・2週間半ヨーロッパ行ってきたから写真張っていくやで~
1 名無しさん 2016/03/26(土)19:04:00 KCY
ちな一人旅
ロンドン→ミュンヘン→ベルリン→パリ→バルセロナ
質問あったら適宜答えていくで
ロンドン→ミュンヘン→ベルリン→パリ→バルセロナ
質問あったら適宜答えていくで
2 名無しさん 2016/03/26(土)19:07:15 KCY
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1458986640
4 名無しさん 2016/03/26(土)19:08:55 KCY
6 名無しさん 2016/03/26(土)19:10:24 LpI
ヨーロッパ結構騒がしかったんちゃうか?
無事でよかったンゴねえ
無事でよかったンゴねえ
7 名無しさん 2016/03/26(土)19:11:19 KCY
>>6 行ってる途中でベルギーのテロあったけどそんな町全体が厳戒態勢とかそういうのはなかったやで
10 名無しさん 2016/03/26(土)19:13:16 KCY
12 名無しさん 2016/03/26(土)19:17:18 KCY
13 名無しさん 2016/03/26(土)19:19:39 NRd
>>12
冷えたビール飲むのは日本人くらいらしい
中国だけど冷えたものは体に悪いという考えがあったな
冷えたビール飲むのは日本人くらいらしい
中国だけど冷えたものは体に悪いという考えがあったな
15 名無しさん 2016/03/26(土)19:22:07 KCY
>>13
そうなんか、でも後で出すがドイツのビールは冷えてたで
そうなんか、でも後で出すがドイツのビールは冷えてたで
16 名無しさん 2016/03/26(土)19:24:20 NRd
>>15
やっぱ国によって違うんやな
どこのビール旨かったんや?
やっぱドイツか
やっぱ国によって違うんやな
どこのビール旨かったんや?
やっぱドイツか
18 名無しさん 2016/03/26(土)19:25:36 KCY
>>15
ドイツが一番うまかった
でもフランス、スペインの缶ビールも美味かったやで
ドイツが一番うまかった
でもフランス、スペインの缶ビールも美味かったやで
14 名無しさん 2016/03/26(土)19:21:21 KCY
17 名無しさん 2016/03/26(土)19:24:23 KCY
19 名無しさん 2016/03/26(土)19:29:37 KCY
20 名無しさん 2016/03/26(土)19:30:53 KCY
21 名無しさん 2016/03/26(土)19:31:22 KVg
野生動物は見たかい?
ハリネズミとかキツネとか
ハリネズミとかキツネとか
23 名無しさん 2016/03/26(土)19:33:27 KCY
>>21
あんまり自然のあるとこには今回行ってないンゴ(バルセロナからモンセラットに足伸ばしたくらい)
だから野生動物は全然見てないンゴね~
あんまり自然のあるとこには今回行ってないンゴ(バルセロナからモンセラットに足伸ばしたくらい)
だから野生動物は全然見てないンゴね~
22 名無しさん 2016/03/26(土)19:32:53 i14
仕事なん?
