119: 名無しさん 2015/12/14(月)17:09:07 ID:BXw
120: 名無しさん 2015/12/14(月)17:11:46 ID:BXw
121: 名無しさん 2015/12/14(月)17:18:03 ID:BXw
122: 名無しさん 2015/12/14(月)17:20:31 ID:BXw
123: 名無しさん 2015/12/14(月)17:23:18 ID:BXw
124: 名無しさん 2015/12/14(月)17:33:12 ID:BXw
125: 名無しさん 2015/12/14(月)17:34:04 ID:7z5
いいね
126: 名無しさん 2015/12/14(月)17:34:54 ID:wlm
ホットドッグでかいなー
127: 名無しさん 2015/12/14(月)18:31:53 ID:EpX
まとめサイトから来ました
宿の予約って日本にいるうちにやるもん?
俺も長旅したいんだけど全然知識無くてな
宿の予約って日本にいるうちにやるもん?
俺も長旅したいんだけど全然知識無くてな
128: 名無しさん 2015/12/14(月)18:41:52 ID:BXw
>>127
booking.comとかagodaとかhotels.comで最安値検索してま
bookingは欧州強くてagodaはアジアに強くて
hotels.comは安いときは一番安いけど宿数は少な目
ヨーロッパは安宿街とかあんまなくて探すの大変だから
だいたい予約してますね
今回は最初の一週間は日本から予約して行ったけど
あとは現地で予約してた
booking.comとかagodaとかhotels.comで最安値検索してま
bookingは欧州強くてagodaはアジアに強くて
hotels.comは安いときは一番安いけど宿数は少な目
ヨーロッパは安宿街とかあんまなくて探すの大変だから
だいたい予約してますね
今回は最初の一週間は日本から予約して行ったけど
あとは現地で予約してた
144: 名無しさん 2015/12/14(月)21:16:29 ID:EpX
>>128
丁寧に教えてくれてありがとう!
来年は行けたらいいなー
丁寧に教えてくれてありがとう!
来年は行けたらいいなー
129: 名無しさん 2015/12/14(月)19:57:33 ID:BXw
130: 名無しさん 2015/12/14(月)20:01:46 ID:BXw
131: 名無しさん 2015/12/14(月)20:05:02 ID:BXw
132: 名無しさん 2015/12/14(月)20:10:23 ID:BXw
133: 名無しさん 2015/12/14(月)20:12:58 ID:BXw
134: 名無しさん 2015/12/14(月)20:15:03 ID:BXw
135: 名無しさん 2015/12/14(月)20:17:31 ID:ghU
>>134
そっかチェコってビール有名なのか
そっかチェコってビール有名なのか
136: 名無しさん 2015/12/14(月)20:20:29 ID:BXw
>>135
年間消費量世界一らしい
いわゆるピルスナーの発祥地で甘めでうまいですよ
ハンガリーのあっさり苦めのビールもおいしかったです
年間消費量世界一らしい
いわゆるピルスナーの発祥地で甘めでうまいですよ
ハンガリーのあっさり苦めのビールもおいしかったです
137: 名無しさん 2015/12/14(月)20:21:47 ID:BXw
138: 名無しさん 2015/12/14(月)20:24:26 ID:qsR
旧市街ええなぁ
ドゥブロヴニクとかも行ってみたい
ドゥブロヴニクとかも行ってみたい
139: 名無しさん 2015/12/14(月)20:25:36 ID:BXw
140: 名無しさん 2015/12/14(月)20:31:15 ID:BXw
141: 名無しさん 2015/12/14(月)20:35:58 ID:BXw
142: 名無しさん 2015/12/14(月)20:41:24 ID:47K
写真上手いなぁ!
よかったら機材スペックおねしゃす
よかったら機材スペックおねしゃす
146: 名無しさん 2015/12/14(月)23:04:47 ID:BXw
>>142
いや写真整理して下手さに凹んだ
マシな奴セレクトしてま
機材はペンタックスの変態ミラーレスK-01、
レンズはDA21DA32安FA50です
いや写真整理して下手さに凹んだ
マシな奴セレクトしてま
機材はペンタックスの変態ミラーレスK-01、
レンズはDA21DA32安FA50です
143: 名無しさん 2015/12/14(月)20:53:43 ID:tzH
ローテンブルクに見えたww
145: 名無しさん 2015/12/14(月)22:48:44 ID:cMb
すごい、ゲームの世界みたい
147: 名無しさん 2015/12/14(月)23:07:56 ID:BXw
148: 名無しさん 2015/12/14(月)23:09:28 ID:fIs
古い町並みが残ってるんだね
日本みたいに高温多湿じゃないから風化しにくいのかな?
日本みたいに高温多湿じゃないから風化しにくいのかな?
149: 名無しさん 2015/12/14(月)23:11:02 ID:BXw
>>148
特にチェコはあんまり大戦でやられなかったから
中世の街並みが残ってますね
ポーランドは多くの場所が大戦で徹底的に破壊されたから
旧市街も第二次大戦後に造り直されたものだったりします
特にチェコはあんまり大戦でやられなかったから
中世の街並みが残ってますね
ポーランドは多くの場所が大戦で徹底的に破壊されたから
旧市街も第二次大戦後に造り直されたものだったりします
150: 名無しさん 2015/12/14(月)23:13:00 ID:BXw
景色いい


