305 名無しさん 2017/08/10(木)08:18:01 aUC
部屋を出発して5日目スタート!
今日の朝ごはんは駅そばにしよう

306 名無しさん 2017/08/10(木)08:35:35 aUC
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

盛岡駅周辺だぜえ



307 名無しさん 2017/08/10(木)09:12:47 aUC
no title

小麦だらけの麺とは違いコシがあり歯切れが良い麺
本当に配合が二八かはわからんけどね
めかぶとトロロで非常にネバネバした仕上がり
朝ごはんに最適だね
蕎麦にはちの三陸なんとか蕎麦550円なり ごちそうさまでした!

no title

盛岡三大麺の一つじゃじゃ麺
肉味噌の量が足りるのかと思ったが、非常に濃く味付けられておりちょうど良い量でした
甘塩っぱい、いや甘塩辛い肉味噌で麺を食べ進める
紅生姜とキュウリが入ってシャキシャキ感と爽やかさをプラス
途中でラー油と酢をお好みでお入れくださいとの張り紙を見て
まずラー油を投入し、その後酢を入れる
個人的にはラー油を少し多めで酢を入れない方がおすすめかな
専門店ではないのでちーたんスープがないのが残念
今度はちゃんと専門店で食べよう
駅そばはやてのじゃじゃ麺460円なり ごちそうさまでした!

313 名無しさん 2017/08/10(木)11:18:35 qMC
>>297
>>298
>>307
全部うんまそ…

308 名無しさん 2017/08/10(木)09:16:06 aUC
no title

ハシゴしてから東北本線に乗り、現在出発したところ
女の子4人がキャリーケースを持って乗り込んできた時その1人の手に18きっぷ
どこまで行くのだろうか、何日間だろうか、喧嘩しないのかななどと邪推してしまう

309 名無しさん 2017/08/10(木)10:01:15 aUC
割と混んでいたけど北上でどっと人が降りた
18きっぷ旅行中らしき女子4人組も無事座れたようだ

310 名無しさん 2017/08/10(木)10:32:14 aUC
no title

no title

no title

景色いいね

no title

311 名無しさん 2017/08/10(木)10:44:17 aUC
一関で乗り換え

no title

ポケモントレインが出ているようです

312 名無しさん 2017/08/10(木)11:09:12 aUC
盛岡で女子4人組が乗ってきたけどルートが一緒っぽい
乗り換えで席取れなくて後ろの方の運転台近くに荷物置いてたら
後から来て今かなり近い所に居るよ
見てるだけで痴漢にされる怖い時代だからずっと背中向けてるよ…
臭いとか気持ち悪いとか思われてないかな…

315 名無しさん 2017/08/10(木)11:33:37 aUC
no title

no title

no title

乗り換えー
先ほどの女子4人組は仙台へ向かうようです
僕は石巻へ向かいます

316 名無しさん 2017/08/10(木)11:44:36 aUC
no title

no title

no title

単線ですね

no title

ピンポンピンポンと警告音がなりなにかと思えばすれ違い待ちの告知でした
録音鉄ならこれも録音するのかな?

317 名無しさん 2017/08/10(木)12:33:19 aUC
石巻で降りてみた

no title

no title

漫画の街みたいね

318 名無しさん 2017/08/10(木)12:41:44 aUC
no title

no title

no title

あるとは知らなかった
入りました

319 名無しさん 2017/08/10(木)12:49:35 qMC
はぇ~

320 名無しさん 2017/08/10(木)14:05:10 aUC
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

色々と見てきました
いろんな漫画家さんの寄贈色紙や仮面ライダーと記念撮影
そして企画展示が名探偵コナン、漫画の表紙部分のみ撮影可能でした

321 名無しさん 2017/08/10(木)14:12:18 aUC
no title

no title

no title

震災の爪痕は今もなお残っており、当時の被害の大きさが伺い知れます
できることは限られていますが、私にできることといえば観光でお金を現地で使うことくらいでしょうか

322 名無しさん 2017/08/10(木)14:41:44 aUC
柄にもない真面目な文章を書いてしまいました
つまり何が言いたいかというと

no title

no title

現地で飲み食いしてきました

323 名無しさん 2017/08/10(木)14:44:49 qMC
>>322
美味しそう…焼きそば?

324 名無しさん 2017/08/10(木)14:47:08 aUC
作り方の違いからか材料の違いからかはわからんけど
よく食べる焼きそばと比べてもちもち感というか
麺の水分量が多く、色の割にソースも多く使ってなさそうな味
けれどいい意味でソースの下品な味わいが口の中に広がる
よく米と一緒に焼きそば食べるけど、これはビールのアテの焼きそばだね
店名知らないけど適当に入った店での石巻焼きそばなど合計1150円なり ごちそうさまでした!

