・ワイうどんが好きすぎる
1 名無しさん 2018/03/31(土)02:38:59 rvW
丸亀製麺とか香の川製麺ばっかり
週5くらい行ってるんやが異常か?

週5くらい行ってるんやが異常か?

2 名無しさん 2018/03/31(土)02:39:39 JE3
金持ちやな
6 名無しさん 2018/03/31(土)02:40:37 rvW
>>2
言って500円前後やぞ
釜玉うどん最高や
言って500円前後やぞ
釜玉うどん最高や
3 名無しさん 2018/03/31(土)02:39:44 XLy
香川県民「ほーん、で?」
4 名無しさん 2018/03/31(土)02:40:12 Gjh
うどんは消化が悪いやら聞くし程々がええんとちゃうか
5 名無しさん 2018/03/31(土)02:40:12 YVA
七味かけるとクッソ旨いよな
7 名無しさん 2018/03/31(土)02:40:44 PwN
そんなに好きなら家で作ったらいいのに
うどんクッソ安いで
うどんクッソ安いで
引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522431539
13 名無しさん 2018/03/31(土)02:42:41 rvW
>>7
釜玉はたまに作るんやがダシがいまいちなんや
あと温玉作るの面倒
釜玉はたまに作るんやがダシがいまいちなんや
あと温玉作るの面倒
8 名無しさん 2018/03/31(土)02:40:48 Y09
香川県民の前で丸亀製麺の話ししたらコロコロされるで
9 名無しさん 2018/03/31(土)02:40:53 VqQ
もと丸亀の店員だが、常連は麺の量増やしてたわ
20 名無しさん 2018/03/31(土)02:44:17 rvW
>>9
マ?
毎日行くの恥ずかしいから色んな店舗ローテしてるが絞るか
マ?
毎日行くの恥ずかしいから色んな店舗ローテしてるが絞るか
12 名無しさん 2018/03/31(土)02:42:39 ds0
>>9
こマ?有能やな
こマ?有能やな
21 名無しさん 2018/03/31(土)02:44:28 VqQ
>>12
マジやで
ちな釜玉にかけうどんの出汁入れるとスガキヤの味になるで
マジやで
ちな釜玉にかけうどんの出汁入れるとスガキヤの味になるで
25 名無しさん 2018/03/31(土)02:45:12 XLy
>>21
スガキヤの豚骨分はどこにあるんや
スガキヤの豚骨分はどこにあるんや
32 名無しさん 2018/03/31(土)02:47:33 VqQ
>>25
常連がやってたから真似したらスガキヤだった
あともう一つ、釜玉の卵を温玉にしてって言えばしてくれるで
常連がやってたから真似したらスガキヤだった
あともう一つ、釜玉の卵を温玉にしてって言えばしてくれるで
10 名無しさん 2018/03/31(土)02:41:20 JwV
そういやもうすぐ月初めやん
丸亀で釜揚げが安くなるで
丸亀で釜揚げが安くなるで
11 名無しさん 2018/03/31(土)02:41:58 TR2
がんば亭のうどん食べてほしいんご
14 名無しさん 2018/03/31(土)02:42:50 Y09
>>11
美味いよな
美味いよな
16 名無しさん 2018/03/31(土)02:43:18 TR2
>>14
ふぁ?どこ県民や?
ふぁ?どこ県民や?
18 名無しさん 2018/03/31(土)02:43:57 Y09
>>16
愛媛や
愛媛や
22 名無しさん 2018/03/31(土)02:44:37 TR2
>>18
四国中央市か?
四国中央市か?
24 名無しさん 2018/03/31(土)02:45:12 Y09
>>22
新居浜や
新居浜や
27 名無しさん 2018/03/31(土)02:45:56 TR2
>>24
そうなんか!
ワイは、松山や。
あそこのかき揚げ頭おかしいほどでかくて好きやけど胸焼けするンゴ
そうなんか!
ワイは、松山や。
あそこのかき揚げ頭おかしいほどでかくて好きやけど胸焼けするンゴ
33 名無しさん 2018/03/31(土)02:47:53 Y09
>>27
がんば亭やっぱこっちらへんにしか無いんか
あのジャンク感好きやけど最近行ってへんかったなあ今度行くわ
がんば亭やっぱこっちらへんにしか無いんか
あのジャンク感好きやけど最近行ってへんかったなあ今度行くわ
38 名無しさん 2018/03/31(土)02:49:21 TR2
>>33
是非いってみてくれ。
コスパ最強やから
是非いってみてくれ。
コスパ最強やから
15 名無しさん 2018/03/31(土)02:42:53 LZA
モツうどん食いたいけど東京にないんか
29 名無しさん 2018/03/31(土)02:47:19 rvW
>>15
くっそ美味そう

