・【悲報】資産2億円の大物FX投資家、トランプショックで残金1000万に…
1 名無しさん 2016/11/25(金) 16:06:28.37 ID:rgssX2Tkx.net
2 名無しさん 2016/11/25(金) 16:06:57.98 ID:Dw8PyKm60.net
働かざるもの食うべからずやぞ
4 名無しさん 2016/11/25(金) 16:07:30.38 ID:t16uOg85d.net
2億じゃ大物やないやろ
3 名無しさん 2016/11/25(金) 16:07:05.64 ID:rgssX2Tkx.net
夏頃は3億円近く持ってたもよう
11 名無しさん 2016/11/25(金) 16:09:02.60 ID:fDgfOFV20.net
ヒエッー
8 名無しさん 2016/11/25(金) 16:08:20.26 ID:K+tutvKq0.net
松坂半年雇えたのに
6 名無しさん 2016/11/25(金) 16:07:32.44 ID:1icvWOkkd.net
よくわからんけど二億円の時点でやめようと思わないの?
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1480057588
16 名無しさん 2016/11/25(金) 16:10:13.52 ID:Mz6BOYPY0.net
>>6
目標がどこかじゃないの?
それ言い出したら、なんで1億で辞めないの?5千万で辞めないの?ってなる
目標がどこかじゃないの?
それ言い出したら、なんで1億で辞めないの?5千万で辞めないの?ってなる
27 名無しさん 2016/11/25(金) 16:12:11.92 ID:LdCjWhNM0.net
>>6
金は使わないと紙と一緒なんやで
金は使わないと紙と一緒なんやで
10 名無しさん 2016/11/25(金) 16:08:48.18 ID:L/6JYU8Rr.net
>>6
下手に2億とか持つと信用取引で200億円とか動かせるからめちゃくちゃ損するんやで
下手に2億とか持つと信用取引で200億円とか動かせるからめちゃくちゃ損するんやで
224 名無しさん 2016/11/25(金) 16:45:28.03 ID:R6f68MLY0.net
181 名無しさん 2016/11/25(金) 16:35:41.77 ID:Sf4NRWGp0.net
>>6
2億でやめようと思う奴はやめて終わりやろ
やめなかった奴の中で大損こいた奴しか見てないだけで
2億でやめようと思う奴はやめて終わりやろ
やめなかった奴の中で大損こいた奴しか見てないだけで
205 名無しさん 2016/11/25(金) 16:40:10.96 ID:m7NqnMS60.net
>>6
2億できっちりやめようと思えるやつはそもそも2億までいけない
2億できっちりやめようと思えるやつはそもそも2億までいけない
12 名無しさん 2016/11/25(金) 16:09:05.76 ID:Dw8PyKm60.net
2億もあったら普通に暮らせてたやろうに
特に大統領選の時なんか完全にギャンブルなんやし守りに徹してない時点で自業自得や
特に大統領選の時なんか完全にギャンブルなんやし守りに徹してない時点で自業自得や
13 名無しさん 2016/11/25(金) 16:09:07.19 ID:gFfag8Qm0.net
ワイみたいに頭の悪いのに教えてほしいんやけど
2億からもうけようと色々した結果1000万なったん?
じっと何もせんかったらどうやったんや?
2億からもうけようと色々した結果1000万なったん?
じっと何もせんかったらどうやったんや?
