- 2 :名無しさん: 2014/04/20(日)09:53:53 ID:XAvG1sT0a
-
いいねー
どこからどこまで行くんだい
- 5 :名無しさん: 2014/04/20(日)10:30:24 ID:Hui3NFPLd
-
>>2
東京から房総一回りしてくるつもり。とりあえず銚子にむかうよ!
- 3 :名無しさん: 2014/04/20(日)09:56:23 ID:j7a4Fnb7b
-
海沿い行くの?
- 5 :名無しさん: 2014/04/20(日)10:30:24 ID:Hui3NFPLd
-
>>3
銚子から九十九里まで海沿いに行こうかとか思ってるけど、オススメあれば、それを優先しようかと思ってるよ。
- 4 :名無しさん: 2014/04/20(日)10:19:23 ID:ibuCHvrxH
-
愛車うpないの?
寒いから腹冷やすなよ
- 5 :名無しさん: 2014/04/20(日)10:30:24 ID:Hui3NFPLd
-
>>4
いまウプちぅ。ちょっと待ってて。
- 6 :名無しさん: 2014/04/20(日)10:30:54 ID:5V5EbypZK
-
いいなー
お土産よろしく
- 8 :名無しさん: 2014/04/20(日)10:34:53 ID:Hui3NFPLd
-
>>6
お土産って、どんなのがあるかな?
房総は、お散歩コースみたいなものだから、お土産とか考えたことなかった。
- 7 :名無しさん: 2014/04/20(日)10:32:58 ID:Hui3NFPLd
-
とりま家から離れて、荒川で。

うまく貼れてるかな?
- 9 :名無しさん: 2014/04/20(日)10:51:55 ID:ibuCHvrxH
-
>>7
赤イイね!
千葉の出身だけど秘境とか知らないからレポ待ってるよ
まぁ千葉って北西部以外秘境って言うけどさ…
- 16 :名無しさん: 2014/04/20(日)12:09:24 ID:Hui3NFPLd
-
>>9
アリランラーメンてとこなんだけど、Googleマップにも正確に載ってないらしいよ。
- 12 :名無しさん: 2014/04/20(日)11:02:05 ID:Hui3NFPLd
-
なんか、色んなとこでサイン会開催してて、怖ええ!
- 14 :名無しさん: 2014/04/20(日)11:24:08 ID:j7a4Fnb7b
-
いま交通安全週間じゃなかったっけ
- 15 :名無しさん: 2014/04/20(日)11:42:14 ID:Hui3NFPLd
-
まだ都内から出れない(;´д` )
- 17 :名無しさん: 2014/04/20(日)12:16:27 ID:Hui3NFPLd
-
渋滞まつり
- 18 :名無しさん: 2014/04/20(日)12:23:55 ID:Hui3NFPLd
-
そして、曲がり損ねて、道に迷う。
- 19 :名無しさん: 2014/04/20(日)13:15:47 ID:4z8J8M5kI
-
銚子は諦めたほうが良さそうかもな
どこかでうまいラーメン食って帰るのもよしとするくらいがいいよ
- 20 :名無しさん: 2014/04/20(日)13:16:45 ID:Hui3NFPLd
-
とりま利根水郷ライン

目的地に、一行に近づいてない気がするけど、問題ない!
- 21 :名無しさん: 2014/04/20(日)13:29:00 ID:Hui3NFPLd
-
水門くらうでぃすかい
- 22 :名無しさん: 2014/04/20(日)13:33:49 ID:ibuCHvrxH
-
渋滞乙
銚子って千葉市内から行ってもけっこう遠かったからなぁ
- 24 :名無しさん: 2014/04/20(日)13:36:25 ID:Hui3NFPLd
-
>>22
おつありっす!
なんとか、抜けて快走してるけど、ガスが心配になってきたよ。
- 23 :名無しさん: 2014/04/20(日)13:35:07 ID:Hui3NFPLd
-
宝船だ!

利根水郷って、なんか面白いものが沢山あって、先に進めない。
- 25 :名無しさん: 2014/04/20(日)14:06:41 ID:Hui3NFPLd
-
ようやく、最初の目的地についた!
オートパーラー シオヤ

- 26 :名無しさん: 2014/04/20(日)14:14:01 ID:Hui3NFPLd
-
当初はここで、軽い朝食のつもりで、シオヤバーガーを食らうつもりだったのだけど、既に14:00だよ(;´д` )
あと、260円は予想外だった!埼玉のパーラーと比べて高い!


- 27 :名無しさん: 2014/04/20(日)14:16:15 ID:Hui3NFPLd
-
ハーレーおぢさん達があらわれた!
逃げる?たたかう?


