・【米国】ルービックキューブ世界記録更新! 4.90秒の神業<動画あり>
1 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:18:55.53 ID:CAP_USER*.net
米国14歳の少年が「3×3×3」のルービックキューブで世界記録を叩き出した。5
秒の壁を破った早業に会場は騒然となった。

公式団体『WCA世界キューブ協会』によると、
米メリーランド州クラークスビルで11月21日に行われた
“River Hill Fall 2015 competition”において、
米国出身のルーカス・エター(Lucas Etter)さん(14)が4.90秒という驚異的な速さで世界記録を塗り替えた。

これまでの世界最速記録は今年4月に米国出身のコリン・バーンズさん(当時15歳)が樹立した5.25秒。
5秒の壁は越えられないだろうと思われていただけに協会関係者も興奮が隠せない様子だ。

実はこの日、世界記録が3度も打ち出されるという波乱の大会でもあった。
まずコリン・バーンズさんが自身の記録を上回る5.21秒をマーク。
次に挑戦したキートン・エリス(Keaton Ellis)さんが5.09秒を記録。
そしてルーカス・エターさんが最後に叩き出したのが4.90秒だったというわけだ。

同日同一大会で記録が破られた場合、
最速記録のみが有効となるという規則が存在するため、ルーカスさんの記録のみが公式に認められるという。

2015年11月24日 20:56
http://japan.techinsight.jp/2015/11/post-161152.html

動画
https://www.youtube.com/watch?v=vh0W8E4cNkQ





4 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:20:37.23 ID:t1flwwpO0.net
早すぎワロタww



3 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:20:31.95 ID:WxfW/8LY0.net
 
これは凄い! 俺でも、2.37秒くらい掛かるのにw





引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448439535/

2 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:19:57.62 ID:JoHTstGM0.net
ルービックは人の名前

これ豆な



164 :名無しさん: 2015/11/25(水) 18:09:37.09 ID:WIwZcbJ70.net
>>2
ルー大柴みたいなもんか


ルービックキューブ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/ルービックキューブ
ルービックキューブ(Rubik's Cube)はハンガリーの建築学者エルノー・ルービックが考案した立方体パズル。ルービックキューブの愛好家は日本ではキュービスト、日本国外ではキューバーと呼ばれる。 なお「ルービックキューブ」はメガハウスの登録商標で ...




7 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:22:18.89 ID:y8En8HNV0.net
じっくり考えていてやるときは一気だな、すごい



8 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:22:29.74 ID:zCGKoIOU0.net
事前に見せたんじゃないの?



15 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:24:12.92 ID:iDmpOQkq0.net
>>8
完成方法は見せないよ

頭の中で組み立てて、それを実践する
頭の中で完成させることが出来ないとダメ
だから凄い



17 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:25:36.74 ID:uM0Ktt330.net
こういうのって構造がすでに頭の中に叩き込まれてて
あとは単に早く動かすだけの競争になってるんじゃないのか



10 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:23:19.94 ID:QLyW5fdC0.net
脳の構造が羽生状態なんだろうか?



24 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:26:17.40 ID:KbdnLuXz0.net
>>10
将棋なのかフィギュアなのか



312 :名無しさん: 2015/11/25(水) 20:29:51.45 ID:OYfShm/I0.net
>>10
何パターンかテンプレの回し方覚えれば普通に1分は切れる
後は手を早くして回す回数減らす方法の試行錯誤



14 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:23:57.34 ID:xQLkAIkl0.net
ヲーワッ!ワッ!ワッ!ワッ!ワー!



167 :名無しさん: 2015/11/25(水) 18:11:31.53 ID:71TcmbF90.net
>>14
うむ。大体合ってる。



185 :名無しさん: 2015/11/25(水) 18:18:37.30 ID:QvGjrKi+0.net
>>14
完全再現w

天才なんだろうけど、喜び方かわいいな



20 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:26:06.63 ID:UIocMoJy0.net
ブームになったのは35年ほど前だろうか。6面そろえたことなぞ一度もない。



93 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:46:53.01 ID:lxwtaGmh0.net
>>20
一度バラして組み直せば素人でも何とかなるんだぜ



202 :名無しさん: 2015/11/25(水) 18:27:56.34 ID:fJHI8R/20.net
>>20
完成まで手順が説明書に載ってなかったか?w
俺はそれで覚えたけどな



