・【ボクシング】辰吉ジュニア3連勝!初の判定勝ち…デビューからの連続KOはストップ
1: 名無しさん 2015/12/19(土) 18:49:36.50 ID:CAP_USER*.net
「ボクシング・4回戦」(19日、エディオンアリーナ大阪第2競技場)
元WBC世界バンタム級王者・辰吉丈一郎(45)の次男・辰吉寿以輝(19)=大阪帝拳=がプロ第3戦に臨み、ここまで2勝1敗の脇田洸一(25)=クラトキ=に3-0の判定勝ちし、プロ3連勝となった。
両者ダウンシーンはなく、寿以輝のデビューからの連続KO勝利は「2」でストップした。
バンタム級とスーパーバンタム級のちょうど中間点となる54・4キロ契約で行われた試合に寿以輝は400グラムアンダーの54・0キロで通過。
父、母・るみさん、兄・寿希也さんがリングサイドに陣取る中、寿以輝はガウンを羽織ることなく、白地に赤ラインのトランクスで入場。赤コーナーからリングインすると、左拳をグルグル回しながら観客をあおった。
オーソドックススタイル同士の対戦となった試合は初回、リング中央で左ジャブを突き合い主導権争いをするが、両者有効打は少なく、静かな立ち上がり。2回は脇田が左ジャブで距離を取り、 浅いながらも右ストレートにつなげていたが、終盤に寿以輝が強引に出て左フックを当てる。脇田はクリンチでこのピンチをしのいだ。
寿以輝にとって未知となる3回に試合は突入。
脇田の右ストレートを受けて守勢にまわるシーンもあった。最終回は寿以輝が得意の左フックを決めるなど優勢だった。
しかし狙っていたKO勝ちどころかダウンすら奪うことができず、判定勝ちのコールを受けても寿以輝に笑顔はなし。
「今日は全然ダメでした。やっぱり倒すような練習してきたんで…」と淡々と勝利者インタビューに答えた。
なお、1989年9月にプロデビューした父・丈一郎は90年6月28日に3戦目を同じ会場(当時の名称は大阪府立体育会館第2競技場)で戦っている。
ノンタイトル10回戦の相手はWBCインター王者のサミュエル・デュラン(フィリピン)だった。
3回に左アッパーからのコンビネーションで先制のダウンを奪うと、7回に左アッパーから右ストレートを決めると、
丈一郎の足にしがみつく相手に容赦なく左右のパンチをたたき込み、この回2分10秒でKO勝ち。デビュー3連続KO勝ちを決めた。
デイリースポーツ 12月19日(土)18時38分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151219-00000074-dal-fight
写真
4: 名無しさん 2015/12/19(土) 18:51:16.23 ID:HnoXWj250.net
顔が親父から進化してる
61: 名無しさん 2015/12/19(土) 23:30:26.99 ID:dxe8uK+L0.net
>>4
嫁さんにそっくりなだけ。
嫁さんにそっくりなだけ。
6: 名無しさん 2015/12/19(土) 18:54:13.75 ID:4GSM4DAl0.net
けっしてイケメンではないが、母親の血が入って草食系っぽくなった。
これならメディアに出てもギりせーふ
これならメディアに出てもギりせーふ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1450518576/
8: 名無しさん 2015/12/19(土) 18:59:06.07 ID:kiOa8MBo0.net
4回戦か アマで少しくらいやらせればよかったのに
10: 名無しさん 2015/12/19(土) 19:03:28.88 ID:J4ryjubEO.net
11: 名無しさん 2015/12/19(土) 19:03:47.48 ID:WcKzXV9R0.net
爽やかでかわいいよね
12: 名無しさん 2015/12/19(土) 19:04:58.79 ID:QK0n7QMu0.net
>>1
>>父・丈一郎 90年6月28日に3戦目ノンタイトル10回戦の相手はWBCインター王者のサミュエル・デュラン(フィリピン)
父すげーな
>>父・丈一郎 90年6月28日に3戦目ノンタイトル10回戦の相手はWBCインター王者のサミュエル・デュラン(フィリピン)
父すげーな
15: 名無しさん 2015/12/19(土) 19:20:10.40 ID:SWs/FXFM0.net
>>12
4戦目が日本タイトルに挑戦だからな
この頃は世界戦で日本人が負けまくってたんで日本チャンプにならんと世界に挑戦しちゃダメってルールが出来たんで
しょうがなく日本タイトル取りにいったって感じだったからなあ
4戦目が日本タイトルに挑戦だからな
この頃は世界戦で日本人が負けまくってたんで日本チャンプにならんと世界に挑戦しちゃダメってルールが出来たんで
しょうがなく日本タイトル取りにいったって感じだったからなあ
32: 名無しさん 2015/12/19(土) 20:55:33.55 ID:OIDYyR950.net
>>12
辰吉丈はそもそもアマでも実績があっての6回戦デビューだから
辰吉丈はそもそもアマでも実績があっての6回戦デビューだから
18: 名無しさん 2015/12/19(土) 19:46:32.88 ID:93jxKuuq0.net
>>12
ダウンしてるデュランを2発ぐらい殴った試合
ダウンしてるデュランを2発ぐらい殴った試合
33: 名無しさん 2015/12/19(土) 21:18:34.10 ID:UM2hD+Gr0.net
>>12
倒れてる相手に具志堅みたいに殴りつけてたからな
倒れてる相手に具志堅みたいに殴りつけてたからな
