・出雲・松江・大山へ行って来ただぞい!
KADOKAWA (2016-10-14)
売り上げランキング: 140
1 pkpk117 2016/10/09(日)18:52:55 VAi
3 名無しさん 2016/10/09(日)18:54:38 8K7
いいね
4 pkpk117 2016/10/09(日)18:54:50 VAi
11 名無しさん 2016/10/09(日)19:02:28 cyO
山陰の旅か、いいな
>>4
5時間で着いたということは関西あたりから出発したのかな?
>>4
5時間で着いたということは関西あたりから出発したのかな?
13 pkpk117 2016/10/09(日)19:04:07 VAi
>>11
いえいえ名古屋からです
いえいえ名古屋からです
6 名無しさん 2016/10/09(日)18:57:54 Vxh
時期が時期だし出雲でおみくじ引きたい
9 pkpk117 2016/10/09(日)19:00:14 VAi
>>6
そう言えばそんな時期ですね
そう言えばそんな時期ですね
7 名無しさん 2016/10/09(日)18:58:37 8xc
車は何乗ってるのん?
9 pkpk117 2016/10/09(日)19:00:14 VAi
>>7
ダイハツの軽ワンボックスカーです
ダイハツの軽ワンボックスカーです
引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1476006775
8 pkpk117 2016/10/09(日)18:58:52 VAi
10 pkpk117 2016/10/09(日)19:01:27 VAi
12 pkpk117 2016/10/09(日)19:03:28 VAi
14 pkpk117 2016/10/09(日)19:08:16 VAi
15 pkpk117 2016/10/09(日)19:11:15 VAi
16 pkpk117 2016/10/09(日)19:13:23 VAi
17 pkpk117 2016/10/09(日)19:15:28 VAi
18 pkpk117 2016/10/09(日)19:23:24 VAi
19 吉衛門マークⅡ◆978ZEXM/xACG 2016/10/09(日)19:25:08 tOP
おお、なつかしす
地面に描かれた柱3本をまとめた復元図(社殿近く)は見てきたのかのう
地面に描かれた柱3本をまとめた復元図(社殿近く)は見てきたのかのう
21 pkpk117 2016/10/09(日)19:26:54 VAi
>>19
もちのろんろん
もちのろんろん
20 pkpk117 2016/10/09(日)19:26:11 VAi
22 pkpk117 2016/10/09(日)19:28:52 VAi
23 pkpk117 2016/10/09(日)19:29:52 VAi
24 pkpk117 2016/10/09(日)19:31:55 VAi
25 pkpk117 2016/10/09(日)19:34:07 VAi
26 pkpk117 2016/10/09(日)19:35:08 VAi
27 pkpk117 2016/10/09(日)19:37:17 VAi
28 pkpk117 2016/10/09(日)19:39:50 VAi
30 pkpk117 2016/10/09(日)19:42:18 VAi
32 pkpk117 2016/10/09(日)19:49:55 VAi
33 pkpk117 2016/10/09(日)19:51:56 VAi
34 pkpk117 2016/10/09(日)19:53:04 VAi
35 名無しさん 2016/10/09(日)19:53:26 50q
いついったの?お土産は?
37 pkpk117 2016/10/09(日)20:00:08 VAi
>>35
先月の3連休ですよ
地酒メーカーの梅酒を買いましたね。食前酒として飲んでいます
出雲市のヤマサン正宗と松江の豊の秋の造り酒屋の梅酒です
先月の3連休ですよ
地酒メーカーの梅酒を買いましたね。食前酒として飲んでいます
出雲市のヤマサン正宗と松江の豊の秋の造り酒屋の梅酒です
40 名無しさん 2016/10/09(日)20:12:55 50q
>>37
梅酒美味しいよね好き
梅酒美味しいよね好き
42 pkpk117 2016/10/09(日)20:22:05 VAi
>>40
毎日一杯分だけ飲む身としては500mより720mの方が
欲しいのだか最近は500mが主流化していますね
毎日一杯分だけ飲む身としては500mより720mの方が
欲しいのだか最近は500mが主流化していますね
43 名無しさん 2016/10/09(日)20:29:24 50q
>>42
そうなの?