307 :名無しさん: 2015/11/25(水) 20:19:34.92 ID:72d14WPs0.net
>>20
あの時代もブームの頃は公式ではない偽物売ってたよなあ
今よりユルかったのかな



388 :名無しさん: 2015/11/25(水) 23:37:56.50 ID:GBcFHNiZ0.net
>>20
色を上から塗ればいいんだよ
スミとかは気を使うが慣れれば簡単なもんだ



23 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:26:14.32 ID:LkwI2q+v0.net
初期配置を眺めて「この勝負貰った!!」って興奮すんだろうな。



25 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:26:18.55 ID:hHRFsP680.net
何が起こったのか分からんwww



22 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:26:08.89 ID:Zz9WhKBv0.net
30秒でも凄いと思うのに



29 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:27:51.51 ID:/qJWQExZ0.net
俺の時代はあまりやり過ぎると指が変形するって言われたwww



33 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:28:35.34 ID:BnBOp78w0.net
つかルービックキューブってこんなに滑らかに動くっけ?
俺の30年もののルービックキューブはメチャクチャ固いよ



38 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:31:48.92 ID:/vXtuwdO0.net
>>33
うん、それは偽物のヤツだよ( ´ ・ω・ ` )



42 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:32:31.08 ID:BnBOp78w0.net
>>38
いやいや、佃製作所の製品だから本物間違いないよw



106 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:49:49.65 ID:0+IhOltI0.net
>>42
本物って外国製じゃないの?
ツクダのやつって販売権があっただけだったり?



110 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:50:38.50 ID:BnBOp78w0.net
>>106
日本で売っている正規品は、輸入品以外、佃オリジナルだけだよ



131 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:58:00.90 ID:0+IhOltI0.net
>>110
昔の輸入品の話だよ。昔も日本語じゃないものが多数あったから。



174 :名無しさん: 2015/11/25(水) 18:13:36.45 ID:FW+4zfJo0.net
>>33>>38
本物でも新品はかなり硬い。手っ取り早く柔らかくするなら油かシリコン差す。
しばらくガンガン使い込んでればいい感じに動くようになる。
でさらに使い込むと簡単にばらばらになるようになってしまうので
新しいの買い換え。昔大流行した頃にかなりハマってこんな調子で6個くらい買い換えた。



396 :名無しさん: 2015/11/25(水) 23:53:57.66 ID:enRneNyn0.net
>>33
一回バラして接触面にロウとかぬってたなぁ。



415 :名無しさん: 2015/11/26(木) 01:32:20.00 ID:YDjMrmUm0.net
>>33
ツクダオリジナルの権利を買ったメガハウス製のが純正だが同様に固くて使えたもんじゃない。何故か競技用キューブは中国が最先端で大会出る奴らは皆メイドインチャイナ使ってる。



53 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:34:47.49 ID:wGHMQhPn0.net
うん、よくわからん

no title




125 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:54:52.02 ID:gOe0Fiih0.net
>>53

もう出てた
完成させる方法があるんだよ
こっちの方がわかりやすい
http://www.macozy.com/rubik/3rc/

no title




156 :名無しさん: 2015/11/25(水) 18:07:04.74 ID:0RWPPy7l0.net
>>53
ナツカシス
これで6面そろえた



166 :名無しさん: 2015/11/25(水) 18:11:18.71 ID:blrJVUmP0.net
初めて見たけど、解法を考えるのは時間に含まれてないんだな
あと、普通の会場で意外とラフな感じでやっててワロタ



116 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:52:07.70 ID:RzPVKaWF0.net
考えてる時間はノーカウントなのか



122 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:54:08.20 ID:loJC2Kth0.net
手を置くパットがセンサーになってんじゃん。
両手置いてスタート…両手置いてストップ。



162 :名無しさん: 2015/11/25(水) 18:09:09.38 ID:/W5Omdkg0.net
シール貼りなおすより早い



410 :名無しさん: 2015/11/26(木) 00:41:45.89 ID:fdudzIIA0.net
あまりにできないもんだからシール剥いで貼り直そうとしたけど、ヨレヨレになって失敗したわ
爺ちゃんに怒られた



148 :名無しさん: 2015/11/25(水) 18:05:23.78 ID:zwkJ4ww60.net
これ思い出したw

https://youtu.be/NxBFGdWaFKI





217 :名無しさん: 2015/11/25(水) 18:37:18.08 ID:esmvcSGB0.net
やりたくなって探したらあった。3分18秒w
体が覚えててワロタ



219 :名無しさん: 2015/11/25(水) 18:38:03.08 ID:5tGuHyke0.net
ルービックキューブってさ、悩みながらこうでもないああでもないってカチャカチャやる過程が楽しいと思うんだがこの人らはやってて楽しいのか?