23 名無しさん 2016/03/26(土)19:33:27 KCY
>>22
学生やで、卒業旅行や
学生やで、卒業旅行や
25 名無しさん 2016/03/26(土)19:35:49 KCY
27 名無しさん 2016/03/26(土)19:39:47 KCY
28 名無しさん 2016/03/26(土)19:42:37 KCY
34 名無しさん 2016/03/26(土)20:21:59 KCY
35 名無しさん 2016/03/26(土)20:30:03 KCY
36 名無しさん 2016/03/26(土)20:36:51 KCY
38 名無しさん 2016/03/26(土)20:41:30 KCY
40 名無しさん 2016/03/26(土)20:44:43 KCY
41 名無しさん 2016/03/26(土)20:47:01 Q4b
ミュンヘンまでいったんならウィーンまで行きゃよかったやんけ
43 名無しさん 2016/03/26(土)20:52:04 KCY
>>41
ウィーンも少し考えたが日程的に無理やった。ヨーロッパ初めてやったしとりあえず有名な国周ったろって感じで予定組んだし(その割にイタリア行ってないが)
ウィーンも少し考えたが日程的に無理やった。ヨーロッパ初めてやったしとりあえず有名な国周ったろって感じで予定組んだし(その割にイタリア行ってないが)
42 名無しさん 2016/03/26(土)20:50:31 KCY
44 名無しさん 2016/03/26(土)20:54:34 KCY
45 名無しさん 2016/03/26(土)20:57:43 KCY
47 名無しさん 2016/03/26(土)21:01:56 KCY
51 名無しさん 2016/03/26(土)21:12:15 KCY
52 名無しさん 2016/03/26(土)21:13:45 KCY
59 名無しさん 2016/03/26(土)21:18:55 KCY
63 名無しさん 2016/03/26(土)21:26:21 KCY
64 名無しさん 2016/03/26(土)21:31:57 1xE
ワイも詳しくないけど行きたいなあ
お金と勇気がない
お金と勇気がない
73 名無しさん 2016/03/26(土)21:50:21 KCY
>>70
なーんや
学生やったら時間はあるやろうしバイトしまくったらヨーロッパは何とかなる値段やで
今回行くの決めたの直前やったのもあったけどそれでも航空券は往復8万やし宿は安いと1泊1500円とかもあるし
なーんや
学生やったら時間はあるやろうしバイトしまくったらヨーロッパは何とかなる値段やで
今回行くの決めたの直前やったのもあったけどそれでも航空券は往復8万やし宿は安いと1泊1500円とかもあるし
75 名無しさん 2016/03/26(土)21:52:53 1xE
>>73
せやな 最低限使う言語の勉強しとくわ
せやな 最低限使う言語の勉強しとくわ
76 名無しさん 2016/03/26(土)21:54:36 KCY
>>75
あと今回行った都市やったら英語とボディランゲージでなんとかなる
ドイツ語フランス語スペイン語は全部「ありがとう」と「こんにちは」しか使ってないw
あと今回行った都市やったら英語とボディランゲージでなんとかなる
ドイツ語フランス語スペイン語は全部「ありがとう」と「こんにちは」しか使ってないw
69 名無しさん 2016/03/26(土)21:43:20 KCY
71 名無しさん 2016/03/26(土)21:48:03 KCY
72 名無しさん 2016/03/26(土)21:49:41 vbp
>>71
ちなイギリスにはスーパードライストアってのが有るで
Super Dry 極度乾燥しなさいって超訳されたTシャツとかのショップやが
ちなイギリスにはスーパードライストアってのが有るで
Super Dry 極度乾燥しなさいって超訳されたTシャツとかのショップやが
74 名無しさん 2016/03/26(土)21:52:38 KCY
83 名無しさん 2016/03/26(土)22:00:29 vbp
84 名無しさん 2016/03/26(土)22:02:12 VCw
85 名無しさん 2016/03/26(土)22:05:16 KCY
86 名無しさん 2016/03/26(土)22:06:44 72U
最高やんけ!
ワイも一年休学して世界史一周したいんや
やっぱ金と時間かかる?
ワイも一年休学して世界史一周したいんや
やっぱ金と時間かかる?