325 名無しさん 2017/08/10(木)14:54:00 aUC
その後サイボーグ009のメンバーや他作品のキャラを撮りながら戻り列車に乗りました

no title

no title

なかでも交番にロボット刑事の絵が飾ってあり面白いと思いました(読んだことないけど)

326 名無しさん 2017/08/10(木)15:50:50 aUC
no title

no title

no title

no title

ボーッとするのほんとすこ

327 名無しさん 2017/08/10(木)16:12:09 aUC
no title

no title

no title

最終宿泊地の仙台へ到着!
人多過ぎって思ったらお盆の帰省時期+イーグルス試合なのね
そりゃあ人多いわ

328 名無しさん 2017/08/10(木)16:15:28 qMC
>>327
牛タン食うんか?

329 名無しさん 2017/08/10(木)16:19:50 aUC
>>328
牛タンもせっかくだから食べたいけどいい店がわからん

no title

no title

飲みたかったずんだシェイクいただきます!

331 名無しさん 2017/08/10(木)16:39:21 qMC
>>329
どこでも美味そうやけどなあ
厚切りて美味しいところとかあればええなあ

330 名無しさん 2017/08/10(木)16:27:45 aUC
no title

やっぱりコレは美味しいねぇ
クリームの甘さが最初に来るけどすぐにずんだの塩気と旨味が追いかけて来る
粒感もほんのり残っていて口触りが楽しい
ずんだ茶寮のずんだシェイク290円なり ごちそうさまでした!

334 名無しさん 2017/08/10(木)17:02:49 aUC
no title

no title

なんとか宿(カプセルホテル)に着いた!
汗流して少しゆっくりしてから出かけます

337 名無しさん 2017/08/10(木)19:07:34 aUC
no title

大通りでなく少し細い通りに面したお店
仰々しい看板ではなく昔ながらのような看板で小さめの作り
中に入ると大量のサイン色紙があり当たりを確信させる
味噌と塩の2種の味付けがあり塩はザ・牛タンという味わいで酒に合う感じ
味噌はご飯とガッツリあう味付けになっている
そしてテールスープも丁寧に下処理しており臭みもない
カウンターで店主目の前だし行儀悪いからできなかったけど
味噌のラスト一切れをご飯の上に乗せスープをかけて簡易茶漬けにしたらさぞ美味いんだろうな
一福の味噌・塩牛タン定食1500円なり ごちそうさまでした!

344 名無しさん 2017/08/10(木)20:53:12 aUC
キャッチの兄ちゃんに聞いたラーメン屋入ったけどさ…

no title

家系じゃねーか!何が仙台のラーメンだよ!
まあ食べてみたら違う味かもしれないし…(ズズッ)
家系じゃねーか!何が(ry

まあ悪い出来ではないけどさ…うん……

345 名無しさん 2017/08/10(木)20:59:20 qMC
ラーメン食いたくなったわ…

346 名無しさん 2017/08/10(木)22:29:06 aUC
失意のままホテルに戻る
明日は横浜に帰るやで

351 名無しさん 2017/08/11(金)04:51:18 TOt
変な時間に目が覚めてしまった…
おはようございます、本日最終日でございます
とりあえず二度寝して午前中には出発します

353 名無しさん 2017/08/11(金)08:40:36 TOt
すごく熟睡できました、おはようございます(2回目)
荷物まとめて仙台駅へ向かいます

354 名無しさん 2017/08/11(金)09:07:27 TOt
no title

no title

no title

no title

朝からたっぷり歩きます
色々みれるのは楽しいですね

355 名無しさん 2017/08/11(金)09:24:58 90A
仙台か
どの辺いくつもり?

356 名無しさん 2017/08/11(金)09:27:26 TOt
今日はもう帰るだけです
途中下車して買い食いや飲む予定です

357 名無しさん 2017/08/11(金)09:31:21 TOt
no title

てっきりロングシートと思っていたのですがボックスシートがありました
これならずんだシェイクでなく駅弁買ってビール飲めたなぁと後悔

no title

ひょうたん揚げも食べているので駅弁を買っても食べきれなさそうな腹心地です

358 名無しさん 2017/08/11(金)09:38:58 90A
なるほど。

359 名無しさん 2017/08/11(金)09:45:26 I60
仙台ジョジョの原画展やってるな

360 名無しさん 2017/08/11(金)10:05:25 TOt
どこかに原画展のポスターがありましたが明日からだったような…
写真は撮りそびれました

no title

no title

no title

no title

イーグルスはあまり詳しくありません…

361 名無しさん 2017/08/11(金)10:33:10 TOt
no title

no title

白石で乗り換えです

362 名無しさん 2017/08/11(金)11:04:38 TOt
もうすぐ福島で乗り換え、その後郡山、黒磯と乗り換えして行きます
この辺りの東北本線は全てロングシートなので駅弁を買って食べるなどは出来そうにありません
できるとすれば車両一番後ろの運転台脇のスペースくらいですね

363 名無しさん 2017/08/11(金)11:19:07 TOt
no title

no title

福島です
駅弁を買って食べようと思いましたが食べるスペースがないので諦めます
乗り換え待ちが20分ほどありますが駅そばくらいしか行けそうにないのでやめておきます
駅そばは3回ほど行ってますし麺類に偏っている気がするので

364 名無しさん 2017/08/11(金)12:48:07 TOt
郡山駅にて乗り換え
喜多方ラーメンが駅構内で食べられるとのことだったので行ってみたが
お昼時で激混み……隣に駅そばがあったので入店

no title

冷やしうどんで上に氷を大胆にトッピング
氷はシャーベット状でツユにつけて頂いたが
書いている今思えばかけた方が良かったなと後悔
具はネギ、ワカメ、蒸し鶏、レモン
冷んやりさっぱり頂けました
郡山駅での氷山うどん470円なり ごちそうさまでした!

365 名無しさん 2017/08/11(金)14:03:01 TOt
no title

no title

黒磯で乗り換え
ここでの乗り換えは必ず階段を挟むため大荷物の人は大変だよホント

366 名無しさん 2017/08/11(金)14:29:17 TOt
あと30分ほどで宇都宮…
餃子!餃子!餃子!ビール!ビール!ビール!

367 名無しさん 2017/08/11(金)15:06:59 TOt
no title

栃木に到着。やけに人だかりがあり何事かと思ったら
作新学院が新幹線で戻ってきたところだった

368 名無しさん 2017/08/11(金)15:16:08 TOt
no title

そしてみんみんに到着!
宇都宮駅前は3店舗あり、駅東口店、ステーションバル、ホテルメッツアール店の三店。
駅東口店 揚げ餃子がない
ホテル店 揚げ餃子あり
バル店 揚げ餃子なし、酒の種類とつまみが豊富
なのでバル店へ

369 名無しさん 2017/08/11(金)16:01:32 TOt
no title

no title

もうさ、この組み合わせ食レポいらないでしょ?
合わないわけがないし美味いに決まってる
強いて言うなら水餃子は本当に餃子湯がいただけって感じだから
プルプル感味わいたいなら別だけど2~3人のグループで一つでいいと思う
そのぶん焼き餃子追加するかおつまみ3種盛りなどのおつまみを頼もう
お酒も充実しててビールにサワー、ウイスキーにワイン、焼酎に日本酒
カクテルもいくらかあるので餃子をアテにがっつり飲めます
みんみんステーションバル店での晩酌(ビール二杯)合計2128円なり ごちそうさまでした!

370 名無しさん 2017/08/11(金)16:04:23 TOt
そして現在電車待ちでございます
あとはうたた寝しながら家に帰って酒を飲むだけです
最後に移動距離と宿泊費をまとめてアップします

371 名無しさん 2017/08/11(金)16:05:58 TOt
移動距離(キロ)
初日 横浜→新潟 362.7
2日目 新潟→秋田 273
3日目 秋田→函館 348.6
4日目 函館→盛岡 374.5
5日目 盛岡→石巻→仙台 215.4
最終日 仙台→横浜 384.4
合計 1958.6キロ

372 名無しさん 2017/08/11(金)16:10:18 TOt
宿代
新潟 5000(駅近+朝食バイキング付き)
秋田 4000(駅から遠い+冷蔵庫なし+シャワー壊れてる)
函館 3000(カプセルホテル+朝食バイキング付き)
盛岡 3800(素泊まり駅近)
仙台 3200(カプセルホテル+駅から遠い)
小計 19000円

切符代
北海道東日本パス10850円+新幹線特定特急券 7860円=18710円

合計 37710円
これで今回の旅はおしまい!バーイ、センキュー!
次回は気が向いたら、はかた号で行く尻の肉を取る旅
もしくは18きっぷでどっかしらに行く予定やからまた建てさせてもらうわ!おつやで!

374 名無しさん 2017/08/11(金)20:57:30 LZ0
>>372
お勤めご苦労さまです

また次回期待してます

373 名無しさん 2017/08/11(金)16:55:11 90A
おちかれ。



青春18きっぷパーフェクトガイド2017-2018 (イカロス・ムック)
谷崎 竜
イカロス出版 (2017-07-14)
売り上げランキング: 23,859

引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1501942656