・沖島行ってきた
1 名無しさん 2016/05/23(月)14:04:26 Iqt
天気よかったんだけど、猫あんまりおらんかったなぁ・・・。

2 名無しさん 2016/05/23(月)14:04:38 12K
うp

3 名無しさん 2016/05/23(月)14:05:50 Iqt
no title

no title


港。行ってみて感じたけど結構小規模な港。



引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1463979866

4 名無しさん 2016/05/23(月)14:06:59 Iqt
no title

no title

no title

きっぷ片道500円。外で買うのかとやきもきしてたら船の中で
船員さんらしき人が売って回ってました。

6 名無しさん 2016/05/23(月)14:07:23 TfP
キャメラとレンズ何使ってんの?

7 名無しさん 2016/05/23(月)14:08:58 Iqt
no title

釣りの人多いのかな。散歩で行く人も多いみたいけど。


>>6
Nikonのちょっと高いの、とだけ。
レンズ24-70mm。

8 名無しさん 2016/05/23(月)14:10:18 Iqt
no title

no title

10:15の船乗ったけど満員でした。

9 名無しさん 2016/05/23(月)14:11:18 Iqt
漁業会館って漁協?の建物みたいなところで弁当や食品売ってる。
うどんも食べれるようでお昼はうどん食べました。後ほど。

10 名無しさん 2016/05/23(月)14:11:45 Iqt
no title

猫いそうな場所を探す。

12 名無しさん 2016/05/23(月)14:12:51 Iqt
no title

no title

no title

港から適当に小学校の方向へ散策してみることに。
港近辺には猫の姿がない。

13 名無しさん 2016/05/23(月)14:14:12 Iqt
と思ってたら先に船降りたおばちゃんたちが漁具置いてる小屋?
の前でカメラ構えてたから猫おるんかな?と思ったら第一島猫はっけん。


no title

no title

no title

14 名無しさん 2016/05/23(月)14:14:25 12K
人っ子一人いない…

15 名無しさん 2016/05/23(月)14:15:43 Iqt
>>14
あんまりね・・・離島ってそんなに島民で歩いてない。

この猫ぼっさぼっさでしっぽにオナモミだかの実いっぱいくっつけてた。
オナモミだっけ?あのセーターとかにいっぱいくっつく細長い雑草の種。

16 名無しさん 2016/05/23(月)14:17:12 Iqt
no title

クルマが無いので2mぐらいのコンクリ道路が続く。自転車とか3輪自転車だらけ。

17 名無しさん 2016/05/23(月)14:17:49 Iqt
no title

白猫発見。

ちょっと何枚か撮ってたら桟橋の日蔭に逃げられてしまった。

18 名無しさん 2016/05/23(月)14:18:25 Iqt
no title

桟橋に兄弟と思われる別の白猫がいたわ。見づらいけど。

19 名無しさん 2016/05/23(月)14:18:36 12K
離島は車邪魔だしなぁ
マッハで錆びつくし

21 名無しさん 2016/05/23(月)14:20:01 Iqt
no title

no title

>>19
沖島は琵琶湖の島だから潮風は無いにしても風強いとしぶきで
いろいろと傷むのは早いかもなぁ。

22 名無しさん 2016/05/23(月)14:20:52 Iqt
no title

no title

こういうプライベート桟橋が家の前に設置されてたりする・・・

23 名無しさん 2016/05/23(月)14:21:50 Iqt
no title

それにしても猫おらん。防波堤のコンクリ壁にフライパン?があるが
猫餌用じゃないよなぁ? サビまくってるし。

24 名無しさん 2016/05/23(月)14:23:20 Iqt
no title

no title

小学校手前あたりにこじゃれたカフェがある。
おにぎりセットが確かあったかな? 小腹を落ち着かせるのには
十分かも。数少ない食事できるとこ。

25 名無しさん 2016/05/23(月)14:24:39 Iqt
no title

小学校前の突堤? 釣り客がちらほら。淡水なのでマスかフナが釣れる
んだと思う。

26 名無しさん 2016/05/23(月)14:26:03 Iqt
no title

no title

no title

no title

小学校。木造っぽいのだけどとっても綺麗で新しい。2~3年ぐらいしか経ってない
んじゃないのかな? こういう校舎、温かみがあっていいな。

27 名無しさん 2016/05/23(月)14:26:52 TfP
写真綺麗だな。
やっぱりフルサイズだと違うわ。

28 名無しさん 2016/05/23(月)14:28:48 Iqt
no title

no title

要所要所に地面にプリントしてある案内、これ外から来た観光客には
地味にうれしいよ。


>>27
やっぱフルサイズ機が出す画に慣れると、素子小さいカメラの画像はなんだかな~って
感覚になっちゃう。

29 名無しさん 2016/05/23(月)14:29:59 Iqt
no title

小学校方面から港に戻ってきて、久々の猫発見。と思ったら第一島猫の君じゃないか。

30 名無しさん 2016/05/23(月)14:30:33 Iqt
no title

no title

no title

31 名無しさん 2016/05/23(月)14:31:26 Iqt
no title

no title

この時点でまだ3匹しか遭遇してないけど、人慣れしてない猫だったので
近づきすぎると逃げる。

32 名無しさん 2016/05/23(月)14:33:52 Iqt
no title

no title

おひるをいっぷくどうで食べようかな、と思ってたのだけど、
実際にお店に行ってみると満員で入れず、待っても食材が足りないかも?
との事だったので港に戻って弁当かな? と移動。

33 名無しさん 2016/05/23(月)14:36:00 Iqt
no title

no title

うどんと沖島よそものコロッケ。
コロッケはバスの身とか入ってるらしいけど、臭みとか無くって
揚げたてで美味しかったです。アイスの身ぐらいの丸いのが6つぐらい?
入ってる。