もちろん逃げる!
- 28 :名無しさん: 2014/04/20(日)14:19:53 ID:Hui3NFPLd
-
時系列が狂うけど、渋滞抜けて、千葉に入った時。
ここから、漸く始まった気がする。
- 29 :名無しさん: 2014/04/20(日)14:22:58 ID:Hui3NFPLd
-
千葉に入ってすぐに出てきた、ジャンクヤードっぽいとこ。
僕的には、こういうのも房総っぽくて好き。
- 30 :名無しさん: 2014/04/20(日)14:27:20 ID:Hui3NFPLd
-
こういうのにも、無性に引き寄せられてしまう。
周囲にインダストリアルな雰囲気がないのに、こいつだけイキナリ建っている奇妙な雰囲気が、なんだかヤバイ。
- 31 :名無しさん: 2014/04/20(日)14:35:13 ID:Hui3NFPLd
-
ツーリングな空気が漂ってきた。

- 32 :名無しさん: 2014/04/20(日)14:48:46 ID:Hui3NFPLd
-
- 33 :名無しさん: 2014/04/20(日)14:50:08 ID:Hui3NFPLd
-
なんか、寂しくなってきたけど、最後まで更新するぉ(´・ω・`;)
次は犬吠埼に向かう。
- 34 :名無しさん: 2014/04/20(日)14:54:02 ID:8y0tsERH6
-
なんか渋いな
まだ15時、のんびり行ってくれ
- 37 :名無しさん: 2014/04/20(日)15:28:19 ID:Hui3NFPLd
-
いきなり、デカイ鳥居が出てきた。
なんか怖い。
- 41 :名無しさん: 2014/04/20(日)17:11:08 ID:ibuCHvrxH
-
>>37
左右の適当な建物といきなりそびえ立つ鳥居のギャップがすごい
- 45 :名無しさん: 2014/04/20(日)18:09:30 ID:Hui3NFPLd
-
>>41
なんの前触れもなく、いきなりあるから、夜だとかなり怖かったかも。
- 38 :名無しさん: 2014/04/20(日)15:32:13 ID:Hui3NFPLd
-
おお!みんな居てくれてよかった(≧∇≦)
ガス欠の危機に焦っていたけど、なんとか救われた!
しかし、アリランが1700あたりで閉まりそうなので、ちょっと急ぐぉ!
- 39 :名無しさん: 2014/04/20(日)15:39:55 ID:al0RdHBYg
-
いいなーベスパ
- 45 :名無しさん: 2014/04/20(日)18:09:30 ID:Hui3NFPLd
-
>>39
新車は高いけど、中古の出物が運良く手に入ったんだ。セルフメンテがやり易い機種なので、中古お勧め。
- 42 :名無しさん: 2014/04/20(日)17:31:37 ID:Hui3NFPLd
-
ナビの予想時間から、犬吠埼に17:00となってたので、スレタイ回収の為に予定変更。
銚子手前の街から千葉の秘境、アリランラーメンを直接目指す…けど、それでもナビが絶望的な時間を示すので、少しばかり頑張ってしまった。
途中、良い景色や構造物が沢山あったのを、全部すっ飛ばしてしまったのが悔しい。次は夜明け前出発でリベンジしたいな。
そんな訳で、とりあえずアリラン到着。
17:00ぐらいまでと思ってたけど、17:30過ぎでも、まだまだ大丈夫そうだ。
- 43 :名無しさん: 2014/04/20(日)17:35:48 ID:455SqcJPH
-
先週朝から銚子九十九里回って、館山まで行って…って一周してきたけど、千葉楽しいよな
- 45 :名無しさん: 2014/04/20(日)18:09:30 ID:Hui3NFPLd
-
>>43
やっぱり朝から出ないと厳しいよね。
写真撮ったり、ウプったりしてると、思いの外時間を使うので、夜明け前出発で丁度かな?
内陸のワインディングとか、ベスパには丁度良い感じで、かなり楽しめたよ。
- 44 :名無しさん: 2014/04/20(日)17:57:09 ID:Hui3NFPLd
-
とりあえず、デフォと思われるアリランラーメン、中、辛さ普通をオーダー。周りの人達が頼んでるのを聞いて、アリランチャーシューがお勧めだったような話しを思い出したけど、また今度でいいや。



