・桜満開の目黒川を最初から最後まで歩いてきた
1 名無しさん 2017/04/16(日)18:26:00 fuV
no title

やってきたぜ池尻大橋!

3 名無しさん 2017/04/16(日)18:28:05 fuV
no title

池尻大橋から歩いてちょっと行った所
ここが目黒川の起点、目黒川緑道です



引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1492334760

4 名無しさん 2017/04/16(日)18:29:12 fuV
no title

なんか謎の宇宙人が座ってて怖いw

5 名無しさん 2017/04/16(日)18:29:43 Xut
きょう?

6 名無しさん 2017/04/16(日)18:30:01 fuV
>>5
二週間くらい前

8 名無しさん 2017/04/16(日)18:31:23 fuV
no title

ここから目黒川が流れていると思ったら、本流はこの下に流れてて、
わざわざその上に緑道を作って流しているらしい

9 名無しさん 2017/04/16(日)18:32:18 fuV
no title

目黒川の全ての源(仮)

10 名無しさん 2017/04/16(日)18:33:43 fuV
no title

目黒川って言うとよくテレビとかで出てくる所が有名で、この後もちろん行くけど
むしろ起点側の目黒川緑道の方がお勧めだったりします。

11 名無しさん 2017/04/16(日)18:34:27 fuV
no title


12 名無しさん 2017/04/16(日)18:34:55 V4c
五月雨をあつめて早し目黒川

13 名無しさん 2017/04/16(日)18:35:04 fuV
no title

鳥・・・そして、鯉の予感

14 名無しさん 2017/04/16(日)18:35:59 fuV
no title

目黒川緑道は桜以外の花も楽しめて本当にお勧めです

15 名無しさん 2017/04/16(日)18:36:49 fuV
no title

飛行機雲・・・とても気持ちのいい日です

16 名無しさん 2017/04/16(日)18:37:10 fuV
ミサイルじゃないよw

17 名無しさん 2017/04/16(日)18:37:23 lmH
東急オシリティサービスにいたころその辺の公園にいたなあ
なつかしいわ

18 名無しさん 2017/04/16(日)18:37:48 Xut
綺麗だな
気持ち良さそう

19 名無しさん 2017/04/16(日)18:38:22 fuV
no title

この辺りって所謂渋谷エリアのお尻のお尻って感じでビルや高層マンションがとてもいい感じです。

20 名無しさん 2017/04/16(日)18:39:55 fuV
no title

近くに神社があるらしくて寄ってみようといろいろ探したんですが


no title

見事に道に迷いましたw

21 名無しさん 2017/04/16(日)18:41:21 fuV
no title

ようやく神社の入り口っぽい所に辿り着きました


no title

桜が綺麗に舞ってます。

22 名無しさん 2017/04/16(日)18:42:25 Aj7
昔、住んでいたよ。
懐かしい

24 名無しさん 2017/04/16(日)18:43:10 fuV
>>22
結構この辺り住んでいる人も多いみたいですね

23 名無しさん 2017/04/16(日)18:42:38 fuV
no title

no title

ようやく神社に到着

25 名無しさん 2017/04/16(日)18:44:33 fuV
no title

と言うことで、上目黒氷川神社で旅の祈願をしてきました。


no title

26 名無しさん 2017/04/16(日)18:45:56 fuV
no title

no title

池尻大橋の近くの公園に竪穴式住居発見・・・
縄文人が住んでいましたw

28 名無しさん 2017/04/16(日)18:49:09 Aj7
>>26
そこの公園でザリガニが良く釣れるんだよ♪

30 名無しさん 2017/04/16(日)18:50:08 fuV
>>28
え?そうだったの?あんまりザリガニ居らんかった・・・

27 名無しさん 2017/04/16(日)18:47:50 fuV
no title

おまたせしました。
ここが所謂桜の名所目黒川です。花見客が沢山居ました。

no title

29 名無しさん 2017/04/16(日)18:49:32 fuV
