388 名無しさん 2018/02/24(土)09:51:57 uRu
no title

no title

おはようございますー
24日土曜日でございますー
朝起きたらマッマから生存確認の連絡が10個くらいあってビックリしたで

389 名無しさん 2018/02/24(土)09:54:12 uRu
今ですねー
予定だと高尾山口にいるはずなんですが、
最初の駅にございますー
1時間半程見事に寝坊したやで
申し訳ないやで(ニッコリ

390 名無しさん 2018/02/24(土)09:55:52 XxR
寝坊は旅の醍醐味やな



391 名無しさん 2018/02/24(土)09:57:12 uRu
いやね、カプセルホテルやから、アラームかけられんのですよぉ
>>390
毎回寝坊するわ
焦る必要はないけれどもね

392 名無しさん 2018/02/24(土)09:58:29 uRu
グッモーニン辰巳
本当は1時間くらい前にあってるはずやね

no title

393 名無しさん 2018/02/24(土)10:02:22 uRu
今日の予定やが、
昨日言った通り、高尾山に向かうやで
だいたい12時30分くらいに着く予定になってますー
で、そこで昼ご飯を食べ、
なんかアトラクションがあるんかな?を楽しもうかなと

394 名無しさん 2018/02/24(土)10:21:08 uRu
no title

グッバイ市ヶ谷
また会おう

395 名無しさん 2018/02/24(土)10:39:23 uRu
高尾山の麦とろが美味しいのは分かるんやが、どれがええんやろか
結構迷うなぁちょいと高いし

396 名無しさん 2018/02/24(土)10:44:43 uRu
52分まで電車が来なさそうなんで
なんか質問とかある?
答えられる範囲で答えるデー

397 名無しさん 2018/02/24(土)10:45:28 qdd
市ヶ谷在住ワイがきたで

398 名無しさん 2018/02/24(土)10:46:29 uRu
>>397
市ヶ谷さんどーも
駅にお世話になってますー
市ヶ谷に美味しい店とかある?
ここ行って欲しいとか

401 名無しさん 2018/02/24(土)10:48:15 qdd
>>398
ちょっと北上したら神楽坂あたりにうまい店めっさあるで
行程知らんでスレ読み返すわ

399 名無しさん 2018/02/24(土)10:46:48 DKy
都営新宿線で笹塚まで行ってそっから準特急で高尾山口か

400 名無しさん 2018/02/24(土)10:47:33 uRu
>>399
そうねー
時間通りなら

408 名無しさん 2018/02/24(土)11:00:11 uRu
電車50分乗るのか…
質問とかあります?
答えられる範囲で答えるでー

409 名無しさん 2018/02/24(土)11:01:29 ymQ
高尾山は一番ハードな道でも小学生とかいるんだけど
帰り道は人まばらやから団体についていくかロープウェイの方がええで
道間違えて山道駅一つ分歩いたワイが忠告しておくで

410 名無しさん 2018/02/24(土)11:03:39 uRu
>>409
ヒェ
それは気をつけるわ
ロープウェイかなぁ

412 名無しさん 2018/02/24(土)11:04:39 qIP
ケーブルカーとリフトがあるで
帰りのケーブルカー傾斜が大きくて怖Eからおすすめ

413 名無しさん 2018/02/24(土)11:06:20 uRu
>>412
怖eからおすすめなのか…
リフトってスキー場にある奴かな
それも怖そう

414 名無しさん 2018/02/24(土)11:09:48 uRu
??
電車、止まる

415 名無しさん 2018/02/24(土)11:10:17 uRu
また走った
何があったんや…

416 名無しさん 2018/02/24(土)11:10:56 DKy
京王線はきっつきつのダイヤやから調布までは頻繁に止まるで

417 名無しさん 2018/02/24(土)11:11:35 qIP
信号待ちやろなあ

421 名無しさん 2018/02/24(土)11:13:10 uRu
>>416
>>417
そんなことあるんか…
電車で信号待ちとか聞いたことなかったわ

418 名無しさん 2018/02/24(土)11:12:11 jUe
高尾山は世界一登山者が多いやまやで

421 名無しさん 2018/02/24(土)11:13:10 uRu
>>418
土日は混雑してそう

423 名無しさん 2018/02/24(土)11:14:41 DKy
>>421
特急、準特急、区間急行、快速、各駅停車を1時間に21本走らせるとこうなるんやで