209 :名無しさん: 2015/11/25(水) 18:33:06.72 ID:vIQ78jbS0.net

no title




222 :名無しさん: 2015/11/25(水) 18:41:35.89 ID:9OtiKQ0z0.net
高校生の頃に流行って一日で完成させたけど、50過ぎのオッサンになった今久しぶりにやったが
全く出来なくなってたわ



229 :名無しさん: 2015/11/25(水) 18:44:38.09 ID:tXQXWrBz0.net
ルービックキューブを完成させられる人間は凄いと思う。
俺もルービックキューブに出会ってからこれこれ30年以上経つが、いまだに1面も揃えられないな。
つーか途中で飽きるよな。



234 :名無しさん: 2015/11/25(水) 18:46:50.49 ID:VIW4gX8M0.net
>>229
1面揃えられないのは、頭の体操としてアウトだろ



230 :名無しさん: 2015/11/25(水) 18:45:06.68 ID:gOe0Fiih0.net
https://www.youtube.com/watch?v=P7_aeHjO960


https://www.youtube.com/watch?v=kV3L0htN-6k


https://www.youtube.com/watch?v=9iMKi0KzSsI


https://www.youtube.com/watch?v=98UkUH5fWKg


https://www.youtube.com/watch?v=QPVSrREH6vU



上記のやり方で誰でも6面できる
ルービックキューブ世界大会はこの方法を競ってるだけ
(それでもすごいとはおもってる)



238 :名無しさん: 2015/11/25(水) 18:47:42.95 ID:9AcIhLpQ0.net
ルービックキューブ一瞬
https://youtu.be/Xze2TMWM4_s





242 :名無しさん: 2015/11/25(水) 18:49:45.22 ID:fpK/h2h00.net
久々に持ち出してみたら退色してて赤とオレンジの見分けがつかない。



259 :名無しさん: 2015/11/25(水) 19:02:13.32 ID:IAH/xKw40.net
初期配置の運が大きいんじゃねーの



262 :名無しさん: 2015/11/25(水) 19:09:03.81 ID:Auw1j+bw0.net
>>259
どんな初期配置からも21手以内とかで揃えられると
証明されているから、ある程度シャッフルされていれば
有利不利はそんなにない



270 :名無しさん: 2015/11/25(水) 19:25:55.98 ID:fpK/h2h00.net
あの台座から持ち上げて置いたら計測なんだろ?
なんでストップウォッチ持ってるんだろう。



278 :名無しさん: 2015/11/25(水) 19:33:10.30 ID:7YTr93TW0.net
>>270
インスペクションタイムっていうのがあって
スタート前に15秒間だけキューブの配置を確認できる



255 :名無しさん: 2015/11/25(水) 18:57:25.79 ID:68r+T2kD0.net
俺は奇跡が起きて二面だったな。



36 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:29:48.31 ID:MyTs+hCJ0.net
自分でほうわあってビビったのがおもろいwwww



109 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:50:35.43 ID:lxwtaGmh0.net
俺の家のルービックキューブはダイソー製(´・ω・`)



276 :名無しさん: 2015/11/25(水) 19:31:15.34 ID:ItIelxuD0.net
かーちゃんに買ってもらったルービックは
回してると段々緩んできてバラバラになるんだよなー



21 :名無しさん: 2015/11/25(水) 17:26:07.80 ID:slzNOR3r0.net
オーマイガーオーマイガーうるせぇ
こんなことでいちいち呼ばれる神の事も考えろと



249 :名無しさん: 2015/11/25(水) 18:53:20.02 ID:ORc4zLnk0.net
>>21
そのためにモーゼの十戒があるんだけどな





ShengShou メガミンクス
ShengShou メガミンクス
posted with amazlet at 15.11.27
tribox
売り上げランキング: 4,623