no title

丁度この日が桜の見ごろで他の日は雨でした

31 名無しさん 2017/04/16(日)18:50:46 fuV
no title

にゃんこ!のポスター

32 名無しさん 2017/04/16(日)18:51:40 fuV
no title

なんか、カエルさんもくつろいでるし・・・

35 名無しさん 2017/04/16(日)18:54:11 hQe
>>32
かわいい

33 名無しさん 2017/04/16(日)18:52:32 fuV
no title

桜の花びらが、絨毯のように川に敷き詰められています。

34 名無しさん 2017/04/16(日)18:53:44 fuV
no title

このあたりは確か自衛隊関連の施設がある辺りです。

36 名無しさん 2017/04/16(日)18:54:14 YtM
いいね~桜巡り
ケツメイシの「さくら」聞きながら歩きたい

37 名無しさん 2017/04/16(日)18:54:43 fuV
no title

桜が無いエリアもそれはそれで面白い

38 名無しさん 2017/04/16(日)18:57:53 fuV
no title

no title

大きい神社がありました。大鳥神社ですヤマトタケル系の神社ですね

40 名無しさん 2017/04/16(日)19:00:49 hQe
>>38
へえ 初めて聞く神社だな

41 名無しさん 2017/04/16(日)19:01:16 fuV
>>40
目黒の辺りでは結構有名な神社ではあるよ

42 名無しさん 2017/04/16(日)19:02:28 hQe
>>41
ほう

39 名無しさん 2017/04/16(日)19:00:26 fuV
no title

no title

大鳥神社の見所は隠れキリシタンの灯篭やら石仏です。
江戸時代、お釈迦様ですよwwwって言い逃れして実はキリストやマリア様を祀ってたりしていましたw

43 名無しさん 2017/04/16(日)19:02:55 fuV
no title

更に歩いていくと岩屋弁天を発見!!!
岩屋〇〇と名前のついている神社やお寺には簡易洞窟があります。
このお寺にも簡易洞窟があるに違いない!

44 名無しさん 2017/04/16(日)19:05:04 fuV
no title

弁天様は水辺の神様だからほぼ確実に池か海があります。
池の真ん中で亀が出迎えてくれました。

no title

亀「ウェルカメ!」

45 名無しさん 2017/04/16(日)19:07:25 fuV
no title

ありました!岩屋(簡易洞窟)です。
このタイプは崖を一部切り抜いたタイプですね。

no title

あまりご本尊や御神体は直接映さない様にしてるんで気になる方は直接行ってみてね☆

46 名無しさん 2017/04/16(日)19:08:31 fuV
no title

更に下って行くとなんか赤い人が居たw

47 名無しさん 2017/04/16(日)19:09:28 fuV
no title

赤い人に導かれて進んでいくと、目黒不動尊に・・・
目黒不動産ではないよw

48 名無しさん 2017/04/16(日)19:09:58 hQe
しかし色々あるところだな

49 名無しさん 2017/04/16(日)19:10:32 0vn
呑川の人?

51 名無しさん 2017/04/16(日)19:11:13 fuV
>>49
そうです。以前呑川のスレやってた人ですw

58 名無しさん 2017/04/16(日)19:16:20 0vn
>>51
おお、今度は目黒川ですね。乙です。

64 名無しさん 2017/04/16(日)19:24:38 fuV
>>58
このあとちょこっとだけにゃんこもでるよw

50 名無しさん 2017/04/16(日)19:10:37 fuV
no title

おお、ここが目黒不動尊・・・神社寺マニアやってていろいろ行ってるけど、
実は初めて来ました

52 名無しさん 2017/04/16(日)19:12:14 fuV
no title

お不動さんってカッコいいよね

53 名無しさん 2017/04/16(日)19:12:22 Aj7
おおとり神社のちょっと手前の坂を上にあがって行けば
目黒寄生虫館があるよね

55 名無しさん 2017/04/16(日)19:13:46 fuV
>>53
行きたかったんだけど、時間が押してて結局行けなかった
また今度余裕があるとき行きたいですね

54 名無しさん 2017/04/16(日)19:13:03 fuV
no title

一寸法師!?

