はドール持ちの友人と一緒にきたので、
ツーショットも多めやで!

そんじゃ、中に入るやで~
チケットは4900円や
やっす~
助かるで!


no title



45:名無しさん:2015/06/07(日)13:58:45 v0S

>>41
海外ちゃうで
オランダ村やー



49:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)13:59:30 Szt
>>45
お、そんなんあるんか!
ありがとう!
次回のお出かけ先候補やな



40:名無しさん:2015/06/07(日)13:57:21 Fh2
足回りもかわいい!
主さんのレポ見てるとあちこち言ってみたくなります


42:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)13:58:03 Szt
>>40
そう言って頂けるとやりがいがあります!

パルケエスパーニャは大きく分けるとスペインの街並みを再現したデートに持って来いなエリアと
お子様方がお楽しみ頂ける遊園地エリアに分かれてるで

建物から食べ物からイベントまでとにかくスペイン一色で、
スペインならではのとびっきり陽気で愉快な魅力をお楽しみ頂けるで!

まずはエスパーニャ通りを通って、スペインの街並みを散策するとするで


no title



43:名無しさん:2015/06/07(日)13:58:06 efr
_  ∩
( ゚∀゚)彡 ユイリ!!ユイリ!!
 ⊂彡


44:名無しさん:2015/06/07(日)13:58:06 ldC
いっつも黒いのに今回はラフやなwwww服装



49:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)13:59:30 Szt
>>44
ディズニーランド暑すぎて、ワイは反省したw

でもまぁ、あれがコスチュームみたいなもんやから、次回はいつもの服で!



47:名無しさん:2015/06/07(日)13:59:16 qmy
ていうかユイリちゃんリボンで髪結んでるの可愛すぎやろ


56:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:01:44 Szt
>>47
前回のディズニーで娘さん暑そうだから髪結ってあげてって言われたので、結ってあげましたで!



48:名無しさん:2015/06/07(日)13:59:26 GJA
群馬にドイツ村あるから来てや



62:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:05:11 Szt
>>48
群馬にそんな村あるんか!
群馬は楽しそうやから興味あるで!



50:名無しさん:2015/06/07(日)13:59:49 ldC

◯◯村制覇フラグ



56:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:01:44 Szt
>>50
ナイスアイディア!


さて、エントランスを抜けるとエスパーニャ通りが出迎えてくれるで
スペインはどこの町も個性豊かな商店街が並んでいて、このエスパーニャ通りはそんなバルセロナの中心街を想像して作られてるんやってさ

バルセロナにもランブランス通りっていう、レストランやカフェや商店が立ち並ぶ通りがあって、たくさんの人や大道芸人の芸でにぎわってるんやって
行ってみたいね!


no title



no title



51:名無しさん:2015/06/07(日)13:59:52 nEd
娘に「えすぱ~にゃ」みたいな感じで猫っぽいポーズとらせてうp!


72:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:08:04 Szt
>>51
こんな感じかな!


no title



80:名無しさん:2015/06/07(日)14:09:21 efr
>>72
こんなん反則だろ


52:名無しさん:2015/06/07(日)14:00:00 qmy
コスチュームなのかよww


56:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:01:44 Szt
>>52
キャラ付けは大切やからな!



57:名無しさん:2015/06/07(日)14:02:27 Iin
なんかガラガラだな
平日?


59:名無しさん:2015/06/07(日)14:03:35 UfI
>>57
君は三重県をバカにしているのかね?


62:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:05:11 Szt
>>57
圧倒的日曜日!!!


通りを歩いていると、なんやどっかで見たことあるモニュメントが置かれてたで
これはローマの彫刻、「真実の口」を模した占いマシーンや!


no title


スペインの街並みになんでイタリア?と思うかもしれんけど、
スペインの言語と文化の歴史はイベリア半島を支配したローマ人によって作られたんや

イベリア半島全体はヒスパニアと呼ばれとって、ローマの重要な属州の一つやってん
せやから、スペインの各地には古代ローマの遺跡が数多く残されてるねん

だからこの占いマシーンも別に適当に置いとるわけちゃうんやで……多分な!


no title



65:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:06:32 Szt
……調子が悪いのか、ユイリちゃんには反応せんかったから、
ワイの手を入れてみたで

占い結果がこちらです。


no title


夜の生活が……なんだって?
大きなお世話!


ちなみに真実の口ってマンホールの蓋なんやで



67:名無しさん:2015/06/07(日)14:07:10 fEv
夜の生活wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


68:名無しさん:2015/06/07(日)14:07:11 BUP
何のリュックですか??



76:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:09:01 Szt
>>68
リラックマのリュックやで!
リュックさがしとってん!


no title



102:名無しさん:2015/06/07(日)14:22:02 v0S
>>76
真宵リュックを着けて欲しいけどイッチはアニメには余り興味なさそう


106:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:23:34 Szt
>>102
アニメとか漫画とかはあんまり見ないなぁ

ガンダムと仮面ライダーくらいかな?



78:名無しさん:2015/06/07(日)14:09:07 ldC
カナディアンワールド公園【カナダ】
とうほくニュージーランド村【ニュージーランド】
スパリゾートハワイアンズ【ハワイ】
ふなばしアンデルセン公園 【デンマーク】
東京ドイツ村【ドイツ】
ポティロンの森【ヨーロッパ】
赤城クローネンベルク【ヨーロッパ】
リトルワールド【世界各地】
志摩スペイン村【スペイン】
イングランドの丘【イングランド】
ブルーメの丘【ドイツ】
ポルトヨーロッパ【フランス、イタリア、スペイン】
ブラジリアンパーク【ブラジル】
ハウステンボスリゾート【オランダ】
鷹島モンゴル村【モンゴル】
サンメッセ日南【イースター島】
うえのドイツ文化村【ドイツ】

とりあえず、ざっとまとめてみました



82:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:10:13 Szt
>>78
おおありがたい!
メモっとこ!


エスパーニャ通りを抜けて進むと、シベレス広場に着くで
そこにはシベレス像があるんや

シベレス広場はマドリードの目抜きの大通り、アルカラ通りとプラド通りの交差点にあるんや
ロータリー中央の「シベレス噴水」の美しさで知られてるで

シベレスってのは農業の女神で、「病を治し、戦争のとき民衆を守る」とされてるんや


背後の建築物は「闘牛コースター マタドール」というアトラクションや
やってなかったけど

この建築物はアランフェス王宮の正面を再現してるんやで
アランフェス王宮はフェリペ二世の時代にフワン・エ・デレーラが設計したんやけど火災で何回も燃えまくって、
ブルボン朝のカルロス3世の時代、1778年にこの形に再建されたんやで

このように、パルケエスパーニャはスペインの建築物にこだわって世界観をみっちり作っておりますで


no title



90:名無しさん:2015/06/07(日)14:14:28 ldC
>>82

やっぱ風になびく髪いいわあ


85:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:11:11 Szt
さて、パルケエスパーニャのキャラクターは小説「ドン・キホーテ」のキャラクターを元にしてるで
この日はパルケエスパーニャで結婚式をやってたからドンキーとかメインキャラはそっちに出払ってたけど、
広場にはカエルとオオカミのキャラクターがおったで!


とても雰囲気のいい場所やから、結婚式したら素敵やろなぁと思ったわ
ワイもここで結婚式しよ!



86:名無しさん:2015/06/07(日)14:11:58 ldC
今度リカちゃんキャッスル来てください!!


http://www.liccacastle.co.jp/access/access.html#map

no title




91:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:14:59 Szt
>>86
雰囲気良さそうなとこやね!
東京やったらそんな遠くないし、今度東京行く時寄ってみよかな!



87:名無しさん:2015/06/07(日)14:13:12 UfI
水上を行くジャングルクルーズみたいな奴乗った?


91:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:14:59 Szt
>>87
乗ったで!
あとで写真アップするわ!

このカエルのキャラはフリオっていうんやで
ポージングが素敵やね


no title



no title



105:名無しさん:2015/06/07(日)14:23:10 UfI
>>91
ワロタ


92:名無しさん:2015/06/07(日)14:15:17 ztj
ユイリちゃん可愛いーーー!!
髪も結って、お父さんもさわやかww


94:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:16:54 Szt
>>92
さんくすー!

このオオカミのキャラはアレハンドロ
ダルというヒロインキャラをめぐってドンキホーテとよくあらそってるけど、
ほんとは照れ屋でさみしがり屋らしいで
気さくで良いキャラやったわ!
中の人優秀


no title



no title



93:名無しさん:2015/06/07(日)14:16:22 efr
フリオさんから漂うチャラ男感


106:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:23:34 Szt
>>93
昔は髪長かったんやけどな
最終的に今の髪型に落ち着き申した
シルバーカラーのウィッグってあんまりないんよね


no title



96:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:18:50 Szt
ちなみに前回のディズニーではアップしてなかったけど、
ミッキーさんとミニーさんも素敵な対応してくれはったで!

ブログに全写真あげてるので、良かったらアルバムページ見てな!

no title

no title

no title



99:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:21:25 Szt
さ、先に進むで!