424 名無しさん 2018/02/24(土)11:15:46 uRu
>>419
>>423
間隔調整てのはそういうことなんやな
余裕がないどころかはみ出てるわけね

420 名無しさん 2018/02/24(土)11:13:08 qIP
スカイツリーより標高低いで

422 名無しさん 2018/02/24(土)11:14:13 uRu
>>420
634やっけスカイツリー
ほぼ藻岩山みたいなもんか…

425 名無しさん 2018/02/24(土)11:18:06 uRu
no title

今日はホントに晴れて良かったわ
このままこの天気が続くとええが…
景色は晴れた時が1番やからね

426 名無しさん 2018/02/24(土)11:22:48 qdd
>>425
明日は午後から天気崩れてしかも寒くなるで

428 名無しさん 2018/02/24(土)11:24:13 uRu
>>426
牛久は曇るみたいやな

427 名無しさん 2018/02/24(土)11:23:38 uRu
あと6駅やな

no title

綺麗な電車や

429 名無しさん 2018/02/24(土)11:29:21 uRu




ぴったしやな
ショートバージョンですまんな

430 名無しさん 2018/02/24(土)11:33:15 uRu
おばあちゃん「めじろ台は通りますか?」
ワイ「(アプリ見ながら)あ、はい通りますよー」


すまんなおばあちゃん、ワイも旅行で来てるから
めじろ台の2番ホームとかはわからんのや

431 名無しさん 2018/02/24(土)11:34:20 9EQ
イッチどこから来たん?

432 名無しさん 2018/02/24(土)11:35:35 uRu
>>431
はるばる北の国は札幌から来ましたやで
実はゆるゆる実況は今回で3回目やで

433 名無しさん 2018/02/24(土)11:36:31 uRu
あと二、三駅やな

434 名無しさん 2018/02/24(土)11:38:24 uRu
乗ってる人の格好が割としっかりしてるんやが、こんなラフな格好でええんやろか…

435 名無しさん 2018/02/24(土)11:39:59 fN8
平気平気

436 名無しさん 2018/02/24(土)11:40:11 ymQ
チノパンでも大丈夫やで
ストックみたいなもん持ってる本格派はタイムアタックとかする層

439 名無しさん 2018/02/24(土)11:42:08 uRu
ノー練でフルマラソン完走した実力見せたろ
>>436
左様か安心したわ

437 名無しさん 2018/02/24(土)11:41:10 qIP
ワイ制服で登ったことあるからへーきへーき

439 名無しさん 2018/02/24(土)11:42:08 uRu
>>437
ええ…

438 名無しさん 2018/02/24(土)11:41:17 uRu
他の人
登山用の上下、ストック、登山用カバン

ワイ
肩掛けのカバン、pコート、大学生特有の冬靴

ファイ!!

440 名無しさん 2018/02/24(土)11:42:24 jUe
まあ山を舐めるのはあかんが気負いすぎんでもええで

441 名無しさん 2018/02/24(土)11:43:25 uRu
なんか昨日の分の筋肉痛あるんだよなぁ

no title

看板がええな

442 名無しさん 2018/02/24(土)11:45:15 fN8
登山のあとトリックアート美術館だっげ

443 名無しさん 2018/02/24(土)11:45:17 uRu
どう行きゃええんやろなぁ
その前に郵便局あるかな?

no title

444 名無しさん 2018/02/24(土)11:45:44 fN8
郵便局?

446 名無しさん 2018/02/24(土)11:46:21 uRu
>>444
お金をちょっとおろしたくてな

451 名無しさん 2018/02/24(土)11:49:19 9EQ
登る人多いん?