梅酒は作ったのがあるからそれちびちびいってますわ
そうなの?
梅酒は作ったのがあるからそれちびちびいってますわ
45 pkpk117 2016/10/09(日)20:31:38 VAi
>>43
造り酒屋の梅酒はそれぞれクセがあるのでそれを含めて
楽しんで飲んでいます
造り酒屋の梅酒はそれぞれクセがあるのでそれを含めて
楽しんで飲んでいます
36 pkpk117 2016/10/09(日)19:55:37 VAi
38 pkpk117 2016/10/09(日)20:03:28 VAi
39 pkpk117 2016/10/09(日)20:06:15 VAi
41 pkpk117 2016/10/09(日)20:18:21 VAi
47 pkpk117 2016/10/09(日)20:34:19 VAi
48 pkpk117 2016/10/09(日)20:35:26 VAi
50 pkpk117 2016/10/09(日)20:37:01 VAi
51 pkpk117 2016/10/09(日)20:38:54 VAi
53 pkpk117 2016/10/09(日)20:50:48 VAi
54 pkpk117 2016/10/09(日)20:54:57 VAi
55 pkpk117 2016/10/09(日)20:57:55 VAi
56 pkpk117 2016/10/09(日)21:02:23 VAi
57 pkpk117 2016/10/09(日)21:08:38 VAi
58 pkpk117 2016/10/09(日)21:10:56 VAi
59 名無しさん 2016/10/09(日)21:11:33 50q
ねー天気どーだったの?ってば
61 pkpk117 2016/10/09(日)21:17:19 VAi
>>59
17日は曇り夕方から雨
18日は朝8時位からずーーーーっと雨
17日は曇り夕方から雨
18日は朝8時位からずーーーーっと雨
60 pkpk117 2016/10/09(日)21:15:08 VAi
63 pkpk117 2016/10/09(日)21:21:27 VAi
64 pkpk117 2016/10/09(日)21:28:07 VAi
65 pkpk117 2016/10/09(日)21:34:06 VAi
66 名無しさん 2016/10/09(日)21:36:42 50q
かっけぇえええええええ
67 pkpk117 2016/10/09(日)21:37:43 VAi
68 pkpk117 2016/10/09(日)21:40:26 VAi
69 pkpk117 2016/10/09(日)21:42:06 VAi
70 pkpk117 2016/10/09(日)21:46:02 VAi
71 pkpk117 2016/10/09(日)21:47:45 VAi
72 pkpk117 2016/10/09(日)21:53:44 VAi
73 pkpk117 2016/10/09(日)22:07:12 VAi
74 pkpk117 2016/10/09(日)22:09:14 VAi
75 pkpk117 2016/10/09(日)22:11:39 VAi
76 pkpk117 2016/10/09(日)22:13:09 VAi
77 pkpk117 2016/10/09(日)22:14:24 VAi
78 pkpk117 2016/10/09(日)22:16:48 VAi
79 pkpk117 2016/10/09(日)22:32:47 VAi
80 pkpk117 2016/10/09(日)22:38:33 VAi
81 pkpk117 2016/10/09(日)22:40:41 VAi
82 pkpk117 2016/10/09(日)22:44:57 VAi
83 pkpk117 2016/10/09(日)22:50:52 VAi
84 pkpk117 2016/10/09(日)22:57:41 VAi
85 pkpk117 2016/10/09(日)23:01:38 VAi
89 pkpk117 2016/10/10(月)14:44:30 ldS
90 pkpk117 2016/10/10(月)14:46:32 ldS
91 pkpk117 2016/10/10(月)14:51:22 ldS
92 pkpk117 2016/10/10(月)14:53:50 ldS
98 ■忍法帖【Lv=13,キャタピラー,bGw】 2016/10/10(月)15:23:36 F9M
>>92いいなこれ
104 pkpk117 2016/10/10(月)15:37:42 ldS
>>98
雑草が良い雰囲気を出しています。廃線に雑草は必須
