・広島、島根、岡山のローカル線に乗ってきた
1 名無しさん 2016/03/04(金)20:39:28 NOy
ローカル線乗ってる人です。
西日本へ行く機会があったので行ってきました。
西日本へ行く機会があったので行ってきました。
2 名無しさん 2016/03/04(金)20:39:56 vI9
期待
3 名無しさん 2016/03/04(金)20:40:34 NOy
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1457091568
4 名無しさん 2016/03/04(金)20:42:16 NOy
5 名無しさん 2016/03/04(金)20:43:38 NOy
6 名無しさん 2016/03/04(金)20:44:09 C7v
いいね!
俺も最近ぷらっと電車旅してみて楽しかった
俺も最近ぷらっと電車旅してみて楽しかった
10 名無しさん 2016/03/04(金)20:46:16 NOy
>>6
ぎちぎちに計画立てないで行くのもいいですよね。
ぎちぎちに計画立てないで行くのもいいですよね。
7 名無しさん 2016/03/04(金)20:44:18 IeJ
新横浜スタートな(´・ω・`)
10 名無しさん 2016/03/04(金)20:46:16 NOy
>>7
yes
yes
8 名無しさん 2016/03/04(金)20:45:28 NOy
9 名無しさん 2016/03/04(金)20:46:01 vI9
シウマイ弁当好き
12 名無しさん 2016/03/04(金)20:49:43 NOy
>>9
定期的に食べたくなります。
定期的に食べたくなります。
11 名無しさん 2016/03/04(金)20:49:17 NOy
14 名無しさん 2016/03/04(金)20:50:59 NOy
15 名無しさん 2016/03/04(金)20:55:20 NOy
16 名無しさん 2016/03/04(金)20:58:25 NOy
17 名無しさん 2016/03/04(金)21:02:14 NOy
18 名無しさん 2016/03/04(金)21:03:27 NOy
20 名無しさん 2016/03/04(金)21:07:17 NOy
21 名無しさん 2016/03/04(金)21:09:46 NOy
22 名無しさん 2016/03/04(金)21:11:30 NOy
32 名無しさん 2016/03/04(金)21:30:53 IeJ
>>22
国鉄からの委託営業で切符売ってたんやろな(´・ω・`)
国鉄からの委託営業で切符売ってたんやろな(´・ω・`)
35 名無しさん 2016/03/04(金)21:33:11 NOy
>>32
なるほど。
冊子に書いてあったけど昔は本数も多かったし
夜行列車もあったみたいだから窓口は必要ね。
なるほど。
冊子に書いてあったけど昔は本数も多かったし
夜行列車もあったみたいだから窓口は必要ね。
23 名無しさん 2016/03/04(金)21:14:41 NOy
24 名無しさん 2016/03/04(金)21:19:47 NOy
25 名無しさん 2016/03/04(金)21:22:38 NOy
26 名無しさん 2016/03/04(金)21:23:38 NOy
28 名無しさん 2016/03/04(金)21:24:48 NOy
30 名無しさん 2016/03/04(金)21:27:20 NOy
31 名無しさん 2016/03/04(金)21:30:21 NOy
34 名無しさん 2016/03/04(金)21:32:18 IeJ
>>30-31
この区間歩くのかなと思ってたらやはりそうか
GJ!(´・ω・`)
この区間歩くのかなと思ってたらやはりそうか
GJ!(´・ω・`)
39 名無しさん 2016/03/04(金)21:38:26 NOy
>>34
さすがに次の列車は待てないからねw
さすがに次の列車は待てないからねw
33 名無しさん 2016/03/04(金)21:31:50 NOy
37 名無しさん 2016/03/04(金)21:34:21 Asf
カメラ何使ってる?
スマホで撮影すると>>1みたいに綺麗に撮影できない(´・ω・`)
スマホで撮影すると>>1みたいに綺麗に撮影できない(´・ω・`)
39 名無しさん 2016/03/04(金)21:38:26 NOy
>>37
ペンタックスのK-5iiって一眼カメラ。
スマホ写真も混ざってます。
ペンタックスのK-5iiって一眼カメラ。
スマホ写真も混ざってます。
38 名無しさん 2016/03/04(金)21:35:13 NOy
40 名無しさん 2016/03/04(金)21:40:39 NOy
41 名無しさん 2016/03/04(金)21:41:55 NOy
42 名無しさん 2016/03/04(金)21:43:00 LB0
路面電車には乗らなかったのかい?