56 名無しさん 2017/04/16(日)19:14:35 fuV
no title

なんか、ここまで石像が並ぶとエヴァンゲリオンのゼーレみたいだw

57 名無しさん 2017/04/16(日)19:15:41 fuV
no title

ここが本堂です。
桜とのコラボレーションがとても素敵でした。

59 名無しさん 2017/04/16(日)19:16:46 fuV
no title

不動前商店街を抜けて更に下ります

60 名無しさん 2017/04/16(日)19:18:01 fuV
no title

氷川神社発見

no title

ここの見所は滝かなー

63 名無しさん 2017/04/16(日)19:24:20 0vn
>>60
>>59から不動前の駅前に出たんですね。まだ本屋あるんだw

61 名無しさん 2017/04/16(日)19:19:15 fuV
no title

五反田の辺りまでやってきました。
黄色い看板はマジもんのガンショップですw
猟師募集中のポスターとか張ってありますw

66 名無しさん 2017/04/16(日)19:27:40 fuV
no title

と言うことで、目黒川に戻って着ました

67 名無しさん 2017/04/16(日)19:28:30 fuV
no title

この辺りとか昔五反田で仕事してた時よくサボりに来ましたw

68 名無しさん 2017/04/16(日)19:29:29 fuV
no title

五反田付近は花見客少ないです

69 名無しさん 2017/04/16(日)19:30:26 fuV
no title

no title

五反田のアイドル・・・わんちゃん

70 名無しさん 2017/04/16(日)19:31:41 hQe
>>69
名前はほんだたけのぶか田中たけしか

71 名無しさん 2017/04/16(日)19:31:48 lmH
ちいさんぽ好きだったわ

72 名無しさん 2017/04/16(日)19:32:10 fuV
no title

no title

no title

大崎の方まで来ると、再開発されていておいらの知っている大崎じゃないですw

73 名無しさん 2017/04/16(日)19:33:06 fuV
no title

おいらの知ってる大崎っていうと、こんな感じw

74 名無しさん 2017/04/16(日)19:34:12 fuV
no title

なんかめっちゃ美味しそうなお寺発見!
時間がもう夕方近くで閉まってました

75 名無しさん 2017/04/16(日)19:35:42 fuV
no title

何故か川沿い下ってると恐竜の居る公園に出くわす事が多いw

76 名無しさん 2017/04/16(日)19:36:24 fuV
no title

たぬきから何か生えてるw

77 名無しさん 2017/04/16(日)19:37:13 fuV
no title

この辺りまで来ると観光客も何も居ないw

78 名無しさん 2017/04/16(日)19:37:50 fuV
no title

第一京浜通過

79 名無しさん 2017/04/16(日)19:38:50 fuV
no title

そのまま第一京浜を突っ切って更に下ります

80 名無しさん 2017/04/16(日)19:40:09 fuV
no title

荏原神社に来ました。
東京十社の一つに数えられるとか数えられないとか(諸説あり)

81 名無しさん 2017/04/16(日)19:41:28 fuV
no title

もうここから先は工場や港や倉庫が多くなるエリアです

82 名無しさん 2017/04/16(日)19:42:40 fuV
no title

no title

no title

ここに来てようやく初にゃんこ!!!
にゃんこキターーーーーーーーー!!!!!!!

83 名無しさん 2017/04/16(日)19:43:37 fuV
no title

no title

こっちの子は隠れててなかなか出てきてくれませんでしたw

84 名無しさん 2017/04/16(日)19:46:31 fuV
no title

やって来ました。ここが目黒川のゴールです。


no title

公園の端を渡ると天王洲アイルです。

no title

天王洲アイルの端から目黒川の河口に辿り着きました。
実は品川の名前の由来は目黒川の河口付近で、沢山の物品が流通していたから品川なんだそうです。

86 名無しさん 2017/04/16(日)19:48:09 fuV
さてさて、目黒川も最初から最後まで歩いてみましたが如何だったでしょうか。
普段何気なく歩いている川もこんなに面白スポットがあると改めて実感しました。

87 名無しさん 2017/04/16(日)19:48:53 fuV
no title

まだギリギリ日が沈んでなかったんで天王洲アイルから品川まで歩く事にしましたw

88 名無しさん 2017/04/16(日)19:49:58 fuV
no title

no title

途中弁天神社があったんで、よってみたら鯨塚発見
鯨のモニュメントがありましたw

89 名無しさん 2017/04/16(日)19:50:39 fuV
no title

最後に、品川駅前にある神社でにゃんこ発見・・・

90 名無しさん 2017/04/16(日)19:51:05 fuV
no title

もう辺りは暗くなってたんで撮るのも一苦労でしたw

91 名無しさん 2017/04/16(日)19:51:42 fuV
no title

最後の最後でにゃんこに会えたのはとても嬉しかったです。

92 名無しさん 2017/04/16(日)19:52:21 hQe
風格がある猫だ

93 名無しさん 2017/04/16(日)19:52:56 fuV
と言うことで、今回の目黒川の旅はこれにて終了です。
次回は既に計画中・・・と言うか始まっています。
また記事がまとまったらスレを建てようと思います。

96 名無しさん 2017/04/16(日)20:00:16 fuV
個人的に桜って結構撮ってて難しいなと思いました。

98 名無しさん 2017/04/16(日)20:03:57 okP
時間どのくらいかかったの?

102 名無しさん 2017/04/16(日)20:12:46 fuV
>>98
一応あちこち行ったりより道したりで6時間くらいですかね
寄り道しなければ4時間そこそこでゴールまで行けるとは思うよ

103 名無しさん 2017/04/16(日)20:17:03 okP
半日あれば行けるのか
良い散歩コースだね