シベレス広場を抜けて少し歩くと、サンタクルス通りに来るで
セビーリャのアルカサルの背後に位置するサンタクルス街はイスラム時代からユダヤ人の住んだ一角で、真っ白な漆喰の壁にとりかこまれた細い路地が入り組んで、綺麗な花であふれとるんやで
アンダルシアで最もロマンチックな街並みの雰囲気を再現しとるで



no title



no title



103:名無しさん:2015/06/07(日)14:22:48 ldC
>>99

めっちゃ雰囲気いいなあ


100:名無しさん:2015/06/07(日)14:21:35 ldC
ウィッグって物によってつけやすかったりつけにくかったりするからいつも苦戦するなー


104:名無しさん:2015/06/07(日)14:23:04 WvB
ゆいりちゃん、帽子とかスカーフはせんと…日焼けせんの?


112:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:27:44 Szt
>>104
ドルフィードリームは日焼けにはまだ強いほうらしいで!
まぁ、でもなるべく日光に当たらないように、手で顔を隠してあげながら歩いてるわ!
写真撮るときは日光当たらんとあかんけどね



107:名無しさん:2015/06/07(日)14:23:52 ldC
そういや今回はスネークおらんのか


112:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:27:44 Szt
>>107
スネークさんは関東に住んでるからなぁ
ワイは月一で頻繁におでかけ行ってるから、毎回それに付き合って頂くとお金と時間をたくさん消費してしまうからな!

スネークさんとおでかけする時は、ワイが関東に出向くで!

花畑にて
ユイリちゃん、お花が似合うやで~


no title



no title



113:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:28:35 Szt
サンタクルス通りを抜けると教会があったで
多分、ここでさっきの結婚式やってはったんやろなぁ


no title



115:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:29:27 Szt
さて、サンタクルス通りの脇に「クエントスの森」というアトラクションがあったで!
この気の良さそうなじいさんがクエントスじいさんや
せっかくやから入ろか


no title



117:名無しさん:2015/06/07(日)14:29:51 qmy
じいさんじわじわくるww


119:名無しさん:2015/06/07(日)14:30:18 ldC
このじいさん妖精やったんか


116:名無しさん:2015/06/07(日)14:29:32 ldC
結婚式・・・ユイリちゃんもいつかは・・・


120:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:31:08 Szt
>>116
(´;ω;`)

クエントスの森はクエントスじいさんが愉快に話してくれる色んな童話を聞きながら森を歩くアトラクションや
こんな感じ


https://www.youtube.com/watch?v=79giV0pQr0s


no title



123:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:34:25 Szt
童話を題材にしたオブジェクトも置いてあって、
おもしろおかしく楽しむことができるで

オオカミに対してかなりガチな罠を貼るヤギさん
殺す気満々や!


no title



no title



126:名無しさん:2015/06/07(日)14:35:35 ldC
ユイリちゃん食われなくて良かったな!


129:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:37:03 Szt
>>126
ワイが傍におる限りその辺は大丈夫や!


森の外には海も広がってるで


no title


じーっと物語を眺めるユイリちゃんの図


no title



128:名無しさん:2015/06/07(日)14:36:25 KPj
スペイン村おもんなかったやろ?
タダ券もらっても行きたいと思わんで


132:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:39:13 Szt
>>128
もう古いテーマパークやし、遊び目的やと人によるところはあるかもしれんけど、
ワイはむしろ最高やった!

人全然おらん中で綺麗な写真いっぱい撮れたし、
ディズニーもそうやけどワイはアトラクションとか乗るより、風景見て歩いてるほうが好きやからな!



134:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:40:04 Szt
クエント~クエント~クエントス~♪
物語の森だよ~♪
テーマソング覚えてもうたわ

クエントスじいさんにバイバイして先に進むで


no title



135:名無しさん:2015/06/07(日)14:40:14 ldC
三重は車で行ったの??
ドライブとかはしないん??


138:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:44:00 Szt
>>135
車で行ったで!
ドライブとかはあんませんねぇ



136:名無しさん:2015/06/07(日)14:40:34 vyr
ついでに伊勢神宮まで行ったりしますか?


138:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:44:00 Szt
>>136
行こうとも思ったんやけど、
例の改修工事で人多そうやったからやめた

でも、パルケエスパーニャの後にとある場所にもおでかけしたで!
良かったら最後まで見てな!


クエントスの森を抜けると、ヒロインのダルちゃんとチョッキーくんの人形があったで


no title



no title



でもちょっと待ってほしい

no title


……べ、別人では……。

いや、二十年の時の流れに合わせて柔軟にキャラクターデザインを変更するパルケエスパーニャは常に進化を続けてる証拠やな!