44 名無しさん 2016/03/04(金)21:45:06 NOy
>>42
今回は乗ってないです。
広島にも岡山にもありますね。
今回は乗ってないです。
広島にも岡山にもありますね。
47 名無しさん 2016/03/04(金)21:48:12 LB0
>>44
そうか
なかなか良いから、いつか乗ってみるのをお勧めする
そうか
なかなか良いから、いつか乗ってみるのをお勧めする
50 名無しさん 2016/03/04(金)21:53:10 NOy
>>47
広島は遠くないうちに行くから乗ってみます。
広島は遠くないうちに行くから乗ってみます。
43 名無しさん 2016/03/04(金)21:44:26 NOy
45 名無しさん 2016/03/04(金)21:45:17 Hay
……去年か!
48 名無しさん 2016/03/04(金)21:48:25 NOy
>>45
去年の10月なのです。
去年の10月なのです。
46 名無しさん 2016/03/04(金)21:47:52 NOy
49 名無しさん 2016/03/04(金)21:51:35 NOy
52 名無しさん 2016/03/04(金)21:57:39 IeJ
>>49
昔は貨物列車と荷物列車があったからな(´・ω・`)
昔は貨物列車と荷物列車があったからな(´・ω・`)
57 名無しさん 2016/03/04(金)22:03:33 NOy
>>52
いろいろ見ててそんな感じがしました。
いろいろ見ててそんな感じがしました。
51 名無しさん 2016/03/04(金)21:56:08 NOy
53 名無しさん 2016/03/04(金)21:59:02 NOy
54 名無しさん 2016/03/04(金)21:59:03 IeJ
積み下ろしのための待避線やホームが
小さい駅にもたくさんあったんや(´・ω・`)
小さい駅にもたくさんあったんや(´・ω・`)
55 名無しさん 2016/03/04(金)22:02:51 NOy
58 名無しさん 2016/03/04(金)22:05:24 NOy
60 名無しさん 2016/03/04(金)22:07:41 NOy
61 名無しさん 2016/03/04(金)22:10:18 NOy
62 名無しさん 2016/03/04(金)22:12:03 NOy
64 名無しさん 2016/03/04(金)22:17:23 NOy
67 名無しさん 2016/03/04(金)22:22:32 NOy
68 名無しさん 2016/03/04(金)22:24:29 NOy
70 名無しさん 2016/03/04(金)22:29:24 NOy
71 名無しさん 2016/03/04(金)22:31:06 NOy
72 名無しさん 2016/03/04(金)22:32:00 5vn
いいねいいね
73 名無しさん 2016/03/04(金)22:32:49 NOy
74 名無しさん 2016/03/04(金)22:33:52 NOy
75 名無しさん 2016/03/04(金)22:38:20 NOy
76 名無しさん 2016/03/04(金)22:39:09 Hay
やくもだー
78 名無しさん 2016/03/04(金)22:42:26 NOy
>>76
自由席750円でした。
自由席750円でした。
77 名無しさん 2016/03/04(金)22:41:23 NOy
79 名無しさん 2016/03/04(金)22:47:36 NOy
80 名無しさん 2016/03/04(金)22:49:33 NOy
81 名無しさん 2016/03/04(金)22:50:34 5vn
一畑電車乗ってみたいな
83 名無しさん 2016/03/04(金)22:54:49 NOy
>>81
アテンダントが観光案内もしてくれます。
乗ってるだけでも楽しめます。
アテンダントが観光案内もしてくれます。
乗ってるだけでも楽しめます。
82 名無しさん 2016/03/04(金)22:53:34 NOy
84 名無しさん 2016/03/04(金)22:57:21 NOy
85 名無しさん 2016/03/04(金)23:01:19 NOy
93 名無しさん 2016/03/04(金)23:12:24 IeJ
>>85
14系出雲(´・ω・`)
14系出雲(´・ω・`)
96 名無しさん 2016/03/04(金)23:15:31 NOy
>>93
補足情報ありがとうございます。
補足情報ありがとうございます。
86 名無しさん 2016/03/04(金)23:02:42 5vn
味があるな
87 名無しさん 2016/03/04(金)23:03:01 NOy
88 名無しさん 2016/03/04(金)23:04:19 NOy
89 名無しさん 2016/03/04(金)23:05:01 NOy
90 名無しさん 2016/03/04(金)23:06:20 NOy
91 名無しさん 2016/03/04(金)23:09:35 NOy
92 名無しさん 2016/03/04(金)23:11:35 NOy
94 名無しさん 2016/03/04(金)23:14:11 NOy
95 名無しさん 2016/03/04(金)23:15:07 NOy
97 名無しさん 2016/03/04(金)23:16:48 NOy
98 名無しさん 2016/03/04(金)23:17:24 NOy
99 名無しさん 2016/03/04(金)23:20:43 NOy
