140 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/23(日)08:36:01 ID:KoU

no title


おはようございます。朝食いただいてこれからタウシュベツ橋梁見に行きます






142 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/23(日)08:53:59 ID:4sB
以外と自由席のほうが空いてる事あるよな






143 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/23(日)09:18:16 ID:KoU

>>142 それが昨日は自由席も満席でした…








145 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/23(日)17:57:24 ID:KoU

no title


no title


no title


no title


no title


no title


タウシュベツ橋梁へ行って参りました!遠くから見ると遠いのですが、近くで見ると圧巻です。この上に鉄道が走ってたとは胸熱。オーナーさん曰く今年の冬に崩れてもおかしくない状況とのこと。まだしっかり残っているうちに間近で見る事が出来て良かったです。






149 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/23(日)22:10:12 ID:diD
>>145
崩れてまうんか!?
ワイも見てみたいし早く行かなくちゃ…






151 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/23(日)22:55:19 ID:KoU


>>149 間近に見てだいぶ怪しい感じでした。真ん中が崩壊しそうでした。






147 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/23(日)20:15:12 ID:KoU

no title


no title


旧士幌線幌加駅






148 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/23(日)20:18:09 ID:KoU

no title


no title


no title


no title


no title



旧士幌線糠平駅と鉄道歴史館






150 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/23(日)22:54:32 ID:KoU

no title


no title


いろいろ回ってる途中、いきなり鹿が横から飛び出してきて急ブレーキかけたのですがぶつかりました…笑 幸い鹿さんも吹っ飛びましたがけっこうスピード落とした状態でぶつかったので怪我もなく走って森に逃げて行きました。

帯広に着き、念願の牛とろ丼を!!






152 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/24(月)00:20:43 ID:BDr
>>150
鹿が出てくる話、北海道のレンタカー店では絶対毎回言われるわ






155 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/24(月)08:12:27 ID:sdO
>>152 地元話でよく耳にしましたがまさか自分がその当事者になるとは思いませんでした…。ガチで車に向かって飛び出して来ます。笑







154 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/24(月)08:09:57 ID:sdO

no title


おはようございます、現在網走普通列車にて知床斜里へ向かっています。今日はウトロ、知床五湖へ行きます






156 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/24(月)08:28:58 ID:3zb
>>154
懐かしい
7月に北海道行ってウトロでラーメン食べたわ
知床五湖にクマはいなかったがクルーズで見てきた






157 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/24(月)08:45:53 ID:sdO

no title


no title



知床斜里到着!これから知床巡ってまいります






158 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/24(月)09:05:35 ID:sdO

no title


波の高いオホーツク海






159 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/24(月)16:34:35 ID:KJZ
寒波が来ている色やな!






162 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/24(月)18:11:59 ID:sdO


>>159 北海道はもうすっかり秋です






160 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/24(月)16:52:51 ID:sdO

no title


no title


道端にキツネが。しかしよく見ると何か食べてる。どうやら心無い観光客が餌を与えた模様。こういうことやるから人間に警戒心が無くなってむやみに近づくことで車にはねられてしまうんです。本当にやめて欲しい






161 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/24(月)16:56:09 ID:sdO

no title


no title


知床五湖に到着






163 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/24(月)20:43:22 ID:sdO

no title


no title


no title


五胡にヒグマが!!! 野生のクマ初めて見した






164 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/24(月)21:31:00 ID:sdO

no title


no title


斜里駅へ行く途中立ち寄った「天国へ続く道」。20kmに及ぶ道路がまるで天国へ続くことを想像させます。


明日は雲海を見に行くため3時半起床です。






166 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/25(火)07:39:03 ID:80I

no title


no title


no title


no title


3時半に起床して見てきました。今日は雲海というよりむしろ晴れ渡ったため綺麗な日の出が見れました。2週間ぶりの晴れとの事です






167 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/25(火)07:43:14 ID:8rc
>>166
おー、綺麗やな!
ワイも一度見てみたいわ。






168 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/25(火)09:15:35 ID:80I


幻想的ですよー!でも今回は「雲海」を見てないのでまた来ます






169 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/25(火)09:17:27 ID:80I

no title


本日の屈斜路は晴れ。北海道はすっかり秋です。今日は網走経由で旭川へ行き、塩狩のユースホステルに泊まります。1日移動って感じです






170 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/25(火)12:36:41 ID:80I

no title


網走到着。滞在時間5分






172 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/25(火)14:00:59 ID:80I

no title


北見ー






173 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/25(火)14:12:47 ID:VD7
北海道は秋晴れかぁ
東京はどんよりと秋雨やで






174 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/25(火)14:27:37 ID:kq7
まだ北海道、しかも道東という

やっぱ長旅って最高だわ






176 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/25(火)14:37:52 ID:80I

>>173 そうなんですか、こっちは朝よりも天候が回復して雲一つない快晴です

>>173 はい、道東です。これから道北シリーズとなります笑 長旅楽しいです!