160:名無しさん:2015/06/07(日)14:56:12 Lbu
>>138
鳥羽水族館かな


142:名無しさん:2015/06/07(日)14:45:39 kvk
くるみ割り人形乗ってみてください!
最後にアトラクション内で記念撮影してくれますよ!


148:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:50:13 Szt
>>142
うわぁ、乗らんかったわ!
まぁ、また次回!



147:名無しさん:2015/06/07(日)14:48:52 KPj
ドンキホーテの声は銀河万丈やでな
カエルは三ツ矢雄二やったはず


148:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:50:13 Szt
>>147
大御所声優やな!w
そういえば、さっきのクエントスじいさんも永井一郎やったな……(´;ω;`)

なんか小屋みたいな休憩所があったからちょっと休憩するで!
降水確率50%、曇りのち雨とかいう天気予報やったけど、
雲ひとつない晴天や
ええこっちゃ!


no title



no title



158:名無しさん:2015/06/07(日)14:54:44 Fh2
>>148
いい雰囲気!


149:名無しさん:2015/06/07(日)14:50:41 v0S
ダンボーの人とコラボして欲しいと思ってしまう


150:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:51:38 Szt
>>149
そんな人がおるんか!
スレ立てるときしか来ないからよう知らんわ

先に進むと広がるのはお子様向けの水遊び場、チャプチャラグーン!
近くには風車小屋もあったで
ドンキホーテはこいつに立ち向かって負けたんやな


no title



156:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:53:21 Szt
荒らぶる鷹のポーズを取るユイリちゃんとツーショットとっとこ


no title



162:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:56:43 Szt
ドンキホーテが乗ってるのは馬のロシナンテ
サンチョが乗ってるのはロバのルシオやで


no title



163:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:57:35 Szt
先に進むとコロンブス広場に出るで

バルセロナやマドリードをはじめとして、
スペインにはいたるところにコロンブスのアメリカ航路発見を讃える記念碑が立ってるんや
バルセロナはコロンブスが第一回航海から帰国後、その成果をイザベル女王に報告するために訪れた地で、
それを記念して400年後の万国博覧会で立てられたのがこの像や


no title



164:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)14:58:48 Szt
この広場の周辺の家は、スペイン南部地中海沿岸のマラガの街並みにならってつくられてるんやで
マラガはフェニキア人の植民地として作られて、
カルタゴ人、ローマ人、イスラム教徒などの支配を受けた長い歴史を持ってるんや

今ではリゾート地、「コスタ・デル・ソル」の中心都市でピカソが生まれた町として知られてるね

基本的にフランスで活動しとったからあんま知られてないけど、ピカソはスペイン出身なんやで
他にもダリとか建築家のガウディもスペイン出身やね



コロンブス広場の傍にはガリオン船・アルナ号が漂着してるで


no title



165:名無しさん:2015/06/07(日)14:59:29 KPj
ちんちん電車は乗らんかったん?


169:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:03:29 Szt
>>165
ちんちん電車か分からんけど、電車には乗った!
あとでうpするで!


船から望む景色はとても綺麗や


no title



no title



トンビかな?
なんかでっかい鳥も飛んどったで


no title



166:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:00:34 Szt
中はマスケット銃やら財宝やらが飾られてるで
なぜこのアルナ号が漂着しているのか、
その秘密はこのオウムさんが語ってくれるんやで


no title



no title



170:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:04:22 Szt
チャプチャラグーンでイルカと戯れるユイリちゃん


no title



168:名無しさん:2015/06/07(日)15:02:40 FeR
ユイリちゃんと>>1のツーショット写真は幸せいっぱいで、こっちも幸せになるな


171:名無しさん:2015/06/07(日)15:05:43 BUP
主さんは何でこんなにパルケエスパーニャに詳しいんですか?何かを書き写してるんですか??


172:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:07:23 Szt
>>171
スレのために調べたりしてつけた付け焼刃の知識やで
スペインとパルケエスパーニャの魅力が少しでも多く伝わって、
みんなが楽しんでくれるならありがたいこっちゃ!



アルナ号ではしゃぐユイリちゃんの図
ユイリちゃんが楽しんでくれてるならそれが一番の幸せや


no title



no title



174:名無しさん:2015/06/07(日)15:08:56 kvk
まだその船あったんですね!
てっきり,アトラクションがなくなった時に一緒に片付けてしまったと思ってました!


176:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:09:58 Szt
>>174
あ、これ昔はアトラクションやったんか!
無駄にでかい船やなぁとおもっとったわw

アルナ号の脇にはアトラクション・フェリスクルーズがあったで
アルナ号の船員たちが辿り着いた幸せのイルカが住む伝説の楽園を、ボートに乗って眺めるアトラクションや
他のお客さんおらんかったんで貸し切りやで! ふぅー!


no title



no title



177:名無しさん:2015/06/07(日)15:10:42 qmy
>>176
二枚目美しい…


178:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:13:36 Szt
風景が次々と変わっていくで


no title



no title



no title



179:名無しさん:2015/06/07(日)15:13:59 UfI
砲弾撃ち込まれるクルーズはまだあるんか


180:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:14:50 Szt
>>179
そんなアトラクションあるんけ?
乗らんかったのぉ


イルカさんもおるわ
バイバイするで


no title



181:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:16:11 Szt
アトラクションの出口にはなでると幸せになるイルカがおったわ

「幸せなイルカをなでているユイリちゃん」というより、
「傷ついたイルカを介抱するユイリちゃん」みたい画やな

このイルカ、昔は豪奢な金色やったらしいわ


no title



no title



182:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:17:41 Szt
正面にはチョッキーくんのアトラクションがあったで


no title


めっちゃメンチ切ってくるチョッキーくん
客やぞ


no title


なんやこっち見て怪訝な顔をするチョッキーくん
客やぞ



183:名無しさん:2015/06/07(日)15:19:07 kvk
大砲撃ち込まれるのが,さっきの船のやつです!


185:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:19:54 Szt
>>183
そうなんや!
アルナ号豪華やったし、そのアトラクション乗ってみたかったなぁ

さて、コロンブス広場を抜けると「太陽の洞窟」という建物が出てくるで
洞窟と言いつつしょっぱなからエスカレーターが出てくるのは御愛嬌

この建物は天井のライトが音楽に合わせて点滅するんや
なかなか綺麗やったで


no title



no title



187:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:22:40 Szt
太陽の洞窟を抜けると右手にローマの遺跡が見えるで
ローマの遺跡がおいてある理由は先の真実の口の説明の通りや

この遺跡はセビーリャの北西にあるローマ時代の大都市、イタリカの遺跡の一部をモデルとしてるんや


no title



no title



188:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:24:06 Szt
さぁ、先に進むとなんやでっかい城が見えてきたで!


no title


ついでにお子様がこっち見てるで!
まぁ、それはいいとして……

この城はスペイン北部、ナバラ地方の首都パンプローナの南東にあるハビエル村にある城、ハビエル城や



189:名無しさん:2015/06/07(日)15:25:02 Fh2
ユイリちゃん楽しそうやね(o’∀’o)


190:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:28:06 Szt
>>189
ユイリちゃんが楽しんでくれてるならワイも幸せ!


この地はフランシスコ・ザビエルさんの生まれた地としても有名やね
この城はザビエルさんが生まれた時の姿を再現したもので、中はスペインの歴史や文化が学べる博物館になってるねん
アルタミラ洞窟の壁画レプリカも見れるで

さっそく入ってみよかー!


no title



no title



no title



no title



191:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:29:44 Szt
館内に入ってまず目に映るのはマッサージ機の置かれた本格的な休憩所や!
歩き疲れた父兄の方々はここで一休みできるで


no title



no title



192:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:30:28 Szt
館内地図はオシャンティーにも本の形になってるで


no title



195:名無しさん:2015/06/07(日)15:34:36 efr
>>192
うしろすがた好きだわ~


197:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:37:21 Szt
>>195
後ろ姿が映えるようにリュックも買ってあげたんや!
こっからさきはユイリちゃんの後ろ姿いっぱい見れるで!



193:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:31:28 Szt
甲冑とユイリちゃん
ちょっと緊張の面持ち


no title



194:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:33:13 Szt
ザビエルさんの有名な絵画
教科書で見たやつや


no title



フラメンコグッズ
そういえば、フラメンコショーもやっとったで


no title



196:名無しさん:2015/06/07(日)15:35:33 qcy
初めてリアタイで見られた!!
ユイリちゃんかわいい美しい(o∀o)!!
主さんとユイリちゃんはいつも楽しそうで微笑ましくて癒されますなぁ


197:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:37:21 Szt
>>196
ユイリちゃんとのおでかけがワイの生きがいや
盛り上げて楽しませてくれるここの皆にも感謝してるやで!