101 名無しさん 2016/03/04(金)23:24:09 NOy
102 名無しさん 2016/03/04(金)23:29:09 NOy
104 名無しさん 2016/03/04(金)23:30:07 NOy
107 名無しさん 2016/03/04(金)23:33:46 IeJ
>>104
江の川沿いの国道ですらまともに整備されてないからなあ
車で通る人も少ないのに鉄道とかどうしようもない(´・ω・`)
江の川沿いの国道ですらまともに整備されてないからなあ
車で通る人も少ないのに鉄道とかどうしようもない(´・ω・`)
110 名無しさん 2016/03/04(金)23:38:53 NOy
>>107
併走する国道を見ながらそう思いました。
家がないわけじゃないんですが。
併走する国道を見ながらそう思いました。
家がないわけじゃないんですが。
105 名無しさん 2016/03/04(金)23:32:14 NOy
108 名無しさん 2016/03/04(金)23:35:17 3pz
>>105
川本まで来たのか
あそこ何もない所なのに良く行ったなあ
ジュンテンドーと病院ぐらいしかない所だし
川本まで来たのか
あそこ何もない所なのに良く行ったなあ
ジュンテンドーと病院ぐらいしかない所だし
110 名無しさん 2016/03/04(金)23:38:53 NOy
>>108
ちょうど宿があったので。
気に入った宿が見つかりました。
ちょうど宿があったので。
気に入った宿が見つかりました。
106 名無しさん 2016/03/04(金)23:33:39 NOy
109 名無しさん 2016/03/04(金)23:36:28 NOy
111 名無しさん 2016/03/04(金)23:40:32 NOy
112 名無しさん 2016/03/04(金)23:46:23 NOy
114 名無しさん 2016/03/04(金)23:49:25 5vn
>>112
好きやわこの単線の高架
羽衣線も同じ感じや
好きやわこの単線の高架
羽衣線も同じ感じや
117 名無しさん 2016/03/04(金)23:53:35 NOy
>>114
単線高架って独特な感じしますね
単線高架って独特な感じしますね
113 名無しさん 2016/03/04(金)23:48:55 NOy
115 名無しさん 2016/03/04(金)23:49:35 NOy
116 名無しさん 2016/03/04(金)23:51:36 NOy
118 名無しさん 2016/03/04(金)23:56:26 NOy
119 名無しさん 2016/03/04(金)23:57:15 NOy
120 名無しさん 2016/03/04(金)23:58:29 NOy
121 名無しさん 2016/03/04(金)23:59:35 NOy
122 名無しさん 2016/03/05(土)00:01:12 bEC
123 名無しさん 2016/03/05(土)00:02:32 bEC
124 名無しさん 2016/03/05(土)00:05:11 bEC
125 名無しさん 2016/03/05(土)00:07:07 bEC
126 名無しさん 2016/03/05(土)00:09:21 bEC
127 名無しさん 2016/03/05(土)00:10:35 bEC
128 名無しさん 2016/03/05(土)00:11:33 bEC
129 名無しさん 2016/03/05(土)00:12:01 bEC
130 名無しさん 2016/03/05(土)00:14:22 bEC
131 名無しさん 2016/03/05(土)00:15:23 bEC
132 名無しさん 2016/03/05(土)00:16:20 bEC
133 名無しさん 2016/03/05(土)00:16:50 b7a
>>132
三枚目こわいな
三枚目こわいな
135 名無しさん 2016/03/05(土)00:22:00 bEC
>>133
思わず声が出ました。
思わず声が出ました。
134 名無しさん 2016/03/05(土)00:21:34 bEC
136 名無しさん 2016/03/05(土)00:24:29 bEC
137 名無しさん 2016/03/05(土)00:25:56 bEC
138 名無しさん 2016/03/05(土)00:27:20 T8i
福山城は駅から徒歩一分!
143 名無しさん 2016/03/05(土)00:36:27 bEC
>>138
駅チカでいいですね。
次は行ってみます。
駅チカでいいですね。
次は行ってみます。
139 名無しさん 2016/03/05(土)00:28:38 bEC
140 名無しさん 2016/03/05(土)00:31:57 bEC
141 名無しさん 2016/03/05(土)00:33:04 wgx
おお、知ってる地名が出ると何となくうれしい
臨海鉄道はあんまり乗ったことないけど
臨海鉄道はあんまり乗ったことないけど
143 名無しさん 2016/03/05(土)00:36:27 bEC
>>141
沿線の人以外はあんまり乗らないですかね。
沿線の人以外はあんまり乗らないですかね。
142 名無しさん 2016/03/05(土)00:34:36 bEC
144 名無しさん 2016/03/05(土)00:39:06 3m4
>>142
広告が思った以上に釣られてる
広告が思った以上に釣られてる
147 名無しさん 2016/03/05(土)00:45:35 bEC
>>144
昔は少なかった?