453 名無しさん 2018/02/24(土)11:51:53 uRu
>>451
結構まばらやな国籍も格好からわかる意気込みもバラバラや

454 名無しさん 2018/02/24(土)11:54:58 uRu
いきなり見つけたなぁ
後ろに神社があったから無事を祈るで

no title

no title

455 名無しさん 2018/02/24(土)11:56:50 uRu
自転車民もいるわ
ジャイアントのロードええな

456 名無しさん 2018/02/24(土)11:58:03 uRu
迷ったけど、表参道コースで行くで!看板の下の紫の道やな

457 名無しさん 2018/02/24(土)11:58:06 9EQ
昼飯は上で食うんか?

458 名無しさん 2018/02/24(土)12:00:25 uRu
>>457
山頂にも食べるとこあるよね?

459 名無しさん 2018/02/24(土)12:02:40 9EQ
>>458
売店もレストランもあるで

460 名無しさん 2018/02/24(土)12:02:52 uRu
no title

美味しそうなのいっぱいあるわ
我慢して登るで
>>459
朗報

461 名無しさん 2018/02/24(土)12:04:40 9EQ
>>460
登ったことないから全部ワイの創造やで
なんも無かったらイッチは餓死するにゃで

462 名無しさん 2018/02/24(土)12:07:39 uRu
>>461
はぇーなるほどねー
紅葉本店でがあるし、ここで食べるでー

no title

463 名無しさん 2018/02/24(土)12:11:31 9EQ
>>462
ええな
飯がぞう頼むで

464 名無しさん 2018/02/24(土)12:14:08 uRu
お茶が美味しい
外は寒いわ
>>463
任せてやー

no title

no title

no title

no title

no title

no title

ケーブルカー近辺は賑わってるね

465 名無しさん 2018/02/24(土)12:16:07 uRu
なめことろろ蕎麦
1250円
なめこがでかい!

no title

466 名無しさん 2018/02/24(土)12:17:13 ymQ
おいしそうや

468 名無しさん 2018/02/24(土)12:17:58 9EQ
ええなあ~

469 名無しさん 2018/02/24(土)12:20:12 uRu
つゆはあっさりしてるわ
でも薄くなくて、味がはっきりしてる美味しいつゆや
麺は細めでスルスルいける

470 名無しさん 2018/02/24(土)12:22:26 uRu
山芋はもう…!
最初少ないかなあって思ったけど違うわ
この量で充分なんや
すごい存在感や!

471 名無しさん 2018/02/24(土)12:22:49 9EQ
けっこう量あるんやな

473 名無しさん 2018/02/24(土)12:25:18 uRu
>>471
量ある割に食べやすいで

472 名無しさん 2018/02/24(土)12:24:38 uRu
ご馳走さまでしたー
完食やで
つゆも全部飲めたわ

474 名無しさん 2018/02/24(土)12:27:29 uRu
まさか10分で食べ終えるとは思わなんだ

476 名無しさん 2018/02/24(土)12:30:59 uRu
さぁ登るでー
スタートはどこや?

477 名無しさん 2018/02/24(土)12:34:48 uRu
杉てでかいねぇ
ただちょっと目痒い気がするんだよなぁ

no title

no title

480 名無しさん 2018/02/24(土)12:51:49 uRu
山頂まで写真は撮っておくね

481 名無しさん 2018/02/24(土)12:52:09 uRu
山頂じゃないけど綺麗やね

482 名無しさん 2018/02/24(土)12:53:57 9EQ
富士山みえるか?