34 名無しさん 2016/05/23(月)14:38:13 Iqt
no title

no title

食事を済ませて島の西側へ。駐車禁止のマンホールっぽいものあるけど
クルマ入れんし・・・。

35 名無しさん 2016/05/23(月)14:39:36 Iqt
no title

小学生ぐらいの素焼の作品だろうか。沖縄っぽい。

36 名無しさん 2016/05/23(月)14:40:15 Iqt
no title

メインの通りから折れるとみんなこんな感じの路地。人とすれ違うのも
窮屈な感じです。

37 名無しさん 2016/05/23(月)14:41:05 Iqt
no title

コミュニティセンター近くの自販機・・・

ぐぬ、使えない・・・・

38 名無しさん 2016/05/23(月)14:42:17 rcV
しかし期待外れの島やね

39 名無しさん 2016/05/23(月)14:43:18 Iqt
no title

トラクターの下に1匹猫が居たけれどもこちらに気づいて逃げてしまった。
写真中央近くに写ってるのだけど小さいな。

しかし当たりが悪いだけかもしれないが人なれしてない猫が多い。


>>38
うーん、お昼の折り返し時点で「猫おらん猫おらん」とボヤきながら
散策してました。期待しすぎたところがありますね。

40 名無しさん 2016/05/23(月)14:44:08 Iqt
no title

釣りしてる外来客なのか地元民の人なのか、防波堤にのりまくってましたが
落ちないでね。

42 名無しさん 2016/05/23(月)14:45:39 Iqt
no title

no title

淡水の湖岸なので水際にフナムシっぽいグロい虫とかは全然いない。
潮臭くもないし。ちょっとよどんでるところは匂いあるけどね。

43 名無しさん 2016/05/23(月)14:46:19 6EF
人慣れしてないのは漁師から害獣扱いされてるから
餌やるなって看板なかった?

44 名無しさん 2016/05/23(月)14:47:46 Iqt
>>43
あるよ。船の中にもあるし、パンフとかコミュニティセンターとかにも
猫にエサやるなよ~とか、貼ってある。やっちゃあかんよ。

45 名無しさん 2016/05/23(月)14:48:41 Iqt
no title

西の恥の湖上荘へ向けて歩く。

うーん、なんにもない。

46 名無しさん 2016/05/23(月)14:49:48 Iqt
↑ 恥→端

no title

no title

湖上荘、民宿ってことだけどやってるのかなぁ?

47 名無しさん 2016/05/23(月)14:51:12 Iqt
no title

この島でめったに無い車、ナンバー着いてないし・・・。

48 名無しさん 2016/05/23(月)14:51:54 Iqt
no title

no title

動いてる自販機があるとホッとする。

49 名無しさん 2016/05/23(月)14:52:42 Iqt
no title

井戸があるってことは水出るんかな?

50 名無しさん 2016/05/23(月)14:55:34 Iqt
no title

島の港と反対側の民家近辺。クマぬいぐるみが野ざらしで干してあったが
最初見たときに何かわかんなくてゾワってした。



ということで。

10:15の船で渡って14:00の船で戻ったのだけど、猫遭遇4匹。うーん、猫島とは
言い難いね。

51 名無しさん 2016/05/23(月)14:57:46 Iqt
あまりに不完全燃焼だったので近江八幡も散歩して近江牛メンチカツ食って
福井の猫寺も寄って帰りました。

みてくれてありがとう。

55 名無しさん 2016/05/23(月)15:00:25 TfP
カメラ欲しいなぁ。フルサイズ。
高いデカイ重いで無理だけど。

56 名無しさん 2016/05/23(月)15:02:40 Iqt
うーん、あんまし考えたくないけど昔もっと居たのなら人為的なものもあるのかなぁ。
こわいな~。

猫足らんやろ。

福井の猫寺(夕暮れ時)何枚か貼っとくわ。


>>55
重いね~。手首痛くなる。ミラーレスでもいいんじゃないかと思ってしまうけど、
爆速AFのレンズとかヌケのよさとかこだわり始めるとどうもね・・・。


no title

57 名無しさん 2016/05/23(月)15:03:31 Iqt
no title

散らばってるの猫寺で与えているごはんなので客が与えた餌じゃないよ。

58 名無しさん 2016/05/23(月)15:04:38 Iqt
no title

no title

でっかい黒いイモムシ。

59 名無しさん 2016/05/23(月)15:05:47 Iqt
no title

ぬぬ?

60 名無しさん 2016/05/23(月)15:06:12 Iqt
no title

きなこもち?

61 名無しさん 2016/05/23(月)15:06:41 Iqt
no title

残念、猫ちゃんでした。

62 名無しさん 2016/05/23(月)15:07:54 Iqt
no title

63 名無しさん 2016/05/23(月)15:09:26 Iqt
no title

no title

no title

飯食って寝床に戻ってる猫が多いのか、18:00過ぎるとあまり出歩いてない。

64 名無しさん 2016/05/23(月)15:10:30 Iqt
no title

以上で打ち止めです。


おつかれさま。

65 名無しさん 2016/05/23(月)15:12:19 Iqt
次どこか猫島行けたら実況します。

ケータイの電波つながれば(汗) 田代は2013年の時点でdocomoダメだったなぁ。

66 名無しさん 2016/05/23(月)15:12:45 YS7
おつ



沖島に生きる―琵琶湖に浮かぶ沖島の歴史と湖稼ぎの歩み (淡海文庫)
小川 四良
サンライズ印刷
売り上げランキング: 784,257