91 名無しさん 2016/03/26(土)22:15:48 KCY
>>86
世界史1周は教科書あれば十分やな
という冗談はおいといて世界1周は検討したことない、エクスペディアとか駆使して計画立ててみてくれ
世界史1周は教科書あれば十分やな
という冗談はおいといて世界1周は検討したことない、エクスペディアとか駆使して計画立ててみてくれ
87 名無しさん 2016/03/26(土)22:06:57 YsN
いくらかかったんやハラデイ
91 名無しさん 2016/03/26(土)22:15:48 KCY
>>87
往復と都市間移動が11万ちょい
ホテルが4万弱
モンサンミシェルなど日帰り遠出で2万
あとは1日平均7000円(食事、都市内移動、入場料、風俗)くらいだから28万位やないかな
往復と都市間移動が11万ちょい
ホテルが4万弱
モンサンミシェルなど日帰り遠出で2万
あとは1日平均7000円(食事、都市内移動、入場料、風俗)くらいだから28万位やないかな
88 名無しさん 2016/03/26(土)22:08:49 KCY
89 名無しさん 2016/03/26(土)22:11:12 vbp
>>88
一昨年行った時は道が建設中やったわ
>>西洋の脅威
けど、日本人の感想はフランス版江ノ島やね
一昨年行った時は道が建設中やったわ
>>西洋の脅威
けど、日本人の感想はフランス版江ノ島やね
90 名無しさん 2016/03/26(土)22:15:36 R7Y
>>89
>日本人の感想はフランス版江ノ島やね
言い得て妙で草
>日本人の感想はフランス版江ノ島やね
言い得て妙で草
94 名無しさん 2016/03/26(土)22:20:45 KCY
97 名無しさん 2016/03/26(土)22:26:07 vbp
モンサンミッシェルは高くついても対岸で1泊した方がえぇで
夜景と早朝がめっちゃキレイやから

なお、自力で行くと結構面倒くさい
レンヌからのバスが本数少な過ぎる(1日3往復だったか)
>>94
アレは食った人間の大概がマズいって言うらしいな
その癖に結構値段するし
夜景と早朝がめっちゃキレイやから

なお、自力で行くと結構面倒くさい
レンヌからのバスが本数少な過ぎる(1日3往復だったか)
>>94
アレは食った人間の大概がマズいって言うらしいな
その癖に結構値段するし
100 名無しさん 2016/03/26(土)22:30:56 KCY
>>97
自力で行ったけどマジでめんどくさかった
1泊は考えたけど値段考えてやめちゃった
でも確かに夜景綺麗やな
自力で行ったけどマジでめんどくさかった
1泊は考えたけど値段考えてやめちゃった
でも確かに夜景綺麗やな
95 名無しさん 2016/03/26(土)22:23:06 KCY
96 名無しさん 2016/03/26(土)22:24:46 KCY
98 名無しさん 2016/03/26(土)22:27:10 KCY
99 名無しさん 2016/03/26(土)22:27:10 TLD
フランスはなんでも高そう(小並感)
100 名無しさん 2016/03/26(土)22:30:56 KCY
>>99
外食はどこも高かったけどスーパーの食品はそうでもないで
上に挙げた弁当的な奴は4ユーロくらいかな
ビールは500mlで確か1.3ユーロとかやし
外食はどこも高かったけどスーパーの食品はそうでもないで
上に挙げた弁当的な奴は4ユーロくらいかな
ビールは500mlで確か1.3ユーロとかやし
101 名無しさん 2016/03/26(土)22:33:59 KCY
102 名無しさん 2016/03/26(土)22:37:28 KCY
103 名無しさん 2016/03/26(土)22:40:06 KCY
104 名無しさん 2016/03/26(土)22:46:05 KCY
105 名無しさん 2016/03/26(土)22:47:58 vbp
>>104
ワイはエッフェル塔もベルサイユ宮殿もクソ長い行列を見て断念したわ
ラスベガスのミニエッフェル塔なら毎回登ってるんやが
ワイはエッフェル塔もベルサイユ宮殿もクソ長い行列を見て断念したわ
ラスベガスのミニエッフェル塔なら毎回登ってるんやが
107 名無しさん 2016/03/26(土)22:51:43 KCY
>>105
オフシーズンかつ平日ということもあってかそんな並ばんかったで
ヴェルサイユ宮殿ははじめ宮殿に入る列が長蛇だったけどチケット売り場で「先に庭園見ときー」と言われそのあと行ったら全然並んでなかった
団体客だったのかな???
オフシーズンかつ平日ということもあってかそんな並ばんかったで
ヴェルサイユ宮殿ははじめ宮殿に入る列が長蛇だったけどチケット売り場で「先に庭園見ときー」と言われそのあと行ったら全然並んでなかった
団体客だったのかな???