no title



no title


これはラテン系の祭りとかでよく見る中空人形、ヒガンテスやな
このヒガンテスはイサベル女王とフェルナンド王をモデルにしてるで


no title


なるほど~こっから顔を出しとるわけやなぁ



199:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:38:53 Szt
しっかし、ええ天気やなぁ
天井から漏れる光がとても幻想的やで


no title



no title



200:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:40:33 Szt
スペインの文化が学べるビデオも放映されとったで
たんと勉強しておくれユイリちゃん


no title



no title



202:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:44:00 Szt
スペインに生息する動物や植物の図で学ぶユイリちゃん


no title



no title



no title


知識は君が健康的な生命活動を送るにあたって最高の糧となるだろう
学ぶんやでユイリちゃん



204:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:45:23 Szt
これがアルタミラ洞窟の動物壁画や


no title


マルセリーノ侯爵の娘さんが偶然発見して、旧石器時代の壁画やと侯爵は発表したんやけど、
最初は信じてもらえずねつ造やと疑われた
侯爵さんは失意の中死んでしもたんやけど、そのあとすぐに科学的な研究が進んで、
この壁画がまちがいなく旧石器時代の壁画やと認められたんや

世界遺産に登録されてるけど外気に触れて痛みが酷くなってるから、今はもう公開されてないで

このレプリカは世界にたった三つしかなくて、
日本で見れるのはパルケエスパーニャだけや



205:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:46:27 Szt
スペインの国宝、エルチェの婦人像
紀元5世紀に作られたとは思えないほど美人で見事な像や
誰が何の目的で作った像なんやろな


no title



206:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:48:13 Szt
これはセゴビアの水道橋の模型やな
実物が見たいでぇ


no title



no title



207:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:48:41 Szt
この眠そうな顔してるおっさんはコロンブス提督や
コロンブスが当時の風土・文化をリアルに語ってくれるコーナーやで


no title



209:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:52:50 Szt
陽光が漏れる窓辺に佇むユイリちゃん


no title



no title



210:名無しさん:2015/06/07(日)15:53:45 ldC
いっつも服かわいいけど、どこで買ってるんです??


211:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:55:24 Szt
>>210
ユイリの服は主にドルパで購入して、
たまにボークスやDOLK、アゾンの店舗で購入してるで!

昔はヤフオクもよく使ってた!




ハビエル城の屋上は展望台になってるで
山も海もローマの遺跡も一望できるで


no title



ただ、風が強いでー


no title



218:名無しさん:2015/06/07(日)16:01:20 ldC
>>211

やっぱイベントやなあ・・・

うちの娘もユイリちゃんに会いたがってるので、
機会があれば遊んであげてくださいw


213:名無しさん:2015/06/07(日)15:57:18 twu
>>211
2枚目ええね


214:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:58:02 Szt
>>213
ありがと!


ドンキホーテ人形の隣にはドンキホーテの物語が


no title



no title



212:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:56:21 Szt
いっぱい歩いたからちょっと疲れたやな
休んでええんやで
ワイは先に進んでもうちょっと見るで


no title



218:名無しさん:2015/06/07(日)16:01:20 ldC
>>212

この雰囲気いいなあ・・・!


219:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:02:33 Szt
>>218
ワイもユイリちゃんに友達をいっぱい作ってあげたいで!


最後にスペインゆかりの作家コーナーがあってハビエル城博物館は終了
そろそろ外でるで!


no title



no title



215:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:58:47 Szt
これはバレンシアの台所や
18世紀バレンシア地方の貴族の台所を再現してるで
マニセス焼きの絵タイルには当時の日常生活が描かれとるわ


no title



216:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:00:30 Szt
他にもなんや色々展示されとったでー
割愛!


no title



no title



221:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:04:13 Szt
キャラクターショーをやってる円形劇場
バレンシア州のサグントロのものをモデルにしてるんやで
三重県とバレンシア州は姉妹提携してるんやってさ


no title



222:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:05:40 Szt
顔だしパネルがあったので恒例のパシャリ
かなり無茶な体勢をしてる20代男性の図


no title



223:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:06:25 Szt
お昼の時間になるとパルケキャラクターたちの人形が出てきて愉快におしゃべりを始めたで
そろそろ飯の時間やな!
ご飯食べるで!!


no title



224:名無しさん:2015/06/07(日)16:08:18 23y
変な人にからまれたりしない?
大昔ラウンドワンのプリクラでカーテンめくられてキモっ!て顔されたのがトラウマ


226:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:09:43 Szt
>>224
別になんもないで
ツイッター見たら「ユイリちゃんを見た」って書き込みがあったから、知ってる人は居てたみたいやけど……w



225:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:08:25 Szt
和洋中と様々なレストランが立ち並んでいるのもパルケエスパーニャの魅力やけど、
ここはやっぱりスペイン料理食べなアカンでしょ!

というわけで本格スペイン料理店のアルハンブラに行ってきたで!


no title


6種のスペインタパスが盛りつけられた前菜のあと、メインがきたで
友人が頼んだのはイベリコ豚のパエリア


no title


おいしそうやね


で、ワイが頼んだのは伊勢海老のパエリアや!
2800円!

