- ・総務省 糞貧乏人が住んでるスラム街が一目で分かる「世帯の年間収入マップ」公開 レッドゾーン危険
- 1 :名無しさん: 2015/12/01(火) 20:03:37.18 ID:9+DMwOuJ0.net BE:328765197-2BP(1666)
-
http://gigazine.net/news/20151201-household-income-map/
総務省統計局が公開している平成25年住宅・土地統計調査の中には「世帯の年間収入階級(5区分)」というデータがあり、 「300万円未満、300万円?500万円、500万円?700万円、700万円?1000万円、1000万円以上」の世帯がどのくらいあるかが調査されているのですが、そのデータを地図上にマッピングしたのが 「世帯の年間収入マップ」です。「年収1000万円以上の世帯が5%を超える地域」など指定することで、どの地域にどういう年収の世帯が多いのかが一目でわかるようになっています。
世帯の年間収入マップ
http://shimz.me/datavis/mimanCity/
画面左下から世帯年収を「300万円未満」「300万円~500万円」「500万円~700万円」「700万円~1000万円」「1000万円以上」に設定可能で……
バーをスライドさせることで、指定した年収の世帯が地域に占める割合を変更できます。
例えば、「年収300万円未満の世帯が10%を超える地域」と指定すると、該当する地域の部分が赤色に変化。
画面右上のズームイン・ズームアウトボタンを使うと特定の地域だけをじっくり見ることも可能です。
「年収300万円未満の世帯が10%を超える地域」と指定した場合、関西地区は真っ赤に。なお、地図上の灰色の地域はデータのない部分となっています。
いかそ
- 13 :名無しさん: 2015/12/01(火) 20:19:45.69 ID:6jFSv9GM0.net
- 上級国民に、ここには近寄るなとw
安倍の本音が赤裸々に
- 2 :名無しさん: 2015/12/01(火) 20:07:47.73 ID:bydI1dfnO.net
- 税金使ってまでする事なのか
- 8 :名無しさん: 2015/12/01(火) 20:15:55.74 ID:HGzYMpiO0.net
- >>2
治安に直結してるから、住む場所探すときに便利じゃないか
- 9 :名無しさん: 2015/12/01(火) 20:16:16.54 ID:KCzO658R0.net
- 西成凄いなw
- 361 :名無しさん: 2015/12/02(水) 10:59:09.48 ID:Hb0jav8i0.net
-
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1448967817/
- 20 :名無しさん: 2015/12/01(火) 20:26:42.26 ID:eGJDe0GW0.net
- 良かった
住民の半分は俺の仲間だ
- 17 :名無しさん: 2015/12/01(火) 20:24:29.44 ID:/8a5/mmN0.net
- 奈良県広陵町、1000万オーバーの割合が生駒より高いやないか
靴下工場しかないのに、どんな悪どいことして儲けとんねん
- 19 :名無しさん: 2015/12/01(火) 20:26:01.71 ID:aw6tEsms0.net
- 空き巣大歓喜みたいな事を税金使ってやってるのか?
- 27 :名無しさん: 2015/12/01(火) 20:31:21.99 ID:DOLyt36w0.net
- これ地味に面白いな、興味本位以外に使い道思いつかないけど
- 25 :名無しさん: 2015/12/01(火) 20:27:56.78 ID:Ivw9d1JM0.net
- 西日本よりも東北の方が貧民窟が多いんだな
- 134 :名無しさん: 2015/12/01(火) 21:50:47.88 ID:k+O4Rqts0.net
- >>25
東北より四国と九州ヤバいって
- 42 :名無しさん: 2015/12/01(火) 20:43:31.90 ID:7AuWR71n0.net
- 鹿児島めっちゃ貧乏人じゃん、灰掃除してる場合じゃなくね?
- 34 :名無しさん: 2015/12/01(火) 20:36:21.16 ID:VhAkk5HR0.net
- 足立区は300万未満が41%で
1000万超えが4%か、大体想像の範囲だな
- 37 :名無しさん: 2015/12/01(火) 20:40:02.17 ID:DOLyt36w0.net
- 300万円未満を50%で絞ると
こういうところは今後過疎化が一気に進むんだろうなって思う
- 40 :名無しさん: 2015/12/01(火) 20:42:01.60 ID:t4/jGRCg0.net
- 西成区とか300万未満が74%とか怖すぎ
- 43 :名無しさん: 2015/12/01(火) 20:44:02.30 ID:wAQkd/pX0.net
- 世帯年収300万円で子供二人とかだと
生活保護でも暮らし変わらないんじゃ?
- 57 :名無しさん: 2015/12/01(火) 20:57:37.97 ID:jgSGfArI0.net
- 大阪府生野区や西成区と肩を並べてる京都府上京区と東山区には何があるんだ??