485 名無しさん 2018/02/24(土)13:16:06 uRu
>>482
見えへんな
山頂行けば見えるかな

484 名無しさん 2018/02/24(土)13:14:38 uRu
今こ↑こ↓

no title

no title

486 名無しさん 2018/02/24(土)13:17:08 uRu
山頂まで頑張るでー

487 名無しさん 2018/02/24(土)13:33:50 fN8
下山大変そう

488 名無しさん 2018/02/24(土)13:39:10 uRu
ワインを売るのか…

no title

no title

no title

山頂まであと30分あるのか…

489 名無しさん 2018/02/24(土)13:39:59 fN8
こんにゃくとお茶でまったりする人多そう

491 名無しさん 2018/02/24(土)13:51:45 uRu
神社にて願いという願いをお祈りしたで

no title

no title

no title

no title

492 名無しさん 2018/02/24(土)13:52:29 uRu
もうちょいやな

493 名無しさん 2018/02/24(土)13:58:19 uRu
なむいづなだいごんげんやでー

no title

no title

494 名無しさん 2018/02/24(土)14:03:05 uRu
ワイ、法螺貝を吹きながら本堂に入る方々を見る
運ええやろこれ

495 名無しさん 2018/02/24(土)14:22:35 uRu
着いたわあ長かった
2時間かかったかな
靴づれ起きたっぽいなこれ
でもやったぜ

no title

496 名無しさん 2018/02/24(土)14:28:42 uRu
登頂のついでにきのこ汁を食べようかな

497 名無しさん 2018/02/24(土)14:35:12 uRu
no title

美味しいねぇ
実は山菜も入ってて箸を入れたらどっと出て来てびっくりするで
きのこと山菜と味噌ってのは相性抜群やねやっぱり

498 名無しさん 2018/02/24(土)14:43:38 ob9
>>497
冬にきのこ汁は染み渡るやろな~

500 名無しさん 2018/02/24(土)14:56:46 DZj
山菜ええな

499 名無しさん 2018/02/24(土)14:53:57 ZPX
山頂やと富士山見えるで
たぶん人が集まって写真撮ってると思う
イッチも頼むわ~

501 名無しさん 2018/02/24(土)14:58:35 uRu
no title

no title

no title

no title

no title

悲しいかな富士山がどれか分からん
けど綺麗な絵が撮れましたで

503 名無しさん 2018/02/24(土)15:11:16 ZPX
>>501
サンガツ
富士山はたぶん、5枚目の真ん中に写ってる木の、
左半分で一番伸びている枝の辺りにあるで

502 名無しさん 2018/02/24(土)15:02:04 uRu
ラムネとソフトクリームと迷ってきのこ汁を選んだのは正解だったわ


さて、帰り道は4号路からのケーブルカーやね

no title

504 名無しさん 2018/02/24(土)15:11:59 EUL
結構サクサク進んどるな

505 名無しさん 2018/02/24(土)15:14:42 uRu
4号路エグすぎぃ!
獣道やんけ!

506 名無しさん 2018/02/24(土)15:16:31 uRu
これ道なんか?

no title

508 名無しさん 2018/02/24(土)15:27:44 ob9
熊に注意って書いてあるのは高尾山だっけ御岳山だったっけ?

510 名無しさん 2018/02/24(土)15:40:00 uRu
>>508
鈴持ってる人多いなって思ったのはそれか
4号路クリアしたで
獣道はもうええわ
最初の道に合流したからケーブルカー乗るで

512 名無しさん 2018/02/24(土)15:46:35 ob9
>>510
奥多摩の方とか熊さん多いからな

513 名無しさん 2018/02/24(土)15:50:12 uRu
>>512
ツキノワグマちゃんやな
怖いなぁ
まぁワイの家の近くはコンビニに「ヒグマに注意」て貼られる環境やったけども

511 名無しさん 2018/02/24(土)15:44:20 uRu
ただ4号路も面白かったで!
吊り橋は童心に帰れたわ

no title

no title

no title

515 名無しさん 2018/02/24(土)15:51:55 jUe
>>511
険しい

514 名無しさん 2018/02/24(土)15:51:27 uRu
ケーブルカーは発券機で切符を買うんやな
スマホのスイカが使えるのがありがたい

516 名無しさん 2018/02/24(土)15:52:23 ZPX
東京といっても西多摩エリアは吊り橋いっぱいあって楽しいわ
中央線一本+αで都心のキッズも遊びに来れるしな

517 名無しさん 2018/02/24(土)15:54:56 uRu
ケーブルカー来たでー
あのー席狭くないすか?

no title

518 名無しさん 2018/02/24(土)16:01:07 uRu
急過ぎィ!

519 名無しさん 2018/02/24(土)16:02:42 uRu
乗り終えた
登るより疲れた気がするのは絶対気のせいや
リフトが今回無かったから次また乗りたいね

522 名無しさん 2018/02/24(土)16:17:05 uRu
ミュージアム行くかぁちょっと幾らかによるなぁこれ

523 名無しさん 2018/02/24(土)16:21:08 ymQ
高尾までいったんなら立川の爆音上映とかどう?
今の時間はグレイテストショーマン(17:40)や
もっとバリバリアクションの方が楽しいんやけども

524 名無しさん 2018/02/24(土)16:29:10 uRu
>>523
それは映画館かな?
なんか特徴的なんか?