108 名無しさん 2016/03/26(土)22:54:16 vbp
>>107
それや
ワイが行ったのGWやった
ダダ混みで行列見ただけでウンザリして引き返したわ
それや
ワイが行ったのGWやった
ダダ混みで行列見ただけでウンザリして引き返したわ
110 名無しさん 2016/03/26(土)22:55:52 KCY
>>108
やっぱハイシーズンは混むんやな
オフシーズンに行けるのはやっぱ学生の特権か
やっぱハイシーズンは混むんやな
オフシーズンに行けるのはやっぱ学生の特権か
106 名無しさん 2016/03/26(土)22:49:32 KCY
109 名無しさん 2016/03/26(土)22:54:55 KCY
111 名無しさん 2016/03/26(土)22:57:27 KCY
112 名無しさん 2016/03/26(土)22:57:45 Z6m
はえ~充実してるなぁ…
114 名無しさん 2016/03/26(土)22:58:51 KCY
116 名無しさん 2016/03/26(土)23:01:18 VCw
>>114
やきう民はこんな英雄っぽくない
村を荒らしまわる盗賊タイプや
やきう民はこんな英雄っぽくない
村を荒らしまわる盗賊タイプや
118 名無しさん 2016/03/26(土)23:02:52 KCY
>>116
認定ならずかー
認定ならずかー
119 名無しさん 2016/03/26(土)23:08:33 KCY
120 名無しさん 2016/03/26(土)23:09:34 vbp
122 名無しさん 2016/03/26(土)23:11:23 KCY
>>120
これは見んかった気がする。急いで見ていたからかな?
これは見んかった気がする。急いで見ていたからかな?
124 名無しさん 2016/03/26(土)23:13:49 vbp
>>122
ルーブル広過ぎるからなあ
全部洩れなく見ようと思ったら丸一日掛かるやろ
それに歩き回らなアカンから足が棒になるやろうし
ルーブル広過ぎるからなあ
全部洩れなく見ようと思ったら丸一日掛かるやろ
それに歩き回らなアカンから足が棒になるやろうし
126 名無しさん 2016/03/26(土)23:14:45 KCY
>>124
マジ広かった
1日でヴェルサイユ宮殿とルーブル美術館見るのは割と無謀だった
マジ広かった
1日でヴェルサイユ宮殿とルーブル美術館見るのは割と無謀だった
121 名無しさん 2016/03/26(土)23:10:19 KCY
123 名無しさん 2016/03/26(土)23:12:21 VCw
ヨーロッパって観光客目当ての物売り多いん?
ワイはドイツしか行ってない(しかもツアーだった)からよく分からンゴ
ワイはドイツしか行ってない(しかもツアーだった)からよく分からンゴ
125 名無しさん 2016/03/26(土)23:13:58 KCY
>>123
イギリス、ドイツでは見んかったけどパリは多かったな。
バルセロナは路上に布敷いてそこに並べて売っていた。
イギリス、ドイツでは見んかったけどパリは多かったな。
バルセロナは路上に布敷いてそこに並べて売っていた。
127 名無しさん 2016/03/26(土)23:16:27 KCY
128 名無しさん 2016/03/26(土)23:17:46 R7Y
>>127
これショッピングセンターなんか?
もとは闘牛場だったんかな
これショッピングセンターなんか?
もとは闘牛場だったんかな
130 名無しさん 2016/03/26(土)23:19:39 KCY
>>128
わからんけどそんな古そうじゃなかったから外観だけ闘牛場をイメージしているのかも
わからんけどそんな古そうじゃなかったから外観だけ闘牛場をイメージしているのかも
129 名無しさん 2016/03/26(土)23:18:48 KCY
131 名無しさん 2016/03/26(土)23:21:37 Z6m
まあイオン(笑)よかセンスあるわ
134 名無しさん 2016/03/26(土)23:25:35 KCY
>>131
普通の建築とか街並みだけはヨーロッパのほうが圧倒的にセンスあるよ
普通の建築とか街並みだけはヨーロッパのほうが圧倒的にセンスあるよ
133 名無しさん 2016/03/26(土)23:22:13 KCY
135 名無しさん 2016/03/26(土)23:27:51 KCY
136 名無しさん 2016/03/26(土)23:29:40 KCY
137 名無しさん 2016/03/26(土)23:32:49 KCY
138 名無しさん 2016/03/26(土)23:37:01 KCY