175 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/25(火)14:36:34 ID:80I

no title


廃止予定の金華駅に降りられました、予定してなかったので嬉しい






177 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/25(火)14:43:32 ID:80I


旭川までひまなので(6時間)質問あればお答えします。






178 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/25(火)14:44:25 ID:oKD
>>177
次の電車いつ?






180 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/25(火)15:02:42 ID:80I
>>178 遠軽16:12発です







182 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/25(火)15:04:57 ID:oKD
>>180
意外と電車あるもんやな






183 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/25(火)15:06:19 ID:80I


>>182 今回は以外と接続いいです!






179 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/25(火)14:49:21 ID:P2Y
旅いいなぁ
昔はよく行ってたけど
最近行ってないな






180 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/25(火)15:02:42 ID:80I
>>179 やはり歳を重ねると体力も時間も無いですよね






181 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/25(火)15:03:08 ID:80I


遠軽に1時間しかいないけど遠軽の大好きなところ行ってきます






184 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/25(火)16:35:15 ID:80I

no title


no title



遠軽の町が一望できる丘へ






217 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/29(土)12:55:35 ID:Z9i
>>184
上の写真のレンズ何や?






218 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/29(土)13:04:49 ID:CXj


>>217 魚眼レンズです。今は便利ズーム(24-240mm)と単焦点(28mm)と魚眼レンズを使ってます






220 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/29(土)13:10:59 ID:Z9i
>>218
魚眼はイロモノオモチャと思ってたけど取るものが良ければええね






222 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/29(土)13:12:33 ID:CXj


>>220 魚眼レンズは今自分がいる全ての景色を写真に残したいと思う時使います。魚眼レンズは面白いですよ~






185 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/25(火)20:43:33 ID:80I

no title


旭川到着、これから名寄行き普通列車で塩狩へ






186 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/25(火)23:34:46 ID:80I

no title



塩狩に到着です。明日は道北、稚内へ向かいます。






193 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/26(水)08:56:31 ID:bnA
>>186
本当にすごい星空や・・・






195 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/26(水)09:05:21 ID:V1t


>>193 あれでも写ってないほうなんです…






191 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/26(水)07:55:24 ID:V1t

no title


おはようございます、現在名寄です。稚内向かってます






194 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/26(水)09:04:28 ID:V1t

no title


昨日撮った写真をもう一枚

題名は「星の見える鉄路」






196 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/26(水)09:06:45 ID:zMV
>>194
おお すげぇキレイ






197 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/26(水)09:06:56 ID:V1t


音威子府停車中~






200 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/26(水)12:38:48 ID:V1t

no title


稚内到着!! まぁこっから最西端の西大山駅を目指すことになります、やっとこさースタート地点に来た感じ^^






201 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/26(水)21:30:55 ID:V1t

no title


no title


no title


no title


no title


やはり稚内は絶景の宝庫でした。






202 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/27(木)11:55:09 ID:Yod
きれいやなぁ






205 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/27(木)13:56:35 ID:eRR
>>202 やはり稚内が一一番です







204 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/27(木)13:36:32 ID:eRR


おはようございます、現在通信規制のため画像があげられません…笑 この24時間ほぼ寝てないです。今朝は宗谷岬の日の出を見た後旧天北線沿いに駅跡を回りました。そこから音威子府へ出てオロロンラインを通って再び稚内へ。レンタカーを返してこれから礼文島に向かいます。

↓今朝宗谷岬から見えた日の出

no title







206 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/27(木)15:35:20 ID:eRR

礼文島行ってきます






210 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/29(土)10:36:33 ID:CXj

おはようございます!現在礼文島を離れて稚内に向かっているフェリーの中です。礼文島は電波が通じなかったので書き込めませんでした。

今回は日本三大バカユースの一つとも称される「桃岩荘」に泊まりました。 そして桃岩荘名物「愛とロマンの8時間コース」という礼文島を端から端まで歩いて来ました。
↓ユース内で7時20分(桃岩時間)から開催される「ミーティング」の様子

no title







213 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/29(土)11:55:44 ID:6EQ
ガッツリ楽しんでそうでええなぁ!






214 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/29(土)12:17:51 ID:CXj
>>213 やはり道北は一番楽しいです!!