慌てて入ってオーダーしてしまったので、外観とかは後でウプるね。
- 46 :名無しさん: 2014/04/20(日)18:47:41 ID:ibuCHvrxH
-
お疲れ!
東京は雨が降ってきたがそっちの天気大丈夫か?
免許取り立ての頃に県内一周ツーリングしたの思い出したわ
家に帰るまでが遠足だから帰路も気をつけて
- 47 :名無しさん: 2014/04/20(日)19:00:38 ID:Hui3NFPLd
-
>>46
ありがとう!
ちょっと小雨が降ってきてるので、勝浦のパラボラ見に行こうかと思ったのも諦めて、大人しく帰ろうか検討中です。
盲点だっのは、フロントキャリアに荷物積むと、ライトのロービームが使えない。ハイビームも雨滴のついたスクリーンに反射しちゃってツライ。
- 48 :名無しさん: 2014/04/20(日)20:22:10 ID:ibuCHvrxH
-
>>47
スクリーンは冬場あったかいし
降雨時は体が濡れなくてありがたいけど
雨の夜は泣きたくなるだろなー
前カゴつきアドレス乗りだけど
前に積む荷物は反射するわライト塞ぐわで気を遣うわ
- 50 :名無しさん: 2014/04/20(日)22:54:20 ID:HtibZoKoD
-
>>48
フロント積載って、便利かと思ってたけど、意外と欠点多いね。
これでロングの旅に出ようかと思ってたけど、ちょっと装備を検討しないと怖いかも。
- 52 :名無しさん: 2014/04/20(日)23:02:55 ID:1IennNdGP
-
>>50
帰ってきたの?
- 54 :名無しさん: 2014/04/20(日)23:24:28 ID:HtibZoKoD
-
>>52
実はまだウロウロしてる w
- 49 :名無しさん: 2014/04/20(日)20:26:27 ID:SjJEp3Pzj
-
今のベスパってこんなんなんだなー。
前ベスパクラシックにのってたよー
- 50 :名無しさん: 2014/04/20(日)22:54:20 ID:HtibZoKoD
-
>>49
クラッシックベスパは硬派でカッコいいよね。
最初はハンドシフトに憧れて検討してたんだけど、GTSの速さは捨てららなかった w
- 51 :名無しさん: 2014/04/20(日)23:00:09 ID:1Voc90hyN
-
なんで千葉のラーメンでアリランなのかわからん
千葉なら内房は竹岡ラーメンで外房は勝浦坦々麺だろ
ご当地ラーメンなら100歩譲ってガウラーメンまでかと
- 54 :名無しさん: 2014/04/20(日)23:24:28 ID:HtibZoKoD
-
>>51
その二つも興味あったんだけど、秘境ラーメンと言われてる立地にひかれたんだ。
竹岡は、最南端付近にある店だっけ?そこに行ってみたい。
- 55 :名無しさん: 2014/04/20(日)23:24:28 ID:HtibZoKoD
-
>>51
その二つも興味あったんだけど、秘境ラーメンと言われてる立地にひかれたんだ。
竹岡は、最南端付近にある店だっけ?そこに行ってみたい。
- 53 :名無しさん: 2014/04/20(日)23:20:09 ID:HtibZoKoD
-
- 56 :名無しさん: 2014/04/20(日)23:28:33 ID:HtibZoKoD
-
雨も辛いし、素直に帰宅しようと走ってたんだけど、急激な眠気に襲われて、かなりヤバかった。


セブンコーヒーと86%チョコレートで眠気覚まし。
コーヒーはあまり効果無いけど、このチョコレートは効く!
- 57 :名無しさん: 2014/04/20(日)23:39:38 ID:HtibZoKoD
-
で、実はまだ帰宅してなかったりして、海ほたる徘徊ちぅ。
というか、海ほたるで少し眠ってしまった。
ここ暖かくて、椅子も豪華で快適。
ちゃんと無料のお茶もある(≧∇≦)



- 59 :名無しさん: 2014/04/20(日)23:46:56 ID:1IennNdGP
-
>>57
眠い時は少しでも眠ったほうがすっきりするよね
気をつけて帰ってね
- 61 :名無しさん: 2014/04/20(日)23:53:42 ID:HtibZoKoD
-
>>59
一眠りして復活したら、調子に乗って海ほたるうろつき捲ってしまった w
- 58 :名無しさん: 2014/04/20(日)23:44:09 ID:aRJOwdAgL
-
気をつけて帰るこった
- 61 :名無しさん: 2014/04/20(日)23:53:42 ID:HtibZoKoD
-
>>58
ありがとう!
- 60 :名無しさん: 2014/04/20(日)23:47:46 ID:HtibZoKoD
-
- 65 :名無しさん: 2014/04/21(月)06:33:48 ID:a0qkEFxad
-
>>60の写真は保存させてもらった
Openは人少ないけど機会があったらまたやってくれ
- 62 :名無しさん: 2014/04/21(月)00:02:54 ID:YjPKuT7Cv
-
すっごい豪華で広大な施設なのに、誰もいないっていう空間にドキドキする。
こういうボッチ感は最高。
この時間、この世界は俺様のものだぜ w


- 63 :名無しさん: 2014/04/21(月)00:04:31 ID:YjPKuT7Cv
-
さて、いい加減に目を覚まして、現実にかえりますん。

次はもっと早く出発して、しっかり道程をウプれるようになりたい。
コメントする