- 260 :名無しさん: 2015/12/02(水) 01:11:05.81 ID:r+FoBh+P0.net
- >>57
これ俺も気になる
- 271 :名無しさん: 2015/12/02(水) 01:27:59.28 ID:Tl8Aopmb0.net
- >>260
1人暮らしの学生が多いんじゃないか?
- 272 :名無しさん: 2015/12/02(水) 01:28:38.50 ID:r+FoBh+P0.net
- >>271
あーなるほど
思いつかなかった
- 60 :名無しさん: 2015/12/01(火) 20:59:44.47 ID:COu77lRs0.net
- 金融関係で働いてるからすげー面白いな
隣のエリアの支店がめちゃ楽そうで羨ましい
- 63 :名無しさん: 2015/12/01(火) 21:03:30.78 ID:tyKJMYeZO.net
- 予算を使い切るためだけに
くだらない事を毎度毎度
- 88 :名無しさん: 2015/12/01(火) 21:12:37.81 ID:VW6Nb2Dc0.net
- 関西に、もうお金持ちはいない事を確認するサイト
- 93 :名無しさん: 2015/12/01(火) 21:14:26.91 ID:jgSGfArI0.net
- 四国の南側と東九州・南九州はほんとにやばいな
酒造も盛んだし酒ばかり呑んでるのか?
- 95 :名無しさん: 2015/12/01(火) 21:15:23.32 ID:UF/As3WM0.net
- むしろ1000万円10%以上の分布を見ると、意外なとこが金持ちだったりするのな
愛知県の先っちょの町はなんなんだ
- 103 :名無しさん: 2015/12/01(火) 21:20:00.56 ID:WbVSAGxc0.net
- >>95
トヨタの主力工場あるで
あと除虫菊と伊良湖の観光か
- 100 :名無しさん: 2015/12/01(火) 21:17:31.54 ID:jgSGfArI0.net
- >>95
田原市ではレクサスを作ってる
江戸時代は全国屈指の貧乏藩だったが
- 104 :名無しさん: 2015/12/01(火) 21:20:29.41 ID:/DGolKT+0.net
- 沖縄 南九州 南四国 南の方が貧乏人が多いんだな
- 109 :名無しさん: 2015/12/01(火) 21:22:48.66 ID:aw4F0WIG0.net
- まあ貧乏でもなんとかやっていける地域だとも言えるわけでま。
- 105 :名無しさん: 2015/12/01(火) 21:20:35.06 ID:WLcNTHft0.net
- マイナンバー制度を活用して世帯ごとの収入まで表示されるようにしろ
あとハゲが多い地域も表示しろ
- 110 :名無しさん: 2015/12/01(火) 21:24:34.74 ID:970t0Voe0.net
- おれんとこ年収300万円未満が30%以下だった
でも、ブラジル人とか多いんですけど
コレあってんの?
- 119 :名無しさん: 2015/12/01(火) 21:29:58.11 ID:IDaUoh370.net
- 1000万円が15%以上の地域
さいたま市浦和区
千葉県浦安市
東京都文京区、中央区、千代田区、港区、渋谷区、目黒区、世田谷区
横浜市青葉区、都築区
兵庫県芦屋市
- 132 :名無しさん: 2015/12/01(火) 21:48:33.14 ID:b7fRGMpr0.net
- 教育を乗っ取られるとこうなるという典型が大阪
橋下のおかげで流れはかわったけどな
- 137 :名無しさん: 2015/12/01(火) 21:55:47.67 ID:W1eCo9q50.net
- 全国で上から順に
一位 横浜市青葉区
二位 東京都渋谷区
三位 東京都千代田区
四位 東京都中央区
五位 愛知県みよし市
六位 埼玉市浦和区
....
