・1泊2日名古屋の旅やで~
1 名無しさん 2018/04/30(月)08:34:23 8Dp
4 名無しさん 2018/04/30(月)08:35:26 skF
朝から食べすぎイ!
引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525044863
11 名無しさん 2018/04/30(月)08:37:10 8Dp
>>4 2人旅やぞ
9 名無しさん 2018/04/30(月)08:36:34 tVP
明治村だけはがちで面白いで
14 名無しさん 2018/04/30(月)08:38:03 q4t
男2人の旅かあ
18 名無しさん 2018/04/30(月)08:39:06 8Dp
>>14 彼女さんとやで
19 名無しさん 2018/04/30(月)08:39:58 tVP
飯はきしめんは新幹線口で食え
味噌カツは新瑞橋の井筒
ひつまぶしは蓬莱軒やな
味噌カツは新瑞橋の井筒
ひつまぶしは蓬莱軒やな
20 名無しさん 2018/04/30(月)08:40:12 8Dp
今日は犬山市の方行って、明日は19時名古屋→新横浜で帰るまで名古屋市周辺をてくてくするやで~~
25 名無しさん 2018/04/30(月)08:41:35 q4t
ついでに中日の試合も観よう(ゲス顔)
27 名無しさん 2018/04/30(月)08:41:44 LJa
イッチ喫茶マウンテンいけや
彼女さん喜ぶかは知らへんけど
彼女さん喜ぶかは知らへんけど
29 名無しさん 2018/04/30(月)08:42:06 u7N
>>1
犬山城の城下町にある犬山牛太郎って店で
有名な飛騨牛の寿司食えるらしいで
犬山城の城下町にある犬山牛太郎って店で
有名な飛騨牛の寿司食えるらしいで
37 名無しさん 2018/04/30(月)08:44:29 u7N
犬山城の城下町にある芳川屋(フルーツソフトクリーム)も有名らしいで
何でもソフトクリームにフルーツを乗せまくってるらしい
何でもソフトクリームにフルーツを乗せまくってるらしい
38 名無しさん 2018/04/30(月)08:44:39 8Dp
松坂登板は昨日知ってプチ後悔しとる
41 名無しさん 2018/04/30(月)08:46:19 8Dp
ちなみに昨日勝った13万そのまま財布に入れとるから落としたらガチでアカン
43 名無しさん 2018/04/30(月)08:47:51 u7N
今日は9時名古屋着ってもう着くって事
けっこう朝早く出てんな
けっこう朝早く出てんな
44 名無しさん 2018/04/30(月)08:48:49 8Dp
>>43 5時半起きやで~~、まあ新横浜まで家から15分やから
50 名無しさん 2018/04/30(月)08:52:51 u7N
犬山城の城下町にある犬山牛太郎って有名な飛騨牛の寿司食う店で寿司食う分の腹は開けておくんや
2個600円だそうやで
2個600円だそうやで
61 名無しさん 2018/04/30(月)09:04:44 8Dp
名古屋着いたやで~~
70 名無しさん 2018/04/30(月)09:11:48 8Dp
73 名無しさん 2018/04/30(月)09:15:00 8Dp
86 名無しさん 2018/04/30(月)09:57:46 8Dp
90 名無しさん 2018/04/30(月)10:25:45 u7N
>>86
城どこや
城どこや
87 名無しさん 2018/04/30(月)10:10:52 wWp
ちっさ!
88 名無しさん 2018/04/30(月)10:20:12 8Dp
92 名無しさん 2018/04/30(月)11:06:37 CIf
93 名無しさん 2018/04/30(月)11:10:39 oZj
94 名無しさん 2018/04/30(月)11:12:28 CIf
>>93
失礼しますたw
スクショ画像綺麗やね
失礼しますたw
スクショ画像綺麗やね
105 名無しさん 2018/04/30(月)12:04:31 8Dp
150 名無しさん 2018/04/30(月)14:05:57 u7N
>>105
おお食べたんか
紹介して良かったわ
おお食べたんか
紹介して良かったわ
108 名無しさん 2018/04/30(月)12:09:36 8Dp
犬山城の後明治村の予定やったけど時間的に厳しそうや…明治村は明日の午前中から行くやで
113 名無しさん 2018/04/30(月)12:37:38 8Dp
115 名無しさん 2018/04/30(月)12:48:48 CIf
>>113
混んでるの?
混んでるの?
