- ・廃線(駅)鉄っている?
- 1:名無しさん:2015/07/23(木)08:29:06 DVC
- 過去にあった鉄道とか探すの楽しいよね?
- 4:名無しさん:2015/07/23(木)08:43:17 frY
- 鉄ではないが
かつて使われてて草が生えた線路見るとなんか寂しさを感じる - 7:名無しさん:2015/07/23(木)09:03:41 6a4
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1437607746
- 6:名無しさん:2015/07/23(木)08:57:31 6a4
- 9:名無しさん:2015/07/23(木)09:16:35 6a4
- 10:名無しさん:2015/07/23(木)09:27:14 6a4
- 11:名無しさん:2015/07/23(木)09:30:29 6a4
- 12:名無しさん:2015/07/23(木)11:29:05 6a4
- 25:(#´Д`)ペッ◆9GsWtWBAHo:2015/07/23(木)12:14:02 v4K
- >>12
そこ行ったわwww
廃線にはロマンとわびさびあるよね(笑 - 26:名無しさん:2015/07/23(木)12:15:33 6a4
- >>25
高千穂鉄道は天災で廃止という残念な結果でしたね
乗ってみたかったです
幻の九州横断鉄道とかも - 13:名無しさん:2015/07/23(木)11:42:17 Gax
- 良いな
- 14:名無しさん:2015/07/23(木)11:46:42 6a4
- 15:名無しさん:2015/07/23(木)11:51:05 Gax
- >>14
自転車道の所か - 17:名無しさん:2015/07/23(木)11:59:01 6a4
- >>15
除福ロードでしたっけ? - 18:名無しさん:2015/07/23(木)12:00:49 Gax
- >>17
確かそう
住んでた頃に何度か通ってたが廃線だったのか - 16:名無しさん:2015/07/23(木)11:53:50 bRN
- ほおお いいねえ
- 19:名無しさん:2015/07/23(木)12:01:50 6a4
- 20:名無しさん:2015/07/23(木)12:04:34 6a4
- 21:名無しさん:2015/07/23(木)12:05:39 6a4
- 今のところこれくらいですかね
廃線駅鉄というか色々なところに行くついでに撮ると言ったパターンです
そういう意味で九州は宝庫ですね - 22:名無しさん:2015/07/23(木)12:07:50 Gax
- 乙
九州は廃墟や廃村なんかも多いからな
こっちとしては嬉しい限りだが - 23:名無しさん:2015/07/23(木)12:11:44 6a4
- 27:名無しさん:2015/07/23(木)12:17:15 BrJ
- 28:名無しさん:2015/07/23(木)12:18:20 6a4
- >>27
北海道行ってみたいですねえ - 29:名無しさん:2015/07/23(木)12:25:10 BrJ
- 30:名無しさん:2015/07/23(木)12:31:15 Ma9
- 素晴らしい
やっぱり土地柄九州と北海道に多いのかな? - 31:名無しさん:2015/07/23(木)12:54:34 BrJ
- 33:名無しさん:2015/07/23(木)13:03:19 BrJ
- 34:名無しさん:2015/07/23(木)13:15:43 BrJ
- 35:名無しさん:2015/07/23(木)13:26:28 BrJ
- 36:名無しさん:2015/07/23(木)13:37:27 nyD
- あとは、旧湧網線[網走~能取]と旧美唄鉄道[美唄~我路]があるけど、スキャンするの疲れた
- 37:名無しさん:2015/07/23(木)13:56:54 QpV
- 美しい。
国鉄大隈線、香月線、矢部線好きれす^q^ - 38:名無しさん:2015/07/23(木)15:12:38 CKb
- 国鉄勝田線跡は散歩道でよく歩いてる
- 39:名無しさん:2015/07/23(木)15:13:52 Cy5
- 国鉄大社線跡が近くにあるなあ
出雲大社から結構離れてるけど
コメントする