昔は少なかった?
148 名無しさん 2016/03/05(土)00:47:40 3m4
>>147
田舎はとにかく広告が少ない
田舎はとにかく広告が少ない
145 名無しさん 2016/03/05(土)00:41:20 bEC
146 名無しさん 2016/03/05(土)00:45:06 bEC
149 名無しさん 2016/03/05(土)00:47:51 bEC
150 名無しさん 2016/03/05(土)00:48:31 3m4
>>149
新快速か
新快速か
152 名無しさん 2016/03/05(土)00:50:07 bEC
>>150
新快速の車両です。
でもこのときは普通でした。
新快速の車両です。
でもこのときは普通でした。
151 名無しさん 2016/03/05(土)00:48:37 bEC
153 名無しさん 2016/03/05(土)00:52:10 bEC
154 名無しさん 2016/03/05(土)00:53:15 bEC
155 名無しさん 2016/03/05(土)00:56:31 3m4
どうせなら岡山で連結見たら良かったのに
157 名無しさん 2016/03/05(土)00:57:47 bEC
>>155
赤穂線乗らなかったら岡山から乗れたんです。
連結は次回の楽しみにしておきます。
赤穂線乗らなかったら岡山から乗れたんです。
連結は次回の楽しみにしておきます。
156 名無しさん 2016/03/05(土)00:56:34 bEC
158 名無しさん 2016/03/05(土)00:58:22 wgx
乗りたい…
161 名無しさん 2016/03/05(土)01:04:31 bEC
>>158
最後の夜行列車です。
毎日走ってますからがんばれば取れます。
最後の夜行列車です。
毎日走ってますからがんばれば取れます。
159 名無しさん 2016/03/05(土)01:02:23 bEC
160 名無しさん 2016/03/05(土)01:03:30 bEC
162 名無しさん 2016/03/05(土)01:07:41 bEC
163 名無しさん 2016/03/05(土)01:08:52 3m4
めっちゃよさげ
164 名無しさん 2016/03/05(土)01:12:03 bEC
165 名無しさん 2016/03/05(土)01:12:44 UkG
電車通ってないと思うけど帝釈峡オススメ!
この時期クソ寒いけど
この時期クソ寒いけど
167 名無しさん 2016/03/05(土)01:15:55 bEC
>>165
ここもよさそう!
次回は車で周ろう。
ここもよさそう!
次回は車で周ろう。
166 名無しさん 2016/03/05(土)01:15:01 bEC
168 名無しさん 2016/03/05(土)01:16:14 bEC
何か質問とかあればどうぞ。
169 名無しさん 2016/03/05(土)01:18:00 3m4
>>168
乙です!
今度は紀伊半島一周とかやってみてください!
乙です!
今度は紀伊半島一周とかやってみてください!
170 名無しさん 2016/03/05(土)01:20:57 bEC
>>169
計画はありますのであとは時間作り・・・。
熊野以外には何かありますか?
計画はありますのであとは時間作り・・・。
熊野以外には何かありますか?
171 名無しさん 2016/03/05(土)01:25:40 3m4
>>170
熊野って電車通ってないはず
白浜とか潮岬とかかな
途中の紀州鉄道も必見
熊野って電車通ってないはず
白浜とか潮岬とかかな
途中の紀州鉄道も必見
172 名無しさん 2016/03/05(土)01:31:26 bEC
>>171
熊野はバス乗り換えですね。
白浜の海はよさそうなのでここは行きます。
紀州鉄道も乗ります。
ちょっと前までレールバスが走ってたみたいですが今は終わったみたいですね。
熊野はバス乗り換えですね。
白浜の海はよさそうなのでここは行きます。
紀州鉄道も乗ります。
ちょっと前までレールバスが走ってたみたいですが今は終わったみたいですね。
174 名無しさん 2016/03/05(土)01:34:14 3m4
>>172
次の旅スレも期待してますよ!!!
次の旅スレも期待してますよ!!!
173 名無しさん 2016/03/05(土)01:34:01 bEC
18きっぷのシーズンなのでみなさんも是非乗ってみてください。
それでは!
それでは!
コメントする