215 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/29(土)12:26:03 ID:CXj

朝4時半起きで8時間コース出発地点であるスコトン岬へ。スコトン岬から桃岩荘までの25キロを8時間かけて歩きます。(実際は10-12時間普通に歩きます笑笑)
スコトン岬は曇天で強風だったため共に8時間歩く仲間たちと本気でやめようか考えましたが、とりあえず進みました。貝殻は桃岩荘のヘルパーさんが作ってくれたお守り

no title


no title


no title







216 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/29(土)12:53:22 ID:CXj

no title


no title


出発して2時間後には天候が急速に回復します。この8時間コースですが最初散歩程度と舐めていましたが、全然そんなことなく登山ガチ装備でないとキツイようなコースです。おかげでスニーカーで行ったので今足がめちゃくちゃ痛いです笑






219 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/29(土)13:07:46 ID:CXj

no title


no title


no title


no title


no title


1/3ほど過ぎたところにあるこの名もなき場所。8時間コースを歩かなければたどり着きません。この絶景たるや今までで一番です。






221 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/29(土)13:11:43 ID:CXj

no title


no title


no title


歩いて来た道を振り返るとこんなとこ歩いてたのかとかもはやどこを歩いてきたのか分からないようなところを歩き続けます。






223 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/29(土)13:22:53 ID:CXj

no title


no title


no title


桃岩荘に戻ると綺麗な夕日にヘルパーさんのお出迎え。「愛とロマンの8時間コース」歩いて良かったと思えました。






224 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/29(土)13:39:18 ID:AgJ
たのしんどるねー
宿泊は一泊いくら?






225 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/29(土)13:44:06 ID:CXj

>>224 桃岩荘は夕食合わせて確か3800円くらいでした!






226 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/29(土)13:46:01 ID:CXj

no title


no title


no title


そして今朝のお見送りの光景。自分もらこのお見送りで桃岩荘を離れました






227 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/29(土)13:49:09 ID:CXj

no title


no title


フェリーでのお見送り。隣では小学校の先生が離任されるとのことで色々やってましたが桃岩荘のお見送りはそれに負けずに声が出てました。皆さん最後まで、見えなくなるまで手を振っていました。






228 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/29(土)14:11:29 ID:CXj


お待たせしました。 いよいよこれから最北端稚内駅から最南端西大山駅を目指します!






229 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/29(土)14:48:14 ID:bt8
楽しみ!






231 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/29(土)14:58:15 ID:CXj


>>229 あと2週間弱ありますがお付き合いくださいませ






230 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/29(土)14:57:48 ID:CXj

no title


no title



グッバイ稚内、楽しい思い出をありがとう。また来年来るよ






232 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/29(土)15:56:09 ID:hm8
イッチ生きてて&楽しそうでよかった






233 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/29(土)18:32:40 ID:CXj

no title


名寄停車中です。

>>232 絶賛楽しんでおります






234 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/29(土)19:38:18 ID:0XK
18きっぷの使用期間はいつまでやったっけ?
10日?






235 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/29(土)19:39:38 ID:CXj

>>234 そうですね、9/10までです






237 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/29(土)22:00:19 ID:CXj

no title



no title


旭川に到着してラーメン食べてきましたー、明日は7時半起きなのでゆっくり寝れます。久しぶりに爆睡できる







238 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/30(日)08:39:48 ID:VJp

no title



おはようございます、これから美瑛に行きます
久しぶりの曇天ですが、まぁ稚内でこの天候じゃなくて良かったです…






239 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/30(日)09:06:35 ID:VJp


と思ったらいきなり天気が良くなりました、北海道の天気はよく分からないなぁ






240 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/30(日)09:09:15 ID:b3O
本州九州は?????雨雲に覆われてるよ
五日ぐらい雨になる様子
天気予報には注意してな






241 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/30(日)09:12:04 ID:VJp


>>240 え、これから本州行くというのに…笑 分かりました天気予報確認します( ?ω? )






242 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/30(日)09:29:52 ID:VJp

no title



美瑛到着。一週間ぶりに半袖半ズボンになりました笑






244 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/30(日)11:25:48 ID:VJp

no title


no title


no title


青い池行ってきました。天気が良くてより青く見えました。






246 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/30(日)12:20:31 ID:b3O
>>244
青の色が秀逸やな






247 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/30(日)12:28:13 ID:VJp

no title


旭川ー、これから増毛行ってきます

>>246 めちゃくちゃ青かったです






248 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/30(日)12:39:26 ID:Y6w
旭川栄えてるな
こんな栄えてたっけ






250 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/30(日)12:54:25 ID:VJp
>>248 気が付いたらというより去年初めて来たのでこの栄えた状態しか知らないので昔が分かりません笑







251 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/30(日)18:01:11 ID:VJp

no title


no title


no title


増毛~

稚内より終点感出てました

これから札幌で知り合いと夕食をとっていよいよ2週間旅した北海道を離れます。寂しい…






252 :やきとり◆V55VWBv8iM: 2015/08/30(日)22:09:28 ID:VJp

no title


いよいよ2週間いた北海道ともお別れ。急行はまなすで一路青森へ向かいます。






255 :名無しさん@おーぷん: 2015/08/30(日)22:49:57 ID:LC1
>>252
ヘッドマークにも年季が・・・
引退が悲しいなぁ








六花亭 マルセイバターサンド 5個
六花亭
売り上げランキング: 16,322

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1439869456/