記念撮影のメッカ


ちなみにプラハもそうだけど観光客多いです
中でも中韓の方たちがバス乗りつけて大勢来てる
観光客に対する東アジア人率5割超えてる
東洋人のヨーロッパに対する幻想を十全にかなえてくれる場所だもんなあ


記念撮影のメッカ


ちなみにプラハもそうだけど観光客多いです
中でも中韓の方たちがバス乗りつけて大勢来てる
観光客に対する東アジア人率5割超えてる
東洋人のヨーロッパに対する幻想を十全にかなえてくれる場所だもんなあ
151: 名無しさん 2015/12/14(月)23:18:21 ID:BXw
152: 名無しさん 2015/12/14(月)23:20:31 ID:BXw
153: 名無しさん 2015/12/14(月)23:24:09 ID:BXw
154: 名無しさん 2015/12/14(月)23:27:37 ID:BXw
155: 名無しさん 2015/12/14(月)23:31:04 ID:BXw
156: 名無しさん 2015/12/14(月)23:35:20 ID:BXw
この一皿だけで
「ここの朝食、当たり!」とガッツポーズするレベルですよ

真ん中はくるみを練りこんだクリームチーズでくそうまかった

はちみつをくるくるするやつ、生まれて初めて使いました

アップルパイのデザート付き

ついワインを…
ハンガリーのエゲルで買った2リットルのワインが
ようやくここまで減ってきた

「ここの朝食、当たり!」とガッツポーズするレベルですよ

真ん中はくるみを練りこんだクリームチーズでくそうまかった

はちみつをくるくるするやつ、生まれて初めて使いました

アップルパイのデザート付き

ついワインを…
ハンガリーのエゲルで買った2リットルのワインが
ようやくここまで減ってきた

157: 名無しさん 2015/12/14(月)23:43:19 ID:SIG
チェコは会社の先輩が出張で行ったけどビールが水より安いらしいな
いい国だ
いい国だ
159: 名無しさん 2015/12/14(月)23:47:48 ID:BXw
>>157
水より安い、は言い過ぎかも?
500mlの缶で80-100円くらい?
味はチェコが一番うまいけどハンガリーやポーランドのほうがちょい安い
水はハンガリーが一番安くて1.5リットル30円弱、
(多くは炭酸水なんでなんか得した気分)
ビールはポーランドで500ml60円弱くらいかな?
水より安い、は言い過ぎかも?
500mlの缶で80-100円くらい?
味はチェコが一番うまいけどハンガリーやポーランドのほうがちょい安い
水はハンガリーが一番安くて1.5リットル30円弱、
(多くは炭酸水なんでなんか得した気分)
ビールはポーランドで500ml60円弱くらいかな?
158: 名無しさん 2015/12/14(月)23:44:04 ID:SIG
これで3000円とは
いい国だ
いい国だ
160: 名無しさん 2015/12/14(月)23:50:11 ID:BXw
165: 名無しさん 2015/12/14(月)23:54:17 ID:SIG
美人だらけやないかい
162: 名無しさん 2015/12/14(月)23:51:24 ID:SIG
そうなのかー
あと女性が綺麗な人ばっかだったって言ってたな
あと女性が綺麗な人ばっかだったって言ってたな
164: 名無しさん 2015/12/14(月)23:52:06 ID:BXw
>>162
チェコもきれいだけどポーランドはすごかった
日本基準でいうと7割がすごい美人でうち3割が絶世の美女
チェコもきれいだけどポーランドはすごかった
日本基準でいうと7割がすごい美人でうち3割が絶世の美女
166: 名無しさん 2015/12/15(火)03:05:58 ID:F0W
2年前にワルシャワ行ったからポーランド編期待!
チェコ物価安いよな
ターボルで途中下車して入ったレストランでもビール60円だったのは驚愕した、、、
あとカレル橋とプラハ城の間にあるホステルで6ユーロだったで
こんな感じのドミトリーだけど

チェコ物価安いよな
ターボルで途中下車して入ったレストランでもビール60円だったのは驚愕した、、、
あとカレル橋とプラハ城の間にあるホステルで6ユーロだったで
こんな感じのドミトリーだけど