525 名無しさん 2018/02/24(土)16:32:23 ymQ
>>524
映画館やで
音を体がびりびりするくらいめちゃデカくして上映してくれるんや

527 名無しさん 2018/02/24(土)16:35:39 uRu
>>525
耳死んじゃいそうやなそれ

528 名無しさん 2018/02/24(土)16:40:34 ymQ
>>527
ワイは不思議とうるさくはなかったな
映画見るの好きな奴が集まるからなんだか一体感もあるで
あとは中央線で東京付近まで一気に帰るかやね

529 名無しさん 2018/02/24(土)16:45:00 uRu
>>528
会場がうまく作られてるわけやな
映画て音で大きく変わるからなぁ



そういや東京のハヤシライスが美味しいとかなんとか

526 名無しさん 2018/02/24(土)16:33:04 uRu
美術館なんやが、靴の泥を落とさんといかんみたいやな
4号路行ったの間違えたてくらい付いててとれんわ
断念するで

537 名無しさん 2018/02/24(土)17:18:40 uRu
今決まったで

これから神楽坂に行くで!
そこで飯を食う前に、飯田橋であるものを買いに行くで!

539 名無しさん 2018/02/24(土)17:22:16 ymQ
飯田橋に春水堂ってタピオカミルクティの店あるけど美味いで
台湾が本店やけど本場っぽい美味さ
テイクアウトもできる

540 名無しさん 2018/02/24(土)17:25:50 uRu
ちなみにこの2日だけで交通費は3000円、食費も同じくらい使ってる模様
>>539
タピオカ美味しそうなのにミルクティー苦手なんよなぁ
ミルクティー以外があるなら買ってみるで

542 名無しさん 2018/02/24(土)17:28:52 ymQ
>>540
ミルク感が苦手なんかな
一応ミルクなしのメニューもあるやで

543 名無しさん 2018/02/24(土)17:31:51 uRu
神楽坂店多スギィ!!
これは楽しみ

no title

>>542
逆やティー感が苦手やで
本当に最近まで紅茶が飲めなかったくらいに苦手や
コーヒーはもっと飲めんから、スタバ系はお世話になったことがないんや

541 名無しさん 2018/02/24(土)17:27:39 EUL
調べとるかもしれんけど神楽坂は飯田橋から徒歩で坂上るのがええで
そこをメインストリートに脇の路地をちょこちょこ覗くのが楽しい

544 名無しさん 2018/02/24(土)17:33:07 fN8
ほぼ1日高尾山に居た感じか
けっこう時間かかるねんな山って

546 名無しさん 2018/02/24(土)17:40:31 uRu
>>544
高尾山は一日かけて行くもんやなと勉強になりましたで
彼女ができた時(できた時)の参考にするやで

549 名無しさん 2018/02/24(土)17:56:27 uRu
各駅ってのはやっぱ長いな
新宿はまだかや?

553 名無しさん 2018/02/24(土)18:03:49 uRu
てか本当長いな
乗り換えた方がええかな?

556 名無しさん 2018/02/24(土)18:05:28 9EQ
>>553
京王線?

557 名無しさん 2018/02/24(土)18:05:54 uRu
>>556
せや

558 名無しさん 2018/02/24(土)18:07:01 9EQ
>>557
待ち合わせあるんなら乗り換えたほうがええかもな

555 名無しさん 2018/02/24(土)18:05:18 kbE
各駅乗ってんなら乗り換えたほうがええやろ

557 名無しさん 2018/02/24(土)18:05:54 uRu
>>555
せやなぁあと5.6駅耐えるかどうか

562 名無しさん 2018/02/24(土)18:20:59 uRu
no title

長かったぁぁ
はい新宿

566 名無しさん 2018/02/24(土)18:27:11 uRu
あと4分くらい
なんかまた各駅書いてるのは嫌やなぁ
特急飯田橋行とかないんか?