18 名無しさん 2016/11/25(金) 16:10:18.09 ID:Hz3gW5/Jr.net
>>13
なにもしなかったら2億から税金引いた1億6000万くらいが手に入った
なにもしなかったら2億から税金引いた1億6000万くらいが手に入った
22 名無しさん 2016/11/25(金) 16:11:19.23 ID:4ING36n40.net
2億を全部株にしたら
年400万の配当と使い切れないほどの優待でウハウハだったんじゃねえの
年400万の配当と使い切れないほどの優待でウハウハだったんじゃねえの
25 名無しさん 2016/11/25(金) 16:11:59.98 ID:Mz6BOYPY0.net
>>22
そんな低い目標じゃなかったんだろう
そんな低い目標じゃなかったんだろう
14 名無しさん 2016/11/25(金) 16:09:31.98 ID:YM3Pmz3dr.net
残り999万9880円…
20 名無しさん 2016/11/25(金) 16:10:43.81 ID:z3b/BezO0.net
10年前なら2億でも大物って言えたが、いまは10億以上じゃないと大物とは言えないわ
28 名無しさん 2016/11/25(金) 16:12:16.14 ID:6S7nbBUzr.net
金持ちならガイジでも勝てるのが株
金持ちでもバ○は勝てないのがFX
金持ちでもバ○は勝てないのがFX
26 名無しさん 2016/11/25(金) 16:12:03.96 ID:CL/Pcp1l0.net
ギャンブルして負けただけだな
42 名無しさん 2016/11/25(金) 16:14:17.50 ID:Xb6MgcRXD.net
enjoyfxさんはいまでもエンジョイしてるんだろうか
23 名無しさん 2016/11/25(金) 16:11:47.33 ID:LdCjWhNM0.net
EU離脱の時に7000万円損した奴おったやろ?
38 名無しさん 2016/11/25(金) 16:13:53.20 ID:tfrtYcQDa.net
逆張りガイジの末路やな、トレンドフォローできんアホはこうなる
31 名無しさん 2016/11/25(金) 16:12:26.09 ID:Uz+dA1LNa.net
言うてまたどこかで盛り返すやろ
36 名無しさん 2016/11/25(金) 16:13:22.39 ID:LdCjWhNM0.net
2億まで稼げたんだから
金の稼ぎ方は知ってるやろ
金の稼ぎ方は知ってるやろ
45 名無しさん 2016/11/25(金) 16:14:43.72 ID:gMUx9lUB0.net
モーモーミルクってまだ生きてんのかな
54 名無しさん 2016/11/25(金) 16:16:18.74 ID:Mz6BOYPY0.net
>>45
どんな人なんだろうな
30代主婦らしいけど
どんな人なんだろうな
30代主婦らしいけど
52 名無しさん 2016/11/25(金) 16:15:52.30 ID:HFUWE26K0.net
ヒラリー当選→ドル高
トランプ当選→ドル安が大方の予測だったよね?
そんでほぼほぼヒラリー当選って言われててトランプ当選
でも予想に反してドル高
つまり結果オーライじゃないの?なんで損してんの?
トランプ当選→ドル安が大方の予測だったよね?
そんでほぼほぼヒラリー当選って言われててトランプ当選
でも予想に反してドル高
つまり結果オーライじゃないの?なんで損してんの?
66 名無しさん 2016/11/25(金) 16:19:07.83 ID:K+tutvKq0.net
>>52
賭けに出たんやぞ
賭けに出たんやぞ
72 名無しさん 2016/11/25(金) 16:20:20.85 ID:QM1H5sqGa.net
トランプ勝確の時点でその後の動きは読めたよな
75 名無しさん 2016/11/25(金) 16:21:15.13 ID:Mz6BOYPY0.net
>>72
すごE
すごE
57 名無しさん 2016/11/25(金) 16:16:44.30 ID:r0R0eLXo0.net
大物投資家でさえ火傷スルfxで個人が勝とうなんてムリムリムリのカタツムリ
59 名無しさん 2016/11/25(金) 16:17:40.15 ID:dL4uluY50.net
資産2億は言うほどか?
61 名無しさん 2016/11/25(金) 16:18:29.47 ID:tfrtYcQDa.net
>>59
サラリーマンの生涯年収の半分あったらすごいやん、もうないけど
サラリーマンの生涯年収の半分あったらすごいやん、もうないけど
63 名無しさん 2016/11/25(金) 16:18:38.54 ID:MfCRIn6d0.net
メシがうまい
93 名無しさん 2016/11/25(金) 16:24:18.27 ID:Q2Ju1bK80.net
後からなら誰でも何とでも言える
91 名無しさん 2016/11/25(金) 16:23:57.20 ID:7PHttl3Gp.net
取引界隈のテンプレだけど
何億稼いだらやめよう!