127 名無しさん 2018/04/30(月)13:22:26 8Dp
>>115なかなかに混んでるで、そして13:13発の明治村行きバスは断念したからとりあえず名古屋駅方面に戻るわ
120 名無しさん 2018/04/30(月)12:58:42 Z1y
犬山城行って見たいわ
本物の城なんやろ
本物の城なんやろ
122 名無しさん 2018/04/30(月)12:59:41 Et3
>>120
名古屋城は鉄筋コンクリートやだ
名古屋城は鉄筋コンクリートやだ
123 名無しさん 2018/04/30(月)13:03:36 PQ4
>>120
現存する国宝やしな
現存する国宝やしな
126 名無しさん 2018/04/30(月)13:21:01 8Dp
129 名無しさん 2018/04/30(月)13:26:29 hdB
>>126
追い付いた今北産業!
犬山城からの景色やな。ほぼ地元民のワイ歓喜やw
右端の真ん中に写る形の良い山は伊木山やで♪
追い付いた今北産業!
犬山城からの景色やな。ほぼ地元民のワイ歓喜やw
右端の真ん中に写る形の良い山は伊木山やで♪
133 名無しさん 2018/04/30(月)13:31:44 8Dp
>>129わざわざ読んでくれてサンガツ、伊木山っていうんか!ずっとあれなんて山やろってなってたわ!ちなみに城下町では手裏剣を投げて全然ダメでおっちゃんに腹切れと言われたわ
135 名無しさん 2018/04/30(月)13:39:07 hdB
>>133
せや、伊木山や。公園や遊歩道も有って地域の憩いの場なんやで!
ちな、写真にも写ってる木曽川の大堰の下でワイの連れが釣りをしていて、サイレン無しで放水が始まり流されかけたんや…。
せや、伊木山や。公園や遊歩道も有って地域の憩いの場なんやで!
ちな、写真にも写ってる木曽川の大堰の下でワイの連れが釣りをしていて、サイレン無しで放水が始まり流されかけたんや…。
134 名無しさん 2018/04/30(月)13:32:53 8Dp
これから急遽科学館に行くやで~~!
170 名無しさん 2018/05/01(火)16:37:01 cwI
お楽しみのようで
168 名無しさん 2018/05/01(火)05:15:25 Nuv
まあ 犬山には城に城下町に明治村にリトルワールドにモンキーパークと
見どころ盛り沢山だからね そうなるよね
ところで
ネタにされがちな名古屋城の鉄コンエレベーター付き天守閣だけど
この5月7日をもって展示(入場)終了なんやで
耐震面で 補強するか建て替えかって事で後者で話が進んどる
新しく復元された本丸御殿も公開が始まってるんで
よかったらどうぞ
てかもうイッチこないか
見どころ盛り沢山だからね そうなるよね
ところで
ネタにされがちな名古屋城の鉄コンエレベーター付き天守閣だけど
この5月7日をもって展示(入場)終了なんやで
耐震面で 補強するか建て替えかって事で後者で話が進んどる
新しく復元された本丸御殿も公開が始まってるんで
よかったらどうぞ
てかもうイッチこないか
169 名無しさん 2018/05/01(火)05:19:16 Nuv
観光とも言えん小ネタとして
栄にあるラシックって商業施設が13周年なのにちなんで
ドラゴンズの背番号13岩瀬仁紀投手とコラボしとるよ
等身大モニュメントと一緒に写真撮影ができるフォトスポットがある
フォトスポットといえば
栄オアシス21越しのテレビ塔を撮るのがトレンドらしい
あと テレビ塔は恋人の聖地を謳っている
スカイウォーク(展望階段)開催中←245段
テレビ塔のある久屋大通り公園は再開発が決まっているので
今あるこの景色は見納め
というか栄一帯再開発で昭和のビルがどんどん建て替わる予定
丸栄(百貨店)の壁画やエレベーター←保存希望の声あり(無理)
中日ビルエントランスホール天井のモザイクタイル etc.
昭和期の建築に興味がある人はお早めに
栄にあるラシックって商業施設が13周年なのにちなんで
ドラゴンズの背番号13岩瀬仁紀投手とコラボしとるよ
等身大モニュメントと一緒に写真撮影ができるフォトスポットがある
フォトスポットといえば
栄オアシス21越しのテレビ塔を撮るのがトレンドらしい
あと テレビ塔は恋人の聖地を謳っている
スカイウォーク(展望階段)開催中←245段
テレビ塔のある久屋大通り公園は再開発が決まっているので
今あるこの景色は見納め
というか栄一帯再開発で昭和のビルがどんどん建て替わる予定
丸栄(百貨店)の壁画やエレベーター←保存希望の声あり(無理)
中日ビルエントランスホール天井のモザイクタイル etc.
昭和期の建築に興味がある人はお早めに
171 名無しさん 2018/05/01(火)17:31:32 0g8
もうすぐ帰京の時間と思うが、イッチ名古屋圏の旅どうやった?(犬山オンリーとも言えるが…。)
一泊だと中々回る所も限定されるが、もし良かったらまた来てくれな!
一泊だと中々回る所も限定されるが、もし良かったらまた来てくれな!
コメントする