だって伊勢志摩に来たんだからね!
伊勢海老食べなきゃウソでしょ!


no title



229:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:13:00 Szt
独特で幻想的な形と色彩に彩られたこの広場にはもう一つの秘密があるねん

これな……全部真っ白やから太陽光が反射しまくって、
電子レンジの中のダイナマイト気分が味わえるで!


no title



no title



228:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:11:27 Szt
腹ごしらえがすんだところで、反対側の遊園地ゾーンに行くことにしたで
遊園地ゾーンの中心にはガウディーがバルセロナに建築した「グエル公園」をイメージした「グエル広場」がおかれてるで


no title



no title



230:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:15:00 Szt
さて、グエル公園を降りた先には不思議の国のアリスをイメージしたアトラクションがあるで

その名も魔法体験アトラクション!

魔法の杖を持ってタイムマシンでアリスの世界に旅立ち、
炎や光を操ってゴーストやモンスターと戦うで!
最後はドラゴンをぶっ殺して終わりや!

……不思議の国のアリスってそんな話だっけ?

まぁ、固定観念にとらわれず、常に新しい世界を切り開こうとする積極性と、
魔法と言いつつタイムマシンとか言うガチ科学をしょっぱなで持ち出してくるパルケエスパーニャの懐の深さが垣間見れた楽しいアトラクションでしたわ


no title



no title



no title



233:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:18:42 Szt
アルカサルの闘いというガンシューティングアトラクションにあるオブジェクトとパシャリ


no title


このアトラクションはなかなかゲーム性が高くて感心したで
ただ的を撃つだけじゃなくて特定の組み合わせで撃つことでボーナスポイントがもらえたり、
特定のターゲットにヒットさせると銃が連射モードになって強化されたり……

途中のオブジェクトも迫力満点だったし、周回しようかと思ったよ



232:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:17:08 Szt
トーマスのゲームで遊ぶユイリちゃん
ゲームセンターもあったで


no title


ゲーム好きのワイの影響を受けとるんか、
ユイリちゃんもゲーム大好きや

家でもずっとゲームやっとる


no title



234:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:19:34 Szt
顔が変わった疑惑のダルさんと


no title



235:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:20:25 Szt
さて、パルケエスパーニャのおでかけもそろそろ終わりにさしかかるで

最後に遊園地ゾーンを一周するフェイエスタトレインに乗ったで




236:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:22:16 Szt
写真貼れなかったかな?


no title



240:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:25:27 Szt
のどかに走るトレインに乗って、森や草原エリアを走るんや
動物たちが出迎えてくれるで!


no title



no title



241:名無しさん@おーぷん:2015/06/07(日)16:26:22 snI
リアル娘とうきうきしながら見てます。今日のお洋服もお似合いでかわいいですね♪

娘がユイリちゃんのリュックの中身が気になってます。空っぽかな~?


242:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:27:03 Szt
>>241
髪留めとか入ってますで!


さて、パルケエスパーニャのおでかけはこれで終わりやで!
パルケエスパーニャは近鉄電車が運営してるからか、電車で行くことを想定しているようで、
車で行くにはちょっぴり不便な立地や
それも相まってかあんまり人はおらんかったで

でもおかげでスペインの綺麗な街並みをのんびり散策できたわ!
休日で過ごすにはピッタリやと思うので、皆もぜひ遊びに行ってな!


no title



243:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:28:17 Szt
さて、今回のおでかけは実はもうちっとだけ続くんじゃ

パルケエスパーニャの近くには天岩戸という洞窟があんねん

天岩戸は日本神話に登場する岩でできた洞窟で、
太陽神である天照大神が隠れ、世界が真っ暗になった岩戸隠れの伝説の舞台や

天岩戸説話は天上界の出来事やけど、
「ここが天岩戸や!」っちゅう場所は全国に何箇所か存在するんやで

今回行くのは三重県伊勢市にある「恵利原の水穴」や



244:名無しさん:2015/06/07(日)16:28:47 ldC
てかよく見たらリボンがバーニーズニューヨークだったw


http://onlinestore.barneys.co.jp/guide/?c=7
42a67c189ebd0fb99a943d32af886ca0



245:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:29:43 Szt
>>244

とりあえず手元にあった良い感じのリボンで結ってあげたw


恵利原の水穴に行くにはちっと山を登るんやけど、
その間に天岩戸説話のお話でもしましょうか


no title



246:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:32:31 Szt
天照大神の弟、スサノオは子供のように泣きじゃくる一面を見せたり、かと思えば英雄的な一面を見せたりと多面的な性格の持ち主なんやけど、こいつが高天原では非常に乱暴な一面を見せたんや

そらもう、田んぼ壊したり、うんこまき散らしたりやりたい放題よ


no title



no title



250:名無しさん:2015/06/07(日)16:35:44 ldC
>>246

石すごいな・・・!


247:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:33:57 Szt
見かねた他の神様がお兄ちゃんの天照大神に文句を言うんやけど、この人弟には甘いから
「考えがあってのことやねん」とスサノオをかばったんや
うんこまき散らす奴が何を考えとる言うんやろな


no title



249:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:35:39 Szt
ある日、天照大神の神事の最中にスサノオがアホなイタズラをして、天の服織女が死んだ
天照大神はショックで天岩戸に隠れてもうた
ほんなら世界は真っ暗になるし、悪いこともいっぱい起こるようになった
世界を巻き込むスケールの大きい引きこもりや
迷惑極まりない


no title



no title



251:名無しさん:2015/06/07(日)16:36:36 ldC
なんかそんな話しながらユイリの写真あげてくもんだから、
ユイリちゃんがスサノオに見えてきたわ


252:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:40:27 Szt
>>251


八百万の神たちは天の安河の川原に集まって、天照大神を岩から出す相談をしたんや
色々やってみたけど、何やっても全然でてこおへん
まさにキング・オブ・引きこもり
いや、ゴッド・オブ・引きこもりか


no title



no title



no title



253:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:42:36 Szt
最終的に、八百万の神たちは高天原に鳴り響くほど一斉に笑うことにした
すると天照大神は訝しんで天岩戸の扉を少し開けたんや
「ワイがおらんようなって真っ暗になってるはずやのに何わろとんねん」と
迷惑掛けてる自覚あったんですねぇ
実にたちが悪い


no title



no title



254:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:45:04 Szt
神々は天照大神に「貴方より尊い神が現れたから喜んでるんや」と言って、鏡を差し出した
鏡に映った自分の姿こそがその尊い神だと思ったゴッド・オブ・ナルシスト、天照大神はその姿をもっとよく見ようと岩戸をさらに開けた
すると神々がすかさず手を引っ張って天照大神を引きずり出し、「もう入らんといてや!」と岩戸を閉めた
すると世界は明るくなった

引きこもりを治すのは優しさではなく強引に引きずり出すことだとはっきり分かんだね


no title



no title



208:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)15:50:45 Szt
コロンブスの船、サンタマリア号
海遊館で乗ったよね!


no title



no title



http://nipasoku.blog.jp/archives/25882430.html



256:名無しさん:2015/06/07(日)16:46:46 eFM
肩苦しくて難しいはずの神話(?)が主さんのおかげでめっちゃわかりやすいです。そんな内容だったんですね(。・w・。)ゴッドオブナルシストww


258:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:51:10 Szt
というのが天岩戸説話なんや

で、その舞台とされてるものの一つがここなんやで!
ここに天照大神が引きこもったんや


no title



no title


なんや幻想的な洞窟ですな



>>256
おお、良かったで!
設定とか知ってたほうが、写真見るだけより楽しめるでしょ!



257:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:47:43 Szt
で、八百万の神たちは相談してスサノオに罪を償わせ、高天原から追い出しましたとさ
最初からそうすればいいのに


no title



259:名無しさん:2015/06/07(日)16:52:43 ldC
ここが、引きこもりの聖地って訳やね!!


260:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:53:50 Szt
>>259
行かなきゃ!(使命感)


まぁ、結局のところ神話は作り話やからこの洞窟もただの穴なんやけどさ
でも昔の人たちが想像力を巡らせてただの穴を何百年と続く信仰の対象として発展させてきたというのは非常に興味深いよね


no title



no title



261:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:54:34 Szt
さて、以上で今回のおでかけは全部終わりです!
また来月どこかにお出かけしようと思います!



262:名無しさん:2015/06/07(日)16:55:00 Lbu
>>261
お疲れ!


268:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:58:22 Szt
今回アップしてない写真はまたブログとかにあげますので、良かったら見てね!
スレ立てやブログ更新の際にはツイッターで報告してるので、良かったらチェックしてや!

お出かけ先に良い場所とかあったらツイッターとかで教えてくれると嬉しいで!

それではまた来月~♪


no title



269:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)16:58:42 Szt
皆さん、長時間ありがとうございました!!



271:名無しさん:2015/06/07(日)17:07:35 Cb0
>>1ってUSJの貸切ご招待もしもらえたら行きますか?


272:>>1◆Xpt7TKvbTc:2015/06/07(日)17:09:21 Szt
>>271
なにそれ、行きたいわー!
まぁ、USJは年パスもっとるけどねw



267:名無しさん@おーぷん:2015/06/07(日)16:58:06 snI
主さん、楽しかったよ!
またね、ユイリちゃん♪