雑草が良い雰囲気を出しています。廃線に雑草は必須
93 pkpk117 2016/10/10(月)15:01:57 ldS
94 pkpk117 2016/10/10(月)15:05:08 ldS
95 pkpk117 2016/10/10(月)15:12:40 ldS
96 pkpk117 2016/10/10(月)15:17:01 ldS
97 pkpk117 2016/10/10(月)15:21:49 ldS
99 pkpk117 2016/10/10(月)15:26:30 ldS
103 pkpk117 2016/10/10(月)15:34:47 ldS
106 pkpk117 2016/10/10(月)15:42:52 ldS
107 名無しさん 2016/10/10(月)15:45:20 hpr
来年俺もこの辺回る予定だから参考にするわ
112 pkpk117 2016/10/10(月)15:50:36 ldS
>>107
車は必須ですよ
車は必須ですよ
108 名無しさん 2016/10/10(月)15:46:02 Gas
>>1はからかま神社とか好きそう
109 pkpk117 2016/10/10(月)15:46:49 ldS
111 名無しさん 2016/10/10(月)15:49:05 Gas
>>109
宍道湖の夕日はめちゃくちゃ綺麗だから見て欲しかった
また機会があったら行ってくれ
宍道湖の夕日はめちゃくちゃ綺麗だから見て欲しかった
また機会があったら行ってくれ
114 pkpk117 2016/10/10(月)15:53:19 ldS
>>111
個人的にはバタ電側から見る夕日が好きですね
ここは基本リアしかいませんから
個人的にはバタ電側から見る夕日が好きですね
ここは基本リアしかいませんから
110 pkpk117 2016/10/10(月)15:48:11 ldS
113 名無しさん 2016/10/10(月)15:51:24 mQu
今日の駅伝見て、あ、ここ通ったわと思った?
115 pkpk117 2016/10/10(月)15:56:59 ldS
116 pkpk117 2016/10/10(月)16:00:42 ldS
117 pkpk117 2016/10/10(月)16:04:15 ldS
119 pkpk117 2016/10/10(月)16:07:14 ldS
121 pkpk117 2016/10/10(月)16:09:51 ldS
122 pkpk117 2016/10/10(月)16:12:36 ldS
124 pkpk117 2016/10/10(月)16:16:50 ldS
129 pkpk117 2016/10/10(月)16:24:11 ldS
130 pkpk117 2016/10/10(月)16:26:21 ldS
131 pkpk117 2016/10/10(月)16:28:03 ldS
132 pkpk117 2016/10/10(月)16:29:11 ldS
133 pkpk117 2016/10/10(月)16:31:54 ldS
135 pkpk117 2016/10/10(月)16:34:01 ldS
136 名無しさん 2016/10/10(月)16:34:14 Nu1
雰囲気あるな
137 pkpk117 2016/10/10(月)16:36:12 ldS
138 pkpk117 2016/10/10(月)16:40:18 ldS
139 pkpk117 2016/10/10(月)16:43:02 ldS
140 名無しさん 2016/10/10(月)16:46:14 c9U
出雲に行こうと計画してんだけど、結構時間かかるみたいね
行きたい所はだいたいかぶってんだけど、出雲そばで昭和天皇が食べたってところにも行きたい…
行きたい所はだいたいかぶってんだけど、出雲そばで昭和天皇が食べたってところにも行きたい…
142 pkpk117 2016/10/10(月)16:50:35 ldS
>>140
車が無いときついよ
車が無いときついよ
147 名無しさん 2016/10/10(月)17:01:46 c9U
>>142
外回りだから、一日の移動距離は10時間くらいなら余裕w
外回りだから、一日の移動距離は10時間くらいなら余裕w
141 pkpk117 2016/10/10(月)16:47:59 ldS
144 pkpk117 2016/10/10(月)16:55:09 ldS
145 pkpk117 2016/10/10(月)17:00:18 ldS
146 pkpk117 2016/10/10(月)17:01:16 ldS
148 pkpk117 2016/10/10(月)17:04:36 ldS