くっそ美味そう

17 名無しさん 2018/03/31(土)02:43:22 A4x
鳴門うどんとかいう1~3玉まで値段が変わらんうどん屋が地元にある
なお味
なお味
19 名無しさん 2018/03/31(土)02:44:00 XLy
ワイ三重県担当の愛知県民
時間がない時はPAの伊勢うどんをかき込む
時間がない時はPAの伊勢うどんをかき込む
23 名無しさん 2018/03/31(土)02:44:51 aoa
ワイの作った具沢山・アチアチ・ざるうどん
ぬるい
ぬるい
26 名無しさん 2018/03/31(土)02:45:26 Y09
>>23
ぬるぬるうどんやんけ
ぬるぬるうどんやんけ
28 名無しさん 2018/03/31(土)02:46:53 9Op
時間ないときはセブン駆け込んで爆買いするな
ゆず胡椒で味付けしてるけど飽きてきた…
ゆず胡椒で味付けしてるけど飽きてきた…
30 名無しさん 2018/03/31(土)02:47:24 TR2
>>28
自分でうどんスープの素ってやつ使ったら美味しいで
自分でうどんスープの素ってやつ使ったら美味しいで
31 名無しさん 2018/03/31(土)02:47:33 bLK
さっさと香川に来いや
丸亀製麺なんぞ食えんくしたるわ
丸亀製麺なんぞ食えんくしたるわ
34 名無しさん 2018/03/31(土)02:47:57 FUl
冷やしたぬきすこ
35 名無しさん 2018/03/31(土)02:48:23 n1W
36 名無しさん 2018/03/31(土)02:49:02 Y09
>>35
これマジ冷凍讃岐うどん買えって思うわ
これマジ冷凍讃岐うどん買えって思うわ
37 名無しさん 2018/03/31(土)02:49:08 kzQ
福岡に来い
コシなしうどんしか食えんくしたるわ
コシなしうどんしか食えんくしたるわ
39 名無しさん 2018/03/31(土)02:49:24 rvW
がんば亭って聞いたことないわ
かなりローカルの店舗違うか?
かなりローカルの店舗違うか?
58 名無しさん 2018/03/31(土)02:57:23 TR2
>>39
愛媛だけのとこやで。
本社が香川のとなりの市にあるから実質香川のうどんみたいなとこあるで
愛媛だけのとこやで。
本社が香川のとなりの市にあるから実質香川のうどんみたいなとこあるで
67 名無しさん 2018/03/31(土)03:01:18 rvW
>>58
愛媛のみなのか
来月愛媛行くから行ってみるやでー
愛媛のみなのか
来月愛媛行くから行ってみるやでー
40 名無しさん 2018/03/31(土)02:49:29 Y09
福岡の牧のうどん食ってみたい
42 名無しさん 2018/03/31(土)02:50:27 Njf
四国のうどん食べたらスーパーのうどんがやっすいマカロニに思えるレベル
44 名無しさん 2018/03/31(土)02:50:42 9Op
香川で修行した店主の店消えてから深刻なうどん不足や
れんこん天ぷら食いてえ
れんこん天ぷら食いてえ
45 名無しさん 2018/03/31(土)02:51:21 2pL
どうでしょうでやってたいろりやいってみたい
47 名無しさん 2018/03/31(土)02:51:52 Njf
>>45
お遍路せんとな
お遍路せんとな
46 名無しさん 2018/03/31(土)02:51:24 Y09
香川で本場の讃岐うどん食ってきて
48 ■忍法帖【Lv=25,デッドペッカー,U3R】 2018/03/31(土)02:52:19 UFG
おにやんまが最強やで
49 名無しさん 2018/03/31(土)02:52:28 rvW
あかん香川行きたくなってきたわ
51 名無しさん 2018/03/31(土)02:53:00 Y09
ちな香川だと場所によってはアチアチうどんよりめっちゃ安く食える
52 名無しさん 2018/03/31(土)02:54:08 ABw
56 名無しさん 2018/03/31(土)02:55:51 rvW
>>52
3枚目美味そうなんじゃ~
3枚目美味そうなんじゃ~
53 名無しさん 2018/03/31(土)02:54:45 Njf