こんな感じみたいだな。
横浜、東京、愛知、埼玉か
- 140 :名無しさん: 2015/12/01(火) 21:57:30.22 ID:W1eCo9q50.net
- 上から順に
青葉区、東京×3、みよし市、浦和区
ようは首都圏と名古屋ってことか
- 143 :名無しさん: 2015/12/01(火) 21:59:09.13 ID:eKeH1fFk0.net
- 愛知の磐石感
トヨタってやっば凄いんだな
- 148 :名無しさん: 2015/12/01(火) 22:03:51.73 ID:W1eCo9q50.net
- >>143
トヨタ一つでこれだからな
やっぱり企業本社は東京から地方大都市に分散させるべきだな
トヨタ効果が、あまりにもわかりすぎるデータだ
- 154 :名無しさん: 2015/12/01(火) 22:07:41.91 ID:IF3wslUa0.net
- >>148
愛知はトヨタだけじゃなく、三菱重工やらの他の製造業も多いからね
地域としての庶民レベルでの豊かさは首都圏よりも上だろうな
- 156 :名無しさん: 2015/12/01(火) 22:10:23.49 ID:W1eCo9q50.net
- >>154
イオンの隠しデータで、周辺住民一人あたりの売上データがぶっちぎりで愛知県がトップで
特に高額衣料品の売上がおかしい地域とか出てるし
千葉や、レイクタウンがある埼玉などより売上がいいんだよな
こうしたデータとリンクしてるな
- 150 :名無しさん: 2015/12/01(火) 22:05:24.21 ID:kyTejkHt0.net
- 青森ひどいな。
東北の貧乏人は青森が圧倒的に多い。
- 161 :名無しさん: 2015/12/01(火) 22:17:08.67 ID:uvVHx80f0.net
- チバラギエリアに住んでいるが
家賃と駐車場で月10万円飛ぶと
余裕がそんなにない。
年収300万円で暮らすには、家賃と駐車場なくしても足りない。
- 163 :名無しさん: 2015/12/01(火) 22:18:38.36 ID:W1eCo9q50.net
- >>161
豊田周辺だと、一番いい立地でURの3LDKの家賃が6 万5000 円らしいからな。
そら愛知は消費がすごいわけだわ
- 167 :名無しさん: 2015/12/01(火) 22:20:01.32 ID:3+EOqgmu0.net
- 貯金額マップが見たい
- 177 :名無しさん: 2015/12/01(火) 22:26:02.24 ID:IF3wslUa0.net
-
- 180 :名無しさん: 2015/12/01(火) 22:27:36.75 ID:W1eCo9q50.net
- >>177
そんな首都圏だけのデータは使えないわ
- 185 :名無しさん: 2015/12/01(火) 22:33:14.81 ID:IF3wslUa0.net
- >>180
実はそのデータ自体の対象は全国なんだけど、何故か上位はそうなってる
第2回全国のエリア別所得・金融資産を推計
~2008年は、所得は江ノ島電鉄、金融資産は井の頭線がトップ~
https://www.nri.com/jp/news/2010/100330.html
- 187 :名無しさん: 2015/12/01(火) 22:35:06.52 ID:yWB5V5x+0.net
- 殆どの地域で300万以下が一番多いことに驚いた
- 186 :名無しさん: 2015/12/01(火) 22:34:44.25 ID:AemH05LW0.net
- 知ってるか?世帯収入って額面総額なんだぜ!!!!!!!!!!!!
・・・世帯年収額面300万円以下ってどんな地獄だよ
全家族の稼ぎの手取りが200万いってるかどうかってことだぞ
狩猟採集生活してる縄文人かよ
- 191 :名無しさん: 2015/12/01(火) 22:37:04.78 ID:WPC6+21o0.net
- 世帯年収で300未満って、これ中国の格差わらえないな
- 198 :名無しさん: 2015/12/01(火) 22:40:47.44 ID:IF3wslUa0.net
- >>187>>191
高齢者世帯の平均年間所得は307.2万円
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2013/gaiyou/s1_2_2.html
高齢者が増えるとそうなる
- 277 :名無しさん: 2015/12/02(水) 01:38:36.38 ID:QYjI7Ibh0.net
- 犯罪者に有益な情報提供するようなことよくやるよな…
- 285 :名無しさん: 2015/12/02(水) 01:45:30.66 ID:VGw5z1sQ0.net
- 一応確認だが、世帯の年収マップだから、
父母共働きで、合計1000万円以上の年収があれば1000万円以上になるんだよな?
だとしたら、父母公務員が最強に思えるのだが。
- 287 :名無しさん: 2015/12/02(水) 01:50:58.08 ID:E+D8zdwE0.net
- >>285
そうだよ
- 366 :名無しさん: 2015/12/02(水) 11:20:42.93 ID:qq2zA5GG0.net
- 年収700万あると上位2割に入るんだな
人口みたいな男女毎のピラミッドグラフ見てみたいわ
- 206 :名無しさん: 2015/12/01(火) 22:44:56.20 ID:OMj8yaZcO.net
- こういういらんことやらなくていいからさっさと役人減らして国民の多大なる負担を減らさないとね
国民の為の国じゃなくてクソ役人の為の国になりつつあるからね現状は
- 275 :名無しさん: 2015/12/02(水) 01:34:19.26 ID:TKjXB2PlO.net
- これからの格差社会は政府でも止められないから
せめてもの情け
これをみて察しなさい
という
これは有難いお知らせだろwwwwwwww
水面下で着々と住み分け、選別は進んでいるわけだよwwwwwwww
- 310 :名無しさん: 2015/12/02(水) 05:03:13.39 ID:PfGL2+aS0.net
- 貧乏人のくせに青葉区に住んでてごめんなさい
- 276 :名無しさん: 2015/12/02(水) 01:36:50.43 ID:F1G4ljeC0.net
- これ面白いね
面白いだけだけど
それと1000万以上ってのは曖昧な感じがするな
コメントする