567 名無しさん 2018/02/24(土)18:28:32 kbE
ないです。

568 名無しさん 2018/02/24(土)18:28:37 EUL
ないわ

569 名無しさん 2018/02/24(土)18:29:19 uRu
>>567
>>568
無慈悲すぎへん?

570 名無しさん 2018/02/24(土)18:29:40 uRu
千葉行で飯田橋行くでー

572 名無しさん 2018/02/24(土)18:30:12 kbE
悲しいが東京とはそういうもんなんやで

573 名無しさん 2018/02/24(土)18:30:42 Pzc
牛久はうな丼発祥の地やからな
うなぎ食べてくるんやで!

576 名無しさん 2018/02/24(土)18:32:46 uRu
>>573
アンコウ、うな丼、梅まつり
なんや茨城ええもん出てくるやん

584 名無しさん 2018/02/24(土)18:38:44 Pzc
>>576
海も山も温泉もあって肉も野菜も魚もいいもんがあるんや
だけどPRが下手なんや茨城は

588 名無しさん 2018/02/24(土)18:41:21 uRu
>>584
あるなぁワイも北海道関係で論文書いたけど、そういう土地多いんよな
もうちょいなんとかできるじゃろってのは多いで

574 名無しさん 2018/02/24(土)18:30:55 9EQ
イッチはこのあと神楽坂か
ほんま東奔西走やなあ

577 名無しさん 2018/02/24(土)18:34:04 uRu
>>574
そもそもホテルを新宿近辺に取れればもっと楽なんやけどね
東京マラソンのこと考えとらんかった
そら埋まってるわな

575 名無しさん 2018/02/24(土)18:32:40 ymQ
飯田橋まですぐやで
あ、明日水道橋の後楽園でも行ったらどうや?

579 名無しさん 2018/02/24(土)18:35:18 uRu
>>575
ほうほう後楽園とな?
今は亡き球場のイメージ

581 名無しさん 2018/02/24(土)18:36:18 ZPX
>>579
江戸時代につくられためっちゃ巨大な日本庭園があるんや
借景に東京ドームが見えるシュールさも楽しめるで

582 名無しさん 2018/02/24(土)18:37:52 uRu
>>581
それはおもろそうやな

585 名無しさん 2018/02/24(土)18:39:10 uRu
決まったね
明日晴れれば牛久大仏
曇ってれば
>>559>>575>>581で回ろうかな

578 名無しさん 2018/02/24(土)18:35:11 ZPX
袋田の滝とか筑波山もあるしな
筑波山は高尾山と完全にキャラ被るけど

580 名無しさん 2018/02/24(土)18:36:00 EUL
後楽園のラクーアでお風呂入れるで
高めやけど

582 名無しさん 2018/02/24(土)18:37:52 uRu
>>580
ちょっと高めなんか…

591 名無しさん 2018/02/24(土)18:43:15 qdd
小石川後楽園は梅が見頃らしいな

597 名無しさん 2018/02/24(土)18:47:14 uRu
>>591
おっと?茨城梅祭りとの勝負ですな

600 名無しさん 2018/02/24(土)18:48:50 uRu
着いたでー
グローブ多くてすんごい…いいです

no title

602 名無しさん 2018/02/24(土)18:51:20 9EQ
>>600
ワクワクするなw

603 名無しさん 2018/02/24(土)18:51:31 uRu
一階かい!二階の子供用のとこいっとったわw

609 名無しさん 2018/02/24(土)18:59:07 Pzc
あ、そういや牛久はワイナリーが有名やわ!

613 名無しさん 2018/02/24(土)19:00:23 ZPX
>>609
ワイも行ったことあるけど、ワイナリーも博物館になってて見ごたえあったな

612 名無しさん 2018/02/24(土)19:00:12 uRu
>>609
すまんなワイワイン好きやないむしろ嫌いやからそれはマイナスやで

615 名無しさん 2018/02/24(土)19:01:52 Pzc
>>612
ビールもごはん食べる所もあるで
牛久シャトーって所や

619 名無しさん 2018/02/24(土)19:13:30 uRu
>>615
…チャラやな

616 名無しさん 2018/02/24(土)19:02:02 ZPX
まあサッポロビール博物館やウイスキー工場とかと同じで、好きな酒の施設だけ見るのが一番ええわ