55 名無しさん 2018/03/31(土)02:55:28 Y09
62 名無しさん 2018/03/31(土)02:58:42 rvW
>>55
味の想像できないな
甘じょっぱい感じか?
味の想像できないな
甘じょっぱい感じか?
66 名無しさん 2018/03/31(土)03:01:12 Y09
>>62
まあ塩ソフトみたいな感じで塩気が甘さを引き立ててる感じ
まあ塩ソフトみたいな感じで塩気が甘さを引き立ててる感じ
57 名無しさん 2018/03/31(土)02:57:16 bIY
冷たいうどんはレジスタントスターチに変わるからカロリーゼロやぞ
60 名無しさん 2018/03/31(土)02:57:52 w4V
香川に裏の畑でネギとってきて自分で切ってのせて下さいっていうセルフすぎる店あるらしいな
美味そう
美味そう
61 名無しさん 2018/03/31(土)02:58:15 TR2
>>60
草。
草。
64 名無しさん 2018/03/31(土)02:59:31 Y09
68 名無しさん 2018/03/31(土)03:01:54 w4V
>>64
ここかサンガツ
もうそのサービスは無くなったんやな
うどんで美味しい個人店って本州少ないし行ってみたいわ
ここかサンガツ
もうそのサービスは無くなったんやな
うどんで美味しい個人店って本州少ないし行ってみたいわ
63 名無しさん 2018/03/31(土)02:58:43 ah1
香川出身やが丸亀普通にうまい
むしろうまい
むしろうまい
65 名無しさん 2018/03/31(土)02:59:31 Njf
>>63
チェーンにしては頑張ってるほうやと思うんやがな
チェーンにしては頑張ってるほうやと思うんやがな
69 名無しさん 2018/03/31(土)03:01:58 Y09
あと香川言うたらうどんもやけどやっぱ骨付鳥やな
一鶴には是非行って欲しいマジでやばい
一鶴には是非行って欲しいマジでやばい
70 名無しさん 2018/03/31(土)03:03:56 ABw
家だとシンプル出汁うどん→替え玉ラーメン→雑炊のメタモルフォーゼ
71 名無しさん 2018/03/31(土)03:04:07 i2t
72 名無しさん 2018/03/31(土)03:04:27 w4V
骨付き鳥は美味そうやな
北海道のザンギを焼いた感じか
北海道のザンギを焼いた感じか
74 名無しさん 2018/03/31(土)03:07:00 Y09
>>72
ザンギは衣つけて揚げとるやろ
骨付鳥はローストチキンみたいな感じやね
ザンギは衣つけて揚げとるやろ
骨付鳥はローストチキンみたいな感じやね
73 名無しさん 2018/03/31(土)03:06:05 w4V
家やとだしつゆと白だしみりんで適当にやるなあ
朝とか時間ないからヒガシマルの粉末うどんスープ
朝とか時間ないからヒガシマルの粉末うどんスープ
75 名無しさん 2018/03/31(土)03:08:06 Y09
あと香川オススメうどん屋はうぶしなうどんやな
神社の境内にある珍しいうどん屋や
鏡餅を使った力うどんがすこ
神社の境内にある珍しいうどん屋や
鏡餅を使った力うどんがすこ
【Amazon.co.jp限定】岡坂商店 本場讃岐うどん「二番」(半生うどん)おためしセット[amazon限定お試しセット]約6-9食分(※表示価格は1000円ですが、レジ画面にて999円となります。また3個以上まとめ買いでお得になります!)
posted with amazlet at 18.04.01
有限会社岡坂商店
売り上げランキング: 1,677
売り上げランキング: 1,677
コメントする