→こういう奴は当てれない
億稼いでもトレーダーの血が騒ぐ奴じゃないとそもそも億稼げないっていうのが定説だぞア〇ども
何億稼いだらやめよう!
→こういう奴は当てれない
億稼いでもトレーダーの血が騒ぐ奴じゃないとそもそも億稼げないっていうのが定説だぞア〇ども
109 名無しさん 2016/11/25(金) 16:26:20.46 ID:OSM/94+d0.net
トランプ未だにアップル工場中国撤退とかTPP破棄言ってるどどこにドル高になる要素があるんや?
118 名無しさん 2016/11/25(金) 16:27:31.93 ID:XTzI5KP50.net
>>109
泡のような期待感ちゃうか
泡のような期待感ちゃうか
111 名無しさん 2016/11/25(金) 16:26:47.57 ID:UcMldWs10.net
ハイレバレッジでやっとるんやろうからいくら金あっても溶ける時は一瞬やな
117 名無しさん 2016/11/25(金) 16:27:22.22 ID:8nipGVDzd.net
ていうか信用取引ってリスクしかないように思えるんやけどちゃんと得してるやついるんか
141 名無しさん 2016/11/25(金) 16:29:33.47 ID:LdCjWhNM0.net
>>117
時間を借りてるようなもんやから
信用で退場するやつは現物でもいつか退場するやろ
あと信用は金利も払わなあかんから短期になりがちで短期ってことは運の要素も強くなってしまうから勝てない人の方が多いかもな
時間を借りてるようなもんやから
信用で退場するやつは現物でもいつか退場するやろ
あと信用は金利も払わなあかんから短期になりがちで短期ってことは運の要素も強くなってしまうから勝てない人の方が多いかもな
166 名無しさん 2016/11/25(金) 16:33:33.04 ID:VKThYadiH.net
常々外出ずに金稼ぎたいと思ってるけどFXだけは怖すぎて無理や
150 名無しさん 2016/11/25(金) 16:31:19.04 ID:DQdLXQ5Ka.net
EU離脱のときに比べたらマシなんだよなあ
154 名無しさん 2016/11/25(金) 16:31:52.27 ID:l5dOz/A6M.net
リーマンショックはね
148 名無しさん 2016/11/25(金) 16:30:28.02 ID:TJW1Kb1v0.net
2億円損失とか考えたらこいつとかまだマシやったんやな↓
発狂具合がすごいけど
発狂具合がすごいけど
491 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:26:30.89 ID:iqnlsXMq
あああああああああああああああ!!!1
ぼくたんが貯めに貯めた500漫画トンで行くうううううううううううううう!!><
501 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:27:28.06 ID:iqnlsXMq
このまま113.00に触れずに指標で爆上げを望む椎茸マンであった、くすん
779 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:43:42.21 ID:iqnlsXMq
あひゃはややあああああああ!!!!!!!
500間ーんえんん!!!!!!!!!!
いっしょうけんめいためた500まーんえん!!!!
25歳にして酒もタバコmおギャンブルも女遊びもせずに必死に貯めた500まーんえねん!!!
172 名無しさん 2016/11/25(金) 16:34:19.27 ID:fnV4fZwh0.net
>>148
なつかしいなこれ
なつかしいなこれ
152 名無しさん 2016/11/25(金) 16:31:42.78 ID:kxl59HTk0.net
>>148
気分ええな
気分ええな
157 名無しさん 2016/11/25(金) 16:32:22.03 ID:hFh1I/BY0.net
EU離脱で手引いたわ
あんなん怖すぎる
あんなん怖すぎる
コメントする