623 名無しさん 2018/02/24(土)19:17:25 uRu
>>616
楽しむ場所なんやね
ワインならブドウジュースくらい一緒に置いとるやろ

629 名無しさん 2018/02/24(土)19:20:58 ZPX
>>623
せやな
牛久シャトーは牛久駅から歩いてすぐやから、
大仏からバスで戻ったときに時間があれば寄る、ぐらいの計画性でええかも

631 名無しさん 2018/02/24(土)19:23:06 Pzc
>>623
ググったらレスラーでデザートフェア開催中やって

632 名無しさん 2018/02/24(土)19:23:59 Pzc
>>631
レスラーで草
レストラン、な

635 名無しさん 2018/02/24(土)19:25:28 uRu
>>631
そのレストランはどれやろ

640 名無しさん 2018/02/24(土)19:29:29 Pzc
>>635
牛久シャトー内のレストラン キャノンってとこやね
公式サイトから見れるで

637 名無しさん 2018/02/24(土)19:26:29 ZPX
http://www.oenon.jp/ushiku-chateau/
レストランキャノンやな
>>635

638 名無しさん 2018/02/24(土)19:27:33 uRu
イタリア食堂もええな
>>637
牛久の話か
チャンスやねそれは

625 名無しさん 2018/02/24(土)19:18:28 uRu
腹が減ったら飯を食え
ご飯食べますぞー
近くにおるんやったら一緒に食べてもええよー

646 名無しさん 2018/02/24(土)19:37:18 uRu
ちなみにバッテはこれを買いました
やっぱりゼットやね
バッテとグローブやと違うね

no title

647 名無しさん 2018/02/24(土)19:40:30 uRu
トッピング多いなここ

no title

653 名無しさん 2018/02/24(土)19:51:15 qdd
はえ~
>>647の張り紙の食べ方はやるんか?

654 名無しさん 2018/02/24(土)19:52:46 uRu
>>653
全部入れたで
結構入れたつもりなんやが全部脇役になるとは思わんかった
さらに美味しくなったわ

648 名無しさん 2018/02/24(土)19:41:20 qdd
はらへてきた

649 名無しさん 2018/02/24(土)19:43:25 uRu
>>648そんなあなたに絶望を

no title

いただきますー

650 名無しさん 2018/02/24(土)19:44:02 qdd
>>649
あうー

651 名無しさん 2018/02/24(土)19:48:57 uRu
これが塩なのかが一口目
麺はかたさ普通でお願いしたけどその通りでいい
スープ本当独特やでこれ
蟹が入ってる…?熟成塩、ミステリアス

652 名無しさん 2018/02/24(土)19:50:24 uRu
唐揚げ美味しい
カリカリしてる

655 名無しさん 2018/02/24(土)19:53:56 qdd
うまそうやな
今度行ってみよ

656 名無しさん 2018/02/24(土)19:57:01 uRu
>>655
ワイが頼んだのは俺カラセットやったかな
1000円でラーメンと唐揚げのセットや
スープも選べる

657 名無しさん 2018/02/24(土)19:58:15 fN8
>>656
ええやん

658 名無しさん 2018/02/24(土)20:04:01 EUL
小腹減ってたら近くの肉寿司で何カンかつまむのもありやで

660 名無しさん 2018/02/24(土)20:06:09 uRu
>>658
肉寿司って言う名前っていう認識でええか?

663 名無しさん 2018/02/24(土)20:12:56 qdd
>>660
ええで
近くに2店舗ある
すぐ近くの小道にあったはず

659 名無しさん 2018/02/24(土)20:04:32 uRu
店員さん方すごく仲よさそうで雰囲気ええ店や
いい意味で明るい

661 名無しさん 2018/02/24(土)20:10:13 uRu
隣のセガのトイレ草

no title

662 名無しさん 2018/02/24(土)20:10:47 uRu
結果取れんかった
コーヒー感2本分らしい

664 名無しさん 2018/02/24(土)20:15:34 EUL
俺我塩の近くの方はみちくさ横丁ってとこやね
生肉嫌いじゃなければ

665 名無しさん 2018/02/24(土)20:19:04 uRu
おう!みっけたこれやな!