168: 名無しさん 2015/12/15(火)09:42:26 ID:i2r
>>166
ターボル泊まる予定だったけど現地で急きょ
ドイツに行くことにしたんで飛ばしてもうた残念
そこ、小さな4分の1ホステルじゃ?
プラハに戻った時に泊まる宿に狙ってて
直前で予約すると安くなるっぽいんで直前まで待ってたら
予約サイトでは売り切れてて泊まれなかったという
結局元いたホステル安かったしまあまあ良かったんで再予約しました
ターボル泊まる予定だったけど現地で急きょ
ドイツに行くことにしたんで飛ばしてもうた残念
そこ、小さな4分の1ホステルじゃ?
プラハに戻った時に泊まる宿に狙ってて
直前で予約すると安くなるっぽいんで直前まで待ってたら
予約サイトでは売り切れてて泊まれなかったという
結局元いたホステル安かったしまあまあ良かったんで再予約しました
167: 名無しさん 2015/12/15(火)04:55:34 ID:5A7
自分も来年三ヶ月くらいヒマができるので外国旅行をしたいと思ってるんだけど
中欧あたり移民問題なんかの治安はどうなの?
中欧あたり移民問題なんかの治安はどうなの?
169: 名無しさん 2015/12/15(火)09:46:02 ID:i2r
>>167
逆にチェコハンガリーポーランドあたりは移民問題ほぼ皆無でした
比較的貧乏なここら辺は難民さんにとって魅力ないんで
あくまで通過点でスルー物件です
ベルリンは難民さんや移民さんいっぱいいましたが
割とそれが日常なんで、それによる問題はあんま無かったかな
まあ旧共産圏の国々に比べたら大都市ゆえの治安問題はありそうだった
夜の歌舞伎町ぽい感じで
逆にチェコハンガリーポーランドあたりは移民問題ほぼ皆無でした
比較的貧乏なここら辺は難民さんにとって魅力ないんで
あくまで通過点でスルー物件です
ベルリンは難民さんや移民さんいっぱいいましたが
割とそれが日常なんで、それによる問題はあんま無かったかな
まあ旧共産圏の国々に比べたら大都市ゆえの治安問題はありそうだった
夜の歌舞伎町ぽい感じで
170: 名無しさん 2015/12/15(火)13:58:40 ID:LwU
なんか風景ばかりだな
現地の人との交流はなかったの?
現地の人との交流はなかったの?
174: 名無しさん 2015/12/15(火)19:34:24 ID:i2r
>>170
今回急ぎ足でその都市一泊二泊が多かったから
いまいち観光地巡りだけだったかも
その点は自分も不満
同じ部屋になったスロバキア人のキモメンと一緒に
観光したりもしましたが、人と一緒だと逆に写真撮らなかったり
のちに出てくるベルリンはその理由もあって写真が極端に少ない
今回急ぎ足でその都市一泊二泊が多かったから
いまいち観光地巡りだけだったかも
その点は自分も不満
同じ部屋になったスロバキア人のキモメンと一緒に
観光したりもしましたが、人と一緒だと逆に写真撮らなかったり
のちに出てくるベルリンはその理由もあって写真が極端に少ない
171: 名無しさん 2015/12/15(火)15:11:59 ID:tNh
オーストリアとか続きも期待してるよ
さらっと、ローカルバスを乗り継いでプラハまで・・・とあるけれど、
聞きまくらないと行く自信がないなあ。
国内旅行も友人と数えるほどしか行ったことがないから海外は敷居が高い。
さらっと、ローカルバスを乗り継いでプラハまで・・・とあるけれど、
聞きまくらないと行く自信がないなあ。
国内旅行も友人と数えるほどしか行ったことがないから海外は敷居が高い。
172: 名無しさん 2015/12/15(火)18:14:32 ID:72W
173: 名無しさん 2015/12/15(火)18:31:11 ID:61q
日本と比べて気候はどうだった?やっぱり乾燥してる?
175: 名無しさん 2015/12/15(火)19:38:49 ID:i2r
>>171>>172ども
やっぱりガイドブックで下調べはしましたわ
>>173
この時期はどんより曇りが多くあんま乾燥という感じではなかった
二週目に寒波が来て(0度前後)マフラーと帽子が活躍しました
やっぱりガイドブックで下調べはしましたわ
>>173
この時期はどんより曇りが多くあんま乾燥という感じではなかった
二週目に寒波が来て(0度前後)マフラーと帽子が活躍しました
176: 名無しさん 2015/12/15(火)22:57:00 ID:5A7
旅慣れててうらやましいな
全部一人で予約などの手配をしたんですか?
全部一人で予約などの手配をしたんですか?
177: 名無しさん 2015/12/15(火)23:12:47 ID:i2r
>>176もう最近はスマホでポチーですわ
178: 名無しさん 2015/12/15(火)23:16:18 ID:i2r
179: 名無しさん 2015/12/15(火)23:20:24 ID:i2r
180: 名無しさん 2015/12/15(火)23:25:46 ID:i2r
181: 名無しさん 2015/12/15(火)23:30:12 ID:i2r
182: 名無しさん 2015/12/15(火)23:31:13 ID:i2r
183: 名無しさん 2015/12/15(火)23:37:57 ID:i2r
184: 名無しさん 2015/12/15(火)23:41:52 ID:i2r
185: 名無しさん 2015/12/15(火)23:45:05 ID:i2r
186: 名無しさん 2015/12/15(火)23:48:42 ID:i2r
187: 名無しさん 2015/12/15(火)23:52:50 ID:i2r
188: 名無しさん 2015/12/15(火)23:54:26 ID:i2r
189: 名無しさん 2015/12/16(水)00:36:37 ID:K32
街並み綺麗だね、日本の下町とはいろいろと違ってて何だかお洒落だ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1449881097/
コメントする