26: 名無しさん 2015/12/19(土) 20:26:38.09 ID:mLMAPzi90.net
イケメンだね
28: 名無しさん 2015/12/19(土) 20:26:57.78 ID:EPLDFZOw0.net
別に親父みたいにヤンキーで売ってるわけじゃないしこんな髪型やめればいいのに
せっかくジャニーズ系のイケメンなのにもったいない
せっかくジャニーズ系のイケメンなのにもったいない
29: 名無しさん 2015/12/19(土) 20:28:35.71 ID:xAqdmgIo0.net
ラッシュの時はオヤジに似てるな。ただ気持ち弱そう。
35: 名無しさん 2015/12/19(土) 21:32:38.09 ID:tyM/Bwav0.net
30: 名無しさん 2015/12/19(土) 20:39:33.70 ID:GBOOB4JWO.net
元々肥満児からの減量で今の階級でやってるから力だけはありそう
ただ親父の時代と違って今のボクシングは倒れる前に止めるから力より攻め所でラッシュできるだけの速さと判断力をもっと磨いた方がいいな
ただ親父の時代と違って今のボクシングは倒れる前に止めるから力より攻め所でラッシュできるだけの速さと判断力をもっと磨いた方がいいな
31: 名無しさん 2015/12/19(土) 20:49:19.55 ID:1wC8t27B0.net
無理してKO狙って行くと防御無視のブルファイターになることが多いから止めた方がいいと思う
46: 名無しさん 2015/12/19(土) 22:14:29.93 ID:UeG/EKr4O.net
つーかスコア載せろよ隠すなw
辰吉寿以輝(大阪帝拳)[3-0(39-38、39-37×2)]脇田洸一(クラトキ)
ホーム興行で岡山のジムの相手にこれじゃ実質引き分けだったんだろうなww
辰吉寿以輝(大阪帝拳)[3-0(39-38、39-37×2)]脇田洸一(クラトキ)
ホーム興行で岡山のジムの相手にこれじゃ実質引き分けだったんだろうなww
45: 名無しさん 2015/12/19(土) 22:10:52.12 ID:lR6SjkWI0.net
来年新人王出たら見直すんだけどな・・・あと1回勝つと6回戦昇格出来るがどうするんだろうか
62: 名無しさん 2015/12/19(土) 23:31:17.81 ID:duwVE7J+0.net
育ちが良さそうな子だな
58: 名無しさん 2015/12/19(土) 22:59:23.08 ID:zecr+7+O0.net
63: 名無しさん 2015/12/20(日) 00:51:04.37 ID:TUOhXCYS0.net
4回戦なのに、また、深夜だけど、読売テレビが30分番組で放映権買って放送してくれんのな。
そりゃ、帝拳さんは日本ボクシング協会主催の新人王戦には出さんわな。
そりゃ、帝拳さんは日本ボクシング協会主催の新人王戦には出さんわな。
http://www.ntv.co.jp/G/boxing/dsmnaniwahopes/
辰吉寿以輝 第3戦! 中澤、池水ら大阪帝拳ジムのホープ、世界への序章!!
元WBC世界バンタム級王者“カリスマ”辰吉丈一郎氏の息子、辰吉寿以輝(大阪帝拳・19歳)が12月19日(土)、地元大阪でプロ3戦目に臨む。
今年4月のデビュー戦、7月の2戦目ともに2回KO勝利。父を彷彿とさせる攻撃的なスタイルで、既に多くのボクシングファンを魅了している。今回はジムの先輩である中澤 奨、池水達也ら“世界”を目指すホープと一緒に地元を熱く盛り上げる!
辰吉寿以輝 第3戦! 中澤、池水ら大阪帝拳ジムのホープ、世界への序章!!
元WBC世界バンタム級王者“カリスマ”辰吉丈一郎氏の息子、辰吉寿以輝(大阪帝拳・19歳)が12月19日(土)、地元大阪でプロ3戦目に臨む。
今年4月のデビュー戦、7月の2戦目ともに2回KO勝利。父を彷彿とさせる攻撃的なスタイルで、既に多くのボクシングファンを魅了している。今回はジムの先輩である中澤 奨、池水達也ら“世界”を目指すホープと一緒に地元を熱く盛り上げる!
64: 名無しさん 2015/12/20(日) 01:56:49.62 ID:+8KMrtuU0.net
>>63
負傷判定とはいえ内藤に勝った尾川は新人王戦出てるで
そのへんは大阪帝拳との違いもあるかもしれんが
負傷判定とはいえ内藤に勝った尾川は新人王戦出てるで
そのへんは大阪帝拳との違いもあるかもしれんが
65: 名無しさん 2015/12/20(日) 02:02:58.22 ID:RLoMbEO90.net
攻撃力のない相手だったのにこの試合内容
やっぱりこれは才能ないな
やっぱりこれは才能ないな
67: 名無しさん 2015/12/20(日) 02:57:14.61 ID:JHSH2OdP0.net
この選手を世界戦までもっていけたら相当だぜ
69: 名無しさん 2015/12/20(日) 03:06:05.65 ID:+8KMrtuU0.net
アマなしでデビュー戦負けて全日本新人王も取れず世界王者になったセレスや河野がいるから大丈夫だ
ただセレスは東日本決勝までいって河野も東日本の代表で全日本決勝には出てるけど
ただセレスは東日本決勝までいって河野も東日本の代表で全日本決勝には出てるけど
73: 名無しさん 2015/12/20(日) 03:27:37.15 ID:Rzrlo8bh0.net
ボクシングヲタじゃないんで辰吉と亀田がごっちゃになってる
42: 名無しさん 2015/12/19(土) 22:01:26.06 ID:kEr3mKQS0.net
見事にオカン似だなw
コメントする