139 名無しさん 2016/03/26(土)23:38:40 Tde
>>138
迫力すごE
迫力すごE
140 名無しさん 2016/03/26(土)23:39:51 KCY
141 名無しさん 2016/03/26(土)23:41:15 KCY
142 名無しさん 2016/03/26(土)23:42:46 KCY
143 名無しさん 2016/03/26(土)23:45:09 KCY
144 名無しさん 2016/03/26(土)23:47:06 KCY
145 名無しさん 2016/03/26(土)23:47:59 Z6m
王道を往く旅行コースやな、いいゾ~これ
147 名無しさん 2016/03/26(土)23:50:22 KCY
>>145
初めてのヨーロッパやったからな、とりあえず有名どころをどんどん周ってった
初めてのヨーロッパやったからな、とりあえず有名どころをどんどん周ってった
152 名無しさん 2016/03/26(土)23:56:48 KCY
153 名無しさん 2016/03/26(土)23:58:51 KCY
とりあえず以上です。
途中からなんj語使うのがめんどくさくなっちゃったンゴwww
お風呂入ってくるけど質問あったら書いてってー
途中からなんj語使うのがめんどくさくなっちゃったンゴwww
お風呂入ってくるけど質問あったら書いてってー
155 名無しさん 2016/03/27(日)00:12:36 w8d
物価が高い割に飯がアレやがイギリスは初海外に向いてると思う
ロンドンは夜徘徊してもどうって事無いしな

フランスは鉄道パスが微妙(TGVが座席指定だから実質要予約)で地方都市に行くのがちと面倒
パリは夜は歩けない事も無いが場所に由っては危険だと思う
あと、物乞いやら似非大道芸人(音楽やってるフリで実は録音流してるだけとか)が多い
アメリカは東海岸はレンタカー無しでもなんとかなるが西は無しだと難易度が高い
ロンドンは夜徘徊してもどうって事無いしな

フランスは鉄道パスが微妙(TGVが座席指定だから実質要予約)で地方都市に行くのがちと面倒
パリは夜は歩けない事も無いが場所に由っては危険だと思う
あと、物乞いやら似非大道芸人(音楽やってるフリで実は録音流してるだけとか)が多い
アメリカは東海岸はレンタカー無しでもなんとかなるが西は無しだと難易度が高い
158 1 2016/03/27(日)00:27:36 Co3
>>155
パリは治安の悪いところにホテルをとってしまったこともあり特に夜はめちゃくちゃ警戒しながら歩いたやで
物乞いは確かにイギリスは少なかったと思う。ほかは結構いた。
あと駅だけじゃなくて電車の中で楽器弾いたりスピーカーで音楽流しながら歌ったりして金もらっている人もいた。
パリは治安の悪いところにホテルをとってしまったこともあり特に夜はめちゃくちゃ警戒しながら歩いたやで
物乞いは確かにイギリスは少なかったと思う。ほかは結構いた。
あと駅だけじゃなくて電車の中で楽器弾いたりスピーカーで音楽流しながら歌ったりして金もらっている人もいた。
161 1 2016/03/27(日)00:55:07 Co3
じゃあそろそろ寝ようかな
海外行ったらやっぱり面白いしできれば時間のある学生のうちに行くのお勧めするやでー
海外行ったらやっぱり面白いしできれば時間のある学生のうちに行くのお勧めするやでー
163 名無しさん 2016/03/27(日)00:56:00 fRX
>>161
乙 面白羨ましかったわ
乙 面白羨ましかったわ
162 名無しさん 2016/03/27(日)00:55:32 y1x
ワイもヨーロッパ行きたいけど今の時期は怖いンゴねぇ・・・
164 名無しさん 2016/03/27(日)01:11:38 w8d
>>162
ブリュッセルは移民云々以前から治安が微妙やからな
国境に近い(と言うか国土が狭い)から逃げ易くて犯罪者の餌場になり易いんやろ
ドイツも国境が近い都市は微妙やで
ブリュッセルは移民云々以前から治安が微妙やからな
国境に近い(と言うか国土が狭い)から逃げ易くて犯罪者の餌場になり易いんやろ
ドイツも国境が近い都市は微妙やで
タニアのドイツ式部屋づくり―小さな空間ですっきり暮らす整理・収納のコツ
posted with amazlet at 16.03.27
SBクリエイティブ (2016-03-24)
売り上げランキング: 18,622
売り上げランキング: 18,622
コメント
コメント一覧 (2)
写真は素敵だけれど、この語尾が嫌い。
早く廃れればいいのに。アホ丸出し。
コメントする