no title

668 名無しさん 2018/02/24(土)20:23:22 uRu
ここやね

no title

入ろうと思ったんやが、予約で席が埋まってたみたいや
あとなるべく1人ではなく複数で来て欲しいみたいや
今回は断念するで

669 名無しさん 2018/02/24(土)20:24:30 uRu
対応してくれた人看板彫刻刀で彫っててカッコよかったわ笑

675 名無しさん 2018/02/24(土)20:29:37 uRu
新宿に戻り

677 名無しさん 2018/02/24(土)20:30:12 uRu
バッセン行きまーす
ワイの旅恒例やでー

681 名無しさん 2018/02/24(土)20:41:22 9EQ
ホテル戻るんか?

682 名無しさん 2018/02/24(土)20:42:26 uRu
>>681
今日はバッセンで最後にするで
明日は何にしても歩くからね

684 名無しさん 2018/02/24(土)20:43:32 9EQ
>>682
ゆっくり休むんやで
ビジホ?

685 名無しさん 2018/02/24(土)20:48:39 uRu
>>684
カプセルホテルやね
おかしいななんで新宿行きたいのに神楽坂についたんや?

686 名無しさん 2018/02/24(土)20:49:05 9EQ
>>685
東西線か?

688 名無しさん 2018/02/24(土)20:51:47 uRu
おかしいやろなんで1つの駅に違う路線の電車来るんや!
>>686
間違って乗っちまったで

687 名無しさん 2018/02/24(土)20:50:27 fN8
神楽坂で遊べって事やろw

689 名無しさん 2018/02/24(土)20:52:24 uRu
>>687
えぇ…神様もいたずらが過ぎますぜ

696 名無しさん 2018/02/24(土)21:05:19 uRu
【悲報】
ワイ、そもそも駅を間違えてたことに気づく

703 名無しさん 2018/02/24(土)21:19:23 uRu

705 名無しさん 2018/02/24(土)21:21:37 fN8
>>703
中のゲームセンターっぽいの楽しそう

no title

704 名無しさん 2018/02/24(土)21:21:32 uRu
ハロー新宿

さぁバッセンへ

706 名無しさん 2018/02/24(土)21:31:01 uRu
遠いなちょっと
何分かかるんやこれ
1ゲームだけやなこれ

707 名無しさん 2018/02/24(土)21:32:18 fN8
>>706
朝4時までやってるみたいだぞ

709 名無しさん 2018/02/24(土)21:41:01 uRu
あ、着いたぁぁ

no title

710 名無しさん 2018/02/24(土)21:43:41 uRu
左130に入るでー!
当たるとええな

712 名無しさん 2018/02/24(土)21:56:34 uRu
no title

no title

バットは全然振れまへんでしたぁ
ヒット性は1本でしたで

714 名無しさん 2018/02/24(土)22:11:47 fN8
>>712
ワイなら普通にゲームやっちゃいそう

713 名無しさん 2018/02/24(土)22:00:35 uRu
景品は勿論ダメやったで
一等とかかなりいい時計やんけ

714 名無しさん 2018/02/24(土)22:11:47 fN8
>>713
何か有名な奴なん?

718 名無しさん 2018/02/24(土)22:16:18 uRu
>>714
ゲーセンは古いタイプが多かった印象
あんまり分からんからあれやけど

716 名無しさん 2018/02/24(土)22:13:30 uRu
21分ね
あとはホテルに帰るだけにございます
明日は
晴れたら牛久大仏
曇れば青山始めぐるぐる

スカイツリー、メイドカフェ、ディズニーランド?のどれかをするでー

729 名無しさん 2018/02/24(土)22:39:18 uRu
もうすぐ着くやでー

では皆さん、ここまで残ってくれてありがとやで
明日はなんとか7:30~8:00に起きて、天気を確認してからスタートしますやでー
おやすみなさいー

730 名無しさん 2018/02/24(土)22:39:32 Kta
ほなまた明日



素材採取家の異世界旅行記〈4〉
木乃子 増緒
アルファポリス
売り上げランキング: 439

引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519341842