151 名無しさん 2016/10/10(月)17:13:54 c9U
もしよかったら、大社と資料館の観光時間と伊佐の浜までの時間、そこの観光時間、
日御碕灯台と神社の時間も教えて欲しい
日御碕灯台と神社の時間も教えて欲しい
152 名無しさん 2016/10/10(月)20:05:41 ldS
>>151
大社は単純な参拝なら30分前後で十分、自分はなんだかんだで1時間半
出雲博物館は全部見ようとすると2時間はかかる
自分は要点だけで40分はかかった
引佐は車なら大社前から5分程度で着く。弁天岩前に駐車場があるからすぐだ
日御碕灯台までは海岸沿いを走れば30分程度で着くはず
灯台は5分程度駐車場から歩くが灯台上まで上がって降りても40分は
かからないぞ
日御碕神社はコレは個人差がある10分でいい人もいるし30分以上いる人も
いる
大社は単純な参拝なら30分前後で十分、自分はなんだかんだで1時間半
出雲博物館は全部見ようとすると2時間はかかる
自分は要点だけで40分はかかった
引佐は車なら大社前から5分程度で着く。弁天岩前に駐車場があるからすぐだ
日御碕灯台までは海岸沿いを走れば30分程度で着くはず
灯台は5分程度駐車場から歩くが灯台上まで上がって降りても40分は
かからないぞ
日御碕神社はコレは個人差がある10分でいい人もいるし30分以上いる人も
いる
153 名無しさん 2016/10/10(月)20:09:44 ldS
154 名無しさん 2016/10/10(月)20:15:15 ldS
155 名無しさん 2016/10/10(月)20:16:49 ldS
156 名無しさん 2016/10/10(月)20:22:23 ldS
157 名無しさん 2016/10/10(月)20:28:07 ldS
158 名無しさん 2016/10/10(月)20:31:18 ldS
159 名無しさん 2016/10/10(月)20:35:11 ldS
160 名無しさん 2016/10/10(月)20:35:23 TnG
どこに泊まったんだ?
161 名無しさん 2016/10/10(月)20:36:05 ldS
>>160
大山の登山口近くです
大山の登山口近くです
162 名無しさん 2016/10/10(月)20:37:10 TnG
松江の大橋館をぜひご贔屓に
163 名無しさん 2016/10/10(月)20:39:34 ldS
164 名無しさん 2016/10/10(月)20:42:59 ldS
(`・ω・´)大橋と言うと自分の中では新三国無双のロリ妻を
思い出す。(三国無双シリーズは4までしか認めない)
思い出す。(三国無双シリーズは4までしか認めない)
165 名無しさん 2016/10/10(月)20:44:52 ldS
166 名無しさん 2016/10/10(月)20:47:10 ldS
167 名無しさん 2016/10/10(月)20:51:23 ldS
168 名無しさん 2016/10/10(月)20:52:58 ldS
169 名無しさん 2016/10/10(月)20:55:23 ldS
170 名無しさん 2016/10/10(月)21:02:30 ldS
171 名無しさん 2016/10/10(月)21:06:05 ldS
172 名無しさん 2016/10/10(月)21:08:45 ldS
173 名無しさん 2016/10/10(月)21:12:15 bzD
右が島根で左が鳥取だぞい
175 名無しさん 2016/10/10(月)21:16:27 ldS
>>173
それを教える前に山陰地方を覚えてもらう必要がありますが・・・・
まだ右か左レベルでの話なら楽な方です
それを教える前に山陰地方を覚えてもらう必要がありますが・・・・
まだ右か左レベルでの話なら楽な方です
174 名無しさん 2016/10/10(月)21:13:10 ldS
176 名無しさん 2016/10/10(月)21:19:47 ldS
177 名無しさん 2016/10/10(月)21:22:29 ldS
178 名無しさん 2016/10/10(月)21:25:43 ldS
180 名無しさん 2016/10/10(月)21:30:12 ldS
181 名無しさん 2016/10/11(火)14:21:04 hQN
名古屋なんだが2日で山陰行けるのか
チョット興味出てきた乙
チョット興味出てきた乙
ブラタモリ 4 松江 出雲 軽井沢 博多・福岡
posted with amazlet at 16.10.11
KADOKAWA (2016-10-14)
売り上げランキング: 140
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする