・【三菱航空機】MRJ開発遅れ、債務超過額は510億円
1 名無しさん 2017/07/02(日) 05:41:50.95
国産初のジェット旅客機MRJ(三菱リージョナルジェット)を開発している三菱航空機(愛知県豊山町)が平成29年3月期決算で負債が資産を上回る債務超過に陥ったことが1日、分かった。
開発の遅れにより費用が膨らんだためで、債務超過額は510億円。
機体を納入するまで売り上げが計上できず、親会社の三菱重工業からの出資や借入金で事業を進めている。三菱重工は社長直轄で開発加速に乗り出しており「債務超過はMRJ事業に影響しない」と説明した。
債務超過は6月30日の官報に掲載された決算公告で判明した。MRJの納期は5度の延期を経て約7年ずれ込み、32年半ばを目指している。開発費がそのまま損失として積み上がり、29年3月末までの累積損失額は1510億円に達した。29年3月期の最終損益は511億円の赤字だった。
http://www.sankei.com/economy/news/170702/ecn1707020003-n1.html
2 名無しさん 2017/07/02(日) 05:43:29.21

4 名無しさん 2017/07/02(日) 05:44:08.71
完成せず事業撤退するんじゃないの?
5 名無しさん 2017/07/02(日) 05:45:35.91
日本ってでかいもの作るの苦手だな。
6 名無しさん 2017/07/02(日) 05:54:40.48
H2ロケットの時も同じだけど
完璧を目指しすぎてるんじゃないか?
完成したら他の国が真似できないレベルに仕上がるんだろうけど
完璧を目指しすぎてるんじゃないか?
完成したら他の国が真似できないレベルに仕上がるんだろうけど
引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1498941710
11 名無しさん 2017/07/02(日) 06:10:37.84
豪華客船部門を切ったことを考えると、航空機部門も切られそうだよな
>>6
H2ロケットはけっきょく設計性能のものが完成しなかった
性能をかなり落として信頼性を確保したのがH2A
>>6
H2ロケットはけっきょく設計性能のものが完成しなかった
性能をかなり落として信頼性を確保したのがH2A
27 名無しさん 2017/07/02(日) 08:44:52.90
>>6
現状で7年近く遅れているのだから、完成する頃には時代遅れって事はないのかね?
現状で7年近く遅れているのだから、完成する頃には時代遅れって事はないのかね?
7 名無しさん 2017/07/02(日) 05:55:55.80
そう公表することが、まだまし。
9 名無しさん 2017/07/02(日) 06:02:45.58
>>7
隠しきれなくなっただけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正直に公表してエライでちゅねーっての小学生で卒業しろよwwwwwwwww
隠しきれなくなっただけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正直に公表してエライでちゅねーっての小学生で卒業しろよwwwwwwwww
8 名無しさん 2017/07/02(日) 05:59:10.15
精査すると赤字が5倍位になって監査担当が変えられる展開へ
10 名無しさん 2017/07/02(日) 06:05:38.16
アメリカ製の部品も使ってるんだから、すり合わせも大変だろう?
どうなの
どうなの
12 名無しさん 2017/07/02(日) 06:15:53.88
三菱だけは絶対に乗らないよ
14 名無しさん 2017/07/02(日) 06:24:00.47
三菱も自動車がだめ飛行機がだめとかさ
何なら作れるんだ、戦車か?
何なら作れるんだ、戦車か?
17 名無しさん 2017/07/02(日) 06:42:10.86
飛行機開発は中国に敗れ、イチゴ栽培は韓国に持っていかれ
何が国産だ!アベ、出てこいや~
何が国産だ!アベ、出てこいや~
19 名無しさん 2017/07/02(日) 06:59:26.08
防衛省とJAXAを抜けば、倒産だなw
20 名無しさん 2017/07/02(日) 07:00:44.71
現時点で債務超過額は510億円。あと3年先の納期までの開発費、
これに加えて納期遅れによる遅延補償が発生するから軽く
2000億円は超えるな。日立と揉めてる7934億円足すと
1兆円になる。三菱重の自己資本は1.67兆円。
これに加えて納期遅れによる遅延補償が発生するから軽く
2000億円は超えるな。日立と揉めてる7934億円足すと
1兆円になる。三菱重の自己資本は1.67兆円。
26 名無しさん 2017/07/02(日) 08:19:59.70
シャープ、東芝と来て次は三菱か
22 名無しさん 2017/07/02(日) 07:21:41.59
自衛隊と原発を除けば倒産の東芝と同じ
経営者がアベを応援する企業の末路
経営者がアベを応援する企業の末路
25 名無しさん 2017/07/02(日) 07:52:53.94
三菱航空機が債務超過って当たり前だろ。未来の投資だからな。
28 名無しさん 2017/07/02(日) 09:27:40.29
たしか護衛艦の受注もユニバーサルに持って行かれただろ。
殿様商売で納期や開発期間の遵守、顧客のニーズ尊重という意識が
欠けてる。MRJの米航空局の認可遅れは、座席数と重量の基準とか
向こうの嫌がらせっぽいわ。
殿様商売で納期や開発期間の遵守、顧客のニーズ尊重という意識が
欠けてる。MRJの米航空局の認可遅れは、座席数と重量の基準とか
向こうの嫌がらせっぽいわ。
29 名無しさん 2017/07/02(日) 09:43:17.44
MRJ出た頃は海外のおまいらが褒めちぎっとるとこ
抽出して翻訳する日本ホルホルサイトも一杯あったんやがなぁ…
流石にこの有様ではな
抽出して翻訳する日本ホルホルサイトも一杯あったんやがなぁ…
流石にこの有様ではな
34 名無しさん 2017/07/02(日) 12:17:03.56
東芝に続けぇー!!
38 名無しさん 2017/07/02(日) 20:44:20.73
中間管理職総入れ換えしないとなんともならんだろうな
39 名無しさん 2017/07/02(日) 21:41:30.87
そうか、自動車も飛行機もダメか
同じ沈むのなら潜水艦しかないな
抑止力最終報復兵器
これで行け!絶対儲かる
同じ沈むのなら潜水艦しかないな
抑止力最終報復兵器
これで行け!絶対儲かる
32 名無しさん 2017/07/02(日) 10:25:00.05
MR-J?
もうトヨタがモーターショーに出してたあれでいいよ。
もうトヨタがモーターショーに出してたあれでいいよ。
負けてたまるか! 国産旅客機を俺達が造ってやる -小説・MRJ開発物語-
posted with amazlet at 17.07.02
小西 透
ブックマン社
売り上げランキング: 381,178
ブックマン社
売り上げランキング: 381,178
コメントする